PDA

View Full Version : 作成中のミシックウェポンの変更を可能にしてほしい



Sphere
05-13-2011, 11:05 PM
ミシックウェポン作成のクエストは、「盗まれた皇宮の宝」から段階を踏んで進んでいく形式ですが
その過程における最難関といえばやはり、クエスト2段階目の「任務、任務……また任務!」における
膨大な数のアレキサンドライト納品その他の試練ですね。

ミシックウェポンの作成では、最初のクエストの段階で強化する武器一種をNPCにトレードすることで
完成を目指していく武器が決定されるわけですが、以後途中でその武器を変更することができない仕様です。
(厳密には、途中まで収めたアイテムや進めたアサルト等の進捗状況を全て破棄してのやり直しは可能?)

これに関して、
『進行中のミシックウェポン取得クエにおける対象武器を変更できるようにして欲しい』のです。

ミシックウェポン作成の難易度はレリックウェポンのそれを凌駕するものとなっているのは多くの方が
認めている所で、完成品の取得に向けてはそれこそ年単位の継続も必要になり得るものです。
加えて、以前では予定に無かった大幅なレベルキャップの開放とそれに伴うジョブバランスの変化
こういった、ミシックウェポン実装当初からのプレイ環境の激変によって自分の「メインジョブ」が変わることも
あるのではないかと思います。
作成が比較的容易なエンピリアンウェポンの登場による影響もあると思います。
(エンピ対ミシックの単純な比較強弱の話ではなく、エンピ武器取得によってそのジョブのメイン武器が
それで充分になった場合、作りかけだったミシックがもう不要になってしまったというケースもあるのでは?)

1,2年程前とは大きく環境が変わったヴァナ・ディール。
ミシック作成を始めた頃と今ではジョブバランスからサルベージ人口の問題含めまったく状況が違うのが現実。

作成中試練の進捗状況を保ったまま、武器種類変更可能化についてご一考頂けませんか?

buri
05-14-2011, 08:00 AM
最初に武器を決定する方式じゃなくて
ミシックを受け取る時に選べるようにできればいいね
どれにするか悩みすぎて受け取れないかもしれないけどw

Sphere
05-14-2011, 10:39 AM
ご賛同ありがとうございます。

ミシック武器の受け取りは、確かBFバトル前に名前と外見だけ出来上がったものを受け取り、
BF戦勝利後に最終クエでとある場所にその未完成武器をトレードで出来上がり、という流れだったと思います。

もし変更可能な仕様になったとしたら、ベースとなる鎮魂武器をどこでトレードし決定するのが良いかと考えますと
やはりパパルンへの納品完了時点がベストだと思うのですが、ストーリー上の演出として
パパルンに鎮魂武器を渡すというのはちょっと違う気はしますねw

やはり単純に、BF戦闘以前の段階ならアブクーバに鎮魂武器をトレードすることで
自由に作成武器の変更ができるようにしていただけると嬉しいです。

RO9
05-17-2011, 11:33 PM
たしかどの武器を作成中か確認できなかった覚えがある

本当に自分は作りたいものを渡したのか、間違ったかすら確認できない仕様はどうなの?

Sphere
05-18-2011, 06:47 PM
確かに、制作開始初期段階でまだ武器を決めていない方の場合だと
現在どの武器を預けている状態なのか確認しにくい仕様なのはちょっと不親切かもしれませんね。

それと、「任務、任務……また任務!」でのパパルンへの納品状況についても、
例えば10万アンプルの眼帯とか、アサルト日誌とか、既に納品し終えた項目とまだ終わっていない項目の
確認ができないのも不親切な感じがします。
アレキサンドライトの納入済み個数(残り必要納入個数)の確認もできない仕様だったような?
この辺りの改善もできればお願いしたいものです。

Micha
05-26-2011, 01:45 PM
私も全く同じ意見です。
実装初期に当時力を入れていたジョブの武器を軽い気持ちでトレードしてしまい、
その後ミシック武器の性能が明らかになりアレキサンドライトの納入も長期に及ぶにあたって
本当に欲しいミシック武器は違うものになったのですが、変更すると今まで納入したものすべてがリセットされると知り
中途半端な状態で止まっているのが現状です。
ぜひとも対象武器の変更ができるようになってもらいたいものです。

Sphere
05-27-2011, 11:48 AM
ご賛同ありがとうございます。

やはり現状ではミシックウェポンの作成は、アレキサンドライトの流通量からもレリックウェポンを越える
難関であることは誰もが認識していることだと思います。
これだけ長期間の試練にならざるを得ないミシックの場合、ここ1年くらいのジョブバランス激変や
レベルキャップ開放後の大量の新装備群追加があると、ミシック作成に取り掛かった頃とは
まったく事情が違うのが当然なので、仰るようにせっかくかなりの数のアレキサンドライトを納入していても
選択した武器に対するモチベーション低下でそのまま放置してしまってる方もかなりいるのではないかと
思っています。
それに何といっても試練の性質上レリックウェポンのように複数個の作成というのはとてもじゃないですが
現実的に困難だと思います。

開発チームの方に何とか、何とか、強化対象武器の変更、検討をお願いしたいものです。

326
05-27-2011, 07:29 PM
レリックも貨幣と素材渡したら変更できませんよね?
意見を見ているとアップ等で強くなるジョブや武器を選びたいともとれるのですが・・・
ならばもう少しアレキがとりやすくなれば武器変更は望まなくなる? 

