View Full Version : レリックウェポンの取得条件緩和
Matthaus
03-09-2011, 03:27 AM
レリックウェポンの取得条件緩和に関しての要望です。
現在レベル上限が90まで引き上げられた今、追加効果は別として純粋D値だけで比較すれば、
競売装備よりも遙かに見劣りする状態になっています。
毎日(平日)まとまった時間が取れない、
大多数の社会人の人が、レリックウェポンを取得出来るでしょうか?
現状では、取得するのに多大な時間と労力、そして膨大な費用が必要とされる状態で、
これから新規でレリックウェポンを作り始める人も含めて、
サービスが今後何年続くかわかりませんが、サービス終了までに取得出来るのでしょうか?
金策に長けた廃人クラスの人ならいざ知らず、一般プレイヤーが今から目指したら、
恐らく数十年単位の年月が掛かると思います。
それだけの苦労をして取得出来たとしてもレベル90時代の今、そのままでは実用的な性能ではなく、
実用的な性能にするためには、その後苦難なメイジャンが複数回待ち受けています。
それならエンピリアンウェポンを目指した方が、断然楽だと大多数の人が思うはずです。
取るのもまだ楽で、さらに性能も上...
今後デュナミスの無料化(一度だいじなものを購入するのみ)などの
緩和変更を予定されているようですが、
そうなると、今以上にレリックウェポンを求める少人数の人しか見向きもされないコンテンツと化してしまいます。
しかし上記のような状態で、果たしてどれだけの人が今からレリックウェポンに興味を持つでしょうか?
レリック装束に至っては、既にエンピリアン装束と比べて大きく性能で見劣りしているため、
これだけが目的で参加している人は少ないと思います。
このままでは、折角のオリジナルグラフィックで、
FINAL FANTASYシリーズで最強クラス武器の名前を冠したレリックウェポンが、
名前だけの只の飾りと化してしまいます。
アビセア(エンピリアンウェポン+装束)全盛期の今、
伝統のFINAL FANTASYらしい武器のレリックウェポンを、
せめて取得する条件だけでも、もっとハードルを下げては貰えないでしょうか?
既に多大な苦労をして取得した人からすれば、大きな不満を抱くかもしれませんが、
既に未強化のレリックウェポンよりも高性能で入手が比較的しやすい装備も、
多く実装されています。
せめて一般プレイヤーに、取得に向けて広く門戸を開いては貰えないでしょうか?
取得だけ出来ても、現在既に実用的な性能では、ありませんから...
ナイトが好きでここまで続けてきましたが、サービス終了までに一度だけでも良いので、
エクスカリバーとイージスを装備してみたいと思っています。
そんな些細な夢が何時か叶う日がくることを、切に願います。
大変な思いをして、限られた人にしか装備できないからこそ価値があるのです。
町中の人全員がエクスイージスを装備していたらどう思いますか?
一般プレイヤーに門戸を開くなんて必要ありません。
取れる条件を揃えた人のみが持てる武器であるべきです。
Matthaus
03-09-2011, 06:44 AM
限られた人にしか装備できないからではなく、
大変な思いをするからこそ、限られた人しかそもそも取得すること自体思わないんです。
そういう自分も、片手剣第3段階目でリアル都合もあり頓挫しました。
さらに現状その大変な思いをして取得しても、75~装備の特に優れているとは言えない性能で、
実用に値する性能まで引き上げるには、その後の苦難なメイジャンが待っているのですよ。
エンピリアン装束に至っては、大変なのは強化であって、
性能は別として取得するだけなら難しくないですよね?
(一部足取得だけは、運に左右されますが)
エンピリアンウェポンという上位と言っても良い装備群が、
性能では遙かに劣るレリックウェポンよりも、比較的容易に入手(完成)できる現在、
素材となるメイジャン武器が無料で手に入るように、
レリックウェポン(未強化状態)も、もっと多くの人の手に渡っても良いのではと思います。
メイジャン武器のように、無料で配れとまでは言いませんが...
今時、未強化(75~)のエクスイージスの人が普通に居ても、性能的には飛び抜けていませんし、
FF11の過疎化を抑え、新規の方にも目標が持てるような仕様に変えていかないと、この先人が減る一方です。
当時優れていた装備も、何時かは陳腐化されてしまいます。
1年でも長くサービスを続けるためには、ユーザー数を確保しなければ運営できません。
一人でも多くの新規ユーザーを取り込み、目標やりがいを持って貰うためには、
いつまでもレリックウェポンを神格化し続けるのは、どうかと思いますよ。
とりあえずは次の大規模バージョンアップでのデュナミスの変化しだいじゃないかな?
Kazchan
03-09-2011, 08:31 AM
簡単に取れるエンピ取ったら良いんでないですかぁ?
わざわざ取得条件難しい弱い武器目指さなくてもいいんでないの?
レリックは取得条件難しいからこそ花があるんではないですか?
Mappo
03-09-2011, 09:03 AM
レリック一本所有です。普通の社会人でしがない調理師です。アンチ倉庫主義の私は各国に倉庫キャラを配置したり複数アカのキャラを駆使するようなコトもせず、一匹狼を貫いています。収入は自分で釣ってきた魚で寿司を握って売る・・・収入もたかが知れており完成までには3年以上かかりました。ですから完成したときの喜び、この一振りへの思い入れは計り知れないものがあります。レベルキャップ解放によりレリックNMの討伐の難易度はすでに下がっており、莫大な数の旧貨幣を要求されることについても旧貨幣を手に入れること自体は金策の腕の違いこそあれ誰にでも出来ることです。運営者殿にはレリック所有者のアイデンティティを低下させることなく、またこれからレリックを目指そうとするプレイヤーの意欲も損なわないような絶妙な調整を望みます。
Matthaus
03-09-2011, 12:46 PM
Patzさんの言われるように、現状は次の大規模バージョンアップまで様子見と言ったところでしょうか。
今の仕様では、新規でレリックウェポンを作り始めようとする人は、殆ど居ないと思います。
さらにFF11自体を、完全新規で始めようとする人も、殆ど居ないと思います。
少なくとも、今後FF11のサービスが末永く存続するためにも、
門戸を広げる何かしらの緩和策を検討して欲しいと思います。
エンピリアンウェポンを取れば良いと言う意見も頂きましたが、
性能だけじゃないんですよ、FINAL FANTASYの片手剣の代名詞と言えばエクスカリバーでしょう!
メインナイトの自分の、最大目標憧れなんです。
見た目、名前など二の次で、性能さえ良ければ良いという傾向には、ちょっと自分はついて行けません。
と思っている人が居ても良いじゃないですか、この古い?考え方は自分だけかもしれませんが^^;
ZACZAC_DOG
03-09-2011, 02:30 PM
だったらもう店で買えるようにでも要望してみては?
そこまで作るのが面倒くさいなら
そうすれば誰でも装備できますよ? それで楽しいなら
ZACZAC_DOG
03-09-2011, 02:34 PM
なんでもかんでも作れないと、取れないとおかしいって考えがそもそもMMO向きではないと思います
お手々つないでみんなでゴールしないと嫌だというならオフゲが良いと思いますよ
ある程度時間かければ、誰でも殆どの装備取れますしね
Seraphita
03-09-2011, 02:54 PM
ではエクスカリバーという同名のイベントアイテムを作りましょう。
D値1でLv1~ All jobとかで。5000ギルぐらいでモーグリが販売してくれる感じがいいですね!
デュナミスの修正で貨幣産出量が増えるかは不明ではありますが
大方、これはデュナミスエリアの緩和であり貨幣獲得チャンスは大幅に増える結果となるのではないかということ。
そのことから現状以上の緩和は不要だと判断します。
そもそも、レリックは誰しもが簡単に作れるものではありません。前提が間違っています。
入手したい気持ちはわかりますが、なんでも緩和緩和というのはいただけません
LOCCITANE
03-09-2011, 03:02 PM
差別化こそがオンラインMMOの醍醐味、誰しもが同じ武器、同じ装備で最強になってしまえば、
そもそも最強という意味すら変わってきます。
ある程度の難易度は必要だし、それに見合った性能も必要だと思います。
Natthausさんの末永く存続するために、緩和を というのは、むしろ寿命を縮める結果になると思います。
そもそも、目指す目標がないゲームをプレイし続けられますか?
エクスカリバ完成>弱ぇぇ>強化してー>強化してくれないなら辞める のパターンになると思います。
LOCCITANE
03-09-2011, 03:09 PM
Seraphita さんのアイディアいいですねw
イベントアイテムでもぐハウス用にレリックの置物を追加すればいいですね。
もぐハウスにレリックが飾ってあるってのは、面白い。
現状で、レリックの取得難易度自体があがっているので以前と同じ労力で取得できないでしょう。
理由としては、裏へ行く人数が減ったことにより、旧貨幣の流通量そのものが減少しているからです。
レリック武器がエンピリ武器に劣る現状なので、新規にレリックを作成する人が少ないので
旧貨幣の値段は多少の高騰で落ち着いていますが、市場が縮小しているので売買での入手は困難になる一方でしょう。
なので、旧来の入手難易度を維持するためには旧貨幣の流通量を増やす調整が必要になります。
用は、旧来程度の旧貨幣流通量が必要だということです。
欲を言うならば、1日にデュナミスでドロップされる旧貨幣の量が平均すると一定量になることが望ましいでしょう。
裏に行く人数が少なければ、多くドロップする仕組みがあればよいのです。
人数の管理が難しいのであれば、前日にドロップした旧貨幣の量に応じて、ドロップ率が変化してもいいかもしれません。
繰り返しになりますが、レリックの作成を新規で行う人は減少しています。
このため貨幣の流通量さえ一定量確保してやれば、レリックの入手難易度の低下も実現できます。
そして、レリックそのものの製作量に応じた一定の難易度も確保できます。
Cool_Yotipiro
03-09-2011, 03:30 PM
すぐに最強の武器手に入れたいのならオフラインゲームやれば簡単に手に入りますよ~。
リアル事情がうんぬんって言ってる人がレリックを手に入れたところでその後のメイジャンノックも緩和しろと叫ぶと思うのでレリックはこのままでいいと思いますね。
手に入れたところでうまく使える場面があるとは思えませんしそういう人は。
すぐに最強の武器手に入れたいのならオフラインゲームやれば簡単に手に入りますよ~。
最強武器なら、取得難易度が高いのもうなずけますが、現状では最強武器とは言えないでしょう。
なので、それに見合った難易度を希望します。
当然簡単にしすぎても面白くもなんともないので、一定の難易度は必要です。
ですが、手に入れるまでにリアルで数年かかり、入手後、現状の最強武器より、少し劣るところに持っていくまで
現状の最強武器と同程度の労力が必要という状態は非常に不満です。
逆に、現状の最強武器であるエンピリ武器は、レリック・ミシックに比べると入手難易度が低いので
強化後のレリック・ミシックよりも劣るものでもよいくらいです。
問題なのは、入手できないことではなく、入手難易度と性能が見合っていないことです。
性能について、調整を入れるのは、ユーザーの混乱が大きく現実的ではないので
入手難易度の調整を行うことが必要だといっているのです。
入手難易度に見合った性能にするか
性能に見合った入手難易度にするかで論点が大幅に変わっていくと思われます。
入手難易度に見合った性能にして欲しいのであれば
ミシック>レリック>ウルガランの壁>エンピという性能になりますよ。
性能に見合った入手難易度にする場合、現状で数え切れないほどのエンピ武器が生産されているので
エンピ作成済みの人は痛手無し、作成中の人はご愁傷様となりますね。
ミシックの作成難易度がいまのエンピ武器並みになるのであれば…もう鎮魂武器とは呼べませんね。レアリティという意味で。
LOCCITANE
03-09-2011, 04:17 PM
現状で、レリックの取得難易度自体があがっているので以前と同じ労力で取得できないでしょう。
理由としては、裏へ行く人数が減ったことにより、旧貨幣の流通量そのものが減少しているからです。
次回VUの内容は不明ですが、デュナミスの突入条件緩和によって、少人数でも突入しやすくなるわけです。
現状貨幣の流通量が減ってきてる分は、この緩和によってある程度は補えるのではないでしょうか?
VU後のデュナミスに貨幣以外の飴があるかどうかは分かりませんが、少なくとも、レリック製作をしてる人は 野良だろうがフレだろうが、少数で突入して、成果を挙げることができます。
また、お手伝いや金策目的で突入する人も増えるでしょうから貨幣の流通量は増え、価格も下がるでしょう。
Matthaus
03-09-2011, 05:04 PM
最強武器なら、取得難易度が高いのもうなずけますが、現状では最強武器とは言えないでしょう。
なので、それに見合った難易度を希望します。
私が言いたかった趣旨が、まさにその部分なんです。
現在、取得時点では既に最強とは呼べないような性能になってしまったにもかかわらず、
取得条件だけが昔と変わらず厳しいままで、
これでは殆どエンピに流れて、レリックは見向きもされなくなってしまいます。
性能は既に最高級ではないのに、レリックという名前だけが神格化されてしまっている。
レリックの人気が無い→裏参加者が減る→旧貨幣流通量が減る→レリック作る人が居ないので旧貨幣が売れない(結果値下げせざるを得ない)→
結果、裏では金策できないのでさらに参加者が減る...
