PDA

View Full Version : 【終了】からくり士葬式スレ【しますた】



tanoshiiff11
05-10-2011, 02:26 AM
> アイテム「ブラッティナイオ」を装備している際に得られる効果「オートマトン:リゲイン」のTP増加量が調整されました。



この後におよんで弱体だとう!?

zeppet
05-10-2011, 02:54 AM
まだナイオがどのくらい「修正」されたのかわからないですが弱体化でしょうね
ヒートキャパシターが追加されるからそれと合わせると強過ぎると思われたのでしょうか?
でもこれまでもマトンがアタッチメントのアビリティ?を発動するにもリキャストがあって
そう気軽に発動なんてありえなかったことを考えるとヒートキャパシターも微妙になりそう
バラージタービンもアーマーシャッタラーが風マニュ対応で
バラージタービン発動→風マニュ消失→デイズ!!!とかきたら笑えない

はぁ・・・松井さんがいたら安易に「修正」とか使わずに違う方向性で手を入れてくれたと思うんですけどね

Rabilice
05-10-2011, 03:31 AM
憧れのナイオをゲットン出来て、早速大喜びでマトンを呼び出してはじめて装備してみたとき、
獣用のリゲイン斧とは全く異なるTP上昇率の速さに計り知れない程感激したものですが
VerUP詳細を見て目から汗が…。。・゚・(*ノД`)・゚・。

確かにあの上昇率は異常だったようにも思いますが、個人的にゲットンできるまでもかなり大変だったので
安易に弱体しないで欲しかったなぁ。(´_`。)
…と、まだメンテ明け前なのでどれくらいの弱体かわかりませんg。。

Few
05-10-2011, 03:58 AM
弱体であるとして書き込み
からくり士は他のペットジョブと比べてTPの重要性が高い割りにモクシャもついてなく落ちやすい
ナイオはそのあたりの問題が解決できる良武器だったんですけどねぇ
確かに「壊れてる」と評されてはいましたが、それでもコンテンツに席があるというわけでもない
「強すぎる」という認識ならば(優遇ジョブと比べてまったくそうは思いませんが)D値を落とす方向で調整して欲しかったですね

Karakuri
05-10-2011, 05:37 AM
「強すぎる」という認識ならば(優遇ジョブと比べてまったくそうは思いませんが)D値を落とす方向で調整して欲しかったですね
そう思います。

正直言ってナイオTP増えすぎって言われたら否定できないですが、
(それでも、あんまり他ジョブのことは言いたくないですがリタリ使った戦士とかの方がよっぽどWS撃つの早いじゃん、とか納得いかない気持ちはありますけれども。)
D値をがっつり減らしてなんというか、ペットを強化する武器!って感じで残す方向もあったんじゃないかなぁと、それはそれで面白い武器になったんじゃないかと・・・。

5TP/3secならまだ十分?強いと思いますけど・・・。
3TP/3secくらいなら自分は持たないかなぁ・・・
回避タイパンの回避+を捨ててまで持つか?ってなるとちょっと・・・(´・ω・)

Kurokomaton
05-10-2011, 06:28 AM
ミシックはオバロ制御、アフターマス
タイパンは回避等の特化
ナイオはマトンを主役に押し上げる

なんで住み分け出来てたのにわざわざ弱体するんだろう?

糞アタッチメントとWS追加で弱体だけのはずないのでマトン自身にリゲイン付いたのかな?
ありえねえw

まーいつも通り持ち上げて落とすのが大好きな開発さんだからこれだけなんだろうね、さようならFF11

Marzocco
05-10-2011, 09:14 AM
ブラッティナイオに憧れてVU前までにと思い
からくり士90まで必死に上げたのに・・・弱体?
なんか悲しいです;悲しすぎる・・・

Voodoo
05-10-2011, 09:18 AM
ブラッティナイオ弱対したとしても新WSと新アタッチメント追加した結果強化されてるなら納得できます…が
たぶん無理でしょう。

toarukarakurisi
05-10-2011, 10:06 AM
ナイオあっての新WSだったのに相対的に弱体だろうな~
また黒魔マトンしか使えなくて意味ねーw

kushinada
05-10-2011, 10:15 AM
他の強化をしてからならわかりますが、からくり士はいつもまず弱体からですよね。
ジョブ実装当初もワザと弱くしたといってましたが、いつ普通に戻りますか?
はぁ、ガッカリでやる気がガタ落ち^^;
楽敵で経験値50で、4万の経験値稼ごうとしたときでさえこんな絶望しなかったww

tamanegi
05-10-2011, 10:26 AM
まさかこの期に及んで弱体されるとは。

3年ぶりのアタッチ&マトンwsに期待。

Esperiga
05-10-2011, 10:29 AM
やっぱり来た...ナイオの弱体.....12:00なったら速攻確認します^^;

せめて アビセアで極彩つけて10TP/3sec以上にはしてほしいけど.....

ナイオ TP3/3secな予感......

からくり士だけで 裏やサルベいってますが、この弱体....かなり痛いかもです........

zeppet
05-10-2011, 12:20 PM
ナイオ確認しました・・・1/3ですか・・・さすがに10分の1に変更してくるとは思いませんでした・・・
さすがにちょっとおかしいです、下方修正でもさすがに10分の1じゃ・・・

Kabokurishi
05-10-2011, 12:22 PM
同じく確認しました。
1/3secです。死にました…。

とりあえず、アトルガンでアタッチメント交換できるかみてきますー。

Kabokurishi
05-10-2011, 12:27 PM
新アタッチメント4種類、すべて皇国軍戦績ー配給品にて、5000で交換可能です。

Premier
05-10-2011, 12:34 PM
色んな修正に文句は言わないほうだったけど・・・
これは・・・ひどすぎる・・・w

ナイオで新しい立ち回りもできるようになったのにー
せめて3/3にして欲しかったなぁ

Kabokurishi
05-10-2011, 12:40 PM
アーマーシャッタラー、風マニュ対応っぽいです。
一つ目に雷マニュが入っていても、風が入っていると、アーマーシャッタラー優先。