326
05-27-2011, 07:36 PM
あとレリック複数作成も現実的に困難だと思います
ごくごく一部の人生諦めた的な人が持っているだけで、そういう人達ならミシック複数も余裕でしょうw
アレキ取得に関するルートはもっとあってもいいとは思いますけどね

konekone
05-27-2011, 08:53 PM
貨幣は貯めるだけためておいて一気にっていけますけど
アレキは3万個貯めて持っておくのは不可能じゃないけど現実的じゃないですね。
倉庫3キャラ程度で持てますが2アカじゃなければやり取りが大変だし
流通量も全然違うからお金があれば一気にというものでもない。

1個でアレキ100個分(99スタック)のアイテムが有ればいいんですけどね。
キャッツアイのアイテム説明を見たときには期待したんですが3万個分でボナンザじゃ話にならない。
問題なのは「作戦日誌」だけど先にこれを貰ってからクエやり直したときはアイテム自体はどうなるんだろ?
日誌が消えないなら事前に準備してから武器を変えるのも可能になりますね。

私もしばらくはアレキを渡さずに自分で貯めて持ってましたが耐えられず渡してしまった口なので
武器変更する気はまったく無いですが変更させて欲しいという気持ちも理解できます。
しかしまぁストーリー的には盗まれた鎮魂武器は1個でないとつじつまが合わなくなるので
(鎮魂武器とその他の神器はゲーム上は同じものだけどストーリー上は別扱い)
この部分からのやり直しという事になってしまいますね。

Opal
05-29-2011, 03:30 AM
一応変更できなくはない仕様なので、
クエストがリセットされるから嫌だというのは、甘いかなと思います。

途中で変更したくなる程度の気持ちで挑み、
変更したい武器もやり直すというほどの意気込みはない。

結局何度も何度もその時々でやっぱり別のがいい、となるんじゃないですか?
時代やその時の流行でジョブ間のバランスや、
自分がどのジョブに力を注ぐか変わるのは、完成したあとも同じですよ。


どれにするかはまだ確固たる意志がないままクエストを進めたのも自分の責任です。
アレキは保管が大変ですが、保管する手間(日誌等含む)と変更の際にはリセットの2つを天秤にかけて、
保管する手間がなくなるほうをとったわけですから。


やり直しや2個目、これから作る人が挑みやすくなるような梃入れ(直接的緩和ではない)には賛成です。

Sphere
05-29-2011, 08:04 PM
ご意見をお寄せいただきましてありがとうございます。

かく言う私も、レリックウェポンを複数所持している立場上、昨今の色々な要素の安易な緩和の風潮には
危機感を持っておりますし、レリックウェポン強化の具体的なアナウンスがなかなかされないことにやきもきしている
今日この頃です。

ただ、やはりミシックウェポンについてはその難易度がレリック含めた他のコンテンツとは難易度が桁違いであり
複数個作成というのは相当難しいと言わざるを得ないのは実情だと思います。
メインジョブの移り気といえばそれまでですが、数年掛けての試練となってくるとバランス変化も並大抵じゃありません。
絶対に無いと断言されていた75より上のレベルキャップ開放、大盤振る舞いのエンピリアンウェポンetc.

建設的な打開策はやはりアトルガンコンテンツの活性化によるミシックウェポン作成難易度の適正化
になってくるんでしょうかね。
複数本の作成が現実的(少なくともレリック程度の難易度)になってくれば確かに救済にはなるかと思います。

しかし、やはり私は武器変更可能化の導入を希望させてほしいです。
これは難易度緩和とは少し意味合いが違うものだと思います。
もし実現すれば、半ば投げていたこのコンテンツに精力を傾けて取り組もうという意欲がとてもとても湧きます。
実現可能性は度外視しても、そういう希望のユーザーが確かにいることを発信させていただきます。

edge_user
10-23-2011, 03:21 PM
ミシッククエストを、3年ほどかけて継続しているプレイヤーです。
「武器変更」とは少し違いますが、他に適切なスレッドが見当たらなかったので、
ここに書き込まさせてください。

◆困っています
 現在、なんとか全工程の3分の2ほど進んだところですが、
 自分の渡した武器が確認できなくて困っています。

◆クエストの状況を確認したい
 確認したいのは、
 ・アブクーバに対して→【クエストを進めている武器を確認】です。

 おなじように、できれば以下も確認できると嬉しいと思います。
 ・パパルンに対して →【渡しているものの状況の確認】

◆現状がどうだったかが曖昧になってしまいます
 さすがに3年も継続していると、自分が渡した武器がどうだったか曖昧になります。

 そのときは間違っていないと確認しているのですが、後から確認する方法が無くて、
 仕方なく、かばんを満タンにして違う武器を渡そうとして出てくる、
 「○○は持てません」のメッセージを見て確認をしたこともあります。
 曖昧になったときに、これでそのつど確認すればいいのですが、
 これは結局、ヒューマンエラーを助長している操作のために、余計曖昧になってしまうという…。