の悪循環に陥ると思います。
対策としては二点、取得時の性能を上げる、取得条件を緩和する、と言うのが考えられますが、
エンピが80~と言うのと比較して、取得時点でレベル75~と言う事を考えると、
メイジャンとの絡みもあり、いきなり性能を上げる(変更する)のは、影響範囲が大きすぎると思います。
なので性能は据え置きで、取得条件の緩和を願った次第です。
但し、自分だけ楽して取りたいという考えではないので、その点だけは誤解されないようお願いします。
性能に見合った取得難易度をと言う事です。
旧貨幣の流通量を増やすというのも一つの策ですね。
既に1万旧貨幣というアイテムが存在する以上、必要枚数は減らせませんので、
1や100旧貨幣の流通量を増やし入手しやすくなれば、最近参加者が減っている裏の活気も戻るかもしれません。
1枚辺りの旧貨幣の単価が下がったとしても、1度で入手できる量が増えれば、数をさばいて金策にもなるでしょう。
最後に、
考え方は人それぞれなので、一方的に相手の意見を否定するのではなく、このような考えの人も居るのだと思って貰えたら幸いです。
お互いの意見を尊重し合い、有意義な場になってくれることを願います。
このような公式の場を設けて頂いたスクウェア・エニックス様、このディスカッションに参加して頂いた皆さん、
本当にありがとうございます。
SIN60
03-09-2011, 05:16 PM
同じようなスレッド:レリック・ミシックウェポンの強化を!
にも書かせて頂きましたが当方としては逆に、性能の引き上げでお願いしたいですね。
幸いにして、まだLV99には時間があります。
・性能に合わせて難易度を変更
ではなく
・難易度にあわせて性能を変更
で頼みたいです。
それ以外は先のスレッドで意見してますので2度言いません。
追記
ディスカッションの場を設けてくれた事は私も大感謝です。
実際に開発運営が動かなかったとしても、他人の意見を見て知る事は
非常に有意義な事だと思います。
rhyme
03-09-2011, 05:44 PM
反対の方の御意見もごもっともだと思いますが、自分としてはMatthausさんのお気持ちもよくわかります。
レリックを単なる強化アイテムとしてみればエンピリアンで代用すればいいことでしょうが
FFがMMOには珍しくストーリーを重視したRPGである以上、レリックにかかわる物語を重視する方も
おられるわけで、ならば話が違ってきますよね。
ですが、これは他のスレッドでも書いたことですが、
レリックは「入手作成すること自体に価値がある、へヴィーユーザーの勲章」であったと思います。
あまりに簡単に入手できるようになってしまっては、その「勲章」としての部分が薄くなってしまうでしょう。
しかし、それをほんのもう少し、ライトユーザーにも手の届きやすい位置に持ってくる、というのは
悪い話ではない、のではないでしょうか。
そういう意味では予定されているアイテムや貨幣のドロップ率の緩和は、これから頑張ってみようかな
という新規またはライトユーザーには朗報ではないでしょうか。
極端な話、来年サービスが終了してもおかしくないような現状で、時間との戦いになってしまう時点で
ベテランユーザーとは条件が大いに違ってきてしまう訳ですし。
FRISK
03-09-2011, 05:54 PM
気持ちもわからなくありませんが「持っている人」「持ってない人」双方が納得する緩和は出来ないので難しいと思います。
オハン>イージスと言われても苦労して作った人にはイージスへの思い入れが大きく宝物です。
そういった意味で、いまから最終装備を目指すようにエンピが追加されたのかもとも思いますし
レリックWSを打てる武器も追加されてますので十分ではないでしょうか。
Doppelganger
03-09-2011, 06:13 PM
一般プレイヤーとは一体どの層を指しているのですか?
やる気さえあれば1週間に数時間しかログインできないプレイヤーでも作れるわけで。
逆に毎日10時間近くログインできるプレイヤーでも作れないわけで。
ちなみに私も「平日にまとまった時間が取れない大多数の社会人」の一人ですが、2年かけてイージスを完成させてエクスカリバーに着手した所です。
(合成スキルやインフレ資産等もなく、その時その時に自分で出来る一番効率の良い金策をしています。)
私も所謂「廃人クラスのプレイヤー」含まれるのでしょうか?
レリックに向けて何か金策をしていますか?
少しでも貨幣を集める努力をしていますか?
どうしても欲しいならデュナミスで拾えるD1のレリックソードの名称をエクスカリバーに、グラフィックも最終系と同じもので固有WSを使える様に要望してみてはいかがでしょうか?
性能が目的ではないならそれで満足ですよね。
・難易度にあわせて性能を変更
現状では非常に難しいでしょう。
なぜならば、取得難易度が時間と共に上昇しているからです。
デュナミスに行く人が少ない→旧貨幣の総量が減る→レリックの難易度が上がる→難易度と性能が乖離する→デュナミスに行く人が少なくなる
というループが現在ちゃくちゃくと進行しているからです。
このループを武器性能の微調整で断ち切るためには、レリックの性能があらゆる面でエンピリ武器より優れている必要があり
おそらく、そこまでの性能となると、ゲームバランスをレリック1つで崩すことになります。
そして、強力なレリックが一通り出回った後では、再び同じループが発生するでしょう。
なぜなら、すでに持っている人間が参加しないため、旧貨幣の流通が減るからです。
さらに言えば、サーバ統合で分かるようにゲーム人口そのものが減っているので、
ギルも、その他のアイテムも流通量そのものが減っているので、相対的に難易度は上がってしまっているのです。
短期的にループを断ち切り、この先負のループを発生させないためには
レリックの性能強化ではなく、入手難易度を安定させる方法が望ましいです。
まぁ、このまま放置すれば、レリックはいずれ入手不可能になるでしょう
ミシックにいたっては、アレキサンドライトの流通量から考えて、すでに不可能と言ってもいいかもしれません。
(入手するのに10年かかるとか、そういう現実的でない数字になる可能性が高い)
最終的に入手不可能になった場合、本当の意味で伝説武器になるわけですが
同時に、ソレを持っていない大多数の人間にとって、どうでもよい武器になります。
そうならないためにも、新規に入手できる環境は必要です。
Doppelganger
03-09-2011, 07:00 PM
過去に作成し、次のレリック作成を始めてる身から言わせてもらいますが、現在の方が作りやすいです。
理由は以下。
・性能がエンピリアルウェポンに抜かれた物がほとんどの為、作成を放棄し貨幣を放出したプレイヤーが多い。
・上記理由から、作成を始めるライバルが少ない。
・食事や媒介等消耗品のアビセア特需により金策がしやすい。
・合成スキルが無くてもアビセア活動のお土産(高額オーグメントやトリガーアイテム)により金策がしやすい。
・レベルキャップ開放による相対的な難易度の低下で少人数突入で取得できる貨幣量の増加した。
レリックウェポンに関して言えば、いずれは相対的に入手難易度が上がると思いますが、今現在はむしろ楽になってますよ。
緩和を切望している方々は作成する為に何か動いてますか?
実際に作成している身としては相対的に緩和されたとしか思えませんが。
AIR-ONE
03-09-2011, 07:03 PM
取得難易度に関しては、緩和自体は時代の流れ的な背景(より強力な武器やメイジャンによる強化、レリック取得に際し必須ともいえる裏活動事情など)もあり必然、求める声が上がるのはいたし方がないことかと。すでにレリックを取得してる身としては微妙な心境ではありますが、新規、もしくはこれから目指す方々のモチベにつながるならば賛成です。ただしメイジャンの試練のような急激過ぎる緩和は少し違う気もします。自分はメイジャンを常に可能な限り最速でこなしてきました。その内容は
「レリックWS×1500+レリックWS〆×7000というものです。(最後の2000は若干の緩和後なので同様の試練の人とこなせましたが)コレが現在は「WS200回+WS〆×1200」・・・・。
ソレも試練実装からわずか数ヶ月でのこと。コレだけ緩和させるぐらいならはじめから無茶な要望するなといいたいですね。しかもこの試練のいいところと悪いところは「敵の種族しか条件設定がなされていないのでいつでも、何時まででも続けることも可能」という点、がんばれば目標が早く達成できるというのも事実だったので、それはもう、当時はアビセアなんて見向きもしないでコレばかりをやっていました。どの程度力を注ぐかはその人の裁量ですし、自分がコレだけやったのに・・・!などど愚痴るのもお門違いですけども。後悔してるわけでもありません。ただ、緩和を求めるならばこういったこともあったということも念頭に置き、調整ももう少し考えてからお願いしたいものですね。ちょっと内容がまとまりがなく申し訳ありません。途中から自分の気持ちをぶつけるような内容になってしまいましたが。そんな感じ、で
Crawd
03-09-2011, 07:18 PM
要約すると自分が作れないから緩和しろってことですよね。
むしろ今はレベルキャップが上がって作成は簡単になっています。
本当に作成したいと思っている人は、どんなに時間が無くても、どんなに人気が無い武器でもコツコツ金策等をして作成しています。
次回のバージョンアップでも、デュナミスの突入縛りが3日から1日に変更されるみたいですし。
おそらくこれだけでも相当な緩和になると思いますよ。
本気で作成したいと思っているなら行動してみる事をオススメします。
SIN60
03-09-2011, 11:47 PM
現状では非常に難しいでしょう。
なぜならば、取得難易度が時間と共に上昇しているからです。
デュナミスに行く人が少ない→旧貨幣の総量が減る→レリックの難易度が上がる→難易度と性能が乖離する→デュナミスに行く人が少なくなる
というループが現在ちゃくちゃくと進行しているからです。
当方が言いたかったのは、その点も含めて性能を上昇させてほしいのです。
逆に考えてください、目玉が飛び出るぐらい性能が上がる→デュナミスに行く人が増える→
旧貨幣の総量が増える→レリックの難易度は下がらない(みんな作ろうと意気込むから)
ミシックも同様です。
私はそういう意味でレリック・ミシックの難易度は下げないで欲しいのです。
現状維持がいいとは毛頭思っておりません。
作るのが楽なんじゃなく、活気があり皆が作りたがり、しのぎを削るそんな感じ。
デュナミスの新仕様では貨幣流通量が若干増えるように調整されるということで、開発側も現状より若干緩和方向に向かっているように思えます。
Mappo
03-10-2011, 12:22 AM
エイビリアンウェポンはレリックやミシックと同じ難易度、制作期間ということで設計されていたはず。つまり開発運営者殿の想定が外れたワケです。デュナミスの解放で開発運営者殿の「想定」が外れてレリック所有者の誇りを傷つけるような事態にならない事を祈る次第であります。
sonata
03-10-2011, 01:23 AM
エンピリアンはまだ途中だから評価を下すのはまだ早いのでは・・・w
今後試練は激化するとのありがたすぎるお言葉も頂いてるし
今の最終試練の比じゃない試練が待ちうけてると思いますよw
astoria
03-10-2011, 01:54 AM
サーバ統合するならアビセアの混雑を回避する必要がある、ならば混雑要因の一つであるエンピ製作者を
レリック(その内ミシックも?)をエンピ並みの難易度に下げることにより分散させ、混雑の解消を試みる。
ってとこでしょうか?
Windy
03-10-2011, 12:55 PM
レリックの性能があがったり、レリックを作る人が増えたら
貨幣の価値が上がってしまい、現状で製作できないような人は
より困難になるだけじゃないですか?
憧れがあるならこそ、金策なり少数で挑むなりして
作成過程を楽しめばいいじゃないですか。
他の方たちも似たような感じ方をされてるので嬉しいです。
FRISK
03-10-2011, 02:07 PM
ミシックにも言える事ですが90キャップとなった今では75の装備としてみれば確かに異常に高い難易度に見えます。
しかしこれらはメイジャンで強化でき、性能の差こそありますが90キャップで最終武器となりえます。
そこまでの可能性を含んでの難易度だと私は思っています。ですので緩和は望みません。
しかし今はエンピの方が遥かに時間的労力は少なくなっているのは確かです。
もしこの差が気になるのであればエンピの難易度を上げるという方向の方が良い形になるのではないかと思います。
Rockman
03-10-2011, 02:14 PM
新しい裏の仕様が実装されるのは概ね賛成です。
その事によってレリックの取得難易度が下がるのは反対です。
なので私の思いついた案として
「裏貨幣のエクレア化(人に渡せなくする)*ただし同一アカウント内では受け渡し可*」です。
そうした上で是非作りたい!と思わせる強さ性能にしてもらうのは言うまでもありません。
レリックを作りたい人はコツコツ集める、仲間に協力してもらう。
取得に必要な貨幣の枚数は既存のままで、かばんの空きが厳しくなっても
倉庫増やしても作りたいという人のみ作れる武器。
裏貨幣で稼ぐ業者を殺せるだけでなく難易度としても丁度良くなるのではないでしょうか?
裏貨幣をうって金策は出来なくなるし作る意思の無い人が持っていても価値が無いモノになりますが
レリックの威厳を保ったまま取得難易度もそれほど下げずに済む策としてはいいのではないかと思いました。
Acerola
03-10-2011, 02:23 PM
裏貨幣をEX化するというのはおおむね賛成です。
ただし今現在ある貨幣をどうするのかという問題があるため現実的ではないとおもいますが・・。
雑魚敵もしくはNMを倒す→討伐証をアライアンスメンバー全員が取得しそれを使って貨幣を交換。
買い取りはおろか貨幣同士のトレードというのが出来なくなる以上現物ではなく引換券的なもので
好きな種類のものに交換できる。位の対応は必要かと思います。
dragonights
03-10-2011, 03:03 PM
レリックを一度は手にしたい、と思うのはスレ主さんだけじゃなくある程度カンストレベルまでFFやった人なら思うことだと思います。
だからといって、取得条件を緩和して欲しいと思ってる人は少ないかと・・・
既存の条件で作った人が、いざ条件緩和したときにどう思うか。
スレ主さんは考えましたか?
