Log in

View Full Version : ミッション1のクエストうけるた後で特定エリアに入るとLv.100のモンスターに殺されるのか?苦痛を起こしています。



toroyorosike
05-17-2011, 07:34 PM
ツェルン鉱山(レベル1エリア)入口に、Lv.100のモンスターを配置したのですか?

理由を知りたい。
理由を教えない場合、何度も何度も、GMコール送り続けます。

内ホルトト遺跡に、インビス、スニーク、デーオードを新規キャラクター追加分の魔法を10セット取りに行きましたら、インビシを使うLv.100のモンスターに殺されました。
新規キャラクター立ち上げを5月12日のバージョンアップから、どこでも、瞬間移動出来るモンスターに、殺されます。
ゴブリンLのドロップ魔法が入手出来ず、キャラクター育て、難航しています。

ダンフルの隠れ谷に入っても、Lv.100のモンスターが、瞬間移動して、一回の攻撃で即死します。


エルシモの船の鍵取りに必要な、ゲルスバの鍵、グスゲンの鍵、ゲルスバの鍵の入手も、Lv.100のモンスターを配置しているので、鍵の入手が、出来ません。

レベル上限クエストを廃止しないと、手持ち全部のキャラクターが、Lv.100のモンスター配置エリアに入れません。

困っています。

野球界で有名な大阪の弁護士さんを通して相談した方が、いいでしょうか?
5月12日のバージョンアップが、原因で苦痛を弁護士さんに、持ち込みたいです。
運営チームに対して、賠償請求など、起こして、いいでしょうか?

ussah
05-18-2011, 12:31 AM
別スレッドでも書きましたが正直私も三国近辺のダンジョンはやらないほうが良いと思いましたね。
ジュノ周辺と獣人拠点はまぁよいとしても。
新規で始める人のことを考えると自国のクエストするのに強い敵がうろうろしてるとかちょっとどうかなぁと。
GOVにインスニあってもやりすぎだとおもいますねぇ。

Pyonsama
05-18-2011, 12:41 AM
とりあえず一旦排除してもらいたいものですな

momoiro
05-18-2011, 01:05 AM
何か事を起こす為には理由が必要です。
開発側も何かしら考えがあるのでしょうが、こればっかりはユーザー側も予測できないですよね。

「何をしたいのか、考えてるのか」サッパリわかりません。
理解に苦しむよ。

誤解があるのなら説明した方が良いですよ。
納得させてくれる理由を教えてください。

Rocca
05-18-2011, 10:01 AM
スレ主さんの他の投稿も拝見しましたが、

8年プレイしているのに地名や魔法名等8割がた間違っている
8年プレイしていて印章が1000枚もあるのに何に使うか、預けられることも知らない
8年プレイしていてミッションとクエストを混同している
8年プレイしているのに何故ジュノ港が混雑しているか知らない
自分で作るキャラクターに何故か嫌いな名前を付けている

おかしいことだらけですねー
謎は深まるばかりです!(。-`ω´-)

onigiriSAM
05-18-2011, 10:22 AM
GOVの高レベルモンスター設置に関しては、FFにログインする時間の少ない方へのスキル上げ等々の配慮なの
かなと想像しつつも、設置場所や設置数に関して安易な考えを持った方が行ったのではと思えてなりません

PCのレベルキャップ解放に伴いスキル上げ対象やメイジャン鍛錬に的したモンスターの設置要望に対する
最初の答えが過去エリアに新しく配置されたモンスターでしょうが、何と言うか「おらっ、用意してやったよコレ
でもやっとけ!」と言わんばかりの密集群生ばかり
その地に生息するであろうモンスターを配置するのは当然として、一見して不自然と感じる生息数を配置した意図に
悪意に近いものを感じさえします

ユーザーからのフィードバックを見て適時対応と言うのが開発陣の姿勢の様ですが1度見れば判る異常な設置の仕方
を繰り返すのは理解できません、担当者は他所の部署に移った方が良いではないでしょうか?

chikako
05-18-2011, 05:17 PM
いっそのこと、レベル低いPCが訪れる場所は手を出さなければ攻撃してこない敵・・位にしてもらえればいいのかなとふと思ったのは私だけでしょうか。・・
君なんか相手にできないよ~くらいに知らない顔してくれる相手にしてもらえれば。そういう設定のほうが楽しい気もするのですけどねえ。
実際そういう敵ならわんさかいますよね。
いつかはこいつを倒してやる!くらいのわくわく感が

siyra
05-18-2011, 06:15 PM
先日、フレンド(白90)がツェールン鉱山で死にかけたそうです

Puyopuyo
05-18-2011, 06:51 PM
内ホルトト遺跡に、インビス、スニーク、デーオードを新規キャラクター追加分の魔法を10セット取りに


日本語覚えてきてくれた外人さんかなーって思ってたけど、ぎょ、●者さんだったのですかね!?