威力は、バフラウの雑魚蜘蛛に、1200ぐらいです。

バラージタービンは、発動エフェクトなしで、たまーに、風マニュ消費で四桁ダメージがでました。
リキャは結構長めで、風二つで1300ぐらいを何回か確認。

Kabokurishi
05-10-2011, 12:47 PM
ストリングシュレッダー、雷マニュ対応。

ヒートキャパシーは、火一個につき、20っぽいですが、2個目は25の可能性もあり。これも、リキャ微妙。

pamama
05-10-2011, 01:47 PM
酷すぎる…ナイオには今後のからくり士として、いろんな可能性があったのに…。
ナイオが超絶性能であった所で、PTやコンテンツに席が有る訳でもないし。
確かに射撃WS連打は強かったけど、同じ頻度で腹話術連打でも出来ない限りマトンが沈むリスクもあった、
応急処置は1分に1回、リペアはデフォで3分に1回。
マニューバ硬直、オーバーロード、からくり士はいろんなリスク、デメリットの上に成り立ってるのに、
どうして開発は外側のメリットの部分しか見てくれないんだろう?

-------------(追記)---------------

松井さんを返して;;

Zeppeli
05-10-2011, 01:48 PM
新WS追加でナイオ修正必要なのはわかりますが、
1Tp/3secはさすがにひどすぎませんかね?
再度修正を検討願いたい所です。

Konschtat
05-10-2011, 01:57 PM
松井氏の心残りだったからくり士の調整がこれですか?開発は頭おかしいんじゃないか?青弱点でもわざわざ夢想入れたり
からくり嫌いなら削除したらどうです、それのほうがまだましですよこの期に及んで下方修正なんて。

algal
05-10-2011, 02:05 PM
これはほんとに酷いな。
弱体による調整はしないんじゃなかったの?
下げるにしたって下げ幅ってものがあるでしょう。

Nao
05-10-2011, 02:23 PM
からくり士がいったい何をしたと言うのでしょう。
ナイオあっても、バランスが崩れてたようには思えません。アビセアPTにも席がないままですし、
からくり士にとって唯一の希望だったのに・・。
これからもひっそりと生きるので、『楽しみ』を返してください。

Esperiga
05-10-2011, 02:57 PM
不確定ですが イリュージョン裏パッチ???

 パワークーラーの確認をしてた時に、コリブリや蜘蛛相手でしたが
 ブリVを打ってマトン停止させマトンMPメモしてマトンディアクティベート
 以前なら 打たれた相手はヘイトなくなる
 Vup後 ヘイトのこる場合がありました。

 また
 マスターヘイト有りでマトンアクティベートして、腹話術でマトンにヘイト載せて ディアクティベートもヘイトのこったまま
 これってヘイトなくなってたような気がするんですが.....

 ただ、以前のようにリセットかかる場合もあります。

Voodoo
05-10-2011, 03:07 PM
ヘイト残りますね…残念です

Few
05-10-2011, 04:05 PM
蓋を開ければ微妙ws&アタッチメントで誤魔化したからくり弱体でしたっと

Kanopuu
05-10-2011, 06:24 PM
ナイオ相当の代替手段を用意した上でナイオの調整を行う、などなら各からくり士の武器の選択肢が
増えるとなってよかったと思うのですが、現状は「からくり士をただ弱体した」としか見えません。

以前拝見した、今後のジョブ調整の方針というのは、
「皆さんがエンドコンテンツにより参加しやすく、かつ参加した皆さんそれぞれが活躍していると思えるように、と考えています。」
であったかと思います。
今回のVUで、単なるアタッカーとして見た場合でも、「からくり士はエンドコンテンツには参加しずらく、かつ活躍もできない」に
しかなっていないように思えるのですが。

puilpul
05-10-2011, 07:43 PM
いろいろなコンテンツに参加するために、詩人・シーフ・青などをあげて参加はしていましたが
それでもやっぱり普段遊んでて一番楽しいのはからくり士で、一番すきなのはからくり士でした。
べつに今回のバージョンアップで嫌いになるなんてことはないし、別の楽しみ方を私を含め皆さんで模索するのでしょうが、
これはあまりにもひどすぎますね・・・
残念でなりません・・・

ricebaaler
05-10-2011, 07:51 PM
開発さんにはディアクティベートせずに且つマトンを落とさないでエンドコンテンツに参加する方法を、白兵、射撃、黒白赤の魔法戦の何れかでやる方法を提示して頂きたいものです。

chachamaru
05-10-2011, 07:53 PM
ナイオが出て、やっと面白くなってきたのに・・

やる気が半減です。

momoiro
05-10-2011, 08:10 PM
3秒10TPのナイオリゲインで何か困る事でもあったのかい?
現状何も変わらないんだよ。

こんなステキ装備あっても、からくり人口増えないんだよ!
それなのにこの仕打ち。
人口減っちゃうね。

開発がどれだけ頭使って調整したかは知りませんが、
その結果、喜ぶどころかからくり人口減るのが目に見えてます。

ハッキリ言います。
ナイオ取得者は今回のからくりVU誰も喜んでません。

Premier
05-10-2011, 09:19 PM
ナイオはからくりにとってのエンピ武器的なものだと思ってました
TP1/3にするならウルスにマトン強化のステータスを付け加えてほしいです
レリックミシックエンピとあって
レリックは装備できず エンピは装備出来るけどマトン強化に繋がらない
からくり士に利点あるのミシックのみってひどくないですか?
本体の火力なんてどうでもいいからマトンに色んなことをさせたいんです
それともからくり士はメイジャンのステータスルートだけで我慢してろってことなのかなぁ

以上愚痴でした 

 

Tsukushi
05-10-2011, 11:12 PM
ナイオ弱体でヒートキャパシター有効活用してほしいって事なのかな

プレイスタイルにもよると思いますがマニュに対応したマトン強化と
対応WSの問題でほぼ火マニュなんて入れる事ないです
90秒リキャ毎に火マニュ入れるっていうのも大変な作業ですしね
低レベル限定で使えるアタッチメントだとは思いますけど

旧ナイオは「ここは白兵マトン出そう、ここは射撃マトンにしよう」と
状況に応じて選べたりして楽しかったのですが今回のVUで
新WS追加されましたけど白兵と射撃は出す機会が無くなりました

factory
05-10-2011, 11:17 PM
とりあえずなぜナイオをこのような調整したのか納得のいく理由を開発側に説明してもらいたい
こんな極端な調整をしたということはしっかりテストして何か重大な不都合が見つかったんですよね?

