View Full Version : バージョンアップで見事スルーされつづける学者の苦悩について語るスレ
tanoshiiff11
06-03-2011, 05:44 PM
タイトル長くてすみません
Shannon
06-03-2011, 10:47 PM
直近のバージョンアップに関しては、もはやどうのこうの言うのは遅いのですが、
今後の学者については、「軍師的な」とか「使い勝手の良い」とか抽象的な表現で語られるフェーズは過ぎて、
個別具体的なアビリティや専用魔法・習得魔法をどうするのかが必要ではないかと思います。
Nether
06-03-2011, 11:08 PM
開発のテコ入れにも一貫性がないんですよね、このジョブ。
当初の専用魔法が天候付与とスリップ魔法、この方向で行くのかと思ったらキャップ開放でライブラと敵対心系統の魔法。
後衛型のヘイトコントローラーにシフトしてくのかと思ったら今度はリゲインとマジックアキュメン、魔法で連携できる戦術魔道書の追加。
一体何処へ向かおうとしているのか……。
魔法やアビの追加で新しい方向性持つ事自体は悪い事じゃないと思うんですが、それ以前の物を固めずに次へ向かっちゃうせいで結局どれもこれも実用レベルに満たずふらふら迷走している事になってるんだと思います。
開発にはハッキリしたジョブコンセプト定めてもらって、それに必要な物が何なのかをしっかり考えて欲しいです。
tanoshiiff11
06-04-2011, 12:39 AM
まずリゲインにしてもヘイトコントロール魔法にしても、効果が薄いったらありゃしないのが問題ですね
リゲインのほうはサポ侍の黙想くらいの効果&TP蓄積速度にして、再詠唱時間を長めに設定するとか、
ヘイトコントロールは、悪事千里であれば、NMのヘイトリセット技さえ無視するようなガチ固定ができるようになったり
暗中飛躍であれば全くヘイトがあがらないようにする
そのかわりに消費MPを大きくしたり、詠唱時間や再詠唱時間でバランスをとる
以前、私は松井ッターに”学者は分かりやすい調整をお願いします”としましたが
松井さんがいなくなったためそれもなくなってしまったようです;-;
Lancard
06-04-2011, 04:13 AM
もう陣魔法がメイジャンに有効になる これだけでもいいんです。AF3+2 5部位集めて学者装備も集めたけど
殆ど出番がない。だからあげる人は少ない、かつて(※)以逸待労の計の弱体など学者らしい強さは全て封じられました。
今回だされたジョブ調整でも華麗にスルーされておりますよね・・・・ まぁ※の話はやりすぎの強さだったかもしれませんが・・・・
鼓舞激励の策のリゲイン数字の見直し 効果時間の見直しAf3+2による強化
ケアル5の解放 ヘイストの範囲化ぐらいメイン学者だったら許して貰いたいものです・・・
陣魔法も99開放の頃になると雷、闇、光以外は全部サポで使えるので
上位の陣はほしいところ。
メリポカテゴリ3で陣2系8種、計略2系8種とかやる気なんだろうか・・・
pokute
06-06-2011, 09:45 AM
陣魔法も99開放の頃になると雷、闇、光以外は全部サポで使えるので
上位の陣はほしいところ。
メリポカテゴリ3で陣2系8種、計略2系8種とかやる気なんだろうか・・・
それありそうで怖いですね・・・
専用魔法は嬉しいけど、メリポで完成させようってスタンスが頂けませんよね
まぁ完成もなにも、開発が今後学者をどういう位置づけにしたいのかが不鮮明なのが問題なんですがね・・・
ライブラや鼓舞リゲインの修正とか来るんですかね~?アビはもう増やさないとかインタビューで言ってたのに
新章増やすし・・・どうなりますやらw
近々学者の調整内容が挙がるでしょうから、楽しみにまってましょーかねー。