View Full Version : WebMoneyでの期間延長処理が出来ない件について
Type08-Ikkyu
06-02-2011, 07:40 PM
Webmoneyでの期間延長処理について、確認をしたい案件があります。
展開された情報を見過ごしているのであれば大変申し訳無いですが削除致します。
以下、コンテンツID>WebMoneyによる期間延長 項目からの抜粋
「契約中の有料コンテンツIDを継続でご利用になるためには、あらかじめ以後の利用料金(1ヶ月~3ヶ月分)をWebMoneyで決済する期間延長手続きが必要になります。期間延長手続きを行うコンテンツIDを選択してください。」
このアナウンスに従い、6月末で契約終了となるサービス名を選択し3か月分の課金をするのが通例の課金方法だったのですが、5月末より3か月分はおろか、6月末に契約終了となるコンテンツに対して課金処理が選択出来ない常態になっています。
公式での展開、不具合情報、ツィッター、このフォーラム。全ての記事を確認し記載の無い事を確認してこちらに書き込んでいる次第です。
問い合わせフォームにて報告を行っても、お金の問題なのに一切の回答も無し。
GMコールで問い合わせを行っても公式にて問い合わせろの一点張り。
社会人に平日19時までの電話などによる問い合わせはまず不可能と認識して頂きたい。
処理と対応に困惑すると同時に、弊社に対して怒りを越えた感情を抱いてる次第です。
今月末の話です。正式な対処方法を説明、または公式に不具合等の報告として展開して頂きたいと切に要望する次第です。
Type08-Ikkyu
06-02-2011, 09:14 PM
追伸
3回目のGMコールによる応答で、謝罪含む回答を貰えました。
この回答を聞いた時点で確信を持ったのですが、先に公式でアナウンスしていれば何の問題も無い事項でした。
概要↓
支払方法のシステムが変更される予定で、お客様に展開できる状態になってから広報すると。
垣根のシステムが変わる。こんな一大事の広報を公式で事前に流して欲しいものです。
サーバー統合のアナウンスでも広報が遅れた事を指摘されたかと思いますが、
「お客様」から「課金して頂く」というサービス業ではこの広報の前後は普通に死活問題だと認識して下さい。
GMコールおつかれさまです。
この件に関して、既に2件のスレッドが立っています。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7685-
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/9070-
※重複を責める意図のレスではありませんので、上記スレッドをご存知の上で
あえて「テクニカルサポート」に立てられたのでしたらすみません。
私は比較的最近(半年以内)始めたので、
無料期間が切れた月の分は翌月分と一括支払いだった事をはっきり覚えており
自分が7月分の課金が出来ない事に気付いた時、支払い方法が当時と変わっていなければ
5月から始めた新規さんは支払い出来ない状態になっているのでは…?と疑問に思いました。
そして、上記スレッドで実際にそうなってしまっている方から回答を戴きました。
つまり、この問題で既に課金させて貰えずプレイを滞らせている方が発生してしまっています。
スクエニさんはこの「6月で無料期間が切れる人」の存在を完全に失念してるんじゃないですかね。
でなきゃアナウンスなしでほったらかしはいくらなんでも有り得ない対応だと思います…。
Type08-Ikkyu
06-02-2011, 10:46 PM
Eltaさん、リンクありがとうございます。
検索かけたのですがなぜヒットしないのか・・・;
重複内容で失礼しました。
内容を把握した上で、カード課金が可能との事ですが昨今の流出騒ぎを考えると使いたくないのが本音。
6月末まで待って、延長処理が不可能な場合はストライキの構えですw
お手数をお掛けしました。
Pyonsama
06-03-2011, 12:39 AM
何だ・・・計画停電がどうのこうのってのじゃなかったのか・・・
それにしても支払い方法を変更する予定・・・だと?
