View Full Version : X-BOX360にてフリーズが多発します
エリアチェンジ等をし、読み込みを行う時に以前から数秒のフリーズ状態があったのですが
今回のVerUPから10秒近いフリーズ、最悪の場合そのまま完全にフリーズし再起動というケースが増えてます。
願わくば以前からある僅かなフリーズも見直していただきたいのですが。
私の場合100%フリーズします、ログインしてすぐフリーズするためGMも呼べません;;
↑
5/20追加VU以降上記の症状でログインしたらフリーズ→強制終了のループだったのですが
何とかVU前の状況に復帰したのでご報告(VU前からエリアなどしたら一瞬のフリーズはあり、それは改善しておりません。)
使用xbox:xbox360エリートの黒色(2010年購入)
ファイルチェックしても異常がなかったのですが、ダメ元でクリーンインストールしたら直りました。アンインストールはしておりません。
(注:試される方、ものすごく時間がかかります。またマクロ等消えてしまうのでプレイオンラインに保存を)
アルタナの神兵の追加ディスクですが、xbox強制終了などをするとディスク読み取らなくことがあるようです。私はこの状態で再インストールが困難だったのですがそれの直し方も
↓
xbox本体HDから何でもいいので音楽を再生しながらアルタナ神兵のディスクを起動するとなぜか読み取ります。おためしあれー
Rabilice
05-21-2011, 05:44 AM
追加VerUp後、私自身のXbox(初期の頃のバリューパック本体)では
たまにいつものフリーズ時間が長いかなと感じる程度なんですが、
知り合いのXbox(最近買い換えたアーケードタイプ)が
他の方が書いているのと同様の症状のようで困ってます。
ログイン早々2分くらいのフリーズ状態が続いた後にやっと動き出すそうで、
エリチェン時にも1~2分くらい上記との同様の症状が見られるそうで、かなりストレスになってるようです。
アビセアに入ったら入ったで、やっと動き始めたと思ったら残り時間3分のログが出て焦ったと言ってましたし。
ちなみにフリーズ硬直しているらしい間、傍からみると赤球が出たりしてたので回線の問題かなとも思ったのですが
他の方でも同様の症状があるようなので、先日の追加VerUP内容に問題があるように思えます。
(FF11以外のXboxのオンラインゲームは通常に起動・プレイ出来ているとの事でしたし、
これまでよりも酷いフリーズの症状が見られるようになったのは最新の追加VerUp後からだそうなので。)
またハードのせいだけにして放っておかれそうな気もしなくもないですが、
今回の不具合を機に、いい加減そろそろXboxのフリーズ問題に関して重い腰を上げる時ではないでしょうか。
全体で見れば小数なのかもしれませんが、Xboxユーザーだってお金を払っている立派な1顧客ですよ。
フリーズ問題さえ解決出来れば、使用するTV・モニター環境によってはPCにも劣らない綺麗なグラで遊ぶ事も出来るのに
ずっとこのままでは本当に勿体ないです。
私の場合は、今回のvuからログイン(360)早々赤玉になりやすくなっちゃいました。
最初はジュノ混んでるからかな?って思って本国もどったんですが、pcで別垢立ち上げてログインさせると
本垢(360)が赤玉・・ 360を再起動させ、本垢ログインさせると別垢(pc)が赤玉・・を何回も繰り返し状態でした。
やはり今回のvuで何か変なパッチ入ったのかな~??
i-chan
05-21-2011, 09:48 AM
みなさんかなり深刻な状況に晒されているのですね。驚きです。
私のXBOX360はブルドラパックで一度RRoDで修理に出したものですが、POLログインのときにディスクが回って五月蝿い以外は意外に許容範囲内です。XBOX版の前評判があまりにも悪いので正直PS2から移行するときすごい迷ったのですが、肩透かしを食らった気分です。ただ、エリアチェンジの暗転が体感で8秒はかかってるのと、その後10歩くらい走った後に2秒(体感)ほど固まるのはどうかなあと思います。暗転のほうはPS2でもどっこいどっこいなので気になりませんが、その後の走ってると硬直、は落ちたのかと思って超びびります。これはジュノ港→モグハウスなどの移動でも問答無用で固まるのであなどれません。まあ最近はさすがに慣れてきましたが。
こういう場で紛糾の元となる、人が集まるジュノ港や、ビシージ、アビセアやデュナミスなどの大規模コンテンツの場でのフリーズや回線落ちの問題は実は私は被害にあったことがないんですよね。というのもそもそもそういう場に行かないから。完全にプレイスタイルの問題ですが、私のようなほぼ通常エリアや三国、辺境にしかいないプレイヤーにとってはXBOX版FF11はかなり合格点をあげてもいいと思ってます。もちろん大規模コンテンツでも最低限落ちないようにするのはスクエニのサポートとして当然だとは思います。
HoniHoni
05-21-2011, 08:21 PM
VNMチート問題についてはようやく言及・対策されたのに、XBOX版のフリーズ問題はいつまでスルーされるのでしょうか???
Rabilice
05-22-2011, 04:51 AM
先日の書き込みでは知り合いがそういう症状で~と書きましたが、
昨日確認してみた所、相方のXbox360でも同様の症状がおきていて、
実際にその画面を目の当たりにしました。
他にもたまたま私自身と同じタイプの機種でFFを遊んでいる方もおられるようですが、
今回の不具合が発生していない私のXbox360もブルドラバリューパックのもので、
結構古めの部類に入るものです。
(一度ディスクの読み込みエラーだったかレッドリングエラーだったかで無償修理に出してます。)
今回のフリーズの不具合は発生してないのですが、人の多い場所でのフリーズや
エリア後の秒単位での軽い硬直は普通にあります。
一方で、今回の不具合が発生しているリアフレと相方のXboxはいずれも1,2年以内に購入した
アーケードタイプ(?)の黒い本体になります。
これって何か関係あるのでしょうかね。
いずれにせよなぜか硬直中に赤玉が出る割には接続環境面は何の問題も無く、
他のオンラインゲームは通常にプレイが出来るという点や
最新の追加VerUpを機にこの不具合が発生しているという点を考えれば、
原因はゲーム機では無くFFそのものの追加VerUP内容の何かにあるという可能性がとても高いと思うのですが…。
実際に分単位の硬直が発生しているプレイ画面を目の当たりにしましたが、
これはこれまでのXboxでの秒単位のフリーズなんかよりもはるかに酷いもので、
こんな状態でこれからも月額料金を取られるなんて有り得ないと思えるレベルです。
詐欺に近いですよ本当に…。
ログインして早々、比較的軽いモグハウス内にキャラがPOPしているにも関わらず即2分程のフリーズ。
酷いとそのまま落とされますが、運がいいとそのまままた画面が動き出し、
とりあえずモグハから外へ出るとそこでまた2分程のフリーズ。
(この時に傍から見ると赤球が出ています。)
その後も混雑エリアや人が皆無なエリアを問わず、エリチェンを繰り返す度に上記症状の繰り返し。
酷い時だと、バトル中にサックから取り出し忘れた紙兵の束を取り出そうとサックを開いた瞬間にも1分程の
画面硬直が発生していました。
これも仕様だと言い張ってスルーするには、あまりにも酷すぎる状態だと思います…。
本当にお金を取っていいレベルでは無いですよ?