 確認のための操作で、間違ったものを渡してそのままだったりすると、
 3年もかけてるクエストなので、かなりガックリします。

◆年単位で継続するクエストには確認できる何かを施策してください
 これだけの手間をかけるものですから、
 最低限、進捗確認の手段を設ける必要があるのだと思います。

 実装作業としては、
 アブクーバに対しては、
 ・対応NPCとの選択肢に「確認する」を追加
 ・そのメッセージにクエスト進行中の武器のアイテム代名詞を含ませる
 おわり。

 パパルンに対しては、
 ・対応NPCとの選択肢に「確認する」を追加
 ・預かっているアイテムのフラグを識別して、メッセージ文を変える
 おわり。 

 作業としては、対応するフラグやコマンドがあれば、
 メッセージスクリプトを作成すればできる程度のものと思います。

 できない場合があるとすれば、
 対応するアイテム代名詞やミシッククエストのフラグを抽出できないようになってるとか。
 うーん。あんまりそんな状況は考えられませんが、
 せめてなんらかの工夫で武器だけでも確認できる方法を実装して欲しいと思います。

◆クエスト武器の変更について
 個人的には、レリックと同じように一度クエストに挑んだ武器は変更できない。
 …という方が信念をかけているようで、クエストに合っていると思います。
 また、渡すアイテムを倉庫キャラなどを使い保持し続ければ大丈夫だったりすると思います。

 ですが、
 「年単位のクエストの進捗の確認ができない」
 「ミシッククエスト活性化の開発対応が1年以上遅れている」
 といった開発状況を見ると、
 なんらかのペナルティを負いつつでもいいので、【パパルンに渡しているものを返してもらう】
 ことぐらいはできてもいいように思いますね。
 そうしてアブクーバに違う武器を渡しなおせば、武器変更が可能かと。

◆確認くらいは安心して行いたい
 「渡した武器ってなんだったっけ?」と思っている人は多いと思います。
 選択肢とメッセージ追加だけでできるようでしたら、
 せめて、「武器確認メッセージ」の導入だけでも急ぎお願いしたいと思っています。

Mariruru
01-09-2012, 12:49 AM
そもそもミシックのクエストって、「ミシック武器を預けるにふさわしいかのテストをしている」という設定なだけなので、
設定からしてみれば、1つめの武器完成させたら他の武器も貰えるぐらいでも良いんですがね!

実際その方が、「ボナンザでミシック当てても1つしか貰えないけどミシック作れば全部貰える」というように差別化可能になるのですけども

ちなみにそんな設定にした場合でも、ティンニンの牙、サーラメーヤの皮、ティガーの尾の3つに関しては取り直しになります
真の力を発揮する為の儀式用として後から要求されるものなので

Voodoo
04-25-2012, 02:18 PM
つい最近のことなんですが…ミシック作成者の日誌の手伝いをしまして…
「何を作成してるんですか?」と聞いたら「まだ何を作るか決めてないんですが…」と言われまして…
その人は一番最初に渡したナイズル島の武器で何がもらえるか決まっているというのを知らなかったらしいのです。
確認したら全く魅力の感じない装備だったらしく激しく落ち込んでいました。
アレキサンドライトも3000個ほど納品していて眼帯も渡した後だったらしいです。

というわけでクエストの途中で武器の変更を可能にしてほしいなと思います。

leeki
01-16-2013, 07:15 PM
作成進行中でミシックウェポンを作っているものですが、途中で武器を変更できるようにしてほしいです。
「任務、任務……また任務!」で要求されるものは、どれもすぐに用意できるアイテムではなく、何ヶ月もかかるものばかりです。
他の最終武器(レリック・エンピなど)は貨幣・強化アイテムを取るだけとって、範囲内(レリックならば貨幣を集めて、吟味してから育てる・エンピならばアイテム(例:クロリスの双葉・ウルハドシの牙・ドラグアの鱗を集めて格闘・鎌・槍のどれかを選ぶ)集めて、後で決める)ではありますが、変更も可能です。
レリックの貨幣はソロで稼ぐことも可能バザで購入も可能・エンピは見返りのあるトリガーNM・VWで人が集まりやすいです。ですが
ミシックのクエストの難易度といったらそれらから見たら段違いで高いものになってます。
そこに途中で「途中で武器変更可能」でもいいと思います。
逆に途中で武器変更不可の確固たる理由がありましたら、教えてほしいくらいです。
クエスト進行時、Balrahnと戦うまで武器の内容に触れてないのですから

gorotan
01-18-2013, 10:10 AM
確認できないのは嫌ですよね。それは同意です。

ただ変更については少し考えるところもあります。
自分がミシック制作をしようとするなら、一度決めてそのまま突っ走ると思います。ミシックを作るのはよくて1個が限度でしょうから...
膨大なアイテムを必要とするクエストですから変更したいという気持ちは理解できるのですが、最初に自分がほしい!と思ったもので十分ではないでしょうか?