ヒートキャパシターがあるからとか言いそうだけど使ってみた感想は
マニューバ回数増えるだけでほぼ使い物にならないアタッチメント

forumID
05-11-2011, 12:42 AM
ナイオは強すぎなので今回の弱体は仕方ないと思います。

今までのFFってリゲインの評価って相当高いわけ。紫苑のアートマですら2だしね。
さすがに10はやりすぎ。5ぐらいで丁度いいと思う。
それにナイオとかいらないでしょ。カラクリにはウルスラグナっていう最強装備があるし。
うん、うん、言いたいことはわかるよ。でもね。
ただ中途半端な装備が使えない装備になっただけでは?

momoiro
05-11-2011, 01:06 AM
↑失礼な事を聞きますが、からくりやってないですよね?
やってたらナイオ要らないとか言いませんもん。

Kurokomaton
05-11-2011, 01:09 AM
ナイオは強すぎなので今回の弱体は仕方ないと思います。

今までのFFってリゲインの評価って相当高いわけ。紫苑のアートマですら2だしね。
さすがに10はやりすぎ。5ぐらいで丁度いいと思う。
それにナイオとかいらないでしょ。カラクリにはウルスラグナっていう最強装備があるし。
うん、うん、言いたいことはわかるよ。でもね。
ただ中途半端な装備が使えない装備になっただけでは?

すごい釣り針w
でも放っておくと開発が勘違いするので噛み付いとく

そもそも5じゃない、1/3になって全く価値が無くなった
そして、リゲインの価値は平等じゃない
他ジョブの武器に5/3とマトンの10/3はどっちが強いと思う?
後、ウルスラグナが最強武器とかちゃんちゃらおかしいです

知りもしないジョブを知ったような口で語るとか馬鹿みたいですよ

pamama
05-11-2011, 01:17 AM
ナイオは強すぎなので今回の弱体は仕方ないと思います。


ただ中途半端な装備が使えない装備になっただけでは?。

話題のforumID様が降臨されたと聞いてきました^^
上記の言葉、矛盾に気が付きませんか?
そして、からくりやってない方ほど「ナイオ強い」って言うのですが
具体的にどんな時どの様な所が強いとおっしゃってるんでしょうか?

Lobo
05-11-2011, 01:17 AM
5ぐらいで丁度いいと思うっていってるだけだろ?
よく読めよ

Wingwrong
05-11-2011, 01:18 AM
中途半端というのはからくり本体のこと
物理回避はあるのに片手武器メイジャンができないから回避盾にもなれない
格闘はできてもSTRもVITも低いから同じWS撃ってもモンクとからくりじゃ威力が2倍違う
マーシャルアーツは4段階どまり、蹴撃もない、2hアビもほとんど死んでる

そんな中の唯一の希望がブラッティナイオだったのに、それを開発は見事に叩き壊したわけだ。
もしこれが不具合じゃないと言い張るなら、本気で今月で課金やめます。
初期からずっとやってて、今までにも色々ありましたが、今回ほど腹が立ったことはない。

ブラッティナイオを手に入れる苦労と、そのとき助けてくれた仲間の思いを、
運営が全て踏みにじったということを絶対に忘れない。

Few
05-11-2011, 01:20 AM
まあ、からくり士でないことはわかりました(´・ω・`)
とりあえずからくり士を箱ではない方法であげて現状を理解した上でまたいらっしゃってください

pokute
05-11-2011, 01:30 AM
ナイオの性能くらいあのままでよかったのにね・・・

だってさ、ナイオがあの性能だからって新規でからくりあげようとした人いた?
リフレ追加された直後の赤みたいな事になった?なってません・・・・

ペットジョブのバランス調整って難しいのかもしれませんが
今回のこの仕打ちは本当に酷いですね・・・

KUGUTU
05-11-2011, 01:41 AM
ナイオは強すぎなので今回の弱体は仕方ないと思います。

今までのFFってリゲインの評価って相当高いわけ。紫苑のアートマですら2だしね。
さすがに10はやりすぎ。5ぐらいで丁度いいと思う。
それにナイオとかいらないでしょ。カラクリにはウルスラグナっていう最強装備があるし。
うん、うん、言いたいことはわかるよ。でもね。
ただ中途半端な装備が使えない装備になっただけでは?

また貴方ですか;;いちいちアバターを代えて、スレを荒らしまくるのはホントに勘弁して欲しい。
今回のVuでかなりのからくり士が落胆と失望を隠せない様で、心中お察しします。
しかし、ブラッディナイオもウルスラグナもアビセアを買ってない自分にまるで縁無き物故、本音は余り悲しくも無いですけどね、乾坤圏すら持ってないし、メイジャンでせっせと苦労して強化した割りに見た目がショボイ『STR+9 攻+20のタイパンファング+2』 で地味にソロプレイをしている自分には、そんなレア装備所持しているだけでも羨ましい限りです、早くタイパンファング+2を強化出来るメイジャンでも実装して欲しいですよ。

まあ今回だけに限らないですが、運営はユーザーの事等考えずにやっつけVuをするのが好きなのは判っていたし、白兵、射撃WSもスキル上げはLv70位で早々に諦めた&ソロには魔法マトン以外利用価値も無いし、新アタッチメントも使えそうなのはパワークーラー位ですが、アイスメーカーやマナブースターとの兼ね合いを考えると使い買ってに問題ありますし。
エコノマイザーかマナコンバーターの強化改良版でも出してくれれば、いやむしろ空きスロットを12→16に増設出来た方が有意義だとか思いますがね・・・まずやらないでしょうが。

momoiro
05-11-2011, 01:50 AM
それにしても当日までナイオの事黙ってたのが悪質だよなー。
事前告知しても文句は出ると思うけど、やっぱり予告しとくべきだったよ。

持ってる人、これから取ろうと思ってる人も居た訳だ。
要らないって言う人はまずいなかったでしょう。

他の方も言うてましたがLSの人やフレに助けてもらって取った人、
なんとかリヴァ戦PTに潜り込めて取った人、
知らない人にでも頼み込んで取れた人、
高いギル払って売ってもらった人、
そろそろ取りたいと思ってた人、
台無しになったね!