適当すぎるコピペのレスとかはいらないので、とりあえずこの悲惨な状況を早くどうにかしてあげて下さい。
本当にちょっと酷すぎるので、既存の秒単位のフリーズ問題を今すぐどうにかしろとは言わないので
せめて今までのようにプレイ出来るように戻してあげて下さい;
個人的に最近のVerUpやら特定ジョブのピンポイント弱体やらでガッカリさせられる事が多かったんで、
ここらでやるじゃんスクエニ!的な所を見せてほしいです。
Sarasa
05-22-2011, 08:56 PM
バージョンアップ後の画面フリーズこっちに、スレがあったのか。
当方は、XBOX360エリート。
サーバは、Shiva
バージョンアップと、統合を同時に行ったせいで、原因が定かではないけれど、
たぶん統合が原因だと思うのです。
<以前からあった事象>
エリアチェンジする度に、画面が固まる。1秒~2秒くらい。
一瞬でした。それほど、支障はなかったです。
<5月のバージョンアップ・サーバ統合後>
エリアチェンジする度に、画面が固まる。1分~3分。
無通信状態か?他の人から見ると、赤球というやつ。
落ちるギリギリというところ。
統合以降、顕著になり、酷くなりました。
カンパニエとかで、フリーズした状態と同じ物かと思うほど。
エリア移動時の瞬間フリーズが長くなった。
この事象、特に顕著になったのが、昨日からです。
ナイズル島だと、入室直後、皆、テンポラリアイテムを貰う作業をしますが、
このフリーズの間に、他の人はほぼ完了しているくらいで、
アイテム貰う時間も無いくらい。
<昨日確認した事象>
走りながら、アイテム欄を開いて、操作していると、画面が固まる。5秒ほどのフリーズが発生。
アイテム欄をスクロールさせていると、モグハウス内でも、画面が固まる。5秒ほどのフリーズが発生。
場所:ジュノ内。
<本日、最初に、確認した事象>
ログイン後、数秒後に、いきなり、画面が固まる。5秒ほどのフリーズが発生。
場所:ジュノのモグハウス内。
Sarasa
05-24-2011, 12:34 AM
本日も、フリーズ現象を確認。XBOX360エリートの方です。
ログインの際から発生。キャラ選んで、読み込み時も真っ黒の画面が長いという。
うむむ、これは、ユーザー過密と関係がないのか・・・土日に比べたら、人も少ないはずなんだが。
このスレみて、現象が、5/20金曜のバージョンアップ以降に起きたという。なので、思い返したところ、
土曜に初めて、私は確認したことになる。確かに、重症になったのは、5/20以降だったと思う。
当方は、XBOX360初期型も持っており、エリートと合わせてXBOX360が2台あります。
2アカももっていて、2アカの方は、初期型の方で稼動させております。
初期型の方は、同じ時間エリートと同時スタートでバージョンアップだけして、まだ動かして見てなかったのだ。
本日、ジュノ庭、上層、下層、港へと移動などしてみました。
レベル1倉庫なので、微妙かもしれませんけど、ちょいフリーズも発生してない模様だった。
あとアイテム欄の件も問題はなかった。競売はダメだったけど、競売は、別問題のようです。
いままで、エリート側は、ちょいフリーズだったので、もう1台との差に気づかなかったけど、
もう1台の環境は、倉庫なので、ジュノやらサンドやらにいる、レベル1のキャラを街の中を走っているだけで、
あまり動くキャラでもないし、頻繁に動かすわけでもないので、気づいていなかっただけかもしれません。。
というわけで、当方のXBOX360初期型の方は、本日の動作では、まったく、事象が起きていないようです。
XBOX360特有の事象ではあるものの、まったく、発生しないという環境の人も居るかもしれませんね。
初期方の方は、もう少し、様子を見ます。
そうなると、エリート側は、やはりバージョンアップの際、何かが壊れたのか・・・。
しかし、ファイルチェックで検出できない何かという事ですかね・・・
Luck氏の言うとおり、インストールしなおしは、成功する可能性は、あるかもしれません。
ただ、他のユーザと違って、完全フリーズだとあるし、
Luck氏は、バージョンアップ前に、ちょいフリーズが、発生していたかどうかには、触れていないので、
まったく発生しない環境なのか、ちょいフリーズは、しているのかは、よくわからないですね。
ただ、VUで起きたのだから、これは、原因を究明して、発生しないようにして欲しいですね。
入れなおして、また発生したら、たまったものではない。なにせ、これだけ、現象を確認しているユーザーが居るのだから。
どれだけユーザーから時間を奪えば気が済むんだという。相変わらず、リリースするまでの検証が甘すぎる。
エリートの方は、時間がかかるので、再インストールは、まだ、行っておりません。
インストール後のバージョンアップ含めると、最低3~6時間コースだと思うので。
以上、続報
Rabilice
05-24-2011, 01:25 AM
よくよく確認した所、うちの知り合いなどでフリーズが多発している本体はアーケードタイプではなく
エリートタイプだったようです。勘違い大変失礼しました;
(フリーズが発生していないのは初期の頃のブルドラ箱で間違いないです。)
Luckさんの修正後のレスを拝見して相方の箱で早速再インストを試してみましたが、
残念ながら全く改善されませんでした。(T_T)
リアフレの方も同じく改善されなかったようです。
Sarasaさんも書かれているように、リアフレと相方の箱も100%フリーズしていた訳では無いので、
何か別の不具合だったとかなんですかね。
って、もしかして再インストとクリーンインストって違うものでしたか?