色んな人いますよね。
「これだけ頑張って使えない武器はいらない」とか「あの武器の方が強くて使いやすそうだから変えたい」とか
そうじゃなくて最初に「この武器にしよう!」という考えを強く持てばいいだけではないでしょうか?


まぁ今のヴァナの現状からするとこの考えを持つ人は少ないのかもしれませんね...


※それよりアレキの流通量をもっと増やしてほしい...それなら挑戦する気になれる気がする






私はミシックをつくれるほどの力はないので無関係な人間ではあるのですが、
はたからみてもこの意見になぜ反対がでるのか全く理解できません。


人の意見は人数分あるのです。
同意意見もいれば反対意見もあるのです。
全員同じ考えばかりではないということですよ。

earthbound
01-18-2013, 11:01 AM
私はミシックをつくれるほどの力はないので無関係な人間ではあるのですが、
はたからみてもこの意見になぜ反対がでるのか全く理解できません。
鯖内に存在できる上限数があるわけでもないし、制作途中で変えたところで誰に迷惑をかけるでもなし。
出来上がったあとにコロコロ変えられるようにしてくれって話ならそりゃむしがよすぎると言えますけど。

Sphere
01-18-2013, 10:46 PM
ナイズルの調整~サルベージリニューアルが実装され、長らく供給がほぼ途絶えていたアレキサンドライトが
最近になってようやく市場に流通するようになりつつあります。
サルベージの攻略が進むにつれ、アレキサンドライトの供給量も増えていくことになるかと思われ、
諦めていた、投げ出していたミシックウェポンの作成を久しぶりに再開するという方も
多くおられるのではないかと思います。

改めて、ミシックウェポン作成クエストの進行中における対象武器の変更を可能にしていただけるよう
検討をお願いしたいです。

・膨大な数のアレキサンドライトをNPCに渡してしまわずに、まとめて手元に保管するための措置が無い。

・クエストそのもののの難易度が、供給元のコンテンツ事情(レベルキャップの解放であったりコンテンツリニューアルであったり)
 によって、意図するしないに関わらず結果として乱高下してきている。

・上記経緯によって、数年前に作りかけ、断念し、そしてコンテンツの見直しによって改めて試練に挑める
 環境が整ってきたものの、当時と今ではジョブ・戦闘バランスも余りにも変わってしまっている。

・レベル上げの超効率化による、各人の必要としているジョブ用アイテムの変化。

Dacco
01-18-2013, 10:56 PM
そういえば「あきらめる」ってできるの? 退魔の報酬みたいに、始めたらやり終えないと駄目なん?

(やり直したい人は、いったんあきらめろという主旨ではありません)

NorthernSnow
01-18-2013, 11:09 PM
別に、武器変更に反対してる人も、最初からやり直すなら反対する人は居ないと思うんだよね。

現在進めてる武器確認でアブクーバに別の武器渡せるみたいな事が書いてあるけど、これやるとどうなるんだろう?

earthbound
01-18-2013, 11:34 PM
別に、武器変更に反対してる人も、最初からやり直すなら反対する人は居ないと思うんだよね。



それがまったく理解できないんだよね。最初からやり直そうが現状の進捗を保ったままだろうが、
他人には何の損得も関係もないわけだし、なぜリセットじゃなきゃ反対となるのか。

NorthernSnow
01-19-2013, 12:48 AM
多分、エンピだって別の作ろうとしたら最初からだし、レリックだって進めちゃった状態で違うの作ろうとしたらやり直しだからじゃないのかなぁ?
まぁ、レリックの場合は貨幣、エンピの場合はNM素材だけ集めといて1個も段階も進めてなければ、その貨幣や素材を別のにそのまま使えるんだけど。

ミシックの場合はアレキの収集はクエスト受ける前からできたりするし、アレキが現状「任務、任務・・・」で他のアイテム収集と一緒になってるけど、アレキをそれが終わった後の別クエストとして、それ以前のアレキ渡す前なら武器変更できたりするとかだったら良かったのかな?

でも、アブクーバに武器渡した時点で、もうレリックなら段階1個進めるのと同等、エンピだったらLv85まで進めるくらいの覚悟持てってことかね。

Restyn
01-19-2013, 12:52 AM
それがまったく理解できないんだよね。最初からやり直そうが現状の進捗を保ったままだろうが、
他人には何の損得も関係もないわけだし、なぜリセットじゃなきゃ反対となるのか。

ごく一部の気まぐれな人たちのために貴重な開発の労力を割いて欲しくない。
不具合が怖い。


即直せるっていうのであれば、頑なに反対するというほどでもないです。
が、個人的な意見をいわせてもらえば
他の最強武器も装備こそ手元にありますが実際の形になるまではそれなりの工程があるわけでして
道のりが長くて確認手段が乏しいってだけでコロコロ変えられるのはどうなのかなぁ、と思います。

NorthernSnow
01-19-2013, 01:04 AM
連投っぽくなるけど・・・。

実際やり直す場合、「盗まれた皇宮の宝」は条件が称号だから、再度やり直すに当たって流石に称号リセットはないだろうと思うから、実質無いに等しいですよね?