昨日取ってヒャッホー言うてた人もおるかもしれん。
昨日売ってもらった人がいたら気の毒するぎるね。

あとアタッチメント増やすのもええけど、付けれる装備枠は増えないんだからもうチョイ考えようよ。
しかも同じマニュをやたら入れさせたがるし。
エンピ胴無しで頻繁にできる事じゃないよ?

WSももう少し考えて実装してほしいわ。
防御ダウンさせるけど威力もダウン。
でも書いてる事は四倍撃、呆れるわね。
まだまだ書けそう、書きたい事ありすぎるね。苦言ばかりだけど。

何もしない方がマシとはこの事だったな。
このVUに時間もお金もかかったでしょ?
もったいないだけ。

Wingwrong
05-11-2011, 02:02 AM
そんなレア装備所持しているだけでも羨ましい限りです

パンピーなからくりである私にとっても、乾坤圏やウルスラグナは天上の華、持ってるだけで羨ましい装備です。でもこれらははっきりいって取る気にすらなれないほど現実離れした入手難易度。そんな中、VNMだけは「こつこつやればいつかは確実に取れる」というものでした。ミシックやエンピリみたいに「数年後」ではなく、現実的なラインで。

私はそのために無色の色変えから始めて、キオネーにいくために人を集めて、さらにオゴポゴにいくためにまた人を集めてと地道にこの試練をやってきたわけです。それもこれも、他のジョブみたいにからくりでコンテンツに参加できるかもしれないという「可能性」があったから。そしてその可能性は現実になりつつあった。今までずっと倦厭されていたけど、ブラッティナイオのおかげで「これなら大丈夫かも?」くらいの認識まであがった。からくりが積み上げてきた実績が、ようやく実を結ぼうとしていた。

その今まさに実らんとする果実を運営は打ち壊したわけですよ。FF11のテーマが「絆」とか、何の冗談だって言いたい。それを壊すのはいっつも運営。ふざけてるの?プレイヤーをもてあそぶのがそんなにも楽しいの?こうやって抗議文書いてるのを読んで、モニタの前でニヤニヤ笑ってるの?

ceciru
05-11-2011, 02:15 AM
ナイオに限らず今回のからくり士の調整についてみんなこう思ってます。   ふざけるな!

Karataru
05-11-2011, 03:27 AM
今回追加されたアタッチメント全部要りません
今回追加されたマトン専用WSも全部要りません

だからナイオ返してください
遊んでて楽しかったからくり士を返してください

からくり士の事何も分からないなら、何もしないでください
変化を受け入れるとか新しい道を模索するとか、そういうレベルの話ですらない事に気付いてください

forumID
05-11-2011, 08:41 AM
上記の言葉、矛盾に気が付きませんか?

リゲイン10という響きが強すぎると言っただけです。そんなのもわからないんですか?
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


開発がなぜ弱体したか分かりますか?
なんとなくリゲイン10が雰囲気で強すぎると判断したからです。
装備の性能とかユーザーの思い入れとかは関係ありません。
VU後バグだらけなのに、武器の検証とかしてる訳ないですからね。

なので、ここでイチャモンつけて遠吠えしても開発も困るんです。
弱体は開発側も何も考えてないですからw
両者、お互いストレスを貯めるだけです。

ならば、もうちょっとプラス思考で考えてみませんか?
中途半端な武器のことは忘れ、カラクリの最終装備を目指しましょう!:cool:
そう、最強の武器ウルスラグナを。

Konschtat
05-11-2011, 08:51 AM
からくりやってないなら消えろよ、最強武器をほしいのではなくて射撃白兵に光が当たった武器がほしいんだよ

Esperiga
05-11-2011, 09:31 AM
中途半端な武器のことは忘れ、カラクリの最終装備を目指しましょう!:cool:
そう、最強の武器ウルスラグナを。

からくり士にとって ウルスラグナが最強の武器である説明をお願いしてもいいですか?

からくり士専用武器 乾坤圏 よりもって事ですよね?

個人的に ウルス か 乾坤圏(当然最終) どっちか貰えるとしたら ウルスは選ばないとおもいます。
(ウルス選ばない人はいないって意味ではなくあくまで私の場合です)

乾坤圏より最強なんだろうか..... からくり士はモンクではない劣化モンクではない オートマトンがいてからくり士なので、そこを考えれば乾坤圏が個人的には最強にふさわしいと考えます。
取れるのか? 鍛えられるのか?ってのは別として 

Kurokomaton
05-11-2011, 09:34 AM
リゲイン10という響きが強すぎると言っただけです。そんなのもわからないんですか?
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


開発がなぜ弱体したか分かりますか?
なんとなくリゲイン10が雰囲気で強すぎると判断したからです。
装備の性能とかユーザーの思い入れとかは関係ありません。
VU後バグだらけなのに、武器の検証とかしてる訳ないですからね。

なので、ここでイチャモンつけて遠吠えしても開発も困るんです。
弱体は開発側も何も考えてないですからw
両者、お互いストレスを貯めるだけです。

ならば、もうちょっとプラス思考で考えてみませんか?
中途半端な武器のことは忘れ、カラクリの最終装備を目指しましょう!:cool:
そう、最強の武器ウルスラグナを。

