algal
05-10-2011, 04:37 PM
スクエニがシステムで対処しないものを、
ユーザが運用で回避するっていう策なんですが。。
旧鯖のAAAが、統合先のAAAに、
サバ移動をこういう形で依頼した場合どうなりますか?
こんにちは。誠に申し訳ないのですが、
そのキャラが倉庫キャラでしたら、
そのキャラだけ一定期間サバ移動してくれませんか?
もちろんそちらのキャラの名前が変わってしまいます。
サバ移動の費用(往復)は全額負担します。
キャラがいなくなった分の不便でしょうから、新規キャラ2,3人用意します。
お手数をかけますので、その間の課金ももちろん負担します。
なんて依頼をしたとします。
で、相手がokした場合、これはRMTになりますか?なりませんか?
なった場合どちらが処罰されますか?
まぁ、書いてて自分的にはありえないなーとは思うものの、
半年で2万いかないくらいの出費だし、やってやれないことはないですよね。
アイテムの売買でもないし、キャラを売るわけでもない。でも、金は動く。
気になったのでちょっと質問してみました。
ユーザが運用で回避するっていう策なんですが。。
旧鯖のAAAが、統合先のAAAに、
サバ移動をこういう形で依頼した場合どうなりますか?
こんにちは。誠に申し訳ないのですが、
そのキャラが倉庫キャラでしたら、
そのキャラだけ一定期間サバ移動してくれませんか?
もちろんそちらのキャラの名前が変わってしまいます。
サバ移動の費用(往復)は全額負担します。
キャラがいなくなった分の不便でしょうから、新規キャラ2,3人用意します。
お手数をかけますので、その間の課金ももちろん負担します。
なんて依頼をしたとします。
で、相手がokした場合、これはRMTになりますか?なりませんか?
なった場合どちらが処罰されますか?
まぁ、書いてて自分的にはありえないなーとは思うものの、
半年で2万いかないくらいの出費だし、やってやれないことはないですよね。
アイテムの売買でもないし、キャラを売るわけでもない。でも、金は動く。
気になったのでちょっと質問してみました。