で、その先の「任務、任務~」で何か既に1個渡しちゃったってのは、レリックやらエンピやらで段階進めちゃったのと何が違うんだろう?
そこをやり直さずに他の武器にしたいってのはやっぱり覚悟が足らないって話になりそうなんだが。

色々アイテム集めて、全部揃うまで納品せずに持ったままだったら、進行状況リセットとか関係無く、これは貨幣全部集めてから一気にレリック作るのと同じだと思うのだけれど。
アサルトの日誌がその時渡されたものじゃないとダメとかなら多少は違うけど、少なくとも他の3つ(アレキ/アレヴァト/眼帯)は、任務受けた後に交換したものじゃないとだめなんて事はないだろうし。

あ、コレ言うにはアレキも100貨幣みたいにお気軽に保管出来るようになってないとだめか?
それと、「任務~」受けた時点でもうキャンセルできんのかな?そこは出来ていいと思うんだが。

Sphere
01-19-2013, 02:21 AM
・アサルトチケットのキープ上限
・ナイズル島、エインヘリヤルの再入場待ち時間制限
・アレキサンドライトの流通量、保管のためのアイテム容量

主にこういった要素のために、ミシックウェポン取得クエストの手間としては
レリック/エンピリアンウェポンのそれに比べて明らかに高いハードルだと多くの方は認識しておられると思います。、
そしてそれは作成までの期間の長さに直結しています。

サルベージリニューアルがデュナミス改修よりも結果として後回しになっていたことも、
ミシックウェポン作成の道のりが長期に及ぶことになる一因でもあったと思います。
アトルガン時代以前からのプレイヤーなら、レベルキャップ解放やアビセア登場以前から
長い時間をかけてコツコツ進めてきた方もおられるでしょう。
スタート地点から完成までに要する期間があとの2つの武器とは比べ物になりません。

アレキサンドライトの市場への供給が安定し、これから作成にかかるなら、
確かに思い立ってから一気に集めきって完成させることも可能かもしれません。
しかしそれ以前の時期において、少ない供給の中少しずつ積み重ねてきた人にとっては
今ようやく武器3種の難易度差の平坦化が進んできたといっても、少し大げさに言えば
選べる武器の選択肢が減ってしまったようなものにも感じてしまいます。


・クエスト進行中に、対象武器の変更ができるようになる
・パパルンに納品したアイテムが返却してもらえるようになる

等の何らかの救済措置の検討をいただけたらとても嬉しいです。

Hanaya
01-19-2013, 03:56 AM
ただ変更については少し考えるところもあります。
自分がミシック制作をしようとするなら、一度決めてそのまま突っ走ると思います。ミシックを作るのはよくて1個が限度でしょうから...
膨大なアイテムを必要とするクエストですから変更したいという気持ちは理解できるのですが、最初に自分がほしい!と思ったもので十分ではないでしょうか?

色んな人いますよね。
「これだけ頑張って使えない武器はいらない」とか「あの武器の方が強くて使いやすそうだから変えたい」とか
そうじゃなくて最初に「この武器にしよう!」という考えを強く持てばいいだけではないでしょうか?

まぁ今のヴァナの現状からするとこの考えを持つ人は少ないのかもしれませんね...

人の意見は人数分あるのです。同意意見もいれば反対意見もあるのです。
全員同じ考えばかりではないということですよ。

確かに、75時代ならなるほどと同意できた意見ですね。
私は赤魔導士をメインジョブとしてFF11を始め、合成が楽しかったこともあり素材収集の為始めたシーフがメインジョブになりました。
現在レベル上げも容易となりコンテンツに合わせて気軽にジョブチェンジをするに至っております。

メインジョブへの拘りや信念を持った方々には変節漢と思われるのではと心苦しいのですが、無節操にジョブチェンジしている毎日であります。

メインジョブ拘るジョブが変わることが許せない方々がいることは、フォーラムを見ているだけでもいらっしゃることは理解しています。
しかし、この長い年月の中、好きなジョブが変わる人間がいることも許容して頂きたいと思います。
もちろんあなた方にジョブや作成途中のミシックを変えろなんて強要することもありません。

作成途中の素材段階であれば素材の返却または、作成武器の変更ぐらい認めてあげてよいのではないでしょうか?(多少のペナルティを課した上で)
本当に長い月日をかけて作成するのですし、様々な環境変化によりプレイヤー自身の考えも変わることもあるのです。あなた方に「信念」を捨てろとは申しませんので、そのいった方々にも「信念を持て」などと押し付けるのはもうやめましょうよ。

変化もまたMMORPGの良い所ですよね?