Todosuke
06-03-2011, 12:56 AM
5月から新規で始めたおれは、いつになったらプレイ再開できるのかなぁ?www
スクエニの方針(または不手際)でプレイできないってのは・・・^^;
Shraion
06-03-2011, 09:22 PM
ご投稿ありがとうございます。
すでにGMコールでもご案内差し上げておりますが、
WebMoneyでのお支払いは通常最長3ヶ月分まで可能です。
しかしながら、今後課金システムの変更を予定している関係で、
現在のところWebMoneyの期間延長に制限を行なわせていただいており、
現時点では、最大で7月分の月額料金までのお支払が可能となっております。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
皆様にお知らせできる段階になりましたらインフォメーション等でお知らせいたしますので、
いましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いします。
NANAMI
06-03-2011, 09:30 PM
お、7月分までは可能になったんですね!
Kingdom
06-03-2011, 09:34 PM
ちょっとスレチですが、個人的にはフェリカポートを介してEdy等の電子マネーで決済できるようになると
便利かなあって思ったりします。
Type08-Ikkyu
06-04-2011, 02:08 PM
ご投稿ありがとうございます。
すでにGMコールでもご案内差し上げておりますが、
WebMoneyでのお支払いは通常最長3ヶ月分まで可能です。
しかしながら、今後課金システムの変更を予定している関係で、
現在のところWebMoneyの期間延長に制限を行なわせていただいており、
現時点では、最大で7月分の月額料金までのお支払が可能となっております。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
皆様にお知らせできる段階になりましたらインフォメーション等でお知らせいたしますので、
いましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いします。
サポートのShraionさん、対応ありがとうございます。
テクニカルサポートからこちらに書き込みが移動していて探すのに苦労しました・・・
当方の問い合わせがGMコールという事もあり、外部への情報展開が容易では無かった事と
サポートデスクへの問い合わせが個別回答を行ってない仕様の為、公の場を介して御話し致しました。
本日無事に7月末までの延長処理を終えた事で、当面の状況は好転している状況です。
まずは対応へのお礼と回答への感謝を。ありがとうございます。
老婆心ながら心配なのですが、課金方法の変更について思う事があります。(余計なお世話ですが)
何となく、クリスタを使った課金システムへの変更なんじゃないか?と予測しています。
WebMoneyやカード決済にてクリスタに課金、そこから「各コンテンツへの課金」
今回の返金騒ぎや停電&節電計画など国政に関わる弊社以外との対応連携を考えると、
クリスタ側で返金対応が出来ていればもっとスムーズに対応出来ただろうと感じていました。
困難な局面だったと思います。大変お疲れ様でした。
しかしながら。
当方も職場は半壊、飲料水の摂取への自主対応を迫られる準被災地な事もあり
クリスタによる義援金を小額ながら送付致しました。
FFXIVはPS3待ちの為手を出しておりませんが、クリスタへの課金は初となります。
義援金受付開始からの2~3日、ログインが困難だった事に不安を覚えております。
もし仮に・・・
クリスタでの課金システムへの移行を予定とされているのであれば、少なくとも2~3ヶ月の課金準備期間をお願いしたい。
7月末に急展開でこうなります!というアナウンスだけは避けて頂きたいと思う次第です。
長文失礼致しました。
Type08-Ikkyu
06-04-2011, 02:12 PM
全く関係ない話ですがShraionさん・・・
サポートの方も、それなりのアイコンを表示出来ないでしょうか?
枠だけで白抜きはちょっと・・・遺影の様なイメージが(汗)
Type08-Ikkyu
06-19-2011, 05:33 PM
こんな不具合でてたんですね…(´・ω・`)
メインのほうも1キャラだけ1ヶ月多く延長してて
メインキャラ7/31まで、倉庫6/30までになってて メインを8月まで延長しつつ倉庫は7月まで延長しようと
専用webマネーを2キャラぶん買ってきたから倉庫分の105円しか課金できなくて専用webマネーが余る事態に(つд・)
今日買って帰るんじゃなかったorz
遅くなりまして(´・ω・`)こんにちは。
たぶん腐る物じゃ無いのでそのまま温存しておきましょうぜ!ぬか漬けしない限りはチケットも無事かと思います。
□このスレッドをクローズします を押そうかと思って来てみましたが
もう7月も目前、アナウンスは無し・・・
需要がありそうなのでもう少し残しておきます。
(モッチー!枠だけの人!アナウンス早く!!)