ちょっと本気で何を言ってるのか理解出来ないです
なんとなく雰囲気で強すぎるから弱体は必至だ、とか意味不明

異常な程ウルスラグナをプッシュしてるけど、からくり士やったことある人ですか?
たしかに強い方の武器だけど、本体つえーしたいだけならモンクやってろって話です
ここはからくりスレ
何度も言うけど、やったことないモノを語るのは滑稽ですよ

DRAGONKUN
05-11-2011, 09:46 AM
『リゲイン10はやりすぎ』には同意です。

実際VU前は、ナイオ一択になってしまっていましたし。
他の武器を選択する理由もありませんでした。
ナイオ取得後のオートマトンは、完全に別物でした。


こんな武器一つで全てを変えてしまうような調整は私は望みません。


しかし
ナイオに価値を感じなくなる程の弱体。
ゴミみたいなWSの追加。
ゴミアタッチメントの追加。

たしかにこれは醜い。
ナイオは2〜3/3くらいで良かったんじゃ?
むしろリゲインアタッチメントの追加で調整できないのか?

そろそろ武器やアタッチメントに依存しない白兵戦や射撃戦の調整はできないんですか?

白兵戦をもっと硬くとか
せめて10秒間隔で射撃するようにとか
別の方向で調整できないのとか

色々疑問です。

さすがに今回はやっつけ仕事感が否めないですね。

Konq
05-11-2011, 09:50 AM
モンクが使うウルスラグナと、
からくり士が使うウルスラグナ、
どれぐらい性能の差があるか分かって言ってますか?

あと、今回失った強さってのは単なる威力がどうとかっていうものではありません。
リゲイン10の影響で、今まで開発が作り出せなかった無数の「からくり士らしい戦闘スタイル」が生まれつつあったのに、
それらが全て消えてしまった事です。
それらはどれも、凶悪すぎる程強かった訳ではありません。
他ジョブと比べると少し強いかもしれないけど、追いつこうと思えばすぐ追いつけられるぐらい程度のものでした。
どの場面でも「からくり必須」になる事はありえないし、誰が困るわけでもない状態。

他のアタッカージョブがリゲイン10にもなれば、そりゃ群を抜いた強さになるでしょう。
ただ、からくり士のマトンのTPがリゲイン10になった所で、
カスジョブが平均のアタッカージョブに追いつく程度です。
今までたいしたWSもアビリティも与えられなかったジョブがどうなる訳ではありません。
戦士やモンクのような感覚で今回のリゲイン10を見ないでください。

momoiro
05-11-2011, 09:55 AM
本体強くなるよりマトン強くなった方が喜ぶのがからくりなのに、
ウルス取ろうよとか的外れにも程があるわ!

Nao
05-11-2011, 09:57 AM
意見をいう場所なので、forumIDさんのような反対意見があってもおかしくありません。
また、からくり士のスレですが、からくりやったこと無い人でも自由に書き込んでいいはずです。
そこは、少し落ち着きませんか?

ただ、『なんとなくリゲイン10が雰囲気で強すぎると判断したからです。』と分かっているなら
なんとなく、雰囲気で、弱体されてしまったからくり士の心中も察してください。
イチャモンと思われようとも、負け犬の遠吠えと思われようとも、
一縷の望みを託してこう叫ばせてください。

5月10日以前の『楽しみ』を返してください!!

DRAGONKUN
05-11-2011, 11:56 AM
リゲイン10がやりすぎなのは否定できないかと、、、
こんな武器一つで調整完了されるより


マトンをもっとまともな方向で調整して貰いたくないですか?

私はこんな調整を期待したいです。

属性キャパシティの増加

アタッチメントのスロットの拡張

支援を得意とするマトンの追加

リゲインアタッチメントの追加(マニュ1につきリゲイン2とかで)

食事の効果がペットにのるように


白兵戦のシールドバッシュのリキャストを30秒とかに
白兵戦をもう少し硬く

射撃戦の射撃間隔の短縮
射撃戦の射撃命中をもう少し高く
バラージタービンの矢の数を増やして欲しい

マトンの3分間隔のアビを全て90〜120秒に

マニュの効果時間を2〜3倍に





射撃戦の間隔見直しは必須かと。

pamama
05-11-2011, 12:24 PM
わあ!ForumID様に返信いただけた!ありがとうございます^^


リゲイン10という響きが強すぎると言っただけです。そんなのもわからないんですか?

なんとなくリゲイン10が雰囲気で強すぎると判断したからです。

響きが!なんとなく!雰囲気!
そんな分かり様も無い個人的な印象、感想、気分を他人である私に推し量れとおっしゃる!
どんだけSなんですか!?ゾクゾクしてしまいます^q^

一番初めにレスしました質問に、ForumID様ならどんな回答をいただけるだろうか?と楽しみにしておりましたが
今となっては特にいいです。必要としておりません。

噂に違わぬ、キテレツ面白理論で安心しました。本当にありがとうございました^^

tom
05-11-2011, 12:33 PM
私個人の話ですが、リゲイン10だったからといってからくり大勝利!となるような事はありませんでした。
せいぜい雑魚乱獲のスピードが速くなったり、ごく一部のNM(クエレブレなど)を倒す時間が早くなったり…とその程度でした。(あくまで私は、です。)
ナイズルのとくちくなんかでは、移動中にTPをためれて敵を見つけ即ディプロイでTP300アマピで瞬殺!と、うひゃwとなることはありましたが、ナイズルが旬のコンテンツならまだしももう過去の物だし…。

強化案はとてもとても素敵だと思います。
ただ、白兵はもう【少し】硬くではなく、もっともっと硬くしてほしいですがw(もしくはHPを新汁ペ並に等。)

kahma
05-11-2011, 01:37 PM
>DRAGONKUN
正直どっちでもいいんですよね。使ってて楽しくてPTに入れれば。
実際、VU前はDRAGONKUNさんのような意見も多く見られたと記憶してます。
ただ貴方の仰る方法でナイオの戦力と同等まで持ってくるのと、ナイオを元に戻す。
「今の」開発さんにやって欲しいのはどっちでしょうか・・・。
(個人的な理想としては両方必要だと思ってます。
ナイオリゲインはマトンが戦闘態勢中のみとかが妥当だと思いますけど。)
正直、前者の方法にかけるにはあまりに博打という気がします。