Voodoo
01-19-2013, 04:20 PM
最終的に最初にトレードした装備に対応した装備が手に入るという説明が不足している気がしますね…

NorthernSnow
01-20-2013, 01:57 AM
最終的に最初にトレードした装備に対応した装備が手に入るという説明が不足している気がしますね…

これは一理あるとは思いますね。

私は反対っぽい事言ってますが、レリックやエンピだって段階踏んでるのは同じなのにミシックだけ途中で変更できるのがおかしいと思ってるだけで、主題の主張が通って、レリックやエンピも未完成(レリックなら75、エンピなら90以前?)状態なら同段階の別武器に変更できるとなるなら、別にいいんじゃないかなと思いますよ。

ミシックが全部同工程なのに対し、レリックやエンピは作るものによって必要な素材が違って価値や苦労が違うから別問題だと思われるけれど、同じものだってあるし、根本的には同じ様な気がするんだ。

Charlotte
01-20-2013, 04:20 AM
こういうのってレリックとかでもあるんだろうけど、何で作成見通しが立つ前にはじめちゃうのか不思議でならない。
アレキ25,000集まったからアサルトやりはじめようとかじゃないのかしら。

それを時代が変わったから別のを作りたいとか自分の見通しや思慮の足りなさをシステムで助けてといっているようにしか見えない。

「誰にも迷惑かからないし、開発側の工程は増えるかもだが助かる人もいる?」
自分のミスなのにシステム側で簡単に救済するとあれもこれもと連鎖になるのが目に見えているから反対です。

Sphere
01-20-2013, 09:43 AM
「見通し」ということについて。

アレキサンドライトの流通量に関して、開発陣は過去に何度か流通が当初の想定に比べて
少なくなっているのではないか、というユーザーの指摘に対して調査・回答してきた経緯がありますね。
その見解が、アレキサンドライトの必要な納入個数を減らすといった対応ではなく
入手手段の増加、コンテンツリニューアルによる供給増を実施してきています。

そもそも当初の必要個数が50000から30000に変更になったことも含めて、
想定難易度(作成期間)というものを開発の中でもある程度基準というか目安的なものをもって
提供しているはずだと思います。

ただ、こういった施策が実際に実施されるまでには多大な年月を費やし、上でも指摘した通り
難易度として激しく乱高下してきたもので、アレキサンドライト保管手段のことも踏まえ
「見通し」を立てるのは簡単なことではありません。

gorotan
01-21-2013, 11:03 AM
確かに、75時代ならなるほどと同意できた意見ですね。
私は赤魔導士をメインジョブとしてFF11を始め、合成が楽しかったこともあり素材収集の為始めたシーフがメインジョブになりました。
現在レベル上げも容易となりコンテンツに合わせて気軽にジョブチェンジをするに至っております。

メインジョブへの拘りや信念を持った方々には変節漢と思われるのではと心苦しいのですが、無節操にジョブチェンジしている毎日であります。

メインジョブ拘るジョブが変わることが許せない方々がいることは、フォーラムを見ているだけでもいらっしゃることは理解しています。
しかし、この長い年月の中、好きなジョブが変わる人間がいることも許容して頂きたいと思います。
もちろんあなた方にジョブや作成途中のミシックを変えろなんて強要することもありません。

作成途中の素材段階であれば素材の返却または、作成武器の変更ぐらい認めてあげてよいのではないでしょうか?(多少のペナルティを課した上で)
本当に長い月日をかけて作成するのですし、様々な環境変化によりプレイヤー自身の考えも変わることもあるのです。あなた方に「信念」を捨てろとは申しませんので、そのいった方々にも「信念を持て」などと押し付けるのはもうやめましょうよ。

変化もまたMMORPGの良い所ですよね?

そうですね。変化を楽しむのも一つの楽しみです。
自分が言いたかったのは「武器を途中で変える」というところです。


レリックとエンピに関しては揃えるものが異なるので最初の武器になると思いますが、ミシックだけはどの武器も同じ物を揃えます。
なので変更したいと言うならば途中で変えるようにというより、最後に武器を選ぶようにするとかにすればいいのではないでしょうか?
同じようなことかもしれませんが....

正直ミシックに手が出せないのでストーリーが全然わからないのですが、変更するというのはおかしくなるのですかね....


※ここから私心
ボクには信念なんてないッスワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ ただのバカでーす

Hekiru
01-21-2013, 11:05 PM
預けてる扱いだといいのかなあ、、キャンセルすると記憶をけされて カバンいっぱいにアレキが、、
まあもう 慎重に決めて との解答があったので ちょっとやそっとじゃうごかなそうよね

Dacco
01-22-2013, 12:40 PM
思いっきり「無責任に言う」と、別に途中で変更可能になってもあたしゃ困らんし、別に何も損しない。
そして作成してる人の労力が今さら減るわけじゃないしな。増えないだけで。

世界観云々も別にその程度で壊れりゃせんだろ。というかその前にあちこちおかしいんだし。
(エンピリアン関係なんか設定に突っ込んだ方が負けだろ)

追記
てか、なんか途中で変更可能にされたら、いきなりミシックウエポンが量産されまくるみたいな
反応されてるけど、もし一切のペナルティなしで変更可能にされたとしても、一本作るのに
必要な労力は、全然変わんないでゲソ?

