View Full Version : 今週予定されているバージョンアップについて(5/18)
ShirouKaieda
05-18-2011, 11:15 AM
5/10のバージョンアップに関するスレッドが長くなったので、まもなく実施されるもののスレッドをたててみました。
・アビセアNPCの配置変更について
ワープNPCの石の区への追加は素早い修正で嬉しいですね。ただ昔OPテレポNPCがいたところや、釣ギルド前への配置などがされてしまうと困りますので、バスやサンドと同じぐらいの位置に配置してください。
・混雑対策としての箱からのトリガー入手、複数の???について
これは賛否両論あると思いますが、個人的には悪くないんじゃないかと思っていたりします。時間制限エリアで、敵が強くて戦闘に時間がかかるならまだしも、並んでいる人が多く戦闘するまでに長時間の待ち時間が必要、などというのはどうかと思うためです。
ただ、アビセア・アットワ、ブンカールのエンピリアン関連のだいじなものはすべて箱から入手可能になるのに対して、ミザレオのSobekだけ1種(Minax Bugardの落とす血なまぐさいブガードの牙)が箱からでないままのようですが、混雑対策として今回のような変更をするのであれば、これも箱からでるようにするべきではないかと思います。単なる告知忘れならいいのですが。このままでは結局Minax Bugardのところが混雑するだけで、混雑対策にはならないのではないでしょうか。
・GoVについて
GoVというよりも該当エリアのモンスター配置になるかもしれませんが、すでに言われていますがトライマライ水路などはAFなどを必要とする人がまともにコッファーをあけられるような気がしません。今回はもう間に合わないかもしれませんが、モンスターの配置変更が難しいならコッファーのPOP位置の変更など、何らかの手を入れてもいいんじゃないかと思います。
タイトルが公式の発表かと思ってつられてきました^^
複数の???は、色々言われているようですがこれは歓迎ですね。
昨日アビセアでウルハドシ行って来たら、「いま4団体待ちです^^」言われて帰ってきました。同じ団体がAmun取り合ってました。一向に終わる気配がありませんでした。
うちのLSは以前とっただいじなものや個人で取ってきただいじなものを消化したかったので待つ気にはならず、Smokいってなにこれ、こいつこんなの落とすようなってる!とかいって隅っこで楽しんでました。
混雑対策のMinax Bugardのところはおかしなことになりますね。Sobekを倒す時間よりもMinax Bugardを赤ついて倒すほうが時間がかかるので、Minax Bugardの沸かせあいになります。
しかも、Minax Bugardは倒すのに時間をかけちゃいけないなんてルールはありませんから、Sobekを倒したPTが合流するまではソロや二人程度で赤!!を申し訳程度に狙っておいて、Sobekを倒し終わったら合流して赤!!ついて倒す。と、同時に次のSobek、Minax Bugardを沸かせて繰り返し。
Minax Bugardだけ大混雑になってしまいますね。
Pyonsama
05-18-2011, 05:04 PM
他のスレにも書いたことですけど、まず「いつ実施予定なのか」をハッキリして欲しいですな
Winderstix
05-18-2011, 07:12 PM
実装されてからも何度かパーティやアライアンスでアビセア行ってるけど、
デジョン配ると今まではみんな白門やジュノ行きだったのに、半分程度は三国行きだし、
NPCが天の塔で不便なウィンダスですら結構見かけます。
テレポピアスのリキャスト変更でいつでも(大抵のコンテンツは一時間弱はかかります)ジュノやアトルガンに行けるようになったのも大きい気がします。
ウィンダスのモグ近くにNPCを配置して何が変わるか。
サンドが条件良かったためにサンドに移籍したフレがウィンに戻ってきます:o
Rocca
05-18-2011, 08:01 PM
他のスレッドでも書いたのですが、追加VUのついでにデュナミスでマップを使えるようにしてもらえないでしょうか|ω・)
Pyonsama
05-18-2011, 08:32 PM
他のスレッドでも書いたのですが、追加VUのついでにデュナミスでマップを使えるようにしてもらえないでしょうか|ω・)
それって回答があったみたいですよ
>マップについて
>マップを表示可能にする方向で検討しています。
>現状、デュナミスの地図というのは存在しないのでそれを作るところからですが、そこも含めてなんとかしたいですね。
Rocca
05-18-2011, 08:42 PM
おおっと情報ありがとうございます。見逃していたようです!