1.今回のVUを受け入れマトンのシステム改善を期待しディスカッションする
2.ナイオの性能を戻し、武器や防具による強化方向を模索

もちろん両方やってくれるのが一番なんですがw
今のところは2の方がまだ現実的・・・かなぁと思います。
コルセアさんのロール11ボーナス撤回の前例もありますし。

あと装備による強化にあまり良い思いを持っておられないようですが、
レベル制限がかかる装備、外す事でTPが消滅する武器による強化はリゲイン以外にも広がりを見れるように思います。
別スレッドでも書きましたが状況により装備とアタッチメントの組み合わせを楽しめるジョブだと思ってますので。

追記:
今更ですがロール11の話は撤回された理由ではなく実装されたことが撤回されたという前例です。
強化になっていなかったから元に戻し別の策を練り直しますという流れでした・・・よね?
勘違いさせて下記に大量の文章を書かせてしまったことをお詫びします。

chachamaru
05-11-2011, 07:26 PM
開発はゲームを面白くするためにVUするはずなのに・・

ナイオ弱体・・というかゴミ化は一体誰が損をしたり得をしたりするのかな?

ただ面白くなくなっただけのような気がします。

Wingwrong
05-11-2011, 08:36 PM
運営はこれを「調整」だと言い張るのなら、からくりをどういう方向にもっていってどういう役割をさせるための調整だったのか、そこのところを明確にしてほしい。どうせ何にも考えずに「弱体」しただけなのでしょう?そもそもこの「調整」って松井さんは知ってるんですかね。ナイオは松井さんの最後の置き土産だったのに、それをこんなにして一体どういう心持でこんなことをしたのかをはっきりしてもらいたい。

DRAGONKUN
05-11-2011, 08:37 PM
コルセアの11とは経緯も違えば何もかも違うような…

公式イベントにて
『コルセアがもう少しアタッカーとして活躍できるような調整を考えています!』

『あと11が出たときにちょっぴり嬉しい効果を検討しています!』



そして忘れさられた頃に
11のちょっぴり嬉しい効果が実装され、、、


『えっ? * 11が出るとロールが1枠固定されちゃうんですけど。。。』

『これって嬉しいというか、ありがた迷惑仕様じゃ?』

『使いづらくなった。むしろ弱体』

こんな意見がありました。


そして1番の大きな問題が

『カオスロールで11が出て固定されると、コロールとエボかーロールが自身にかかる時間が更に激減する』

メリポじゃコロール目的で誘われるコルセアだったけど

普段コルセアがコロールの恩恵を受けるのってパーティメンバーの2/3だけなんですね。

これがコロール以外のロールで11が出て固定されてしまうと、コルセアが受けるコロールの恩恵は更に激減して1/2になってしまう。

コロールとエボかーロールは5がラッキーナンバーなんで5からダブルアップすることはなく

6からのダブルアップもバスト回避のために行うコルセアさんてあまりいなくって

11を狙うときは10で止まったときのスネークアイなんですよ。

しかしカオスロールにおいては4がラッキーなので5からダブルアップすることが多く
5からダブルアップはバストのリスクを考えずに高い数値が狙えるので
エボかーロールやコロールよりは、11になる確率が高いんですね。


この仕様と11の仕様が合わさって
メリポにおける取得経験値が下がりやすくなった。

さらにはエボカーロールの恩恵を受ける時間も合わさって減るので
『時給アップ&サブorメインヒーラー』として誘われるコルセアは、MPがきつくなり

弱体だ!ってなったわけです。



開発が強化したつもりで実装した11仕様が

結果的に
MPが足らん回復きつい
しかも取得経験値減る * ことがある弱体仕様となったわけです。

Rng
05-11-2011, 09:02 PM
最近ナイオ取れたばっかりの俺が通りますよ、と。 orz

確かにすごい武器ですけど、それで何かバランス崩すようなことあったでしょか…
ナイオのせいでNM取り合いキツイとか聞いたこともないですし。
「ナイオ強すぎ修正しろ」とか苦情メールでも来たんですか?

ウルス作ればいい、と言うのは正直極論すぎるでしょう。
からくり士が好きでやってる人は、いわゆるダメージ厨ではないと勝手に思って
ますが違うのかな?…というかダメ厨ならからくり士選ぶ理由がわからないw

自分にとっては、「ナイオあるからウルス作らない」ではなくて「ウルス作っても
『からくり士』というジョブにとってプラスになるところがないから作らない」という
意識の方が強かったですけどね。

ジョブ実装当時より「2人で1人前」と言われてたんだし、本体・マトンのどっちかが
抜きん出て強くなって欲しいとは思いません。
が、ナイオはどちらにとっても有用性のある数少ない装備だと思ってました。

「TP溜まったらスウィッチして本体でWS!」
「マトンにWS撃たせてタゲ移ったら腹話術使おう」
「サポ踊で回復やステップにまわしてもいいな」

使うたび、足りない脳みそ回して色々考えるのが楽しかったのに。
また金庫に飾る装備が増えただけとは、非常に残念です。

Voodoo
05-11-2011, 09:12 PM
通常エリアでの話ですが修正前のブラッティナイオのある射撃マトンで丁度AF3+2全部揃ったからくり士本体と同じくらいの削り性能でしたね。
移動とかあるコンテンツですともっとダメージは開きますが。
からくり士本体とマトンをの削りを足したらたぶん他の前衛ジョブより強かったですがそれでもコンテンツに席はありませんでした。
そもそも与TP問題で本体で殴らせてもらえませんし。
ブラッティナイオ持ったからくり士以外アタッカーとして認めないみたいになってたならともかくそうでもないのに修正する必要はないと思いますね。

Kurokomaton
05-11-2011, 09:30 PM
意地でもこっちで説明をしたくない&ナイオスルーしたいらしい

http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7596-2011.05.%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=96048#post96048

ヒートキャパシターの所を読めば開発がどの位からくり士をわかってないか分かりますね

Rucola
05-11-2011, 10:31 PM
今後他の装備だったりアタッチメントで
今までの10/3に近いリゲイン状態に調整するってことなのでしょうな。

ここをスラーっとみてましたが
この装備一択になるって事も、多少気にしたのかも?