Sphere
01-22-2013, 03:10 PM
一部の方が指摘されるように、確かに当初アブクーバに渡した武器については
自分で決めた武器であり慎重に選ぶべきものであるというのも尤もなことだと思います。
それはきちんと認識した上での要望です。

サルベージリニューアルの実装によって長い時を経てついにアレキサンドライトの流通について
見直しが実施されました。
そしてもしこの救済が実現されれば、
「これからアレキサンドライトを追加納入していっても今さらあの武器では…」とはならず、
試練に再チャレンジしたいというモチベーションの向上に非常に寄与すると思います。

Charlotte
01-23-2013, 01:53 AM
「見通し」ということについて。
アレキサンドライトの流通量に関して、開発陣は過去に何度か流通が当初の想定に比べて
少なくなっているのではないか、というユーザーの指摘に対して調査・回答してきた経緯がありますね。
その見解が、アレキサンドライトの必要な納入個数を減らすといった対応ではなく
入手手段の増加、コンテンツリニューアルによる供給増を実施してきています。
そもそも当初の必要個数が50000から30000に変更になったことも含めて、
想定難易度(作成期間)というものを開発の中でもある程度基準というか目安的なものをもって
提供しているはずだと思います。
ただ、こういった施策が実際に実施されるまでには多大な年月を費やし、上でも指摘した通り
難易度として激しく乱高下してきたもので、アレキサンドライト保管手段のことも踏まえ
「見通し」を立てるのは簡単なことではありません。

 再度言いますが、「見通し」を立てる事は別段難しい事ではないかと思います。
非公式ながら行くところに行けば全てのミシックの性能は見えたと思います。
そしてその上でこの性能ならば頑張って作ろうと思えるものを選んで挑戦したんじゃないですか?
しかしオンラインゲームはBAで簡単に強さの優劣は変わるからとりあえずアレキだけをためて、見通しがついてその段階で武器を納品してミシック作成クエストに入ればよかったと思うのですが何故そういう風にされなかったのですか?
必要数が30,000個だろうと50,000個だろうと、苦労することは目に見えていたろうしなおさら慎重になるもんじゃないんですか?

私には
私のメインジョブはこれだから私はこれを作る!しかし時代は変わってしょぼくなったから別のがほしい!システムで変えられるようにしろ!
と言っているようにしか見えません。

自分の判断ミスの救済をシステムに求めるなってことです。こういう発言を見ていると、素破やラジャスリング騒動を思い出しますw

最後に、仮に変更が可能になったとしてモチベーションが上がる人ってどのくらいいるんでしょうね。

NorthernSnow
01-23-2013, 03:57 AM
Charlotteさんの見通しを立ててから~という意見は確かにそうだと思えるのだが、ただ、「アレキを集めておいて」というこの一点だけは、現状だと厳しいとしか言い様がないかと。
私の前の意見でも述べたけど、アレキを1000個くらいならともかく、3万個ともなると、現状だと金庫やらカバンやら拡張してやっと持てる量になるになるので、あまり強く言えないんですよね。

私としては、保管のためにアレキを100個纏めたアイテムの実装だけしてあったら、声を大にして「それは見通しが足らなかったね」と言っていたでしょう。

後は、「任務~」受けてからでも、全て初期化されてでも武器が変更できるのかは知りたい。
これができないとしたら、今違うものを作りたくなったとしても、作りきらないと新たに別の物を作れないのは、他のレリック、エンピに大して待遇に差がありすぎかと。

Hanaya
01-23-2013, 05:45 AM
Gorotanさん、私にも強い信念なんてないですよー。かなりの優柔不断です。なので、ユラユラと揺れ動く乙女心が痛いほどわかるんですw

一度行った自分の決断や判断ミスの救済をシステムに求めるなとおっしゃる方もいらっしゃいますが、要望する分にはいいんじゃないでしょうか?
ダメなら運営側がダンマリ決め込むだけで別に損するわけでもないと思いますし。

捨てちゃったアイテムGMに返してもらってもいいじゃない。
引退したってキャラ復活サービスで戻ってきてもいいじゃない。
別にシステムに救済されたっていいじゃない、人間だもの(みOお)

Sphere
01-23-2013, 01:06 PM
gorotanさん

レリックとエンピに関しては揃えるものが異なるので最初の武器になると思いますが、ミシックだけはどの武器も同じ物を揃えます。
なので変更したいと言うならば途中で変えるようにというより、最後に武器を選ぶようにするとかにすればいいのではないでしょうか?

確かに、途中で変更というよりはクエストの一番最後で報酬となる武器を選ばせてもらえる形にしてもらえれば、
話の流れとしての不自然さはより少ないと思いますね。
(自分は、クエスト進行中状態であっても単純にアブクーバに別の鎮魂武器をトレードするだけで
しれっと武器が変えられる形を想像していました)

余談ですが(文章のたたみ方がよくわからないので恐縮ですがそのまま書いちゃいます)
私もメインジョブという話題に関しては実は我ながらメインジョブ原理主義者とでもいうような
思想の持ち主であったりします。だから数年前の当時私が選んで現在も進行中のままになっているのは、
ミシックウェポン取得を目指すプレイヤーの中でもほとんどの方が見向きもしないような某武器です。
その武器の使い手である某ジョブは公式見解は別として、元々ユーザーの間では「ソロジョブ」の
レッテルを貼られがちなジョブでしたが、2006年当時松井さんからは
「これからはパーティー方面を盛り上げる」という宣言もいただいたジョブでもありました。
2013年現在、ジョブの立ち位置は当時とほとんど変わっておりません。