廃人レベルだとか言って一くくりにされて、何年もかかって頑張って作った人に対して少し失礼かとおもいます。
欲しければ何年かかってでも作ればいいと思います。
結果、レリックの性能の批判されるのであれば、エンピ作ればいいじゃないですか?
6人ほど専用LS作ってしまえば、1日3時間ほどのログインで3ヶ月ほどで完成します。
(レリックも最終段階まで作れば現段階最強だと思うのですが・・・)
裏貨幣の取得緩和もされてますし、デュナミスの100のドロップ率も最近は多すぎかと思うくらいです。
2PTでも裏なら攻略できる時代です。
レリックの取得条件緩和はいらないと思います。
SIN60
03-10-2011, 03:09 PM
#36 #37 両氏
過去のシステムからして不可能な気しかしませんが
EX裏貨幣は5倍ポイントとかで、売買可能な貨幣は1ポイントで
「オルデール銅貨・モニヨン銀貨・EX貨幣いずれかで400ポイント分もってくるごぶ」
で簡単に解決できそうなんですが・・・大昔のシステムなので融通聞かないっぽい。
あ、でも・・・アトルガン黄金貨を99枚もらえるとかツイッターにあったな・・・
私もレリックもってますが、1貨幣を100貨幣にする作業がどんんだけ面倒だったか・・・
nanigasisan
03-10-2011, 03:56 PM
レリックウェポン作成については、現状ではデュナミスLSにあてがあるのならば
適切なレベルといったところではないでしょうか。
ミシックに必要なアトルガンNM討伐やサルベージに比べて、
デュナミスはレリック装束や貨幣での金策が目的で今でも少数ながら参加してくれる方がいるので
少なくともUchino鯖では ギル>貨幣の変換は比較的容易なようです。
作成の手間に見合った性能でないという点では、今後のメイジャンの行く末に期待したいですね。
貨幣の受け渡し不可など愚の骨頂です。
現状のミシックのように達成不可能のコンテンツを作りたいのですか?
現在のレリックの難易度は、レリックを作成せずに貨幣を販売する数多くの踏み台の上に成り立っているシステムです。
参加者全員がレリックを望む場合、このシステムは破綻し達成不可能なコンテンツになるでしょう。
貨幣を集める踏み台の役割を果す人々も、まったくの無給で行うわけではなく、多くはギルを代価として受け取っています。
これを受け渡し不可能にするということは、デュナミスで一緒に行動するパーティーメンバーは無料奉仕もしくは
同じくレリックを望む人間に限定されることになります。
1つのレリックを完成させるのに必要な貨幣は、フルアラで構成された裏SLが効率的に活動して得る1年分の貨幣量とほぼ同等であるという記事をどこかで見た覚えがあります。
今回予定されてるデュナミスへの変更がこのまま実行された場合、1回の探索での貨幣量は減り、(毎日参加して)全体で以前と同等か若干の増量をするということですから、達成のためにコンテンツへの拘束時間は増えることを意味しています。
LV90キャップの現在、以前よりコンテンツの難易度が下がっているので、攻略に必要な最低人数を仮に1PTの6人とした場合。
レリック完成までに5人に対して、無報酬で1年間継続的に奉仕活動させる必要が出ます。
1年間のFF活動を他人の報酬のためだけに使う人間がどこにいるでしょうか?
では、全員がレリック希望者であった場合、全員が均等に必要な貨幣を集めれるようになるまでに、6年の時間が必要なことになります。
1年や2年であれば、まだ現実的な数字といえますが6年といえば、生まれた子供が小学校に通うぐらいの年月です。FF11開始から現在までの半分以上時間をレリックのみ集中させる難易度は、達成不可能と言って問題ないでしょう。
では産出されるEX貨幣の価値を変えた場合、これはレリックの価値が損なわれる方が嫌っている難易度の低下最たる例になります。
元の価値18人が1年間に産出する貨幣を1人に集中させるという偉業なわけです。
独りでやったら18年かかることを短時間で達成させるわけですからすごいことです。
現状では6年分かもしれませんが、この難易度をEX貨幣を作ることで達成させよといってるのですから、当然6年分の時間か、5人の無料奉仕者が必要になります。
もともとが1人で達成不可能な課題なのですから、EX貨幣の導入で同じ難易度の実現は不可能です。
Trial
03-10-2011, 05:10 PM
次回バージョンアップでデュナミスについての開発が投稿しているスレッド見る限り貨幣流通数は増えそうだし、NMもトリガー化しそうなので、相対的にレリック取得何度は下がりそうだね。
Rockman
03-10-2011, 05:26 PM
毎日入れるのにその理論は成り立つのかなぁ?
確かに大変な道のりだけど、一人でも出来るのは凄いと思う(貨幣集めに関して)
それでも大変すぎる(私の場合7年近くかかって完成)のであれば最後の貨幣枚数だけ半分にしてもいいかも?
裏貨幣のEX化でお手伝いのウマミが無いというなら今の裏のでも同じような気がしています。
私の裏ではメイジャンで証NMを倒すと作る予定が無くても出た証をロットする人もいますし。
敷居は高いが可能性がグッと増えるならその苦労はただの苦痛では無いと思っています。
あくまでも諦めがわるく執念でレリックを作った馬鹿の意見でした。
keeper
03-10-2011, 06:58 PM
レリック、ミシックの取得条件緩和に賛成です
あまりに取得難易度の高いアイテムで釣るのは悪評ばかり立ちますよ
高額課金アイテムで釣ってるゲームと大差ないです
現にFF11の廃人ゲームという風評は他を圧倒してます
Osashimi
03-10-2011, 08:38 PM
なかなか入手できないからこそ目指す訳であって。
誰でも簡単に入手できる装備になってしまうと、武器の代名詞でも最大の憧れにもならないと思います。
欲しい気持ちはとてもよくわかりますが、緩和は不要だと思います。
コツコツ少しずつしか集まらない貨幣の数を見ながら、諦めるか頑張って継続していくかを悩むのも楽しみの1つなのです。
私は未だレリックを目指して貨幣を集めているところですが(エンピリアン片手剣も進めていますが)現状の難易度で十分です。
leviathan
03-10-2011, 09:33 PM
スクエニの狙いはこうじゃないかな。
人口が減ってきている、FF11はPS2の呪縛で拡張できない、FF14は不発だったが今後改修が終われば移行してもらいたい
サービスはそう長く続けられないと判断した上で最後までどうしたら長く続けてもらえるか。
結局は営利企業で収益が一番なので一部の取得済み者よりも大多数の未取得者の動機付けと延命を図りたいという事でしょう。
そのうちミシックもこうなると思います。
rhyme
03-11-2011, 01:27 AM
現在レリックを手にしておられる方には、取得条件の緩和は、
そのご苦労とだからこその価値観を損なう、と感じられる気持ちもわかります。
でも、最近始められたユーザーの方としてみれば、この先サービスがいつまで続くかわからないわけで、
せっかく今から作り始めたとしても、このままでは完成するまでにゲームが終了してしまう恐れもあるわけです。
ことに後発になればなるほど、裏LSに所属するのも一苦労、といった現状を思えば、多少の緩和も
必要ではないかと思います。
pikmin
03-11-2011, 01:53 AM
でも、最近始められたユーザーの方としてみれば、この先サービスがいつまで続くかわからないわけで、
せっかく今から作り始めたとしても、このままでは完成するまでにゲームが終了してしまう恐れもあるわけです。
その前にゲームバランスが崩れてゲームが終了するという危惧はありませんか。
なんでも緩和しすぎてやることが無くなったら残るのはただのチャットツール。
Acerola
03-11-2011, 01:57 AM
私としてはリニューアルされる裏での貨幣は敵からのドロップではなくポイント交換にしてほしいですね。
その上でEX化させればいい。敵を倒すたびにPT/アラメンバー全員に覇者の討伐証のようなものが手
にはいるようにする。これは100%ドロップでもそうでなくてもいいです。100%ドロップにして交換レート
いじったほうが簡単だと思いますが。こうすれば旧裏はレリック希望者だけでも行きやすくなります。
Rouさんがいったような統計にある程度の信頼性があるのであればそれをもとに交換レートを作成すれば
いいのではないでしょうか?
後気になっているのですが新裏とリニューアルされる裏とでは突入制限は別になるんでしょうかね?
それとも新裏はいったらやっぱり3日はいれなくなるのでしょうか。
keeper
03-11-2011, 02:12 AM
レリック、ミシックを作り終えてしまってやることがなくなってしまう人は
やることが無くなってチャットツール状態になっても仕方ないでしょう
それにあわせてバランス調整するのは
他の多数の人のやる気をそぐだけです
jmiyazi
03-11-2011, 02:24 AM
もうこういう人には、○ボタンおしたらレリックでもミシックでもエンピでも出てくる鞄を
プレゼントしたらいいんじゃないですかw
きついことをきついから俺が出来るように直せって、
アイテム欲しいだけでゲームする気0だと思いますよ。
pikmin
03-11-2011, 02:25 AM
レリック、ミシックを作り終えてしまってやることがなくなってしまう人は
やることが無くなってチャットツール状態になっても仕方ないでしょう
それにあわせてバランス調整するのは
他の多数の人のやる気をそぐだけです
元の引用元の発言を見てくださいね。
最近はじめた人が今から作り始めたとしての仮定の話をしてらっしゃいます。
それにあわせてのバランス調整はゲームバランスが崩れないか?ということです。
Matthaus
03-11-2011, 02:43 AM
ディスカッションを立ち上げた本人です。
正直ここまで反響があるとは思っていなかったので、大変驚いています。
大勢の方に、このディスカッションに参加して頂き、本当にありがとうございます。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。
この提案に関して考え方の違いはあれど、
未取得者は緩和賛成、既取得者は緩和反対という、
ごく当たり前の意見で大きく二つに分かれてしまいました。
ディスカッションをするに当たって、意見が一方向に偏らなかったことは良かったと思いますが、
一部の方で、一方的に反対意見の相手の意見をネガティブに否定するだけの方がおられるようで、
その点だけが残念に思います。
自分の願だけを押し通していては、いつまで経っても意見がまとまらず先に進めませんからね。
時には、妥協することも必要だと思います。
折角公式にフォーラムを開設して頂いたのですから、
お互い相手の意見を尊重し、前向きにディスカッション(討論)を進めて頂けたらと思います。
自分は元々緩和賛成側のものでしたが、
これからは心の中では緩和を希望しつつ中立派として、この流れを見守ってゆきたいと思います。
全ての要望を取り入れることは不可能ですし、
ここで書き込まれたことが必ずしも反映されるとは限らないと、公式にも書かれています。
かなり困難な問題だとは思いますが、
緩和容認派、反対派共に許容範囲内に収まる仕様になってくれることを願います。
最後に念を押しますが、ここはあくまでも公式のディスカッション(討論)する場であって、
相手を一方的に否定して、ネガティブに罵倒する場ではないことだけは理解してください。
今後も有意義なディスカッションの場になることを願います。
本題から外れますが一点だけ、
デュナミスの非占有化だけは、完全に反対です。
当方も固定裏LSに所属している身で、非占有化による弊害をかなり心配しています。
LS外の人が後からやってきて、戦利品を一方的にかっさらってゆく(ロット勝ちする必要はありますが)
と言うのが心配です。
現行の1団体独占から、ナイズル、アサルトのように、
上限はあれど複数団体を同時に突入可能にするだけで事足りると思います。
FF11が今後も末永く存続するために、良い方向へ進んでくれることを願います。
pikmin
03-11-2011, 02:51 AM
この提案に関して考え方の違いはあれど、
未取得者は緩和賛成、既取得者は緩和反対という、
ごく当たり前の意見で大きく二つに分かれてしまいました。
ディスカッションをするに当たって、意見が一方向に偏らなかったことは良かったと思いますが、
一部の方で、一方的に反対意見の相手の意見をネガティブに否定するだけの方がおられるようで、
その点だけが残念に思います。
あえて書きませんでしたが私自身はレリック未取得です。いつかイージスが持ってみたいという夢もあります。
が、緩和は反対です。一方的な決め付けは貴方ご自身が一番されているように見えますので訂正された方がいいと思いますよ。
rhyme
03-11-2011, 03:38 AM
どうも条件の緩和、というのが極端に取られ過ぎているかと思います。
私が考える緩和の程度というのは、例えば一日数時間、一週間に3-4日プレイする人が
今までレリックを完成させるのに5年かかかった、というならそれがせめて3年程度で
作れるようにならないか、ということです。
keeper
03-11-2011, 04:31 AM
エンピが簡単すぎると思ってしまう人に
あわせてゲームを作らないでほしい
リアルの都合に、固定コンテンツLSの都合という楔を突き立てて
プレイしなければ手に入らないアイテムなんか無くていいです
50万円使って買ったアイテムを自慢されるぐらい心配になります
レリック、ミシックを緩和しないというのなら、強化もしないであげてください
苦労に対する対価は初期のあの性能であって、これから先ずっと最強であるなんてものではないでしょう
どんなアイテムも陳腐化していくものです
これから先、誰も挑戦しないで消えていくことを望みます
それがFF11を廃人専用ゲームという風評を払拭する第一歩でしょう
Crawd
03-11-2011, 04:51 AM
口を開けたら緩和しろ緩和しろ。
型紙にしても五行素材にしても同じ様な事言う人いますけど。
コツコツ仲間と一緒に作る過程もMMOの一部でしょ。
何でもかんでも一日二日で完成しないと気がすまない人は
それこそ”廃人専用ゲーム”とやらなどせずにオフラインゲームでもしてたらいいんじゃないですかね。
レリック取得条件緩和についてとうことですが、極端な緩和は反対です。
ですが、少し和らげる程度ならあるいは良いのかもとは思います。
例えば、私のいる鯖だと大体トゥクク貨幣が10000~13000ギル程度でバザーに出されています。この価格が8000~10000ギル程度が標準くらいになるような絶妙な貨幣ドロップの調整ならば良いような気がします。
貨幣=裏というイメージで語ってるようにみえるのですが、現在閑散としているカンパニエのユニオンでの貨幣ドロップを調整するだけでも微々たる変化はあると思ったりするんですがどうでしょう?