Type08-Ikkyu
06-20-2011, 07:59 PM
一般情報
2011.06.20(月) 00:00 From: プレイオンライン
ウェブマネーをご利用のお客様へ:期間延長の手続きについて
アクセスが集中する月末になりますと、ウェブマネーの期間延長手続きを行えない状況になることが予想されます。
期間延長手続きが必要なお客様には、プレイオンラインのログイン時に、翌月以降の期間延長のご案内をしております。
これは期間延長の必要がある有料コンテンツIDが存在している場合に表示されますので、画面の指示に従い契約内容の更新手続きを行ってください。
また、この手続きはプレイオンラインビューアーの「サービス&サポート」から、「会員情報」⇒「ウェブマネーによる期間延長」の画面にて行うことも可能です。
早めのお手続きによってアクセスの集中を避け、お客様各位の手続きが円滑に行えるよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
なぜ、どうして・・・
これだけの期間がありながら一ヶ月分のみの課金システムになっている事と、課金方法の変更がある予定です
この程度の簡単なアナウンスが出来ないのだろう。
また余計な問い合わせが殺到して他の業務が増えるだけとなぜ気が付かないんだ・・・
Sakurazuka
06-22-2011, 07:34 AM
生命線とも言える金の部分ですらこのありさま・・・
FF11と言うよりスクエニは大丈夫なんだろか?と、不安になります。
Type08-Ikkyu
06-23-2011, 10:05 PM
桜坂さんこんばんは(´・ω・`)
お金に関してはスマートで適切な信頼性を感じる付き合い方にすべきですよね~。
公共料金がカードからでも払えますよ~!スイカでバスにも乗れますよ~!の時代に・・・
一部カード会社からの支払いか、当社指定のプリペイドサービス会社から500円単位~のみ送金可能です!
詳細?今はまだその時じゃないので慌てないで下さい!
当社にこの件で問い合わせたいなら営業時間内にメールか専用のチャット回線からどうぞ。
田中さん、そんな対応で大丈夫か? と飲みながら話し合いたい。
serast
06-25-2011, 02:35 PM
退会する時に端数が余っていたらぜひ募金に回しちゃいましょう。■には1円もあげない( ̄ー ̄)
hanagesin
06-25-2011, 10:44 PM
そうでしたか、私もウェブマネーで支払う方でして、以前は3カ月分をまとめて払えるのに1月分しか支払できない
ようになっており、??? 地震後1月分無料期間を挟んでからおかしくなっているのでバグでも起きたのかと勝手に
思っておりました。
手を入れるのはいいんですが、ウェブマネーで支払している人がいるんですから、なぜ1月分しか支払うことができなく
なっているのかを説明してから手を入れてくださいい。実は変更処理をしていましたという事後報告は客商売として
論外です。ましてやGMからの報告なんて論外!
Pyonsama
06-25-2011, 11:33 PM
「8月を目処にして課金方法を変える予定です。したがってWebMoneyの延長は7月いっぱいで
一旦終了します」普通はこういった感じに一緒に記載しますよね・・・
今回はユーザーが「7月までしか延長できないけどドユコト?」って疑問が湧いてかなり経って
から(問い合わせた人も居たそうですし)「課金方法を変える予定です」って告知が来ました
よね・・・しかも詳細がほとんどわからない上にどう考えても手間がひとつ増えるという・・・
Type08-Ikkyu
06-29-2011, 01:54 AM
ワタシこそ遅くなりまして(´・ω・`)
大事にしまってありますが買ったのがFF11専用のなので、クリスタルに使えないとそのまま無駄になるかもしれないですね(つд・)
注意書きにFF11の決済以外には使えないと記載されているので…。
移行問題を色々調べてたらまたしても遅れました(・ω・)Lineharmonyさんこんばんは。
専用のファミマ?のヤツですね、ちょっと噂には聞いた事があります。
ドンブリ派の当方には細かい管理が不向きなのですが、カードはセキュリティーがね・・・怖い。
多少そっちのチケットに対して動きがあるみたいなので、もう少し待ちですね(゜ーÅ)
ほんと酷い混乱っぷりですともー!
