View Full Version : バタリアの謎の洞窟w
Todosuke
06-03-2011, 09:43 PM
あんまりやりこんでる訳ではないので、知識不足だったらごめんなさい^^;
バタリアのK-7辺りの謎の洞窟・・・・・w
あそこは、何?
みなさんは、どんなことに使ってますか?
いっそ、新たなダンジョンにでもならないかなぁwww
totemoeroihito
06-03-2011, 10:14 PM
そういえば何にもないですね。
ジャグナーにも似たような洞窟ありましたが、プロマシアでギルド桟橋の入り口になったり、アルタナで(過去ですが)ブンカールへの入り口になったり、同じようにどこかの入り口になる予定だったのかもしれませんね。
これもジャグナーですが、川の上流の段差で登れないところが気になったことがありますw
まぁ、いいんじゃないですか?
何かあるよ、ここ何か出来るよ!と見せかけて、やっぱり何も無いとかあってもw
Todosuke
06-03-2011, 11:41 PM
返事ありがとうございます^^
おおぅw
他にも忘れられてトコってあるのかなぁww
Neumesser
06-03-2011, 11:52 PM
ラテーヌ高原にもありますよ、バタリア丘陵のとそっくりなのがI-7辺りに
たまにゴブリンが一匹入り込んでるぐらいで特に何も無いんですがw
Todosuke
06-03-2011, 11:56 PM
返事ありがとうございます^^
そういや、まだまだありましたねwww
たまには徒歩で、そういうのを探しにヴァナを旅してみます^^
いろんな景色も楽しめるし、そんなとこもFF11の好きな部分でもありますw
Rocca
06-04-2011, 01:53 AM
ジュノ攻防戦の時にあいた穴なのかも知れませんね!
いずれあの先にダンジョンを実装するかも知れないのであらかじめ拡張しやすくしておいた・・・という話を昔どこかで見たような気がするのですが、ソースはありません!(ノ∀`)
Todosuke
06-04-2011, 10:30 AM
返事ありがとうございます^^
サーバの負担を分散する為に、過疎エリアにGOVやら配置するなら、
いっそ忘れられた洞窟とかに新ダンジョンを作っちゃえばいいのにwww
「アビセアの侵食」とか「アルタナ真世界の侵攻」とか^^;
まぁ、開発費かかっちゃうんでしょうけどね^^;
FFXi68k
06-05-2011, 12:17 AM
カザムを出たところのOPの後ろにある封鎖された洞窟、あそこはいずれエルシモ地下深くを流れる
溶岩エリアとして開放されるに違いない・・・!
とか夢見てた時期もありました。
Type08-Ikkyu
06-05-2011, 12:44 AM
背景を黒抜きに出来るので内緒の撮影場所に使ってます('-')・・・
鎧マニアです。
Todosuke
06-05-2011, 09:43 AM
カザムを出たところのOPの後ろにある封鎖された洞窟、あそこはいずれエルシモ地下深くを流れる
溶岩エリアとして開放されるに違いない・・・!
とか夢見てた時期もありました。
お返事ありがとうございます^^
うおっと、まだまだあるのですねw
南国モブリンが新たなMMMを始めたら、腹筋崩壊ですw
背景を黒抜きに出来るので内緒の撮影場所に使ってます('-')・・・
鎧マニアです。
お返事ありがとうございますw
まさかっ、ポーズ決めながら撮影してないですよね?www
・・・・ジュノ上層の教会での撮影エピソードを思い出して泣けてきました;;
北グスタにあるムバ入り口の穴も、昔はただの何も無い洞窟だったのですよ。
シャクラミ→アットワの抜け道もただの行き止まりでした。
そういう穴はいくつもあって「何かに後々使うかもだから」って感じでマップデータ作る時に用意してあるのです。
B-MAX
06-07-2011, 08:28 PM
アビセアアットワ入るとこの右側にある山あのへこみがきになります。
ラテーヌにもゴブがたむろっているだけの穴というか洞窟がありますねw
Cicada
06-07-2011, 10:40 PM
ノーグの船着場とかもどうにかなりませんかね?
繋がりそうで繋がってない場所はいっぱいありますよね。
Todosuke
06-07-2011, 11:07 PM
うおっ、予想以外にバシバシ出てきますねwww
新エリアを作ってくれれば、また新鮮味が出てくるのになぁw
konekone
06-09-2011, 12:39 PM
バタリアの洞窟のある部分はマップでみるとでかい岩山なんだけど
実際には山はコの字型で裏側に少しスペースがありますよね。
もうちょっと掘れば貫通して行けそうなのになぁ。
カザムやバス鉱山区のNPCが通せん坊してる先とかも
「いずれ何かに・・・」と作ったけどそのままなんでしょうね。
きっとそういう「何か有りそうだけどいけないスペース」は
ゴブリンの街とかそういうのがあるんですよ!
mocchily
06-09-2011, 01:05 PM
天晶堂のガルカの隣に階段があるのも気になる~!
階段降りたら船着場があってノーグに繋がってるならいつか移動できるようになると便利だ…
FFXi68k
06-10-2011, 01:42 AM
きっとそういう「何か有りそうだけどいけないスペース」は
ゴブリンの街とかそういうのがあるんですよ!
モンスターしか通過できない特殊なワープゾーンとかあるかもしれませんね!