と、提案までしといてなんですが現状の開発陣には申し訳ありませんがその絶妙な貨幣ドロップの調整は今の開発陣には望めないと思っています。
理由としてはやはりエンピ武器の入手難易度をみる限り大雑把なイメージがあるからです。
なので、私は微々たる緩和ができないのであれば緩和はするべきではないと思います。
katana
03-11-2011, 06:14 AM
ゲームバランスが破綻しているのならば緩和も分かりますが、コンテンツリメイク=緩和という形には納得できません。極端に難解なバトルコンテンツがあるわけでもありませんよね。今までも多少難解でもユーザーが工夫して攻略方法をみつけて来たのです。そういう事にゲームとしての面白さがあるのではないでしょうか?ライトユーザーや新規の言いなりになって、攻略できるコンテンツを全てゆとり仕様にすればゲームとして衰退していくだけです。小手先の緩和をコンテンツリメイクとするのではなく、新たなドロップ品と新たな追加で過去のコンテンツに命を吹き込むようなリメイクをして欲しいと思います。
jmiyazi
03-11-2011, 07:47 AM
多数のプレイヤーが遊ぶMMORPGは、色々なプレイ環境のプレイヤーに
対応するために、あるプレイヤーのプレイスタイルでは「手に入らないかもしれない」
アイテムもデザインされる事はあります。
やれ「廃人しか手に入らない仕様は問題」やれ「緩和しろ」と言う方は多いですが、
何故それが「自分の手に入らないといけない」と考えるのでしょう?
私から見たらそういった考えの方が異常に思えます。
「欲しい」と考えるのは、誰しもそうでしょう。私も欲しいと思いました。
でも、「自分が手に入らないのはおかしい」とは思いません。
それは、ゲームには目標が必要で、そういった武器は目標や憧れになるべくデザインされているから。
目標は達成までの時間が長ければ長いほど、楽しみがあります。
逆にそれを楽しみと思えなければ、作らなければいいだけなのです。
また、本当に取得難度は不適正なのでしょうか?
例えばエンピリアンウェポンを手に入れたいと思ったとき、
週に2時間程度取得のために活動をすれば、概ね1年程度で完成できます。
一般的なプレイヤーにとって、これは無理な目標でしょうか?
では、月に4時間程度の活動なら2年ですが、これは不可能でしょうか?
私はコツコツやれば届くと思って、作成をしています。
正直そこまでFF11を続けている保証はありませんが、その間目標を持てる事は
ゲームを続けていく上でとても楽しいことだと思います。
欲しいから緩和しろ!とゲームの中での努力を放棄して叫ぶ人には
「そんなに欲しいなら○ボタン押したら出てくるように希望したら?」
と言うしか無いのです。だってゲームしたくないんだろうからw
レリックウェポンの取得条件緩和には大反対です。
安易に緩和なんてするものではないですよレリックが取れないのでしたら他装備を取ればいいではないですか。なぜレリックにこだわる必要があるのでしょうか?
レリックウェポンは何年も前から苦心してみんな作ってきた武器です。それをいまさら、エンピリアンウェポンより弱いからと取得難易度を緩和されたらその人達はどう思うでしょうか?
一部とありますが現状レベルキャップが90になってますので相対的に緩和されておりレリックウェポン所持者も増えていますし
これ以上の緩和はゲームをつまらなくするだけだと思いますね。
エンピリアンウェポンがすでにレリックより強く、そして取得が簡単という事もあり、もうつまらなくなっている人もいるとは思いますが。レリックが無理でしたらエンピリアン作成することをお勧めします。
rhyme
03-11-2011, 11:41 AM
どうして緩和に反対する人というのは、一日二日でできるとか、極論に持っていかれようとするのか理解しかねます。
このスレッドを建てた方もそんな極端なことは主張されていませんし、緩和に賛成意見の他の方も
そんな発言はされていません。
また、レリックが無理ならエンピリアンを作ればいい、というのも、的外れではないでしょうか。
たんに強いアイテムが欲しい、というならそもそもこのスレッドは建てられていないと思います。
私は
「後発組」が今から「レリックを作りたい」が、ライトユーザーにはハードルが高すぎるように思える、だから
「多少」条件を緩和してあげられないものだろうか、と思っています。
理由は、
・裏LSに参加するつてに乏しい
(固定のLSは人数がオーバー気味で席がない、野良裏は競争が激しく、機会をつかむのが難しい)
・サービスがレリック完成まで続くか
(なんとか裏に参加で来て作成元のアイテムを手に入れたとして、こつこつ作るにしても現在の
条件では完成を見ないうちにゲーム自体が終了する恐れがある)
が 主なところです。
二つとも、仕方ないといえば仕方ないのでしょうが、先達に比べてハンディがあるのは間違いない
と思います。
その分だけでも考慮してあげられないものか、ということです。
pikmin
03-11-2011, 12:16 PM
rhymeさんも極論じゃないですか。
最近始められたユーザーの方が今から作り始めるって極論だとおもいますよ。
・「後発組」が今から「レリックを作りたい」が、ライトユーザーにはハードルが高すぎるように思える
っていうけれど、サービス開始からやってますが同じことはずっと思ってますよ。
だからこそのレリックへの夢も持ってます。
貴方の主張どおりの結果になったとすると
「強化済みレリックくらい作ってから希望だせ」の風潮になりそうだ。
最近始められたユーザーの方が今から作り始めるって極論だとおもいますよ。
極論ではなく現在おこっている現象です。
それともFF11には新規ユーザーがまったく存在しないか
新規ユーザーはレリックなど絶対に欲しがらないといいたいわけですか?
まぁ、現状で新規ユーザーがレリックに魅力を感じるかと聞かれると、
かなり疑問ではありますがね(笑)
新規に作る方がいない死んだコンテンツの過去のアイテムなら、あっても無くてもどうでもいいんですよ。
そうなるとレリックというコンテンツを消し去って、あいたリソースに新しく面白く強力なコンテンツを入れたほうが
ユーザーにも開発にもよいのです。
レリック作りたければ地道に金策をはじめてください。今は金策が容易にできる時期です。こつこつやれば確実にサービス終了までに作れると思います。
なので緩和は必要ありません。
金策すらできないというなら、賛成の人はレリックはおろかエンピすら作れない人ばかりなのかと疑ってしまいます。
金策だけではレリックは作れない&金策が出来なくてもエンピリは作れるのでこの発言の内容は誤りです。
まず、貨幣の流通という大きなボトルネックが、レリック作成の障害になっているわけですが
流通量そのものが減っているので、以前より難易度が上がっていることは前にも説明しました。
たとえ、何億ギルもっていても、市場に流れていないものは買えないという原則を無視して
このコンテンツを語らないで欲しいです。
次に、ミシックのスレでもいいましたが、このコンテンツは基本ねずみこうと一緒で
レリックを完成させて満足した人が増えれば増えるほど、次に完成させる難易度があがる仕組みになっています。
完成させた人が、ある程度後発に恩恵をもたらすシステムになっていますので
難易度の上昇はミシックにくらべ緩やかですが、それでも難易度はあがります。
つまり、後発はそれだけで不利なコンテンツなんです。
そして、努力すれば誰でも作れるというのも嘘で、それが成立するのは、時間もしくは人口が無限のときだけです。
時間も人口も有限なのでいずれ達成不可能なコンテンツになります。
私が、言いたいのは、適正な難易度にしろといっているのであって
別に無限にアイテムの沸いて出るかばんが欲しいわけじゃないのです
いまなら、貨幣の流通量を一定の水準に引き上げることで、難易度の調整ができるんです。
ミシックのような状態になったら、ほぼ手遅れですよ?
Miyaya
03-11-2011, 02:17 PM
金策だけではレリックは作れない&金策が出来なくてもエンピリは作れるのでこの発言の内容は誤りです。
まず、貨幣の流通という大きなボトルネックが、レリック作成の障害になっているわけですが
流通量そのものが減っているので、以前より難易度が上がっていることは前にも説明しました。
たとえ、何億ギルもっていても、市場に流れていないものは買えないという原則を無視して
このコンテンツを語らないで欲しいです。
次に、ミシックのスレでもいいましたが、このコンテンツは基本ねずみこうと一緒で
レリックを完成させて満足した人が増えれば増えるほど、次に完成させる難易度があがる仕組みになっています。
完成させた人が、ある程度後発に恩恵をもたらすシステムになっていますので
難易度の上昇はミシックにくらべ緩やかですが、それでも難易度はあがります。
つまり、後発はそれだけで不利なコンテンツなんです。
そして、努力すれば誰でも作れるというのも嘘で、それが成立するのは、時間もしくは人口が無限のときだけです。
時間も人口も有限なのでいずれ達成不可能なコンテンツになります。
私が、言いたいのは、適正な難易度にしろといっているのであって
別に無限にアイテムの沸いて出るかばんが欲しいわけじゃないのです
いまなら、貨幣の流通量を一定の水準に引き上げることで、難易度の調整ができるんです。
ミシックのような状態になったら、ほぼ手遅れですよ?
証や欠片に言及せずにあくまで貨幣の問題について語るなら…
確かに流通量は減っている。なのに価格が桁違いに変わらないのは何故だろうね?
需給のバランスが変わってないからだよ。
レリックを作りたいという人がいる限り、貨幣が「十分」なギルになる限り、
完成者が増えようが貨幣の供給自体はそうそう無くならない。
そこに貨幣価値の変化が起きたとしてもそれは時々の状況によるものに過ぎず、
完成した人々もそれを乗り越えてきている。
なにより買えないほどに流通量が少ないなら自ら取りに行けばよい。
金策すればよいと云うのと根っこは同じ。
仮に現在進行形の製作者が減っている状態になっても流通も減っているなら、
競合相手が少ないのだから貨幣も欲しいままのはずだが。
そうでなくとも既に現状では一回突入あたりの取得貨幣期待値はかなり上がっている。
ミシックとレリックに明確な差ができたのはミシックの魅力が薄い、
作りたいと思う人がレリックに比べ少ないということの現われに過ぎない。
売買の競争者が殆どいないから健全な価格競争が起こらない為に需給バランスが狂っているだけ。
そしてミシック製作の本当の難関は金策問題だけはないのでレリックの問題とは話が違うし、
そもそもここでは扱っていない。
まぁそれでもいつかは作れなくなると嘯くだろうね。
ただそれはもはやFF11が完全な終息期に入ったとき。
Acerola
03-11-2011, 02:25 PM
適正な難易度というのをどこに設定するかが問題ですよね。
エンピ程度となれば大反発を起こすのでしょうが、現状エンピとのコスパの差が釣り合わないにも程があります。
作ってしまった人はそれでもいいかもしれませんが、これから作る人はどうでしょう?わざわざそんな武器つくりますかね?
じゃー作るな?そうですね。その通りです。新しく作る人がいない武器のために開発がどんな強化を施してくれるか疑問ですが。
終わったコンテンツとしてお情け程度の現状のメイジャンで満足できている人はそれでもいいのでしょうけど。
8sabaReg
03-11-2011, 02:39 PM
旧貨幣の流通が現在滞っているというお話でしたので市場調査に自分のサーバーでバザーが多いエリアで調べて参りました
2011/3/11/14時丁度ころです。
オルデール銅貨13400x21 13790x99が4セット 13499x99が8セット+端数78 13780x92
モニヨン銀貨1379000x7 1349999x2 1378000x2
トゥクク白貝貨13400x99+27+2
ルンゴナンゴ1340000x1 1328000x2
1バイン紙幣6800x99が10セット端数85 6899x99x1 6980x18
100バイン紙幣698000x10 680000x1
※1単位の貨幣を100単位の価格でバザーしてあったものは除外しておきました
週の初めころと比較して銅貨の価格が1割程度下がっていました 貝貨・紙幣の変化は微小
自分のサーバーでは貨幣回収のデュナミスシャウトがそれなりにありまして特定LSに所属せずとも参加自体は十分可能な範囲かと思います(貨幣回収という条件さえ容認出来ればですが)
付随して上記した流通量です。これが不足と見られるか充分と見られるかは判断基準がなかなかに難しいのかもしれませんが
2008~2009年頃に自分が買い集めていたころより多いです
デュナミス仕様変更を見越して投機目的で集めていた人が損切りで放出しているため一時的に市場の流通量が増えているという指摘もあるのかもしれませんが
週初めにバザーエリアを散策した時に比べ量的変化はあまり感じられません。
自分のところは昨年統合されたサーバーです。統合予定があり次回統合されるサーバーの方で貨幣の流通量が少ないと不満をお持ちの方は統合後に期待が持てるのではないかと思います。
ChuckFinley
03-11-2011, 03:21 PM
苦労した = 労力に応じた強さ
これは本来イコールにはならないでしょう。ここははき違えてはダメなポイントでしょう。
そもそも労力って主観ですしね。1億ギルを楽勝って思う人からすればレリックなんて労力無いに等しいわけですしね。貨幣よりも証・欠片のほうが大変だと思ってる人だって一杯居ると思いますよ。
エンピリアルだってそうでしょう。サルベージとかに毎日行ってた層からすれば楽勝かもしれませんが、ナイズルでアスカルそろえるのがやっとだった層なら、コイン武器でもとてもハードルが高いと感じるんじゃないでしょうか?