NANAMI
06-29-2011, 02:05 AM
ファミマで買えるXI専用WebMoneyでクリスタ課金できるように変更しているようです。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10353
ユーザーから批判されるのは素人でもわかるってのに、なぜ最初からそうしなかったのかって思います。
Type08-Ikkyu
06-29-2011, 02:06 AM
退会する時に端数が余っていたらぜひ募金に回しちゃいましょう。■には1円もあげない( ̄ー ̄)
あらセラさん、来てましたか( ̄ー ̄)wこんばんは。
一円でも落としたら拾うモノです。有意義に活かさないとね~w
そうでしたか、私もウェブマネーで支払う方でして、以前は3カ月分をまとめて払えるのに1月分しか支払できない
ようになっており、??? 地震後1月分無料期間を挟んでからおかしくなっているのでバグでも起きたのかと勝手に
思っておりました。
Hanageshiさんこんばんは。
そうなんですよ、私もバグか停電計画の関係で返金処理が無い様に毎月になるのか?程度に考えていたのですが、
フレから【FFXIは終わってしまうん?】的なテルが来て気になって追求してみた流れでして。
普通こういうのは、ユーザーが慌てる前に(せめて3ヶ月前だろ;)広報するモノですよね~
しかも詳細がほとんどわからない上にどう考えても手間がひとつ増えるという・・・
Pyon様こんばんは(・ω・)ノぺぽー増えた?w
ソコなんですよー、手間は増えてるんですがセキュリティ面の強化って・・・
コンシュマー側のユーザーからしたら、携帯やPCからの課金処理となるので余計に危険がデンジャー。
慣れてないとコピーサイトにうっかりログイン打ち込んだりする可能性が。
スクエニの対応は後手ですが、業者はスクエニの50ガルカ以上前を行ってるから29日~に併せて
そういうサイトでも色んな掲示板とかに貼り付けて回りそうで危ないですよね~・・・
どう考えても利便性やセキュリティーに優位点無しでござる(´・ω・`)
Type08-Ikkyu
06-29-2011, 02:11 AM
ファミマで買えるXI専用WebMoneyでクリスタ課金できるように変更しているようです。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10353
ユーザーから批判されるのは素人でもわかるってのに、なぜ最初からそうしなかったのかって思います。
おお~NANAMIさんありがとう。
いま正にコレを探しにいこうかと思ってましたw(どこかで読んだと思ったんだよねw)
素朴な質問なんですが、このWebMoneyは1キャラ設定の金額です?それとも最大16キャラまで変更可能です?
サービス業的にビジネスチャンスを考えるなら、商業的に考えて・・・
ExReアイテムを宅配で送れる仕様に⇒ボナンザ開催告知、同時に16キャラ専用WebMoney発売!
の流れですよね(・ω・)? え?調教されすぎ?
Kingdom
07-01-2011, 05:04 PM
うーん、今までは毎月WebMoneyで課金していたけど、なんか色々面倒になりそうなんで退会しようかな。
というのはウソですが、3Dセキュアのカードあるからそっちに変更しようかな。。
Type08-Ikkyu
07-17-2011, 04:11 PM
Kingdomさんこんにちは。
昨今の個人情報漏れからカードをネットで使いたくない俺ガイル(・ω・)
にしてもhttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10056-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について
わかりにくい!
普通こういうのはスケジュールを図にして書くでしょう?
VUPスケジュールで出来てなぜこっちでは出来ないのか。統一性がいつも無いから
「はい」と「いいえ」が入れ替わるようなUI作っちゃうんですよ・・・
ヴァナコレ3購入者や、既存のユーザーでそれぞれ課金期間が異なります。
移行開始の7/27までにCrystaに8月課金分を入れておくのが賢明なのか、
移行手続きを行わなくても、継続して遊べる要因に8月分まで現在の課金方法が適用なのか、
もう「何だよそれ!訳わかんねーよ!」状態ですよ。