クリーンインストって項目を見つけれなかったんでとりあえず再インスト&VerUPをしてましたが…。
もし違ってたらすみません。
スクエニもそろそろ不具合だと認めて調査・対処をするべきだと思うんですが、今回も放置し続けるんでしょうかね…。
それともお決まりのマイクロソフト側にお問い合わせを~でしょうか。
リアフレの方なんかはこのまま何の対応も無く、この状態がずっと続くのなら課金を続けるのは馬鹿らしいと言ってます。
これまで箱版で発生していたフリーズ問題とは全くレベルが違い、プレイに支障をきたし過ぎな状態なので怒るのも当然です。
本当に早く何とかしてあげてほしいんですが。(´_`。)
クリ-ンインストールについて
再インストーツの際、ソフトウェア使用許諾契約書「同意する」→「開始する」→オープニングムービーをスキップ(見てもいいです^^)→次の画面で「はい」を選ぶと普通の再インストール 「いいえ」を選ぶとマクロとかが消えるクリーンインストールになるようです。一応そういう説明が画面にも書いてありました。
拡張ディスクでもクリーンインストールはできますが拡張ディスクだけを再インストールしても私は直らなかったので、FFメインディスクから全部再インストールしました。
時間は4時間ほどかかりますし、私(luck)とは症状が違うみたいですし無責任なことは言えませんが^^;
Rabilice
05-24-2011, 03:04 PM
クリ-ンインストールについて
再インストーツの際 「はい」を選ぶと普通の再インストール 「いいえ」を選ぶとマクロとかが消えるクリーンインストールになるようです。一応そういう説明が画面にも書いてありました。
拡張ディスクだけを再インストールしても私は直らなかったので、FFメインディスクから全部再インストールしました。
時間は4時間ほどかかりますし、私(luck)とは症状が違うみたいですし無責任なことは言えませんが^^;
【むむむ。】リアフレの方は確認が取れてませんが、相方の箱の方では再インストールしますか?の所でいいえを選ぶとそのままキャンセル扱いになって画面が戻ってしまったんで、拡張ディスクの方ではクリーンインストは無理なのですかね。
メインディスクの方でちょっと試してみます。
ご丁寧な解説有難うございます。m(_ _)m
しかし、VerUPが原因でクリーンインストしなければならないというのもなんともはや。。f(_ _ ;)
Sarasa
05-25-2011, 12:32 AM
うむむ、当方の申し上げた、再インストールは、=クリーンインストールですね。
あら、書き込み中に、回答があったようで、被ってますけど・・・まあ簡単に書けば以下。
操作は、以下のとおりのはず。
XBOX側のメニューでは、操作せず(FF11のアンインストールやXBOXの初期化とかはせず)
一度、マクロ保存先にやった後、
ログアウトして、POLのログイン画面で、(POLログイン画面のメニューにあるアンインストールは行わず)
インストール選んで、XBOXの場合は、オールインワンパック2006からインストール、
次にアルタナの神兵もインストールを行う。
というこれですね。
ダメだったのですか・・・
昨日XBOXLIVEのVUがあったので、もしかしてと思って、今日も確認して見るも、変わらずダメでした。
XBOX360のディスク内も要らない物、消してみたりとか、無駄な努力してみたものの、ダメでした。
ネットワークに関係あるのかなとかも、思ったのですけど、
ルータのログ見ても、まとまって、落ちているパケットも見当たらない。
再インストールは、一応、これから、試すつもりですが・・・ってもう0時回ったので、今日は無理だな。
2時間とかで終わらないんだよね。
以上
Rabilice
05-25-2011, 03:11 AM
報告書き込みです。
相方の箱の方は再インストでは効果なしでしたが、教えて頂いたクリーンインストの方で無事に元に戻ったようです。
インスト&VerUPにかかった時間はざっと2時間くらいでした。(使用回線は光です)
リアフレの方は今日は時間が取れなくて試せなかったみたいなんで、また後日試してみるそうです。
こちらもなんとか戻れば良いのですが…。
使用している本体のタイプによりけりではある模様ですが、複数の方が同タイミングで同じ症状になっている以上は、先日の追加VerUPでの何かが原因であったという事はかなり可能性が高いと思います。
それでも本当に運営サイドは箱関連や返答に困る事に関してはやはりだんまりを決め込むんですねぇ…。
箱版のこういう問題はほとんどスルーするのに、まだこの不具合が解決していない人もいる中で他のスレにジョークさえ交えた口調で開発さん達が平然とレスしておられるのが正直苛立ちを通り越して悲しくなります。
もう不具合対応が面倒で箱版ユーザーを切り捨てたいのかなぁ。
箱版ユーザーだってFF11が好きで遊んでるのに。(´・ω・`)
今回の件は当方の近辺ではクリーンインストでとりあえず「元の」状態には戻りましたが、
だからといって様々な箱版での問題が綺麗さっぱり無くなった訳ではないのですよ、スクエニさん。
Sarasa
05-26-2011, 12:46 AM
当方も、クリーンインストールを実施致しました。POLはそのままで、両方のディスクともFF11のインストールしなおして、バージョンアップしました。説明にありましたね。再インストールってのとクリーンインストールってのと2種類あるって。
クリーンの方やりました。最初のディスクは普通に出来ましたが、
私も、神兵ディスク読めなくて、FFらしからぬ曲をディスク上から流しつつ、起動したら、行けましたね。
元に戻りました。(バージョンアップ前の状態)
元に戻っただけで、ちょいフリーズはします・・・前より、若干、良くなっている感じですが。なくなっては居ない。
・競売の表示、お店のアイテム一覧、サックやかばんのアイテム欄表示が遅い件、こちらも回復しました。
走りながら、サックとかサッチュル開いてアイテム欄スクロールで画面が固まる件、こちらも回復。