主観で話してたらキリがないと思いますよ。
8sabaReg
03-11-2011, 04:38 PM
似たような感想が幾人からも寄せられたとしたら、それはその人だけの主観と言いきれるものでしょうか?
ChuckFinleyさん自身が既に コレはコレより簡単/難しいと例示されておりますが
その評価を導き出した判断基準はChuckFinleyさん自身がそのコンテンツに挑戦された後の感想であるご自身の主観や
他の様々な人々の主観である感想などが寄せられ集まり収斂された結果なのではないでしょうか。
kamiwataru
03-11-2011, 05:27 PM
エンピリが難関でレリックが簡単だった という人がどれだけいるんでしょうか
まさに主観ですが、確実に少数意見だと思われます
話は変わりますが
緩和は別にいいと思うんです 賛成です
ただ緩和の度合いにもよるって話ですし、いきなり10分の1の貨幣とかになったら
さすがにオイオイ・・・・と思わざるをえないです
ただ勘違いしないでもらいたいのは、現時点では緩和する価値も無いという事
全く見も蓋もない言い方をするなら、それこそもっと簡単で強いエンピリを目指した方がいいという事
現状を整理すると
元々レリックを所持していた人からすれば、その苦労(本当に!!!!!苦労しましたよ!!!!!)
に見合わない性能、過去の自分の努力を否定される結果となっている
持ってない人からすれば難易度は最強、でも性能は最強とは呼べない
この状況でネームバリューだけで目指そうとしてる人が一体どれだけいるのやら
はっきり言って 最悪な状況 です
自分的な意見ではレリック、ミシックはエンピリを超えてていいと思う、それだけの入手難度はある
緩和はしても問題ない、超地獄が地獄になるだけ
過去の廃人の苦労を少しでも実感出来ればゴールさせてあげてもいいと思う
それが持ってる人持ってない人 双方が妥協(納得は求めていない)出来る道ではないかと
正直、取れない人作れない人からしたらレリックもコインもエンピリアンも変わらないでしょうね
時間のない人はNMの張り込みだってたいへんなんですから
Acerola
03-11-2011, 07:08 PM
レリ・ミシは過去に苦労したからキャップ解放後に性能を保持するべき
→メイジャン実装
これだけでも他のアイテムとは段違いの保護をうけているというのはまず理解しているでしょうか?
予定されている練成オグメとは訳が違います。まだ強化の量が足りないという意見はあるでしょうし
私もそう思います。
しかしそこから性能だけでなく取得難易度の方も昔と同じに保持させなきゃならんのですか?
戦績で交換させろとかそんな事いってるんじゃありませんよ?
Ichigochan
03-11-2011, 07:38 PM
緩和を叫んでいる人は実際つくろうともせずデュナミスの現状を理解していないんでしょうね。
一度突入してみてください。
いまや1PT未満で1貨幣300枚、百貨幣数枚とれますよ?
レリック武器が欲しいなら友達と自由な時間に週一回でも入ったらどうでしょうか。
今現在アビセアのおかげもあり一日2~3時間のログインでも軽く金策するだけで
一週間で数百万~稼ぐのも楽ちんです。(金策している人もいるのでタネは明かせませんが本当に底辺の金策で可能です。)
それでも作れないって叫んでいるならもとより作る気が無いだけではないでしょうか。
キツイ言い方になっていたら申し訳ないですが、興味があるなら少しでも踏み込んでみてはいかがでしょう。
Crawd
03-11-2011, 07:44 PM
・レベルキャップ開放で裏の攻略が簡単になっている(欠片・証・旧貨幣集め)
・次回バージョンアップで貨幣流通量が増えると発表されている
・3日縛りも1日縛りになる
十分すぎるほど緩和されてる方だと思いますけど。
作成したいって言う人は本当に行動してるんですか?
新規プレイヤーが作れるようにしろとか言ってるみたいですけど、結局新規プレイヤーを盾にして
自分が作れないから緩和しろって言っているようにしか見えませんが。
いまや1PT未満で1貨幣300枚、百貨幣数枚とれますよ?
それはとても運がよい状態での話ですね。
取得貨幣の平均値はもっと低くなるはずです。
百貨幣にいたっては、1回の突入で平均1枚といったところだと思えます。
1PT未満での攻略も、非常に難しいという注意書きが必要です。
さらに言えば、既存の裏LSへの参加も排他的なLSもあり
独自に裏LS同士で協定を組むことで新規参加を難しくしている面もあります。
とてもでありませんが、気軽に参加可能なコンテンツではないことが前提として抜けています。
金策についてはとくに突っ込みませんが
デュナミスへの参加が、アビセアに行くように気軽なものではないというハードルを無視して
難易度が低いような錯覚を起こさせているのはやめてください。
HumA2
03-12-2011, 01:35 AM
デュナミスへの参加が、アビセアに行くように気軽なものではないというハードルを無視して
難易度が低いような錯覚を起こさせているのはやめてください。
たまに裏が恋しくなり野良で参加させて頂いている元裏LS主催です。
レリックウェポンは所持していませんが緩和については反対します。
Rouさんは裏への参加がハードルの高いものという認識でおられるようですが、
実際そんなに高くありません。
仰るとおり、既に古いコンテンツであるが故にLSへの参加となると難しいものがあるかもしれませんが、
野良シャウトへの参加や主催という方法もあります。
止まっている砂時計の費用は50万ギルと現在では手に届きやすい価格ですし、
レリックウェポン取得を目的とした主催は白門やジュノ港で募集シャウトを続け、
予定した日時で突入を決行しています。
また、固定の曜日に突入している裏LSとは違い、
自分の都合で日時を自由に決められるのは野良主催の強みかと思います。
裏の経験がないのであれば、自分で調べたり、経験者のフレに優先枠を付けて頼ってみるのもありだと思います。
裏での指揮も進行ルートや作戦方針等、レベル90での突入は腕力に任せてもグイグイいけたりするので
複雑なものは必要ないでしょう。(即死級にヤバイのは召喚士タイプくらいです。)
難易度ですが、私が参加した戦歴を一部例に挙げさせていただきますと、
突入人数12人でのデュナミス-ザルカバードでは、
砦NM・最終防衛ラインを含む坂の上以外のデーモンをほぼ殲滅し、更に欠片NMを2体倒す事ができました。
これはレベル75キャップ、倍の人数での突入をしていた時代でも不可能でした。
また、突入人数13人でのデュナミス-ボスディンでは、
メイジャン目的で証NMを2匹討伐し、多数の獣人を討伐することに成功していることから、
難易度そのものはかなり低下しているものと思います。
貨幣については主催によってルールが違ってきますが、
参加費無料の主催は突入後序盤に参加費分の貨幣を集める方、初めから貨幣を流す方、
全てを回収される方がいます。(全回収は募集シャウトの集まりも悪いようですが・・・)
また、裏排出後、参加者が取得した貨幣をバザーよりも安いレートで買い取る方もいらっしゃいました。
野良主催推奨みたいな書き込みになりましたが、
まだ野良主催をされた事がないのであれば是非一度、主催をされることをお勧めします。
入れるかもわからない裏LSよりも現実的に、レリックウェポンを作成可能な事を実感できるかと思います。
既に主催をされていた上での書き込みであれば、
今後開放されるレベルキャップや裏の仕様変更により、難易度が低下するので、これ以上の緩和措置は必要ないでしょう。
むしろ、個人の貨幣大量取得のチャンスは今しかないかもしれません。
目標に向かうのであれば愚痴を言っても悲観せずに頑張って!
Rouさんは裏への参加がハードルの高いものという認識でおられるようですが、
実際そんなに高くありません。
デュナミスには、友人の紹介で何度も参加していますよ。
主催に参加費を支払って、貨幣を山分けする方式で
レリック装束については、ポイント制とかでした
主催が分配をたびたびごまかすので、友人と一緒にやめましたけどね。
いちど、仲間内で行ったときは、リーダーが順番を守らないのは協定違反だと激しくののしられました。
まぁ、愚痴はおいておいて、デュナミスの難易度は
少なくても1PT以下の構成で、制圧するのは非常に困難だし
やるとするなら、十分な経験と装備、役割分担が必要で野良で出来るような内容じゃないです。
12人もいれば、メンバーのバランスが悪くなければ、普通に制圧できるていどですね。
12人も集めるのは、結構骨が折れるし、集めた後でののしられる事を考えるとあまり主催をしたくは無いコンテンツですがね。
野良でやるならば、基本の3国しか出来ないだろうし、貨幣を集めるだけならそれでもいいのでしょうが
そうでなかれば、固定メンバーが望ましくなってしまいます。
はいるLSさえ恵まれれば楽しいコンテンツなのでしょうが、リスクは高いですよ。
ChuckFinley
03-12-2011, 04:18 AM
緩和を求める人たちはレリックという最終装備を手に入れるために、どのような行動をおおこないましたか?
今現在レリックを持ってる人っていうのは、何ヶ月も何年もレリック取得のためだけにプレイしてきた人も多いですよ。(私の周りではそうです。金策か裏ばかりやってましたね。)
そういうプレイをログイン時間短くても短いなりにでに行えば今のペースだとどのくらい掛かるかとか分かるはずですよね。しかしながら、具体的な事は今まで書かれていない様に思いますがいかがでしょう?
他の人も書いてますが、日に1~2時間の金策で月に1000万ギル近く稼げる現状なので、既に努力をなさってる方はそれなの進捗状況にあるのではないでしょうか?
そのような時間を取らずに型紙取りや五行取り等に参加してたりするのであれば、あなたにとってのレリック取得はその程度(型紙以下の優先度)ってことなんですから、諦めるのが妥当だと思いますがいかがでしょう?
そんな自分でも取れるように緩和するべきというのでは到底誰の理解も得られないと思います。
貨幣を取りにいくにしても。裏なんて全員経験者ならば6人で証とりまで、未経験者でも四国・北国2エリアならフルアラ18人程度で普通に攻略できるでしょう。
やってみればこんなものかって感想になると思いますよ。
一度の野良主催ですら、やってみるまえに愚痴ってるようじゃどんなに緩和されても作れないんじゃないですかね。「緩和されたら本気出す」ではどうかと思います。緩和されたら確実に主催する人も増えますしライバル増えちゃいますよ?多くの人の目がエンピリアルウェポンに向いててライバルの少ない、今こそ行動を起こすべき時でしょう。
緩和を訴える人は今までやってきた努力を書いた上で緩和を訴えれば、ログイン時間全て使っても作れそうにないならやっぱ緩和してあげれば?等、共感も得られるんじゃないですかね。
jmiyazi
03-12-2011, 04:37 AM
歴史的経緯から考えれば、緩和は行われていると思いますが。
最初に実装されたレリックウェポンは、まず作れないであろう
「最強の武器群」という位置づけでした。
貨幣というリソースを大量に要求する性質のもので、プレイヤー達が弱く、
デュナミス参加の敷居は高く、デュナミスから得られる貨幣も少なく、
誰しも作れる物ではありませんでした。
それであるが故に、憧れの武器と言えるものになったのだと思います。
次に、レリックウェポンと同等の武器群として実装されたミシックウェポンは
レリックの高難度を踏まえ、アトルガンコンテンツをプレイすればある程度
クエストが進行するようにデザインされた、当時としてはやや敷居が低いものでした。
これが第一の緩和です。
但し、これはその後アトルガンコンテンツが廃れると共に難度が跳ね上がる事になり、
時期による入手難度の格差があまりに大きな武器となってしまいました。
さらにそれらを踏まえ、開発が言うところの「ライト方向に舵を切った」武器として
用意されたのがエンピリアンウェポンであり、ここでさらなる緩和が行われています。
また、
・開発はレリック/ミシック/エンピリアンを ほぼ同列になるように調整をしている。
→最強武器群としての「同等の武器」という体裁を保とうとしている。
・しかしながら、それぞれの取得条件自体の緩和は基本的に行っていない。
特に、既に取得条件が破綻している事が明白なミシックウェポンすら調整を行っていません。
(実装された極々初期に、入手性が異常に悪かったアレキサンドライトの必要個数を調整したのみ。)
これらからは、入手条件の緩和を行う場合、取得条件自体をいじらずに、
新しい同等の武器群を用意することで対応する、という意図が伺えます。
つまり、エンピリアンウェポンは
レリック・ミシックの取得条件を緩和した「最強武器群」と言える位置づけの武器で、
比較的ライトなプレイヤーのために用意された選択肢なのです。
ですので、プレイヤーは自分のスタイルにあった目標を選べばいいのではないでしょうか?