下記にレスポンスが掲載されていました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/313-デュナミスの非占有化について?p=102443&viewfull=1#post102443
Foxclon
05-18-2011, 09:11 PM
私も一瞬公式スレかと思って誰が立てたのかとハラハラしてしまいました…。
実施日の告知ができておらずやきもきとさせてしまっており申し訳ありません。現在QAチームによる最終確認が行われており、メンテナンス実施日時の確定がまだできていない状況です。場合により直前の告知となってしまう可能性もありますが、今しばらくお待ち下さい。
Rocca
05-18-2011, 09:30 PM
スレ主さんの釣り大成功!
VU楽しみにしております。
SumiEarl
05-18-2011, 10:15 PM
Foxclonさんが萌え属性をもっていたとは!可愛い…分かった段階でお知らせよろしこおねがいします。
Foehn
05-18-2011, 10:56 PM
Foxclonさん萌えw
ankokuw
05-19-2011, 12:52 PM
見事な釣りであるな^^
お疲れ様です!
Pyonsama
05-19-2011, 04:10 PM
20日の2時(つまりあと10時間後)から4時のメンテで修正するようですね
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20712.shtml
3stars
05-19-2011, 05:30 PM
・アビセアNPCの配置変更について
他の方もおっしゃられてますが、便利と言えば便利ですが・・・
3国→ジュノテレポするNPCをモグハウス前に配置した方が有用じゃないすか?自国→白門のような形で。
そうすればバスティオンの情報もいらないしメモリ問題も解決ですから。
アップデート内容を見て、事前に公開されていた内容と同様でしたが
もしまだ可能ならとアビセア関連について、自分が思っている内容を書いてみます。要望に近いですが
・以下のノートリアスモンスターを出現させるための???が、従前の位置付近に追加されます。
※???の追加を削除
アビセア-ミザレオ:Ironclad Pulverizer
アビセア-アルテパ:Rani
アビセア-ウルガラン:Pantokrator
アビセア-グロウベルグ:Raja
※代わりに???を追加してほしいモンスター
アビセア-ミザレオ:Minax Bugard
アビセア-アルテパ:Amarok
アビセア-ウルガラン:Dhorme Khimaira
アビセア-グロウベルグ:Ningishzida
削除のモンスターは五行やエンピ素材が出るわけでもなく混雑があまりないと思われるので追加の必要が
ないと思います。あれば便利かな?程度で
追加で書いたモンスターは、上位を行うにはどうしてもそのモンスターを行う必要がありますので、
こちらの方を増やせてもらえればと、もしくは箱からもだいじを入手できるようにする等の対応
ただ覇者エリアのAmarok,Dhorme Khimaira,Ningishzidaは沸かせるアイテムが10万オーバーになっており
これで金策を行われている方もおられると思いますので、普通に???を増やす方が良いかなと自分は思います。
・以下のノートリアスモンスターから入手可能なだいじなものが、"Sturdy Pyxis"からも入手可能になります。
Asanbosamを追加
なぜかだいじを落す抽選POPNMでこれだけ入っていないので
※※指摘でsmokを削除しました;
アビセア-アットワ:Smok
削除のモンスターは五行やエンピ素材が出るわけでもなく混雑があまりないと思われるので追加の必要が
ないと思います。あれば便利かな?程度で
あれ、じゃあ昨日smokで4時間かけて取ってきた五行素材、あれは不具合か幻か何かだったのかな?