インストールに両方のディスク合わせて1時間半くらいかかったかな。なんせ、インストール終わっても終了処理1分待ってくださいとかいって、1分以上も余裕で待たされるという。
バージョンアップも1時間半はかかったかと。3時間くらいですたぶん。
で、時間も取られるも、完全にもとの設定が戻るわけではないという・・・最悪ですね。
マクロは、保存してあるからいいですよ。
コンフィグ類は、保存されていたので良かったです。昔は、これも一部が駄目だったんですが・・・文字の色も保存されているし、
チャットフィルターも復活できてました。
でも魔法の並びって、保存されないのね・・・あれの並び替え、すごい時間かかるのに・・・・
こういう設定も、保存して欲しいです。
以上、報告でした。
Doppelganger
05-26-2011, 12:54 PM
個人的にですが、VW対象エリアで特定の条件が重なったりするとフリーズする事が多い気がします。
VWステ4のCelaenoやVoidwrought戦で箱ユーザー3人同時フリーズ等が数回ありました。
バトルエフェクトを全て切っても同じタイミングでフリーズしている様です。
何とも言えないのですが、「Planar Rift」や新規追加エネミーや装備のグラフィック自体の負荷が高い気がします。
毎回箱ユーザー数人が同じタイミングでフリーズするので、なんらかの問題があると思うので調査願いたいです。
chachamaru
05-28-2011, 01:26 AM
アビセア・ウルガランで、ドミニオン対象の玉を大量に集めて狩っているPTの横を通りがかった瞬間にフリーズ。
同日に2度ありました。
機種はエリートです。
ビシージも長時間になると、ほぼフリーズします。
Sakuya
05-28-2011, 03:40 PM
初投稿です。X箱の不具合の件、非常にうっとおしく感じております。
しかし、一番うっとおしく感じているのは何よりもスクエアエニックスがこの件に関して全くのダンマリを
決め込んでおり、先が見えないこの状況です。
・対応する
・対応しない(する気がない)
はっきりとした回答を得たいのです。
箱版をリリースすると決め、世に製品(お金を対価に販売する物)として提供しておりながら、今のこのダンマリな状況は
何よりも無責任な態度と思います。
まずは、運営サイドがどのようにこの問題を認識しているのかをきちんとお聞かせ頂きたいと思います。
CELICASS-3
05-29-2011, 05:22 PM
はじめまして。このスレあるの知らなくて別にたてたんですが、その際同じ質問(+α)をスクエニにメールしました。
もとはPS2だったのですがグラフィックの良さにひかれて360でプレイしてます。
グラが良いという事はそれなりの処理が必要なわけでそのために本体に負荷がかかりフリーズしてるのでは?と思います。
一応時間経つと復帰するので「処理落ち」がいいでしょうか?完全フリーズは再起動しかないでしょうから。
それにしても、360は軽視されてますね。または360ユーザが我慢強いだけなのでしょうか?私はそういった不具合や、不満がある場合メールなり、電話なりで改善要求や、意見をよくだしてますけどね(だんじてクレーマーではない・・・)。360ユーザの方、今こそ思いをスクエニにぶつけましょう!
ユーザのリクエストが多くないと、動けないのなら動けるように持って行きませんか?
過去の質問などでスクエニも一応知っている、可能な限りの対策とかは教えてくれました。
ビシージ、カンパニエなどでのフリーズ対策とかなかなか効果ありました。
今回の処理落ち、フリーズもやってくれると信じて待ちましょう。なかなか対策しなかったら「マダーーー?」ってメールするまでです [^^:]
Nismo
05-29-2011, 07:16 PM
つい先日、WindowsVista,Windows7での文字抜け問題の件と一緒にこの事象についても問い合わせをしてみました。
送られてきた回答が下記になります。
なお、プレイステーション2、XBOX360でフリーズするとの件につきましては、HDDの容量によっては読み込みエラーにより正常に動作できずにフリーズしてしまう可能性がございますので、動作不良につきましては一度各ハードメーカーまでご相談いただきますようお願いいたします。
この内容ですと悪いのはハードウェアと言う風に受け止めてしまうのですがこれは本当に正しいのでしょうか…
また文字抜け問題についても未だに発表できる内容は無いという回答を頂きました。さすがにここまで不具合を放置され続けられると様々ある不具合について開発様は対応する気は無いと感じとれてしまうのですがどうなっているのでしょう?
Sakuya
05-29-2011, 11:27 PM
どうして公式見解を頂けないのですか?
ひょっとして、X箱版「ファイナルファンタジーXI」はスクエアエニックス社が開発・発売した商品では無いのでしょうか?
公式な見解を告知願います。
以前からビシージやカンパニエでフリーズ多発してたし、
今も混雑する戦闘エリアではフリーズする。
PC版では出来るエフェクトの表示設定もXBox版じゃ出来ないし、手抜きとしか言いようが無い。
まず落ちないくらいの品質保持出来ないなら、せめてグラフィックのフィルターくらい自由にかけさせろと。
Pyonsama
06-01-2011, 07:03 PM
ゲームログアウトしてもPOLに戻れずブラックアウト→電源強制切断ってこともあるよね・・・
マジで勘弁してほしい;;
次回ログイン時に注意されるとか洒落にならん;;
CELICASS-3
06-01-2011, 11:22 PM
Nismoさんに対するスクエニの返答をMSにしてみましょうか。そしてその返答をまたスクエニにかえすっと[^^]
MSが360のアップデートするたびにFFXIが一番被害うけてるのは皆さん周知の事実。愛称よくないんでしょうか?
PCでプレイするにはお金も知識もない。かといって今更PS2には戻る気がない。簡単でお手軽にそこそこのグラフィックで360
はプレイできるので私には丁度なんですけど。
エフェクトの設定も意見したことあるのですがいまだに何の進歩もないです。360で快適なFFXIはもう無理なのかな?