レリックを作る道を選ぶのであればのであれば、
先人と同じ取得条件を達成すれば手にはいるわけで、
それはプレイヤーの選択の結果なのです。
選んだ選択肢が手に余る物だったからといって、ルールの変更を願うのは
お門違いだと思います。
mayhem-rabbit
03-12-2011, 05:04 AM
レリック武器は正直、ギルさえあればどうにか作る事ができるため、今以上の緩和は必要ないかと思います。キャップ解放により一般的な武器に見劣りするとありますが、そこはこれからの調整でメイジャン等で改善されるのではないかと思います。ミシックのようにコンテンツが死にかけて条件満たすのが厳しいならともかく、裏はメイジャンでも突入しますし、以前よりは少人数で攻略できるようにはなってきていますしね。作成にあたりコンテンツが過疎化すすんでどうにも厳しいならそのコンテンツを遊びやすくする改善なら必要だとおもいますが。
レリック所持者です。
私がレリックを取りたいと思った理由は、ただひとつ、憧れでした。
ギル換算で1億8000万ほどかかりました。
自分の空いている時間をほとんど金策につぎこみ、何年も・・・とか、
それぞれ物語があると思います。
レリックが競売で買える武器よりどれぐらい強いか?
コストパフォーマンスで言えば全く割に合わないでしょう。
貨幣の価値もシステム側から示された指標などは一切なく、プレイヤー全体で
なんとなく決まっているものだと思います。
レリックへの思いがどれだけあるか、やる気はあるのか、それを実現できるリソースが
自分にあるか、そういう事を考えて作るものじゃないかなぁって思います。
過去にサルベージ装備の必要素材が半減されたように、レリックの必要貨幣が調整されることは
ありえる事だと思います。
もし必要貨幣が半減されたら、今まで苦労して作ってきた人はどう思うでしょうね?
私としては、2本目作るの簡単になって嬉しいなぁ、ぐらいですが、少数派みたいです。
astoria
03-13-2011, 02:49 AM
そこそこの難易度な入手手段の装備群に人が集まるのはサルベやエンピ、AF3で証明済みだから
一部の難しいからこそ燃えるみたいな人や、強いなら労力は問わない人は切り捨てられるのでしょう。
個人的には緩和賛成です。
Nozomu
03-13-2011, 03:55 AM
自分も取得条件の緩和は反対です。
というか、自分にとってレリックが高難易度だと思わせる要因は証NM欠片NMでした。
AF目的のLSでレリックなんて想定外なメンバーを、
いつものルートから外れたルートに向かってもらうことがどれだけ精神的に負担になったか。
メンバーは少なく18人未満でしたが、時計代割り勘で、メンバー全員の時間をいただいて
自分のためだけに討伐してもらう事はとても申し訳なくおもいました。
ザコ敵の討伐数が減ってAFのドロップ数が減るであろうと予想されたりして。
そんなん言われたら、切なくなってしまいますよね。実際切なかったです。申し訳なかったです。
ですが、実際のところ、参加レベルが75から90になったこと自体がもうすでに緩和だとおもっています。
まあ、自分は85のときに完成したので、NMも楽だったのですが、
それでも、メンバーの時間を自分のためだけに使ってもらうことが
とても申し訳なくおもいました。いまでも申し訳ないと、そしてありがとうとおもっています。
LSでのはじめての完成系レリックを作れたことは自分にとっても自信になったし、
完成したレリックは大切な大切な宝物、魂の欠片です。
ゲーム上ただのデータなんですけどね。
でも、思い出とか苦労は数値化できませんから。
故に大切にしたい部分でもありますね。
レリックは、今は金策がうまく出来れば誰でも作れますよ。
貨幣が流通してないってのはちょっと問題だけど、
バザーで出てないだけで、持ってる人結構いますよ。
売ってもらえませんかとシャウトして呼びかけてみましょうよ。
メイジャンで強化すれば、性能だって結構いい感じですよ。
自分は壮絶なWSノック+WS〆を経験してません。
完成した翌日のバージョンアップでメイジャン部分の緩和がきましたから。
結局いろんなところで緩和はされてるんですよ。
いろんな方が作るのが簡単といわれてるエンピ武器のほうが、
自分にとっては敷居が高いですね。またみんなの時間を奪ってしまうことになってしまうし。
しかもレリックのときと違って何日も何時間も。
その苦痛には耐えられません。
そう考えると自分にとってのレリック対エンピの性能はあってるのかなーとおもってみたり。
あ、もちろん持ってるレリックが強化されるのは大歓迎ですが、ここではスレ違いですね。
ミシックは……持ってる人を見かけたことがないのでわかりません:(
などなど、個人的な理由で緩和は反対ですが、レリック取得者が増えてほしいとおもっています。
初期からはじめた人たちにとって憧れなのはかわりませんしね。
あぁ、裏どうなってしまうんだろう。心配です:(
Mikhe
03-13-2011, 07:31 AM
現状殆どの前衛系レリックはエンピリアン武器に劣っているのに、取得難易度では比べようも無いくらいエンピリアンの方が温いからレリック(ミシック)の性能を引き上げる or 次回のエンピリアンの強化の難易度を上げる方向で調整するものかと思っていました。
しかし蓋を開けてみればデュナミスを緩和し、性能に見合った取得条件にしようとしているのが伺えます・・・正直正宗以外コレまで聞いたことも無いような名前の武器ばっかりで取得難易度もめちゃめちゃ低いエンピリなんかにレリックが劣るのは非常に納得いきません。エンピが出て以来ずっとレリックの方が強くなることを願ってましたが、レリックメイジャンの馬鹿みたいな大幅緩和に加え、今回のデュナミス緩和を見て、あぁもうレリックがエンピを超えることは無いんだと諦めにも似たやるせ無さで一杯です。
当然エンピリアンも作りました。確かに強いです。そりゃもうレリックなんか二度と使わなくなるくらいに。でも完成させたときの感動なんてレリックと比べたらゴミみたいなものですね。
確かに馬鹿みたいな難易度のもの(アレキの緩和が無かった初期のミシックとか)はもう9年目でもう後何年続くかわからない現状には不要だと思いますが、今の何でも緩和しろ緩和しろって言う流れは本当にツマラナイです。
右を見ても左を見ても最強武具を装備してる人ばかりになってしまって、あの装備いいなぁ~とか憧れるような気持ちが全く沸きません。
なんというか、今の幼稚園や小学校で見られる、皆で手を繋いで一緒にゴールするかけっこみたなツマラナさって言えばいいんでしょうか・・・
エンピリアン装束に必要な型紙ですら緩和しろ緩和しろ!って意見が寄せられてるみたいですがホントどんだけ楽したいの?と思っちゃいます・・・
個人の考え方ですが、今はまだキャップ開放も途上、アビセアだってようやく落ち着いてきたに過ぎない状況なわけで、今この段階を「最終的な状態」と断ずるのはまだ早い気もします。
アーティファクトが実装された頃も、やはりどこを見てもアーティファクトだらけで、憧れと呼ぶにはあまりに無個性化していた事実があります。
一例としてエンピリアン武器とレリック武器の比較がありますが、今安易にどちらかを調整することよりも、99レベル時点での比較について論じるほうが有用な気がします。
エンピリアン武器の伸びしろに対して、レリックが追いつくか追い越すほどの伸びしろを秘めていれば、多くの方が納得されるのではないでしょうか?
今を変えてしまってどちらかの魅力を損なわせるよりも、将来辻褄があうようにするほうが、楽しみもあってよいのではないかと考えます。
現状からはその期待が薄いことに異論はありませんが、やや建設的ではない/将来性を見ていない意見が多い気がします。勝手な言い分ですが、酷いときには意見の体をなさない唯の個人的感想に過ぎないことも…。
また、実際に今は多くの人がアビセアに向かっている為、殊更にエンピリアンの優位性が目立ちますが、その感覚はこれから新規にFFXIをはじめてやがて追いついてくる後続たちにとっても、果たして同じことは言えるのでしょうか?
pastel
03-13-2011, 09:26 AM
緩和そのものは現在の状況から見て多少はあってもいいのかなとは考えます。
これはレリックに限らずミシックについても同じです。
でもスレ主さんの意見についてはそれは違うんじゃないかなと思います。
私の知人にも平日のログインが1,2時間しか出来ない人でしたが5年ほどかけてエクスカリバーを完成させました。
固定のLS等にも時間的に入る事が出来ませんでしたが証や欠片等は夏休みなどを利用して主催をしていました。
社会人だから作れないなどと言うのは楽をしたいと甘えてるだけに感じます。
ですが、取得難度の緩和自体については、一考の余地はあると思います。
完成までの貨幣の必要量を1割程度減らすとかの緩和は良いんじゃないかなと思いますがいかがでしょう?
私の知人にも平日のログインが1,2時間しか出来ない人でしたが5年ほどかけてエクスカリバーを完成させました。
固定のLS等にも時間的に入る事が出来ませんでしたが証や欠片等は夏休みなどを利用して主催をしていました。
社会人だから作れないなどと言うのは楽をしたいと甘えてるだけに感じます。
社会人がレリック作るのはどう考えても無理ですよ(笑
RMTだと思われる人は数多くいますがね
pastel
03-13-2011, 11:56 AM
社会人がレリック作るのはどう考えても無理ですよ(笑
RMTだと思われる人は数多くいますがね
貴方のように無理だと思ってる人にはどんな緩和策が導入されても無理なのでしょう。
レリックを完成させている人全てがあなたの考えるような人ではありませんよ。
僕は反対派ですね
というかレベルの解放やレリックメイジャンの数の大幅減少などにより
すでに初期状態よりはるかに緩和されています
少しの緩和ならとっくに終わってるんです
これ以上の緩和を望むならそれこそあっという間の緩和ととられるでしょう
ちなみに僕自身は5年ほどの歳月をかけて1つ作りました
努力さえ続けられるなら誰にだって作れるんです
Sakya
03-13-2011, 12:26 PM
緩和には賛成です。
自身の立場としましては、比較的初期から長期間裏LSに参加。
運営側にも回った事があります。レリックは未所持。
1度入ればの貨幣が百貨幣込みで数百枚とれると仰っている方は、他の協力者に
どんなリターンをあげられているのでしょうか?
今現在、裏LSを定期的に活動している方、主観で申し訳無いのですが主催が貨幣総取り
であるケースが多いのではないでしょうか。
その場合、主催がレリック完成させるまで参加者に満足のいく対価を供給できると
お考えですか?
無償のお手伝いでも来てくれる仲間云々というのは、手伝う側だけが言って良い話で
あって、他人に強要して良い話でもありません。
「年単位で無償の手伝いをしてくれる仲間を持つ者のみがレリック所有に値する」
という価値観も無くはないかもしれませんが・・・・システム的にそれを是とする
のはどうかと思います。
具体的なバランスの話ではなくて申し訳ありませんが、
・レリック作成者のみが集まって活動し、現実的な期間で完成させる事ができる
こんな緩和を希望します。
貴方のように無理だと思ってる人にはどんな緩和策が導入されても無理なのでしょう。
レリックを完成させている人全てがあなたの考えるような人ではありませんよ。
どの鯖にも疑わしい人って必ずいるかと思います。
最近では、外人のレリック所持者に日本名を持つ2アカもいるくらいですしね。
ま、平日1~2時間しかログインしない一般人には無理でしょ。
極一部の廃人の娯楽であるの間違っていませんがね(笑
ChuckFinley
03-13-2011, 02:21 PM
平日1~2時間のログインで5年・・・3650時間ですね。
時給4~5万の一般的な金策を続けると1億4600万ギル~1億8250万ギル
十分可能なんじゃないですかね? やらないで文句言ってるだけなら0でしょうけどね。
他の協力者へのリターンとしてはギルその他色々用意できるでしょう。
どうせ売るだけの使い道な人からは買い取ってあげればいいだけですしね。
Acerola
03-13-2011, 07:44 PM
時給とかw 1-2時間ログインでレリック絶対無理とはいいませんがそんな金策してたんじゃ無理ですよw
少ない時間でレリック完成させようと思ったら金策のテクニックが必要です。 従者がいるHimechanなら
しりません。
anavelgato
03-13-2011, 07:54 PM
レリック取得緩和には反対です。
自分も「天空に一番愛されしジョブ」(なんだそれwwww って言うなw)のレリック作成を始めてから6年半です。
ようやく証とプシュケー+欠片取得で完成できるところまで貨幣貯まってきました。
レリック完成しても、メイジャンこなさないと一線級の性能ではない事は承知しています。
レリックは、数ヶ月集中すれば完成するような品位の無いモノにしてほしくはないです。
上でもどなたか書かれていましたが、街中にエクスイージスがぞろぞろ って、そんな光景イヤすぎますw
平日1~2時間のログインで5年・・・3650時間ですね。
時給4~5万の一般的な金策を続けると1億4600万ギル~1億8250万ギル
十分可能なんじゃないですかね? やらないで文句言ってるだけなら0でしょうけどね。
他の協力者へのリターンとしてはギルその他色々用意できるでしょう。
どうせ売るだけの使い道な人からは買い取ってあげればいいだけですしね。
要するにこれが現実なんですよね。
一般人はこんなこと出来るわけありませんので。
レリック取得を緩和されたくない極一部の廃人が書き込んでいるだけで、騒ぎになっているように見えますが、
大多数の一般人にとっては冷ややかな目でしかここ見てませんよ。
ここ数年作られたコンテンツが、万人にとって遊べないものが多かったせいか、
数年前、一番人が多い時間帯(22時前後)約4~5000人いた人口も今では2000人程になっちゃいましたしね。
何故こうなってしまっているのか、よく考えないといけないですね。
殆どの人にとって関係ないことに力を入れても、人が去っていくだけですので。
Acerola
03-13-2011, 08:25 PM
まぁ、廃人の中でレリック緩和反対とかいってるのは確かに少数意見でしょうがw
緩和反対してる人が全て廃人という訳ではないのでそこのところは間違えない方がいいですよ。
ChuckFinley
03-13-2011, 08:36 PM
アサルトやナイズル、それにカンパニエやビシージ・FOV等、万人の遊べるものがメインで実装されてきていると思いますよ。
万人が遊べなかったものって言えば空・海NM・サルベージとかの事でしょうか?