ま・・私は底辺ソロからくりなので縁も縁も何もわからないのでピンと来ない者なので
無責任発言ですが・・。

chapy
05-11-2011, 11:02 PM
ナイオ弱体を確認した時の感想は
『おいおい何してるんだよw』
程度のものでした。

しかし、新WSと新アタッチメントの詳細を知り、その後VU全体が見え
更に新WSと新アタッチメントの修正を読むうちに、どんどん怒りが沸いてきました。

何にも考えてないのね

momoiro
05-11-2011, 11:27 PM
今週および来週の2回に分けた追加のバージョンアップの主な内容をお知らせいたします。

最後に「ブラッティナイオ」についてです。
副次的な理由として入手難易度と性能のバランスもありますが、なによりも今後のからくり士の調整を行う上で見直し前のブラッディナイオの性能を前提とした強化を続けていくのは望ましくないと判断し、見直しを行いました。追加のバージョンアップでもアタッチメントとウェポンスキルの再調整を行うのみに留まらず、継続した調整は行ってまいります。


ナイオが邪魔で調整しにくいんなら、もう調整とかしてくれなくて良いですから!
ナイオ戻してどうぞそのままサービス終了まで放置しといてください。
先の事かホントどうでもええし、何年かけるつもりですか?
わかってますか?課金は続くんですよ?
しかも必ずしもプラス修正されるって保証もないしね。
また泣かされる可能性も大いにある訳で、それならずっとVU前の状態で結構です。
むしろ「これ以上要らん事するな、触るな」と言いたい。
わかってない人がわかったつもりで調整とか1番タチ悪いですしね。
からくりにこれ以上予算とか使わなくて済むし会社の為にもなりますよ!!

からくりで1時間遊ばせた小学生に調整させた方がまだ良い方向にやってくれそうよね。

Artery
05-12-2011, 12:03 AM
開発者の皆さんは期待して下さいと言って
期待外れをさせたことについて素直に謝って下さい
現状何を言っても我々は納得しないですよ
これ以上我々が好きなからくり士を壊さないで下さい

factory
05-12-2011, 12:04 AM
どうしても「ボクの考えた最高のアタッチメント」を使わせたいんだな!
だったらヒートキャパシターをセットしたらマニューバ無しでリゲイン5/3sec
ブラッティナイオのリゲイン5/3secとかにしてみたらどうよ?
これなら「ボクの考えた最高のアタッチメント」も使ってもらえると思うし
開発念願のブラッティナイオ弱体も出来るよ!

IRONMAN
05-12-2011, 12:16 AM
ナイオのせいでからくり強化できないので、ナイオ弱対します。というなら、ナイオを弱体するのと同時にナイオ弱体を補うくらいの強化を同時にしろよ!
つぎのジョブ調整でからくりが対象になるのは何年後ですか?
天の塔に移動用NPC置く開発様は信頼感が違いすぎる

sashi
05-12-2011, 12:22 AM
天の搭は一応理由明記してあるんだからそこは突っ込まないであげよう
NPC配置のためにPS2切りするなんて英断は中々できないだろうしね

まぁ、それにしても今計画してる今後のからくり修正案をズラッと書き連ねて欲しいところですよね
ナイオ弱体しないと強化できないと言い切れるならその分の強化はもう会議に通してあるはずでしょうし
今回みたいな調整を何度も重ねないようにするためのフォーラムなんですから開発側にももっと活用して欲しいです

LastDragoon
05-12-2011, 12:22 AM
弱体だけ先に行うあたりさすがですね

pokute
05-12-2011, 12:23 AM
>今後のからくり士の調整を行う上で見直し前のブラッディナイオの性能を前提とした強化を続けていくのは望ましくないと判断し、見直しを行いました。

それならそもそもナイオなんて追加しなきゃよかったのにね・・・
ナイオが狙い撃ちで仕様変更されるなら、もっと他に変更しなきゃならないアイテムっていっぱいあるんじゃない?

Trill
05-12-2011, 12:56 AM
ヒートキャパシター 装備時、火マニューバ2つ付けて60TP足した時に100TPを越えてしまったら、そのまま火マニューバに対応したWSしか使えないってことですよね。
つまり他のWS使わせたかったら火1つと使わせたいWSの対応マニューバ2つ付けろってことですよね?
これは考えなさすぎなんじゃないかと思います。

pocotaru
05-12-2011, 01:20 AM
火マニューバ複数つけて戦闘に有利になるのはアルクバリスタとかキメラしか使えなかった低レベルだけですね
中盤以降はWSの対応上(他火アタッチメントの上昇量よりWS制御したほうが戦闘に有利)、火点灯させても1個だけとか。火マニュ扱いづらいと思ってるからくり士も多いはずです。
今回の修正でマニューバ消費じゃなくされた真意は、わかりませんが。多くのからくり士は、それを望まないでしょう。

Limelite
05-12-2011, 02:04 AM
>今後のからくり士の調整を行う上で見直し前のブラッディナイオの性能を前提とした強化を続けていくのは望ましくないと判断し、見直しを行いました。

ゲームバランスに影響あたえるほどからくり士はいませんよね。一定間隔でWS撃つマトンがいるから××のBCはカンタンにクリアできるとか
そういうシーンはありませんでした。むしろ「からくり?、すいません忍白赤募集です。また今度オネガイシマス。」