余談ですがヴァナ国勢調査でプラットフォームの分布も発表してほしいですね。
Rabilice
06-02-2011, 05:02 AM
うちは元々デスクトップPCとノートPCとでプレイしていたのですが、数年前にFFのやりすぎが原因で(マテ)
ノートのHDDが逝ってしまって以来、メインアカはPC、2アカはXbox360の方ででプレイしてます。
ゲーム機だと、万が一また壊れてしまって買い替えなどする時もお手軽だし、気楽でいいんですけどねぇ。
相性の問題ももちろんあるんでしょうが、箱版の場合はスクエニ側が完全に放置を決め込んでしまっているのが最大の問題ですよね。
肝心の運営側が改善策を考える以前に諦めてしまっていては、ユーザー側になすすべはありませんし…。
ユーザー側はせいぜいこうして、同プラットフォームのユーザー同士でアドバイスしあうくらいしか出来ませんしね。
ちなみに先日のフリーズ問題の件が原因で、同不具合が発生していたリアフレの方は
スクエニが今回の件を完全にスルーし続けている事に怒って課金停止してしまいました。悲しい;Orz
Rabilice
06-02-2011, 05:07 AM
Nismoさんに対するスクエニの返答をMSにしてみましょうか。そしてその返答をまたスクエニにかえすっと[^^]
MSが360のアップデートするたびにFFXIが一番被害うけてるのは皆さん周知の事実。愛称よくないんでしょうか?
以前どこかでMSにFFのフリーズの件を問い合わせたら、それはFFそのものに問題があるので
スクエニ側に問い合わせて下さいと言われたという話を聞いた事がありますね。(´□`;)
少なくとも今回発生した重度のフリーズ問題はFFの追加VerUPが原因であって、箱のVerUPとは無関係ぽいですけどね。
Yattoko
06-21-2011, 12:50 AM
昔Xbox360のバージョンアップのバグが原因でディスクが読み取れません。となり
スクエニ&マイクロソフト両社とも原因はウチではないとたらい回しになり、PCで強制的
にやらざるおえなくなった事もあり、暫くしてFF11を引退したんですが、1年後位に再開
しようと思いスクエニに問い合わせたら、既にトラブルは解消されて通常通りにプレイ出
来ますと言われ、当時のバグも細かく伝え本当に大丈夫かと再確認して大丈夫と言うから
一度は捨てたFF11のXBOX360版を再購入したら、直ってないじゃん!
これって詐欺じゃないの?それから数年になりますが未だにまともにゲーム出来ないの
に販売し続けてるし、ゲームやで販売してる所を見ると凄く腹が立ちます。
いい加減直す気があるのか?直す気が無いなら詐欺販売はやめてください。
だいたい、XBOX liveアカウントと同期ずけとかマジでウザイです。これのせいで土日にアンイ
ンストールしてもゲームが出来るか確認すら出来ずに無駄な時間を取らされました。
とりあえずXBox360版で4,5年前と比べて何か改善されたかというと、特に何も改善されてない。
たまに致命的なバグが埋め込まれたり取り除かれたりしてるけど、それくらいです。
掲示板の運営、ゲームシステムの要望にはそれなりに担当者に確認するなりして
返答をくれているのに何故この件、また深刻な不具合関連に関しては返答を
くれないんでしょうかね。
担当者がいないのでしょうか?
と嫌味でも言いたくなってくるほどです。
せめてPC版と同じオプションを実装する事は出来ないんでしょうか。
キャラクター表示数、走行距離、この辺をPC版と同じように
いじって減らせるようにはれば、根本的な解決ではありませんが少しはマシになると思います。
理想はやはり根本的な解決ですが・・・
X-BOX360ではまともにプレイがつらいと思う
何年も前からGMにもフリーズ報告してもいつもの文章帰ってくるだけだしね
そろそろスクエニなんとかしろよ
それかリコールしろよ
Pyonsama
06-24-2011, 10:25 PM
スクエニに聞けば「ハードの問題だからMSに聞け」と言うし、
MSに聞けば「ソフトに付いての問い合わせはメーカーに」と言う
タライ回しというか堂々巡りというか・・・
ヴォイドウォッチをしていると、高確率でXBOX360ユーザーは落ちてしまいます。
XBOX360ユーザーはキージョブができないという不便をこうむっていますが、改善される余地はないのですかねぇ。
Hassan
06-25-2011, 01:38 AM
どうも皆さんこんばんは。若干スレ違いっぽくて申し訳無いのですがXbox360におけるヴォイドウォッチでの戦闘に関してお聞きしたい事があります。
まず、私自身はヴォイドウォッチのステップ1,2を少しやった程度でフリーズした事はありません。ただステップ3,4をXbox360でプレイすると高確率でフリーズすると言う話を聞いていますし、今後はヴォイドウォッチをメインコンテンツに据えると言う開発者からの発言もあったようなので色々と憂慮しています。
そこでですが、実際にフリーズの被害にあった方(出来れば複数名)で、下記のテンプレート記載に協力して頂ける方は居ますでしょうか?
もし協力頂ける方が一名以上いれば、ある程度時間を取った上で私(もし協力して下さる方が居ればそちらでも)が英訳して日英両フォーラムに”ヴォイドウォッチステップ3.4でXbox360が高確率でフリーズする”不具合を同時に報告しようと考えています。
賛同して記載して頂ける方が居るかどうかちょっと予想出来ないのですが、多くの声を集めてきちんとした表記、手順を経た上での不具合報告であれば無視はできないと思いますので、出来れば多くの方にご協力頂ければ思います。
以下は不具合報告テンプレートです。(若干私がいじってます)
プラットフォーム:Xbox 360
プロバイダー:使用しているプロバイダー事業社名
通信回線の種類:使用している回線の種類(アナログ、ISDN、xDSL、CATV、FTTH、その他)
通信回線の速度:使用している回線の速度(128k以下、1.5M、8M、10M、12M以上)
発生日時:不具合が発生した日時
発生頻度:問題が発生する頻度
キャラクター名:不具合が発生したキャラクター名(書くことに抵抗/問題があれば無しで)
キャラクターの種族:不具合が発生したキャラクターの種族
(ヒューム男、ヒューム女、エルヴァーン男、エルヴァーン女、タルタル男、タルタル女、ミスラ、ガルカ)
ワールド名:不具合が発生したワールド名
メインジョブ:不具合が発生した際のメインジョブとレベル
サポートジョブ:不具合が発生した際のサポートジョブ
エリア名/マップ座標:不具合が発生したエリア名およびマップ座標
パーティメンバーの有無:
NPC名:なし
モンスター名:不具合発生時に戦闘を行っていたモンスターの名称
手順:ヴォイドウォッチのStep○で上記のモンスターと戦闘中にフリーズ等
長文失礼しました。
Mazikiti
06-25-2011, 03:05 AM
そこでですが、実際にフリーズの被害にあった方(出来れば複数名)で、下記のテンプレート記載に協力して頂ける方は居ますでしょうか?