オフラインのゲーム等でもハードやベリーハードなんていうモードがあるものも多いですが、レリックとかはそういう要素ですよね。
別にレリックでなくてもエンピリアルやコイン武器等選択肢は色々ありますが、だれでもレリックじゃないとダメなんでしょうか?
人口が減った理由は別の要素だとおもいますよ。
ハードモードをクリアしたっていう証がレリックやミシックだと思いますから緩和の必要は無いでしょう。
ましてや万人がクリアできるようならハードモードではないですね。
Miyaya
03-13-2011, 09:04 PM
廃人とはリアルを犠牲にしてFF11に依存している人々を
精神的な異常を含めて本当の意味でそう呼んだのが慣わしと思う。
それを元にして別に、自分よりも深くFF11にのめりこんでいると認められる人物を廃人とする場合もあり、
FF11でもよくそのように使われるが、ただそういう時に使われる場合は相対的なものでしかない。
つまり自分は一般人、自分より進んでいる人は全て廃人、と言うならば
自分より進行の遅い人々から見れば結局自分も廃人ということになる。
にも拘らず何が一般的であるかも示さずにこの理論をふりかざしているのならば、
上記にある本当の廃人と同様な精神の異常を疑うべきで、
そいういう意味でこのtkkという人物は十分に廃人的であるといえる。
FF11のプレイヤーで一般的などという基準はどこにもなく、
その曖昧な一般を元に理論を展開するなら、相対的であるが故にどこまでも緩和すべき、
つまりカバンに勝手に入っているべきであるという解に至る。
勿論これは誤りであり、それでもなお一般人には無理なのだからと主張するのだとしても、
そもそも万人が全てのコンテンツに手をつけられなければいけないわけではないのだから、
別にそれだけでは緩和すべきという理屈にはなりえない。
Fujisan
03-13-2011, 09:17 PM
緩和反対です。
私自身はレリックなんて無縁の貧弱プレイヤーですが、
アイテムのレアリティというのはあっていいと思うんです。
すべてのプレイヤーが最終的には最強の武器を手にできなければ
おかしい、不公平、なんてことはないと思います。
リアルと同じく、身の丈に合った遊び方ができればいいんじゃないかな~と。
bosskete
03-13-2011, 10:34 PM
緩和反対派です。
過去にレリックを作成しましたが、愛着のあるジョブであるが故にその当時時点で既に弱いといわれていましたが作成しました。
やはりMMOですし、レアリティの高い武器はあってもいいと思います。
現状のジュノ港を歩いていて思いますが、誰もかしこもAF3ばかり・・・つまらないものです。
街中でみんながみんなプリウスに乗っているような感じですかね・・・
もちろんペルルなどの人もいますが、個性というところがまったく見受けられず、非常に面白くないです。
現状から作る、となると結局エンピリとの差と思います。
五行も手に入るエンピリと廃れた裏/アトルガンでは人の集まりが違います。
レリック作ったときのモチベーションが現状でも維持できている人はエンピリアンも作っているでしょうし、今からやるならエンピリお勧めしますよ。
エンピリ見た目も派手だし強いですよ。(多すぎてもうレアリティはないですが)
裏の仕様変更でどうなるかはわかりませんが、望むのであれば現状の難易度維持くらいになる絶妙なバランスを開発にはお願いしたいです。
その上で強化の方向が望ましいです。
今後エンピリアンがどのようなメイジャンを辿るかわかりませんが、取得段階の難易度からしても正直レリミシをエンピリより強くしてほしいと思います。
最強がそちらと言い切れるなら、今からでも取得に動く人は動くと思います。
緩和を希望されている方で、現状作成されている人がどれくらいいるのか、と思いました。
作成についてまったく動かれていない人が多少の緩和でレリミシ作るとは思えません。
ゲームに対する情熱にあったものでベストを尽くされるほうがよいと思います。
---------------------------------------------------------------------------
現状、裏の攻略は非常に簡単になっています。
それこそバランスのよい手馴れた1PT程度でかなりの数を討伐できるでしょう。
1回の突入で300ほど手に入る→ほかメンバーが奴隷になる(端的に見ていて思った感じ)と言われている意見がありましたが、どうして他メンバーから買い上げる、という方法が上がらないのかな、と。
金策としてはおそらくアビセアのほうが効率いいでしょうが、参加メンバーの金策としてもひとつの方法ではないかと思います。
ギルについては金策してためるしかないと思います。それがレリミシ作成の第1関門だと思います。
どういう方法で貯めるか、を考えるところからがレリミシ作成だと思っております。
それができないならエンピリか自身が可能な武器選定をしたほうがいいと思います。通常メイジャン品も十分強いですし。
Souji
03-13-2011, 10:48 PM
旧貨幣が競売で取引できるようになったら緩和にならないかしら
Tamegorou
03-13-2011, 11:31 PM
緩和反対派です。
一通りの記事を拝見し思うところがありますので長文です。
正直、レリックにまで緩和要望が出ていることに危機感を覚えます。
このゲームはなんだかんだ言って、詰まるところアイテム収集ゲームです。
いい装備を整え、気心の知れた仲間と一緒に強い敵を倒す。でもその敵も良いアイテムを落とすものでなければ倒されません。
良いアイテムが欲しい。だから一人でまたは仲間と一緒に頑張る。そしてアイテムが取れたときの充実感、そのアイテムを使う優越感を楽しむ。
人によって程度の差はあるでしょうが、大まかに言ってしまえばこの構図じゃないでしょうか?
レリックが緩和されたら次はミシック、果ては守りの指輪等々にまで及ぶのでしょうか。冗談ではありません。
何年続くか分からないからもう緩和してほしいと叫んでいる方、どうか気づいていただきたい。
誰もが容易に全てのものを手に入れられるようになったら、何年続くかなんて状況でなくなります。
ゲーム性が崩壊しただのチャットツールと化します。月額使用料の必要なチャットツールなんて誰が使うんでしょう。私は使いません。
もし一度レリックWSを撃ってみたいといことであれば、アビセア各地で潜在武器を入手できるのでそれを使えば良いのではないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ただ、1つだけ付け加えさせていただくと、現状を全くテコ入れしないのも反対です。
レベルキャップ解放によりLV75コンテンツの人気が急落し作成素材の供給数が減っていることは事実です。
是非、LV75時代の供給量に戻るよう調整をしていただきたいと思います。
※裏については修正が確定していますが、サルベージ・花鳥風月についても同様に調整が行われることを願います。
Atchy
03-13-2011, 11:57 PM
レリックの性能が低いから取得難易度を下げて欲しいというのは逆のように思えます。
性能を取得難易度に合わせてエンピリ武器以上にすることで、取得する意味合いも出て来ますし、最強が欲しい方はそちらに流れていくでしょう。
それによって従来並の貨幣の流通量の確保も可能なのではないかと考えます。
レリックの性能がエンピリ武器の倍になったとしても、その取得に要した時間や労力、コストを考えれば、文句の出る余地は少ないんじゃないかと思います。
誰でも取得できる低性能のエクスカリバーなんて欲しいとも思いませんしね。私は持っていませんが、持っている人はもっと性能向上を主張しても良いのではないかと思いますよ。
レベルキャップ解放によりLV75コンテンツの人気が急落し作成素材の供給数が減っていることは事実です。
是非、LV75時代の供給量に戻るよう調整をしていただきたいと思います。
これを言ったら、緩和だと大反対を食らってるわけですが・・・・
反対派の人は、どの程度なら許容するんでしょうかね?
1、貨幣の流通量は減っていないので、変更は認めない
2、貨幣の減少は認めるが、流通量を変更することを認めない
3、貨幣の流通量を全盛期に戻すべき
4、むしろ貨幣の流通量を全盛期より増やすべきだ
貨幣だけに問題を絞るならこんなところだと思うのですが、
私のスタンスでは3、可能なら4といった感じ
レリックを盛り立てていければよいというのが主眼です。
まぁ、難易度の調整は貨幣の流通量だけじゃないので、他の方の意見も聞いてみたいです。
Fujisan
03-14-2011, 12:04 AM
貨幣の流通量は減ってるんですか?
私は最近裏LSに加入して貨幣をバザーしているのですが、
古くからいる方たちは、貨幣の価格が下がったとこぼしておられます。
私としては貨幣は売るしか使い道がないので値上がり大歓迎ですw
redcat
03-14-2011, 12:13 AM
取得条件緩和について反対意見です。
レリック実装から数年が経過し、今でこそ最高の装備品ではなくなりましたが、
固有WSと固有グラ、隠し効果等、
レリックが現在でも冒険者垂涎の逸品であることに変わりありません。
レリックとは「人生をFFに捧げることが出来る人」への□からの褒章・褒美であり、
一つのワールドに極僅かに存在する伝説的な装備品であるべきと考えます。
今のレリック所有者は一見不可能とも思える困難な取得条件を
貴重なリアル時間を多大に費やすことで達成したのですから特別な褒章が与えられるのは当然です。
それを安直な取得条件緩和で無にする要望には到底賛成できません。
「誰でも最高の装備が得られるべき」 との考えはオンラインゲーム向きではありません。
他の方も仰ってましたが、自分の身の丈にあった遊び方をすれば良いのです。
私自身はライトプレイヤーなので、息抜き以外の時間をFFに費やすつもりはありません。
ゲームに多大な労力を費やすなら自己啓発に費やすべきと考え、そのように努めています。
故に、レリック所持者を 「凄い」 と思うと同時に、哀れんだ冷ややかな目で見ています。
「一般の社会人にレリックは取得不可能」との意見も見受けられましたが、それでこそ正しいのです。
何故なら前述した通り、
レリックとは人生をFFに捧げることが出来るプレイヤーへの褒章であり、その証であるからです。
「緩和反対意見を述べている人はレリックを既に取得済みだから」
「レリックを取得していない人は緩和賛成に決まっている」
と決め付けてる人がいるので敢えて本音(厳しいコメント)を最後に書かせていただきました。
悪しからず。
Acerola
03-14-2011, 12:14 AM
昔した苦労をもってきて今のエンピより強くあるべきというのはおかしな話ですねw
今がどうであれ昔は最強であった訳ですしその当時の性能とそれを持った時の
優越感を味あうために払った代償でしょう?
それらは全てなかったことになるんですか?
8sabaReg
03-14-2011, 12:35 AM
これを言ったら、緩和だと大反対を食らってるわけですが・・・・
反対派の人は、どの程度なら許容するんでしょうかね?
1、貨幣の流通量は減っていないので、変更は認めない
2、貨幣の減少は認めるが、流通量を変更することを認めない
3、貨幣の流通量を全盛期に戻すべき
4、むしろ貨幣の流通量を全盛期より増やすべきだ
まぁ、難易度の調整は貨幣の流通量だけじゃないので、他の方の意見も聞いてみたいです。
レス69で実測した上で申したように自分のサーバーでは流通量が少ないとは感じません
Rouさんのサーバーでの流通量が少いと見受けられ残念ですが 次回統合の予定はあったりされませんか?