NorthernSnowさん
仰るとおり、アレキサンドライトの保管手段については相当大きなハードルとなっており、
このスレッドよりもずいぶん以前から指摘されてる方はおられたと思いますが
少なくとも今のところ公式には重要案件とは捉えられていないように見受けられ、すなわち
やはり現実的にはアレキサンドライトをNPCに渡しながらクエスト進行せざるを得ないようになっていると感じます。

クエストの破棄については、現状異なる種類の武器をアブクーバに渡し直すことで
進行状況がリセットされることで変更は可能であったかと思います。
(どの段階においても可能なのかどうかは確認していません)
私としては、システム上の違いだけではなくクエスト進行過程において、
レリックウェポン/エンピリアンウェポンとは未だに格段の差があると思います。

Inumaru
01-23-2013, 09:29 PM
現在、進行しているミシック武器クエストの確認。

2年近く前に、すでに指摘されてますが、現在はどの武器のクエストを進めているのかを確認くらいはできるようになっているのでしょうか?

Charlotte
01-27-2013, 02:35 AM
Charlotteさんの見通しを立ててから~という意見は確かにそうだと思えるのだが、ただ、「アレキを集めておいて」というこの一点だけは、現状だと厳しいとしか言い様がないかと。
私の前の意見でも述べたけど、アレキを1000個くらいならともかく、3万個ともなると、現状だと金庫やらカバンやら拡張してやっと持てる量になるになるので、あまり強く言えないんですよね。

私としては、保管のためにアレキを100個纏めたアイテムの実装だけしてあったら、声を大にして「それは見通しが足らなかったね」と言っていたでしょう。

後は、「任務~」受けてからでも、全て初期化されてでも武器が変更できるのかは知りたい。
これができないとしたら、今違うものを作りたくなったとしても、作りきらないと新たに別の物を作れないのは、他のレリック、エンピに大して待遇に差がありすぎかと。
なるほど。確かにアレキは貨幣と違って1貨幣を100枚集めたら100貨幣にとまとめられないので不便ですね。
貨幣より必要数が多いのにまとめられない。これは開発側の落ち度のように見えます。

私は2垢で遊んでいたので、作る気はありませんでしたがもしミシックを作るなら間違いなく2垢の倉庫に渡しています。
単垢の人だとなお大変です。
しかしそこは後戻りができないものですし、99個*10がたまった時点で信頼できるフレに同垢の倉庫キャラへの受け渡しをお願いするという手段もとれたのではないかと思います。
何が何でも反対したいんだ!と思われるかもしれませんが、長期的に苦労するのが見えているのだからこそそういったところにも考えをめぐらすものじゃないのかなと思えて仕方ないのです。

あとさっと用語辞典とwikiを見た限りだと、最初に武器を渡したもので確定で初期化してでも別の者というのはなさそうです。
とりあえず2つ目作成ということですね!

GTO
08-19-2020, 05:08 PM
復帰組です。
10年ぶりにヴァナに戻りました。もう世界が変わりすぎていて、完全に浦島太郎状態です。
ジョブも結構調整が入っていて、メインジョブを変更して楽しんでいます。
ミシックも身近になっているとの事で、頑張って作成しようと思ったのですが、どうやら引退時のメインジョブでクエストを受けていたようです。
今は別のジョブをメインにしたいので、武器を変更したいのですが、まだそういう事ってできないのかな?
武器変更のクエスト追加するとかで何とかして欲しいのですが・・・他にも同じような復帰者いると思うんですよね~
更新が止まっているから、もう望みはないのかな?

myajira
08-19-2020, 06:57 PM
復帰組です。
10年ぶりにヴァナに戻りました。もう世界が変わりすぎていて、完全に浦島太郎状態です。
ジョブも結構調整が入っていて、メインジョブを変更して楽しんでいます。
ミシックも身近になっているとの事で、頑張って作成しようと思ったのですが、どうやら引退時のメインジョブでクエストを受けていたようです。
今は別のジョブをメインにしたいので、武器を変更したいのですが、まだそういう事ってできないのかな?
武器変更のクエスト追加するとかで何とかして欲しいのですが・・・他にも同じような復帰者いると思うんですよね~
更新が止まっているから、もう望みはないのかな?

途中から変更は無理ですね。アブクーバに別のナイズル武器をトレードして、前に渡した武器のミシッククエをキャンセルするしかありません。

myajira
08-19-2020, 07:20 PM
上の補足。
アブクーバに今鍛えたいジョブのナイズル武器をトレードすると、前に渡した武器を返してもらうかどうか確認されます。
そこで了承すれば、前に渡した武器が返却され、それまでに進行していたミシッククエがすべてキャンセルされます(クエを完遂してミシックウェポンを入手している場合、そのミシックウェポンは無くなりません)。そして、今渡した武器のミシッククエがあらためて開始になります。盗まれた皇宮の宝は、各種称号があればクリアになりますので、再度蛮族王などをたおす必要はありません。実質的にクエ2「任務、任務、また任務」からやりなおすことになります。

そういう意味では途中で武器の変更は可能ですが、納品したアレキや日誌などを維持したまま変更するのは不可能です。

GTO
08-21-2020, 06:47 PM
なるほど、蛮族とか戦車は再度倒す必要はないんですね。
情報、有難うございます。