もし協力頂ける方が一名以上いれば、ある程度時間を取った上で私(もし協力して下さる方が居ればそちらでも)が英訳して日英両フォーラムに”ヴォイドウォッチステップ3.4でXbox360が高確率でフリーズする”不具合を同時に報告しようと考えています。
本音としては、過去の実績からこの件に関しては形式的にやるだけ無駄だと断言出来るのだが折角の提起ですので暇つぶしに乗りましょう。ぶっちゃけ自分でスレッドを建てた方が早い気もしますが。
プラットフォーム:Xbox360(250GB)
プロバイダー:eo
通信回線の種類:FTTH
通信回線の速度:12M以上
発生日時:2011/06/12
発生頻度:必ず発生
キャラクター名:Sisidou
キャラクターの種族:Mithra
ワールド名:Bahamut
メインジョブ:忍者Lv90
サポートジョブ:侍Lv45
エリア名/マップ座標:外ホルトト遺跡F-6(MAP2)
パーティメンバーの有無:アライアンス 18人
NPC名:なし
モンスター名:Voidwrought
手順:
1.上記モンスターと戦闘
2.戦闘中に、ジョブアビリティ「黙想」「石火之機」を使用
3.戦闘中に、「生者必滅」を除く片手刀WS全種(計12種)を使用
4.戦闘から約18分経過時点でフリーズ発生
5.その後続けて2戦行い、ほぼ同様の行動を行い戦闘終了までの間に2戦ともフリーズ発生。発生タイミングは3戦ともそれぞれ異なり、アビリティやマクロの使用を契機に発生した訳ではない。
Xboxユーザーであれば、Step3.4では2/3以上の割合でフリーズが発生する事を実際に確認していますので形式としてはStep3.4の全エリア分での不具合報告を出せます。他の方で他エリアの分よろしく。他に誰もいないなら他5件のフリーズ報告も出してやんよ。
Hassan
06-25-2011, 11:47 AM
おはようございます。Mazikitiさんご協力ありがとうございます。違うエリア、違う敵での報告はとても大事ですね。お時間が頂けるならば是非是非書いて頂ければと思います。
ここで協力者を募ったのには理由がありまして、英語フォーラムではGMが早々にスレッドを巡回してクローズしてしまう為、一人で立ててもどの程度の人数が同じような状態になっているか把握し難く、少数意見として認識されてしまう可能性があるためです。
一生懸命働いている日本のGMの方には非常に申し訳ありませんが、個人的に現状の日本のチームの対応にはあまり期待していません。
このバグ報告として大事なのは“Xbox360”のせいで落ちたという事を正式な手順を踏んだ上で証明出来るかどうかです。その為になるべく多くの方が違う環境だけど落ちた、と言う事実がそれなりの数で集められると証明がしやすい訳です。
もし正式な手順を踏んだ上でなおかつ日英両フォーラムで返答が何も無く、今後ヴォイドウォッチがメインコンテンツになっていく中でXbox360ユーザーを放置していこうとするのであれば正式にXboxユーザーでリコールするなりすれば良いかと思います。
また質問になってしまいますが、他にも協力頂ける方がいるようだったらジェネラルディスカッション等でフリーズ報告をまとめるスレッド等を立てた方が良いですかね?ご意見頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。
Ouroboros
06-25-2011, 02:18 PM
PS2は仮想メモリをソフト側で対応してはいるがグラフィック性能が低すぎてガタガタ、
XBOX360は性能はそこそこだがメモリが足りず、仮想メモリ対応も無くガタガタ、
PS2はともかく、XBOX360版を出すと決めたからには、一ソフトメーカーとして
ハードに合わせたチューニングを施すのが「常識」だと思うんですが、どうなんでしょうね。
個人的には都合が悪い事柄において無視を決め込むSQUARE-ENIXに文句を言うより
Microsoft側に対応を迫るように促すほうが早い気がしますね。
まぁ、ここ最近のソフトの出来から見るに、ユーザーの気持ちと同じく
MicrosoftもSQUARE-ENIX自体を見限ってる可能性もゼロではありませんが。
P.S.
SQUARE-ENIX自体に不具合、という形が一番しっくり来る気がしてきました。
Mazikiti
06-25-2011, 11:02 PM
違うエリア、違う敵での報告はとても大事ですね。お時間が頂けるならば是非是非書いて頂ければと思います。
ノリで書きはしたが、実際に私一人の名義で同種の報告を複数並べたところで滑稽でしかないですけども。
逆に訴求力を落としますよね、ぶっちゃけ。他の方からの報告が集まって数になればいいっすね。
ぶっちゃけると私はこのフォーラムは遊び半分で利用しているだけなので、改善の有無は問題にしていません。
ざっとみりゃ分かる事ですが、フォーラム利用者の傾向としてはどうでも良い愚痴紛いの発言に留まる事が多く、改善の為の不具合報告としては筋の通っていないものが多い。ハッキリ言って無駄だらけですので真摯に改善を求める方は良い機会なんで軽い気持ちでこの提起に乗っちゃいなYO。
前述通りの傾向を生み出すシャイボーイの集まりなもんで、こういう事は誰かが口火を切った方がいいだろうと先陣を切りはしたが後が続かないんじゃ笑い話にしかならないっすから。何が笑い話って結局のところXboxでの不具合なんざ内心誰もがどうでも良いものとしか思ってないって事がだよ。
他にも協力頂ける方がいるようだったらジェネラルディスカッション等でフリーズ報告をまとめるスレッド等を立てた方が良いですかね?
