View Full Version : コピペやめて!
tanoshiiff11
05-13-2011, 05:31 PM
Dev Trackerが同じ内容で流れすぎ
HoofVolley
05-13-2011, 06:50 PM
おっ今日は対応多い!と思ったら
色んなスレに誘導しているパターンは結構ガッカリしますねorz
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7693
私が昨日お願いした件だと思います。
過去に数回あった時は苦情はなかったと思いますが、確かにDevTrackerに載る必要は無い情報ですね。
対応出来るかどうかはわかりませんが、開発者による誘導はDevTrackerに反映されないようにするとか、何らかの改善をしてもらう必要があるかも知れませんね
Foxclon
05-13-2011, 08:10 PM
確かにそうですね。ナイスアイディアありがとうございます。
単に他のスレッドに誘導する際にはTrackerにかからないようにやってみます。
(誘導でも乗らないとわからないじゃないか!という意見が増えたら…その際には白黒どうつけるか改めて考えます。)
SIN60
05-13-2011, 09:04 PM
コレは難しい話ですね。
載せたら「目立ちすぎ」と文句が出て、載せ足りなかったら「分からない」と文句が出る。
私個人は沢山の所で同じ場所に誘導した場合でも気にしません。
チョットクリックするぐらい良いじゃない?
情報が手元に来ないまま流れていく方がよっぽど嫌です。
あと、複数の似た様な内容のスレッドに返信がつくという事は、そのスレッドを読んでくれている、
少なくとも存在は知られているという意味では、吉報なのではないでしょうか?
それこそ、「この内容ってこのスレッドに回答すべきだよね」みたいな文句が浮上する可能性が・・・
あと、複数の似た様な内容のスレッドに返信がつくという事は、そのスレッドを読んでくれている、
少なくとも存在は知られているという意味では、吉報なのではないでしょうか?
それこそ、「この内容ってこのスレッドに回答すべきだよね」みたいな文句が浮上する可能性が・・・
フォーラムのルールとして、[dev****]に関する話題はタグにdev****をつけましょうというのがあります。
しかし、Vup予定情報ではそれらがまとめて記述されています。そうすると、dev****タグで議論しているスレッドがあるにも拘らず、dev****タグがついていないところで開発側からの情報提供がなされてしまうということになってしまう、dev****タグが意味をなさなくなってしまいます。
そのため、dev****のついているスレッドから、Vup予定情報の書き込みに対して誘導をしてみてはいかがですか?と提案しました。
その結果、誘導しましたが、その弊害でDevTrackerだけを見ると意味のない書き込みが並んでしまいました。これは見えても気にしない人もいるかもしれませんが、DevTrackerを見れば開発からどういった意見が出ているのかという情報が減ってしまい、無駄にスペースが消費されてしまっています。もったいないです。
誘導ではなく、それぞれのdev****スレッドで、そのスレッドに関連する話題だけを書き込む方が望ましいというのには、私もある程度同意しますが現実的にはその場合、コピペがばらまかれてしまって、DevTrackerを見ると同じことを何回も何回も書いているように見えてしまいます。
今回のように、今回のVup内容はこの予定です→関連スレッドにこのスレッドに関係あるVupが行われますので目を通してくださいという誘導に限った話です。
念のため、区別しておきますが、dev****スレッドでもっと開発とユーザー間で議論をするべきだ!というのとは別の問題として考えましょう。