からくり士が強くなるってそんなにだめですかね?。ウッコ撃てる戦士になりたいんじゃないし、秘を撃てる忍者になりたいんじゃない。
HPが4000くらいあるペットがほしいわけじゃない、トレハンだっていらないさ。

過去の狩人のように一強時代を味わってみたいです。

tamon
05-12-2011, 10:12 AM
開発者さまへ
最近、憧れの「ブラッティナイオ」をやっと取得した一からくり士です。
今回の強化なし、フォーラムでの相談なしでの一方的弱体はとても悲しい事でした
(代替強化を検証してからの弱体であるべきでしたし、緊急メンテでないのだから
公式フォーラムでユーザーに問いかける時間はあったと思います)。
やっと少しずつ築けてきた開発者さまとの信頼関係が、今、揺らいでいると感じます。

たぶん、開発者さまは同じペットジョブ、獣使いの「グリフアクス」との比較で
リゲイン量を調整されたのではと思われます(どちらも1TP/3secですものね)。
ただ、常に近接攻撃しタゲを取る獣ペットと違い、からくりペットは
遠隔や魔法攻撃、支援をすることが多く、攻撃、被ダメによるTP取得量に
違いがある(絶対的に少ないということではありません)ため、
全体のTP取得量も獣ペットとからくりペットでは同じようには考えられないと
思うのです。その点を考慮しつつ再度調節検討をお願い致します。
ユーザーからの辛らつな意見で辛い思いをされているとは存じますが、
今後もフォーラムでユーザーとの意思疎通を行って頂き、
また改めて信頼関係が築き始められたらと、切に願っています。
頑張ってください。

Trill
05-12-2011, 12:43 PM
>
過去の狩人のように一強時代を味わってみたいです。

別に一強なんていいから、他のジョブと同じ土俵に立たせて欲しいですね。

Hanatee
05-12-2011, 05:36 PM
ヒートキャパシター
火マニューバを消費しなくなるように変更
※ヘルプメッセージの変更は従前のままとなりますが、後日変更予定です。

これを強化と思って変更するなら今後の調整も期待できないし、わざとやってるなら悪質だし・・・
もうお先真っ暗ですね・・・

healthya_ryokucha
05-16-2011, 02:29 AM
正直に言うと、ナイオ持ってても強アルサインばかり使ってました。
依然はからくりは装備に恵まれてなく、本体削りは微妙でしたが、
エンキドゥ装備実装辺りから、ナイオが無くても十分アタッカーとして成立してましたよ。
パーティでも黒マトン精霊がキッチリ通ります。

ナイオばかり拘らなくても、からくりの葬式はまだ早そう。

ceciru
05-16-2011, 05:34 PM
正直に言うと、ナイオ持ってても強アルサインばかり使ってました。
依然はからくりは装備に恵まれてなく、本体削りは微妙でしたが、
エンキドゥ装備実装辺りから、ナイオが無くても十分アタッカーとして成立してましたよ。
パーティでも黒マトン精霊がキッチリ通ります。

ナイオばかり拘らなくても、からくりの葬式はまだ早そう。
学者の方がつらい。まじでヤバイ。

ナイオと強アルサインでは使う場面が違います。黒マトンにしてもそうです。

その意見だと モンクや黒のほうがいいよねって話になりますよね。実際そこが問題で出番がないんです。

Dione
05-16-2011, 07:32 PM
学者の方が辛いとか、別のジョブの話されても困ります。
ここはからくり士についての項目ですから、学者の話は学者の方でしたほうがいいと思いますよ。

ナイオと他の武器では使う場所が違うのは、本当にその通り。

Wingwrong
05-16-2011, 07:41 PM
学者は周囲でTP貯めができないヴォイドウォッチで範囲リゲインができるということで
コルセアさんと一緒にPTに居場所ができましたよ。
ああ、からくりにはマトンのWSで弱点付けるって役割がありましたか。
でもナイオが弱体化されて、逆にPTの脚を引っ張る結果になりましたよ。

healthya_ryokucha
05-16-2011, 08:31 PM
すみません、学者の話はお門違いなので消しておきます。

言いたかったのは、ナイオを弱体されたからくりが、また風評で弱いイメージがつくのが嫌ってことです。

モ黒も便利ですが、最近はからくりの出番は多いですよ。
高性能な連環を始め、回避盾とアビセアのビジタント青付けを両方任せられるジョブは他にありません。
新裏の楽器NMも、白兵マトン盾で戦う事もできました。

むしろ、与TPの概念がマトン前衛殴りを縛るので、格下相手の戦闘(基本ソロの時)しか、ナイオを使う機会が無かったと思います。

Hitonami
05-17-2011, 12:17 PM
むしろ、与TPの概念がマトン前衛殴りを縛るので、格下相手の戦闘(基本ソロの時)しか、ナイオを使う機会が無かったと思います。

皆さんいろいろスタイルが違っておもしろですねー。

ブラッティナイオに関しては、
与TPが気になるときに射撃マトンを出してWSだけ撃たせるってのを模索してた方も多いんじゃないでしょうか?
何発かWSだけ撃たせてヘイト溜まったらディアクテベート。
これで、範囲が痛い敵にもある程度安定してダメージを与えられます。
これのメリットは魔法戦マトンのようにHP100%に縛られないこと、
一分一発縛りの魔法よりは一撃が軽いけどその分手数でって感じですね。
アーマーピアッサーで一分間にニ発くらいで併せて2000前後、黒魔より若干与ダメージが劣る感じですかね。
今回の新WS調整で同じかちょい射撃の方が上くらいになるでしょうか…ま、将来レベル上がって上位魔法が追加されれば丁度いいくらいかと。
こんな感じで、ブラッティナイオってそんなバランス崩してると思えないんだけどなぁ。
魔法戦しか出せないところを射撃マトンも出せるかもしれないって可能性が増えただけなのに、なんで修正しちゃうのかねぇ。

一応セドナで試してみたんですけど、そこそこ有用でしたね。
たまたま、員数外でからくりでいけたんですけどねー、普段は白でお呼ばれ…