Winderstix
05-18-2011, 06:57 PM
フォーラムに冒険者でも運営側でもない人が…?

mhurai
05-18-2011, 07:01 PM
日本語でおk         

chikako
05-18-2011, 08:49 PM
いろいろ聞いて回ったらそのツェールン鉱山のはノンアクらしいのですが・・
こっちがからまないかぎり大丈夫よと聞いたのですけど・・やっぱり絡むのかな・・・

Rucola
05-18-2011, 09:14 PM
さすがにそんな事はないとは思うのですが・・。
アクなのでしょうか?レベル100の敵は。だったら問題ありまくりですが。

クエストに必要なアイテムを落とすエリアまで行く途中に、高レベル敵がいる可能性はありますが
例えアクな敵としても、インスニをG・Mに掛けてもらっていけば大抵は大丈夫なはずだとはおも・・・うけどなぁ・・。

業者さんにとっては、ソロで複数垢でプレイしているのでしょうから
レベル上げるのに面倒な事なのかもしれないですね。(今もそんな事してるのかは知りませんが)

ussah
05-18-2011, 09:15 PM
ツェールンのはノンアクノンリンクっぽいですね。
ポップ即狩られなのであまり確認はできませんが…

ADAMAS
05-18-2011, 09:16 PM
スレッド主様へ、投稿全て読ませて頂きました。
タグにつけられているように「釣り針」としか思えないような書きこみが多数あります。
8年やってて過去のパッチ(バージョンアップ)内容知らないとか、
10キャラ作成?してその為の魔法取りにいったとか、
何故今ジュノ港混んでるとか、

もういろいろツッコミ所多くて皆引いていますよ。

本気で書いているとしたら、、、ウン、そっとしておこう。触れちゃいけない気がする。

追記:スレッド主様へ。
英語圏の方でしたら、そちらのフォーラムの方が意見反映されると思うのでソチラへ。
業者の方でしたら、書いてもスルーされるダケなんでとっととお引取りを。
まぁ、手当たり次第乱獲&ドラクエ動きな業者でなきゃ書かないでしょうね。
(乱立させたスレッド内容見たら一目瞭然)皆気付いてますよっと。

Yukiyan
05-19-2011, 01:03 AM
toroyorosikeさんが乱立されている複数のスレでも気になったのですが、
失礼ながら、あまりにも自己中心的な意見が多すぎるかと思います。

文章などを読ませて頂いても、誤字脱字が目立ちますし、何より日本語がおかしい。
外国の方でしたら日本語が不自由なところがあるのは理解できるのですが、
正直、公式スレで議論できるレベルの発言ではない気がします。

ほとんどが不満・文句の羅列であり、ご本人がおっしゃる通り8年もプレイしていて
ここまで無知というか、小学生のような思考で裁判だの無茶苦茶なことを言っているのも
自分には到底理解できないところです。

誹謗中傷になりかねないことを自覚しつつ、あえて言わせていただくと、
これ以上スレを乱立しないほうが、ご自身にとっても恥をかかずに済むかと思います。
このままでは、単なる荒らしと判断されかねない。

・・・それとも、天然ですか・・・?

ウン、そっとしておこう。触れちゃいけない気がしてきました。

Chiino
05-19-2011, 06:58 AM
新規キャラクター立ち上げを5月12日のバージョンアップから、どこでも、瞬間移動出来るモンスターに、殺されます。
ダンフルの隠れ谷に入っても、Lv.100のモンスターが、瞬間移動して、一回の攻撃で即死します。

ツールですか・・・・残念ですね。

Flow
05-19-2011, 12:41 PM
克雷默,请离开。
FF11不是你谋生的工具。

NANAMI
05-19-2011, 12:43 PM
某有名FFXIサイトでスレッド乱立していたトロってのと似てる気がする。

Osashimi
05-19-2011, 01:48 PM
先ほど確認のためにダングルフの涸れ谷にレベル1のキャラで行ってみました。
GoVの本で大まかに敵のレベルを確認してみると、90-93レベルの敵はいるようです。
確認できていない場所にいるのかもしれませんが、少なくとも入ったとたんに瞬間移動してくるというのはありませんでした。

ツェールン鉱山にも行ってきましたが、コウモリ・カニ・ミミズ・リーチの4種類の敵はノンアクでしたよ。

ZAP
05-19-2011, 03:08 PM
そもそも「レベル100のモンスター」…?

自分のレベルが99で、調べてみたら「強そうだ」と表示される、それ以外に敵のレベルが100(それだって100以上、としかわからない)だという事を、普通はどうやって知るのでしょうか。
倒した後で得られる経験値から計算、とかなら理解できるんですが、殺されてるんですよね…?

Zawar
05-19-2011, 04:57 PM
GMのレベルが100とかいうオチとか?(ー∇ー;)

onigiriSAM
05-20-2011, 09:06 AM
ここまでの投稿を見て推察するに、瞬間移動して襲ってくるLv100のモンスターってのは
ツール使用キャラクターを成敗する仕様が導入された様子ですね

これはグッジョブですツーラー共の慌てふためく姿が見てとれますw
開発運営陣の粋な仕様の導入に拍手!

Pyonsama
05-20-2011, 02:26 PM
他のスレで「ツール感知モンスター配置」なんてウケ狙いしたけどまさか本当に配置していたとは・・・

Mercre
05-27-2011, 02:52 AM
もしツール感知モンスターなるものが配置されたとしたならGJですねぇ

MATI09
05-27-2011, 11:26 PM
このスレッドについての、開発スタッフさんの見解を聞いてみたい。
無理かな・・・。