不具合報告のカテゴリは閲覧者の数が単純に少ないので集めやすそうな場所でやるのも良いのではないですかね。
Hassan
06-26-2011, 01:51 AM
Mazikitiさんこんばんは
あまり言いたくはありませんが、確かに現状フォーラムは酷い有様だと思います。と言うかフォーラムになってないと思います。ただ色々と残念ですけど、それでもここは一応“公式フォーラム“なんですよね。
それと、ユーザーにシャイな子が多いのもあるかも知れませんが、ヴォイドウォッチ自体まだまだ流行ってないように見えます。私のように適当に1,2回行ってみたけどフリーズはしなかったな~と言う人も多いのかも知れません。
一応、明日時間がある時にでもジェネラルディスカッションにヴォイドウォッチでのフリーズ報告スレッドを立ててみようと思います。反応が無くてもMazikitiさんの報告を元に日英で不具合報告を出せるので個人的に非常に有難いレスでした。
ご協力頂きどうもありがとうございました。
madame
06-26-2011, 09:11 AM
私はXBOXユーザーではありませんが、私の周りでもXBOXの方がいて、よくフリーズしてしまうようです。
アライアンスくらいの人数で活動していると、最低2.3回は落ちてるような気が…
それくらい、頻繁みたいですね。
ヴォイドウォッチのst3あたりでも何度か落ちてしまっていました。
こういう事は、もっと積極的に、早急に解決してもらいたいですよね。
(XBOXユーザーではないですが、応援の意味も込めて書き込みさせていただきました。失礼しました)
Pyonsama
06-27-2011, 01:23 AM
ヴォイドウォッチか・・・未経験なだけに注意しておかないと。
アビセアでヒャッホイする分には何とか無事なうちの箱○です。
Hassan
06-27-2011, 02:23 AM
どうも皆さんこんばんは
報告が遅れましたがジェネラルディスカッションにヴォイドウォッチでのフリーズを報告して頂くためのスレッドを立てました。今後の為にも是非ご協力頂ければと思います。
…とまあ協力を呼び掛けては居るものの、やっぱりそもそもヴォイドウォッチ自体が流行ってない現状では報告を集めるのは厳しそうですね。とりあえず次のVUも含めて長期的な目で見て報告を集めていこうと考えています。
VWでステ4x3戦すると、だいたい戦闘中に4~5回落ちてしまう人がいますね。話を聞くと確実にXBOX360ユーザーですね。
当人たちも申し訳ないと思っているのでしょうが、回避手段がないでしょうから現状どうしようもないですね。
Sarasa
06-27-2011, 11:45 PM
新たに、フリーズ現象が出ました。
チョコボ騎乗中に、レンタルチョコボで、全速走行中に、リンクシェルのリンクリストを表示しようとしたら、
画面が長い時間フリーズ。
30秒くらいと長め。だいたいエリアチェンジしてから、2分ほど経過した後かと思う。
自分で見える赤球表示に一瞬なった。完全に固まったかと思ったくらい長かった。
落ちずに復帰した。
なお、当然ながら、サーチ失敗。5分くらい経過した後くらいには、発生しなかった。
クリーンインストールしているので、バージョンアップ後のフリーズ多発は、解決しています。
端末は、XBOX360エリートです。
以上、フリーズの続報でした。
Atchy
06-28-2011, 11:02 AM
このスレの最初の方にあるスクエニに質問したという方の書き込みですが、スクエニの回答はHDD容量が大きいと正常に読み込めない不具合なのでハードメーカーに聞けというような内容に読めました。PS2も同様の扱いで回答されているようなので、どこまで確証があっての回答なのか不明ですが、初期のXBOX360はHDD容量は現在よりも少なかったように思います。(40GB?)
エリート発売時に120GBになってその後交換オプションで120GBが出たり、標準搭載の容量が増えた新モデルなどが出ましたが、私も過去に4回くらいXBOX360を買い換えていて、一番初期型でフリーズが出たかどうか記憶が定かではありません。
ただ、ビシージ以前はデュナミスでもフリーズは一度も発生しませんでしたので、プログラムや取り扱いデータの増大が引き金なのか、スクエニの言うようにHDDの容量拡張に伴って何か潜在的な不具合が発生し、その解決策が責任の押し付け合いになっているのか。。。
根本的な部分での検証が進んでいないあるいはそもそもXBOX専用の開発キットを使用せずにWindows版から単純移植したため互換性に問題があるのか等、スクエニでないとわからないけど公式には言いづらい何かがあるんでしょうかね。でもそこを言ってくれるのがここだと思ったんですが。。。
Atchy
07-10-2011, 08:57 AM
このスレの最初の方にあるスクエニに質問したという方の書き込みですが、スクエニの回答はHDD容量が大きいと正常に読み込めない不具合なのでハードメーカーに聞けというような内容に読めました。PS2も同様の扱いで回答されているようなので、どこまで確証があっての回答なのか不明ですが、初期のXBOX360はHDD容量は現在よりも少なかったように思います。(40GB?)
エリート発売時に120GBになってその後交換オプションで120GBが出たり、標準搭載の容量が増えた新モデルなどが出ましたが、私も過去に4回くらいXBOX360を買い換えていて、一番初期型でフリーズが出たかどうか記憶が定かではありません。
ただ、ビシージ以前はデュナミスでもフリーズは一度も発生しませんでしたので、プログラムや取り扱いデータの増大が引き金なのか、スクエニの言うようにHDDの容量拡張に伴って何か潜在的な不具合が発生し、その解決策が責任の押し付け合いになっているのか。。。
根本的な部分での検証が進んでいないあるいはそもそもXBOX専用の開発キットを使用せずにWindows版から単純移植したため互換性に問題があるのか等、スクエニでないとわからないけど公式には言いづらい何かがあるんでしょうかね。でもそこを言ってくれるのがここだと思ったんですが。。。
相変わらずXBOXの件では運営サイドから何の音沙汰もないのですが、そろそろ何か公式のコメントいただけないでしょうか?