あれ、じゃあ昨日smokで4時間かけて取ってきた五行素材、あれは不具合か幻か何かだったのかな?
うあ;すいませんUPから全部自分で確かめてたわけでないので、Ironclad Pulverizerしかしてませんでした。
smok追加されてたのですね。wiki情報だけ見て書いてました修正しておきます。
WarRock
05-19-2011, 06:32 PM
20日VUの情報来てたけど、ブガードにテコ入れしてなかったから、間違いなく込む
まさに方手落ち
Dragon
05-19-2011, 08:01 PM
ほんとに検証とかしないで実装するんですね・・・
ちょっとびっくりです。
現状あるものの近くに???配置されると
戦闘場所が狭いため人が多すぎてまともに戦闘できない場所もありますよ
後、弱点ログが別PTのも見えてしまうのでどっちのかわからなくなります。
みんなフォーラムで意見、提案で出していることだと思うんですが。。。
実装後にフォーラムで意見がでて、
この辺りの見直しを図るようでしたら、
ほんとに開発側の力量が低いと言うことになっちゃいますよ。
Beniさんの言うとおり
アビセア-ミザレオ:Ironclad Pulverizer
アビセア-アルテパ:Rani
アビセア-ウルガラン:Pantokrator
アビセア-グロウベルグ:Raja
この辺りは混んでいないですし???追加しなくても問題ないかも。
なんでもかんでも???追加すればいいってもんじゃないと思います。
それと・・・
上位の???を増やしても下位の???が足りなきゃそこで混雑するのに・・・
フォーラムの内容をもう少し見て欲しいです。
Hades-itsuhito
05-19-2011, 08:02 PM
ミッション「古代石碑巡礼」の不具合は修正されないんでしょうか。
今月中にジラートミッションをクリアしようと思っていたのに・・・
Pyonsama
05-19-2011, 08:53 PM
ベヒ縄張りの件は今回ので直してくれるんじゃないのかなぁ
追記:
ベヒの件は一番下に追記されてました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7824
FFXi68k
05-20-2011, 01:54 AM
ボストーニュ監獄にヴァンピールがいましたが、あんなん誰が倒すんでしょ?
ページ8?か何かで討伐対象(2匹)でしたが・・・
・後半のページのほうが、一時技能の性能が高い
・現在のレベルとページの限界レベルの差が大きければ大きい程、経験値ボーナスが多い
・現在のレベルとページの限界レベルの差が大きければ大きい程、宝箱のドロップ率及び
茶箱の”いいもの”率がアップする、青箱からもいいものが出る
・GOVを受けた際に、GOVの本まで戻れるテンポラリアイテムがもらえる
などの特典がつくなら、遠くの強いモンスターを倒しに行くのもわからないでもないですが、
今の状態じゃあ、敵を倒した時の経験値はオマケで、繰り返し討伐によるボーナスを
狙うためにと、近場の敵を乱獲するほうがいいですからね~~~
Osashimi
05-20-2011, 01:27 PM
Ironclad Pulverizerは火行の小片と土行の小片を落とすようになっていたと思います。
実装後 アビセアNM(ソベク)に参加してきましたが
ペイストの取り合いはそのままにフェルクリ乱獲の多さが目立ちました、日中でもモンスを集めることで
かなりの重さになっていたのでこれがもしゴールデンタイムでどこのPTでもフェルクリ乱獲のようにモンスを
集めて範囲攻撃で落とすということをしたらかなりの人数の人が赤球頻発状態になると思われます
開発の方に聞きたいのですが、いまユーザーで行われているフェルクリ乱獲などの箱出しは想定内なのでしょうか?
いまからでも遅くないので 灰燼、凶角のアートマ類 とてとて癒しの出現率 エンピ武器の一人一本制限 範囲WSの
見直しなど修正を行って欲しいと思います