Log in

View Full Version : メニュー右上のDev Tracker(開発者投稿)に言語別表示を



Karakuri
06-03-2011, 12:26 AM
メニューの右上にあるDev Tracker(開発者投稿)を開くと開発チームからの投稿を新着順に表示することができます。
この機能自体は凄く便利だと思っています。
しばらくぶりにフォーラムを見た時はトップページのDev Trackerだけでは量が少なかったり、過去の開発者投稿が気になる時なんかも使ってます。

とても便利なのですが、開発チームからの全言語の投稿が表示されるので正直ちょっと見づらいです。
書いている人には失礼ですが実際読めない言葉で書かれた文章なんてただ邪魔なだけというか、極端に言えばスパムみたいなものです。

メニュー左上の新着も少し前は同じ仕様でしたが現在ではユーザーの使用言語のみの新着を表示するリンクが追加されました。
これと同じようにDev Trackerも現在の全言語の開発者投稿を表示するリンクに加えて、ユーザーの使用言語のみの開発者投稿を表示するリンクを追加して欲しいです。

そうすればもっとフォーラムが見やすく、特に開発チームからユーザーに対しての情報がもっと見やすい形になるのかなと思います:D

Forest
06-03-2011, 12:31 AM
日本語の投稿と同じ内容は表示せず、他言語だけで回答している投稿については翻訳した状態で
投稿していただけると有難いです。

Art
06-03-2011, 01:22 AM
仰りたいことはよくわかりますが、すでに実装済みです。
フォーラム一番上ではなく、日本語メニューのDev Trackerをクリックしてみてください。


日本語フォーラムの欄の                     ↓クリックすると日本語Dev Trackerが見れます

--------------------------------------------------------
Japanese Forums                      Dev Tracker
--------------------------------------------------------
このフォーラムは日本語でご利用ください。

更新内容URLは↓

http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4287-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%83%BB%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%883-30%EF%BC%89?p=59135&viewfull=1#post59135

各言語の翻訳には対応してないようですが・・・
いまのところ個人的なおすすめはグーグルで翻訳するぐらいでしょうか

Karakuri
06-03-2011, 01:39 AM
日本語フォーラムの欄の                     ↓クリックすると日本語Dev Trackerが見れます

--------------------------------------------------------
Japanese Forums                      Dev Tracker
--------------------------------------------------------
なんと!これはボタンだったのですね!

ということではずかしながら実装済みということでこのスレッドをクローズしておきますね。
情報ありがとです!