個人的な環境の問題ではないと思うのですが。。。
Minerba
07-10-2011, 11:45 PM
週末にVWをやるのですが1~2戦に1回は落ちます。
今日も6戦やりましたが4回程落ちました。
そして1回は箱あけに間に合いませんでした;w;
箱を開けてないのでわかりませんが、
もし箱を開けて防具を確認してすぐ消えた場合補償してもらえるのでしょうかね。
一度スクエニの開発(MSの担当者も)
XBOX18台でVW3連戦とかやってもらいたいものです。
どれだけひどいのか現状みてもらいたいです。
ビシーシもひどかったですがね(ほぼ毎回フリーズして報酬0)
Mazikiti
07-12-2011, 10:08 PM
VU後にVWでのフリーズ問題が改善されていたか確認してきましたが、問題なくフリーズしたでw
今後メインで拡張していくコンテンツだと明言しているものがXboxユーザーに限定されているとは言え、コンテンツの50%以上も満足にプレイ出来ない状況を放置して成り立つものでしょうか。新規のコンテンツ目当てで課金を行っている一ユーザーとしては金返せってレベルっすよもうマジで早く直しテッ!!
Xboxユーザーの方は戦闘直前に一度ログアウトしておけば、1戦のみであればStep4においても高い確率でフリーズを回避出来る可能性があります。連戦の場合は終了毎にログアウトしないといけないので手間ですが、フリーズにお困りの方は試して下さい。
マジでとっととコメント出すなり直すなりしろやボケがぁ!!
Pyonsama
07-13-2011, 05:03 PM
ビシージのフリーズ問題は早く何とかして欲しいものですよね
何度も経験しているせいで気軽に参加できないしにくい!
カンパニエとかアビセアでは全然問題ないのに。
CELICASS-3
07-13-2011, 09:54 PM
VWなどは未経験なのでわからないのですが、エリアチェンジ後などにおこる数十秒~の半フリーズは解消されてました。
また、他キャラのバザー、競売での各品の読み込み(ピアスなどで最下段を見ようとすると下手すれば数分かかってた)が改善、緩和されてた。モグサックなどの読み込みもまだ若干の遅延はあるもののV.u以前よりかなり早くなった。以前のV.u前に戻っただけかもしれませんがそれでもとりあえず良しと、私はしときます。
公式での発表などは(不具合自体発表していないのですから当然)ないですが、ここでのみなさんの意見を少しでも受け入れてくれたと受け止めておきましょう。
Hassan
07-14-2011, 01:01 AM
どうも皆さんこんばんは。以前不具合報告を出す為にヴォイドウォッチのフリーズ情報を集めていた者です。
まだヴォイドウォッチでのフリーズ報告のテンプレは十分とは言えませんが、多数の方から同様の症状を訴える声があるので
その旨添えて週末辺りにヴォイドウォッチで箱がフリーズする不具合を報告しておこうと思います。
書き込みして頂いた方ありがとうございました、また引き続きテンプレを使っての報告に協力して頂けると助かります。
8月のVUの後にエンピリやメイジャン素材がVWに追加されたのに箱プレイヤーは参加しても落ちて報酬がもらえない・・・
みたいな状況にならない事を祈ってます。
chachamaru
07-15-2011, 01:31 PM
機種はXBox360エリートです。
アビセア・ウルガランのクエスト「捲土重来を期す」でNMと戦闘の際、からくり射撃マトンで風マニュを入れて戦闘開始するとフリーズ発生。5回試しましたが、いずれもフリーズしました。
風マニュを入れない場合は大丈夫でした。が、途中で風マニュを入れたケースではフリーズしました。
GMを呼んだところ、調査するとの事ですが・・・箱特有の現象なら、またビシージ問題のように知らないフリで放置かなぁ^^;
VWやビシージでのフリーズ問題に関して、いまだに何のアナウンスも無い事に驚いています。認めてしまうと、不具合を知っていての販売になるわけですから、会社としては「知らない」を通すしかないのかな?
Brownie
07-16-2011, 02:36 AM
もうとにかく、フリーズするたびに毎回毎回GMを呼び続けるしかないんじゃないですかね。
ビシージにしろVWにしろ、致命的な不具合をここまで放置し続けるとは、
有料サービスを運営する企業としてのモラル皆無ですね。
致命的な不具合が直せないなら、XBOXでのログインは無料にするか、
いっその事XBOXでのサービスは終了した方が、開発負荷も下がって
いいんじゃないですかね。
Hassan
07-17-2011, 04:30 PM
どうもこんにちは、とりあえずですがヴォイドウォッチの不具合報告を出しておきましたのでご報告。
ところで、Chachamaruさん。もし再現率が100%のクエ専用バグであるならばテンプレ使って報告しとけば治ると思いますよ。
それは多分Xboxのバグとは性質が違うものかと思います。多分ですけどね。
Mazikiti
07-17-2011, 07:17 PM
どうもこんにちは、とりあえずですがヴォイドウォッチの不具合報告を出しておきましたのでご報告。
ご苦労様です。しかし悲しいかな結局報告を出したのは二人だけでしたか。
報告を出せない方でも、Xboxのフリーズ問題(本件はVWでの発生)に困っている、対処を望む、と言う方は不具合報告や個々の発生報告の"いいね!"ボタンを押して意思表示をして頂くと良いと思います。いいねボタンは発言者への評価ではなくてユーザー意見の傾向を示す指標ですので、多くのユーザーが不便をしている事を開発に向けてアピールするなら当然数が多い方が良い。不具合報告として挙がった意見も少数、いいねも少数では、優先度が低いものと蓋然的に判断されてしまいますので、皆さんご協力を。
ヴォイドウォッチの戦闘中にXbox360が頻繁にフリーズします。 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11619-ヴォイドウォッチの戦闘中にXbox360が頻繁にフリーズします。)
chachamaru
07-17-2011, 07:51 PM
Hassanさん
PCでやっているフレにも同じ条件でやってもらおうと思っているのですが、なかなかインしてくれません^^;
これで問題なければ箱特有のバグということになり、真相は闇の中へ・・・・・
Zawar
07-18-2011, 06:02 PM
最近はVWに参加する時はノートPCで再起動して行きますが、フリーズどころかカクカクする様な(箱ユーザーしかわからない表現かも?)挙動も無いのでXBOX特有の不具合だと思います。
XBOXの方が操作はしやすいので直って欲しい・・・。
Pyonsama
07-18-2011, 06:28 PM
影を簡易表示させればある程度安定してビシージとかもフリーズしなくなるんじゃないかなぁ