禁断の口だって、基本冒険者と一部のNPC以外行き来できないんですから・・・
Drucker
06-10-2011, 02:10 AM
バタリアの洞窟は、バタリア[S]の方では
連合軍戦績NMの虎NM達と戦う場所なんですよね。
きっとアルタナの神兵さん達が誰もいない洞窟にしてしまったのかもしれません。
Sakya
06-11-2011, 01:23 AM
新エリアが追加されると
「入り口はバタリアのアレだね!」
という会話のネタとして重宝していました。
serast
06-11-2011, 02:06 PM
各地の洞窟を抜けるとFFXI-2の世界にいけるようになるんです。きっと:p
Hawkwood
06-11-2011, 02:57 PM
ノーグにある見えるけど行けない船着場は・・・・・
「あの船」が停泊してるんですよね・・・・・それに気がつくまでは「いつか入れるんじゃ?」って思ってました。
その後しばらくは「ひょっとして母国から”あの船”を調査してこいってクエでも実装されるんじゃ?」って思ってました(・∀・)
Justy
06-11-2011, 07:47 PM
グスタの灯台も、いつか登れるようになる!と希望をもちつつ、往く星霜・・・
ZakBalrahn
06-11-2011, 08:30 PM
夢も何も無いレスポンスになりますが、各所に点在する謎の洞窟は、「後々の拡張のためのもの」と、ずいぶん昔に開発の方がインタビューで答えてましたね。
コンシュにも謎の洞窟はありましたけど、そこはジラートの幻影発売によって、一時、“行列の出来る洞窟”として賑わったりもしました(笑
Type08-Ikkyu
06-23-2011, 10:22 PM
グスタの灯台も、いつか登れるようになる!と希望をもちつつ、往く星霜・・・
公式のウェディングサポートでバストゥークの会場を選ぶと灯台の上が会場だったりしますよ('∇')
バスの式には一度だけ行きましたが、ヴァナは丸かった的な風景でいい所ですw
ガルカの嫁さんを探す旅に出るのですヨ!!('Д')
Mocchi
06-27-2011, 09:29 PM
こんにちは。
3時間食事のスレッドへの投稿がかなりのボリュームになってしまったので、もうひとつは軽めの投稿にしてみようかと思います。
すでにほかの方からの投稿でもご説明いただいており、また過去のインタビューでも開発チームからコメントがあったように、ヴァナ・ディールには将来に向けて用意されて仕掛けが点在しています。
用途が決まっていて意図的に塞いであるものもあれば、いつか何かに使えるかもしれないから作っておくか!というものもあり、今回のタイトルになっているバタリアの洞窟は後者に分類されます。
他にもこういった場所はいくつもあって、その中には皆さんがよーーーくご存じのグスタベルグにも存在していたりします。せっかくなので少しご紹介!
北グスタベルグ
228227
南グスタベルグ
229230
ご覧の通り、山の上に平地が広がっています。
実はWedding Supportの挙式地候補にもなっていたのですが、あまりにも寂しすぎる景観だろうということで、モルヒェン灯台になったという秘話もあったりなかったり・・・・・・。
いずれ皆さんが訪れる日があるかもしれませんね!
Sakura317
06-27-2011, 09:40 PM
公式のウェディングサポートでバストゥークの会場を選ぶと灯台の上が会場だったりしますよ('∇')
バスの式には一度だけ行きましたが、ヴァナは丸かった的な風景でいい所ですw
ガルカの嫁さんを探す旅に出るのですヨ!!('Д')
公式の結婚式に参加して、そのときはサルタバルタの普通では行けない場所でした。
でももう公式のウェディングサポートないんですよね?
灯台とかももう行けないのかな。何かで行くことができればいいんだけど。
ご覧の通り、山の上に平地が広がっています。
実はWedding Supportの挙式地候補にもなっていたのですが、あまりにも寂しすぎる景観だろうということで、モルヒェン灯台になったという秘話もあったりなかったり・・・・・・。
いずれ皆さんが訪れる日があるかもしれませんね!
アットワの山頂には今でいうアンティフプレのような強烈な吹き飛ばしWSを繰り出すHNMがいて、戦闘中に何度も下に落とされて頑張って上って復帰するという夢を当時見ていました。
残念ながら、Tiamatさんは隅っこの方に慎ましやかに登場しましたがw
Yaaneiさんも山頂から落ちたら引き寄せするとか、むしろ山頂から落りないで吹き飛ばし攻撃連打してくれれば…と思ってましたw
Type08-Ikkyu
06-28-2011, 01:45 AM
公式の結婚式に参加して、そのときはサルタバルタの普通では行けない場所でした。
でももう公式のウェディングサポートないんですよね?
灯台とかももう行けないのかな。何かで行くことができればいいんだけど。
ありゃ?(´・ω・`)
まだ要望次第では公式でヴァナ結婚式を受け付けてるかと思っていました。
付加軽減も理由の一つかと思いましたが、ユーザーイベントの趣向としても開催可能という感じだったよ~な・・・
行ってみた感想としては、灯台のサイズが違う?感じかも。
やや大きめな様な気がした・・・キュスのアレも見えませんでしたネ。異世界かもしれません;
相手見つけて、仲人を立てて申し込んでミルノデス!
(ちなみにバス式はガルカ神父さんです)
各地の洞窟・・・
MMMで使われると思ってた時期がありましたw