Log in

View Full Version : みんなのメリポスレ



Vojon
06-03-2011, 08:37 PM
皆さんこんにちは、暗黒さんレタスよろwの時代から心のメインは暗黒です。

最近暗黒に大きな調整があり、メリポ選択にも幅が出来て来たのかな?と思うところですが
貧乏性な手前なかなか振り直しに踏ん切りがつかずにいます。

グループ1に関してはラスリゾ関係で5ずつ、グループ2はデスペ5ディアボリク5で振っているのですが
ja暗黒が強化された事から、ミューテッドソウルやダークシールへ振るのもアリなのかな?と思い始めた今日この頃。

皆さんはどの様にメリポを振っていますか?
また、ダークシールやミューテッドソウルの使用感についてもお聞かせくれないでしょうか。

long
06-04-2011, 12:26 PM
参考になるかは分りませんが、自分は下記のように振っています。

@カテ1
・ラスリゾ効果UP 5
・ラスリゾリキャスト 5
@カテ2
・デスペ 5
・ダークシール 4
・ディアボリ 1

ダークシールですが、ja暗黒で擦り減ったHPを ドレイン2で回収するさいによく使っています。
闇耐性持ちには流石につらいですが、耐性持ち以外ならば
アビセア外ではほぼ通りますし(外だとなしでも十分通りますが・・)
アビセア内でもHNMにも入る可能性が出てきます。
アスピルでどうしてもそのタイミングでMPを吸っておきたい時などでも使ったりします。

殴りを止め、魔法詠唱回数の増加を緩和する手段として
個人的には有用であると考えております。

ディアボリクアイに関しては、現状命中が溢れかえってしまっていますので
アビセアでの弱点武器用の命中ブーストとして1振りのみにしてしまっています。

ちなみに75時代ではこのように振っておりました。
@カテ1
・ラスリゾ効果UP 5
・ラスリゾリキャスト 5
@カテ2
・デスペ 5
・ディアボリ 5

今は経験値が溢れかえっていますから、
もっと気楽にメリポを振り直してみてはどうでしょうか;)
何より暗黒で遊ぶ理由ができますし・・・!

Kazde
06-06-2011, 02:33 PM
参考になるかはわかりませんが、個人的な意見と振り方を。

【カテゴリー1】
ラストリゾート効果 5
ラストリゾート使用間隔 5

【カテゴリー2】
デスペレートブロー 5 
ミューテッドソウル 3 
ディアボリックアイ 1
ダークシール 1


デスペレートブローはもうガチですねw

ミューテッドソウルですが、正直振ってしまうとあんまりわかりません。
というのも、敵対-30しても通常の1発が大きいのでタゲが来る時は来ます。
多少タゲが剥がされやすくなったかなぁ・・・?くらいです。

ディアボリックアイは一応振ってはいますが、正直75のときから今までほとんど使ったことがないです・・・。
両手武器でそこまで命中足りない状況がない気がします。
足りなくても自分はドレ2→ja暗黒でゴリ押しちゃいます。
身内の後衛様の理解があるから出来てるのを重々承知で感謝しながらですがw

ダークシールは便利です。自分の使用の仕方としては暗黒使用前の確実にドレイン2でHPmaxを増やしたい時にネザーヴォイドと併用してます。
75時代からずっと使ってますが、何度か5振りにしようかなと考えたくらいです。

もし参考になれば。

ginann
06-14-2011, 02:53 AM
【カテゴリ1】は上記の皆さんと同じように

・ラスリゾ効果  :5
・ラスリゾ使用間隔:5

効果時間180秒の今、これが一番使い勝手がいいと考えます。

【カテゴリ2】は

・デスペレートブロー:5
・ダークシール   :5

デスペレートブローはもう鉄板?

ダークシールは、75時代からエインのボス、空の四神等、どれだけ効果があったかわかりませんが、
序盤アブゾマインで弱体を入りやすくなる?ように
終盤アブゾアジルで回避、アブゾバイトで防御がさがれば・・・・・と大きな体感があったわけではないですが
MNDがスロウ効果の差に大きく影響を与えるとニコニコ動画であったのでリキャストを短くしたく5振りしました
レジラレるときはレジラレますが。

ネザーヴォイドが実装された今は、リキャストも同じでさらに効果があがった!と脳内補完
ソロなどで、丁度、おなつよ相手にネザーヴォイド付きのドレイン2をハーフレジされて、がっかりもないです。(相手は選びますが)

一時期 ダークシール:4 ディアボリクアイ:1のときもありましたが、
スシかピザ食べればミス連発はほとんど感じなかったため、
ディアボリクアイがまったく使わないアビになってしまっていたので上の形に収まりました。 

ミューテッドソウルは考えたことも無かったです。
ja暗黒は主にプラポンとの併用。
もしくはヒーラーのMPが大量にある、かつレベル上げ程度の相手で使用。
自分が戦闘不能にならないよう、迷惑がかからない様に心がけていました。
アトルガンメリポ時代、「リキャごとに暗黒使ってください」と言われた時は嬉しかったものです。

Vojon
06-30-2011, 04:11 PM
色々なご意見ありがとうございます。
ラスリゾ関連のメリポはやはり鉄板みたいですが、それ以外は人によって様々な様ですね。

やはり命中は充実してきているのでディアボリクアイに5振りという人もあまりいないみたいですね。
メリポも貯まって来たのでダークシールを試してみようと思います。

Arcelf
09-18-2011, 10:19 AM
カテ1はラストリゾートの効果アップとリキャスト短縮に5振り。
カテ2はダークシールとデスペレートブローに5振りしていたのですが・・・

カテ1はそのままに、カテ2を以下のように振り直しました。

デスペレートブロー:5(これはもう完全に鉄板)
ディアボリクアイ:4
ダークシール:1

理由として2つ。1つにはダークシールの有用性が薄いと感じられたこと、です。
ドレインやアスピルなどはダークシールを使って魔命装備に着替えても、レジられるときはレジられます。
減ったHPを確実に回復したい場面においてこそ、レジストというのは不思議と目立って感じられ、
なかなか無視できないストレスを感じてしまいます。
また、新しく追加されるアブゾアトリがそれ自体に高い命中率を有していること。
アブゾステ系の見直しが一向にされないことなど、魔法関係での暗黒騎士の調整に将来性が
見えてこない気がしたため、念の為1だけ残してディアボリクアイに注ぎ込みました。
(0にして、ディアボリクアイに5振りすることも検討中です)

2つ目の理由は、乱獲時により素早く敵を倒していくためです。
レコニング+2のストアTPルートを選択し、他の装備との組み合わせで
一撃でTP20を獲得できるようになったものの、当然ながらこれは下策でした。
一振り減らしたつもりが二振り増えていたというワナです。
しかしミスしなかった場合の瞬発力はなかなか侮れず、ラスリゾデスペと併用した際の
殲滅速度はなかなか高いため、命中を少しでも多く確保するためディアボリクアイに振りました。

ザコ暗の戯言ですが、なかなか有用・・・かなぁ? ちょっと自信ありません。
ミスするときはそれでもミスしてしまうので。

Beobeo
09-22-2011, 04:20 AM
国勢調査でも出てましたけど
カテ1は、決まりで
カテ2は、デスペで後は好みでしょうかね。

ちなみに自分はこんな感じです。

@カテ1
・ラスリゾ効果UP 5
・ラスリゾリキャスト 5
@カテ2
・デスペ 5
・ダークシール 5

ヴォイドで、シール無いとアブゾ系が入らない事が多すぎです(゜ーÅ)
みなさん普通に入ってるんだろうか??