3日突入制限が無くなると早い人でも12月9日~年末までかかったレリック武器85→90のメイジャンが
発表通りの仕様だと5日で終了ですね。証はランダムなので出ない人が苦労するのはそのままですが
突入制限大幅緩和と非占有化により以前と比べものにならない緩和になるかと思います
もしかしたら証NMをわかせるトリガー取りが激烈難易度なのかもしれませんが昨年からの一連の流れを見るに
なにごとも緩和で動いておりますから予想しにくいところですが・・・
敵の強さはそのままでこちらはLV90で挑めるんですから、すでにデュナミスは緩和されていると思います
立場的には1かなぁ 自分の場合
Miyaya
03-14-2011, 12:58 AM
まぁ、難易度の調整は貨幣の流通量だけじゃないので、他の方の意見も聞いてみたいです。
だから前もあなたの記述を引用して言いました。
流通量の問題ではなく需給のバランスであると。
サーバー内の人口が減っている→需要が減っている
デュナミスに突入する人数、より正しくは集団が減っている→供給量が減っている
もっと多角的な理屈も絡んでいるとは思いますが、つまり需給のバランスは大して変わっているとは思えず、
実際現状さほど貨幣の市場価格は変わっていませんから、ギルによる入手の難度も上がっていません。
あなたは必ずしも単純な緩和を望んでいるわけではなく、
以前に比べて難しくなっている事を理由にその問題の解消を唱えているように思えますが、
そもそもその問題が起きていないので、どの程度なら許容するかなどといった提起自体がありえないものです。
aruva3
03-14-2011, 01:36 AM
今の裏はもう過去のものとは違い90になって大幅な緩和されてますよ(LVキャップによる)。シシ赤白で証確保および3国ジュノならクリアもしくは殲滅までできてしまう。でる貨幣が少ないといっておられるかた本当に構成考えてやっておられますか?もう石像なんて殴り殺せるし。ブーメランでトレハンつけて赤もしくは黒の精霊で落とすなんてことしてたらそりゃ100なんて少ないですよ、トレハン育ってないんだから。本当にほしいなら構成も考えて仲間をつくってやればあっさりとレリック出来上がると思いますけどね。1回の突入でいまや平均してサンドだと800枚出てしまいますし。
あなたは必ずしも単純な緩和を望んでいるわけではなく、
以前に比べて難しくなっている事を理由にその問題の解消を唱えているように思えますが、
そもそもその問題が起きていないので、どの程度なら許容するかなどといった提起自体がありえないものです。
「市場の先細りは難易度の上昇である」というわたしの前提を理解してもらっていないみたいなのでちょっと説明
・売っている貨幣に出会える確立の減少
流通量が減少するということは、販売するベンダーの減少でもあります。
需要と共有の割合が同じだとしても、売りたい人と買いたい人が出会う確立が減ります。
広いヴァナデールに売りたい人も、買いたい人も散らばっているわけですから、
売りたい人が1000人、買いたい人が1000人の場合と
売りたい人が1人、買いたい人が1人の場合では、お互いに出会う難易度が大きく違います。
・難易度の上下が激しくなる
小さくなった脆弱な市場の場合、需要や供給のちょっとした変化が過剰に反映されるので
難易度の一定化という点から非常によくない状態になります。
レリックの場合、貨幣の流通量というものを大きくすることで、それを安定化することが容易になります。
・市場の先細りの防止
流通基盤がある程度おおきれば、更なる需要と、それを賄う供給を望めます。
逆に流通基盤が脆弱になれば、用意に悪循環を呼び込みます。
悪循環が起きて、市場がある程度小さくなると、死んだコンテンツになってしまいます。
私の見立てでは、現在悪循環の最中にあるように見えます。
いまのとこ、レリックの人気が無さ過ぎるので特に問題が起きてませんが
現在の市場規模だと、メイジャンでレリックがエンピリよりもほんの少し強くなるなんて修正が入ったら
全員作成不能なんて事態にもなりかねないので、大きくて安定した市場
できたら、お互いのポケットに手を突っ込んでるシステムという作りはやめて欲しいです。
Miyaya
03-14-2011, 01:54 AM
あなたのその記述は私の更に以前の記述でほぼ反論できていると思います。
GATRAN
03-14-2011, 01:55 AM
えっと...
獣使い用のレリック:ガトラーを作りましたが。
ときどき250程度しかでないWSオンスロートですが、あなたはほしいですか?
無論、メイジャンは1500〆で全部こなしてあります。
敵の強さ、硬さによりますが、現状の最終段階では大抵は1000~1500くらいでてますが、
この時々弱ダメージは、GM等に連絡しましたが、問題なく仕様通りらしいですよ?
もう一度聞きます。それでもあなたはレリックがほしいですか?(苦笑)
もしほしいのであれば、金策やLS活動など実行してみてください。
あなたのその記述は私の更に以前の記述でほぼ反論できていると思います。
#67ですよね、いやいや、反論しとらんでしょ?
そもそも前提として、「みんなから買い集められる」という前提すっとばして
無かったら、自分でとりにいけというのは
「買える」という選択肢を奪って、難易度を上げただけでしょ?
そして、その時々の価値観の変化を認めるなら
貨幣の流通量を調整するのも同じことでしょ?
それに、私がおもうに、貨幣の流通を増やしてもたぶん貨幣の値段は大きく変わりませんよ
まぁ、一時的には下がるでしょうけど、貨幣に出会う回数が多ければレリックを作る人が増えますよ。
仮に流通量を一番レリック作りが盛んだった時期と同じ量にしたところで、だれも困りませんし
既にレリックを手に入れた人の、レリックの価値は落ちませんよ?
ChuckFinley
03-14-2011, 03:18 AM
流通量別に減ってるとは思いませんが?
協定のあるサーバーですが、今でもほぼ全エリア予定が毎日埋まっていますよ。
LVキャップ開放で、むしろ攻略率は上がってるはずなので産出量自体は増えてるはずですよ。これ以上増えても何も変わらないでしょう。
今、貨幣をあまり見かけない一番の原因はPS2のアップデート問題でDVDドライブが死んでいてアップデートできなくてバザーキャラを処分しちゃったり(私も1アカウント減らして倉庫放置バザーから撤退しました。)
流通が減っている要因は、貨幣を売りたい人が本気で売ろうとしていないことが原因ですね。
いつ売れるかも分からない数枚の貨幣をバザーするよりもNMトリガーを競売に出すほうが手っ取り早く稼げますから。
競売に貨幣を出せるようにしてもらうかFF14みたいにバザーしてくれるフェローが居ないと厳しいんじゃないかなと思います。
ただ競売なんかにするとあっという間に相場が形成されちゃって 安く買えた!って事は減ると思いますが。
Miyaya
03-14-2011, 03:32 AM
#67ですよね、いやいや、反論しとらんでしょ?
無かったら取りに行けは単なる選択肢の一つですし、自分の中で完結した一つの流通ですよ。
そして本質はレリックそのものに需要があるうちは現状のデュナミスの難易度であればミシックと違って、
貨幣に限っては流通量に関わるあなたの心配事は杞憂だ、と言っているのですよ。
価値観の変化は単に時流に乗るというだけ。貨幣のドロップを変えるなどという根本の変化とは別問題です。
とはいえ私も、流通量が多少変化しても貨幣の価値はそう変わらないというのは、
需給のバランスと言っていることから分かるように想定の内です。
なら流通量が増えても良いじゃないか、と言うかもしれませんが、
現在デュナミスの非占有化などはある程度決定事項のように思えるので
この先流通量の変化は避けられないように思えます。
ただしスクエニに一度で適度な流通量の調整などできはしない、と断言できます。
偶然巧くいくことははありえるかもしれませんが…。
そこで、後で締め付けるのはどう考えても不利益であるので、
現在告知されているように流通量を現在より少し多くするよりも、
むしろ少なめにして後から調整するべきであると考えているほどです。
Crawd
03-14-2011, 03:32 AM
普通にバザーで昔より安く売られてますね、それもかなりの量。
流通がどうとか、裏LSのルールがどうとか言い訳してる暇あるなら
行動したらいいんじゃないですかね。
結局店売りでレリックミシック買えるようにしろって言ってるのと何も変わらない。
Puyopuyo
03-14-2011, 08:02 AM
3種の1貨幣をNPCが1枚15000ギルで販売しちゃえば良いんじゃないですかなヽ('ヮ'*)ゝ
後、価値統一の為にNPCが他種貨幣同士を等価交換サービス開始で!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
高いわ!!って言われちゃうかな( TДT)10000は安いと思うしなー
単純に旧貨幣の流通量だけ言うなら、デュナミスへの突入機会が狭まった反面、カンパニエバトル報酬での産出も生まれているので、あとは個人の努力だと思います。
相対的な難易度においても、全てのコンテンツにおいてキャップ開放による緩和が著しく、全体的に「以前に比して何をするにも簡単になっている」というべきでしょう。
全体的な緩和の結果他の人が先に終わってしまい誘いづらい、あるいはみんながアビセアにいってるため機会が得られない、などのような話であるなら、それは別の議題であるべきかと思います。
Glatto
03-14-2011, 09:21 AM
同名のイベアイテムですか、それいい案ですね。仮に「レリックレプリカ」と名づけましょう(笑)
でもそれだと、外で装備してる人があふれすぎちゃって、頑張ってる人のモチベダウンするので、モグハ内専用装備ってことで。
装備できる家具みたいな感じにして外に持ってけないようにすれば、一人でニヤニヤする分には十分です(招待すれば別で)^^
レリック装備は性能云々抜きにして、今も昔も「困難な挑戦の末に得れる最大の勲章」の1つであると私は思うんですよ。
その効力が、固有性能であり、仲間達からの賞賛であったりするわけです。それは頑張った人しか享受しちゃダメと思います。
考えは人それぞれですが、仮に実装されたら私なら飛びつきます(笑)ラグナロク装備したいですし!
本当に「引退するまでに一度は装備してみたい」ならコレで十分でしょう。実物で戦いたいならKIAIで作るしかないですしね。
流通量別に減ってるとは思いませんが?
協定のあるサーバーですが、今でもほぼ全エリア予定が毎日埋まっていますよ。
これが、全部のサーバでいえるなら、私が思ってるより深刻かも。
一部の人達だけで貨幣が回っていて、露出が少ない状態になってる?
だとすると、一部の人が、貨幣が減ってるとは思えないとか、以前より集めやすいとか言ってる理由も説明できるな
この手の、「不特定多数を踏み台する」系コンテンツが一部の人のみで寡占状態になってるのだとすると
あまりよくない状態だといえますよ。
多くの人に、貨幣に触れてもらわないと、一部の人が死蔵してるのと大差がなくなってしまう。
だとすると、開発が今回提案してるデュナミスの変更がその打開なのかも。
よくよく考えると、私が懸念してることは、今回、公式が発表してる変更がそのまま導入されると
全部解決するって言ってもいいぐらいなんですよ。
沢山の人がレリック作成の一端に触れることができて、より多くの人がレリックを作れるかもしれない
という希望を持てる状態にすれば、このコンテンツはよい方向に向かうのですから。
8sabaReg
03-14-2011, 02:24 PM
これが、全部のサーバでいえるなら、私が思ってるより深刻かも。
一部の人達だけで貨幣が回っていて、露出が少ない状態になってる?
だとすると、一部の人が、貨幣が減ってるとは思えないとか、以前より集めやすいとか言ってる理由も説明できるな
レス番69で申しましたが実測した上で流通量の報告をいたしました。
一部の人達だけで突入が寡占されているかどうかは定かではありませんし知るすべもありませんが
露出というのがバザーで買える状態の多いことであるのなら 少なくとも自分のところのサーバーでは
主観によるのかも知れませんが、少ないと判断するのが妥当とは思えない量のバザーがありました。
お手数ですが69番を読んでいただければありがたいです。
また、より多くの人がレリックを作れるかもしれない~ という動機ですが
レリック装束が目的で参加していた人が圧倒的に多かったのが全盛期とか言われている時期でしたので
現在のAF3+2よりも魅力的な装備品を実装することのほうがより多くの人のデュナミス参加への動機を
刺激するのではないかと思います。
繰り返しになりますがレリック武器+盾+楽器取得の難易度は現在でも難易度が下がっているので
(敵の強さは据え置きでLV90で挑めること、このゲームではLV補正があらゆる強化を凌駕するようなので)
これ以上の取得難易度の緩和は必要無いと思います。
Miyaya
03-14-2011, 02:48 PM
これが、全部のサーバでいえるなら、私が思ってるより深刻かも。
一部の人達だけで貨幣が回っていて、露出が少ない状態になってる?
だとすると、一部の人が、貨幣が減ってるとは思えないとか、以前より集めやすいとか言ってる理由も説明できるな
この手の、「不特定多数を踏み台する」系コンテンツが一部の人のみで寡占状態になってるのだとすると
あまりよくない状態だといえますよ。
多くの人に、貨幣に触れてもらわないと、一部の人が死蔵してるのと大差がなくなってしまう。
だとすると、開発が今回提案してるデュナミスの変更がその打開なのかも。
その引用をもって貨幣の流通が寡占だなどと思えるなら相当おめでたいねw
こんな人にまともにレスつけたのがアホらしくなるわ。
ChuckFinley
03-14-2011, 03:10 PM
上層・バタリア・ロラン等各サーバーにおけるメインの放置バザーの中心地のバザー情報等を公開してるHP(各自でサーチエンジンで探してください)をチェックしてきましたが。
貨幣のバザー流通量は減っているどころかむしろ増えてますね。
過去にバザーされてた枚数よりも全然多いです。(100貨幣なんてまず見かけなかったし。あっても相場を大きく外れたもののみだった。)
全サーバーにおけるバザーの状況で流通量が増えてるので一部の人がそう思うとかそういう状況ではないですね。
一時期は目的の貨幣を集めるために他所のサーバーに倉庫移転とかも普通の手段でしたから。
既に十分過ぎるほど緩和されていると思います。
Coffee
03-14-2011, 04:55 PM
旧貨幣は私のサーバーでも一時期値上がりしていましたがすぐに値下がりを見せ始め、以前と同じ値段に落ち着こうとしていますね
そもそも、バザーでの露出が少ないのは当たり前です。一つのサーバーで何人もの方がレリックを未だ作成している途中なのですから
作成者が相場と思っている値段の貨幣はすぐに売れ、相場より高めのものが売れ残る訳ですからね
バザーで買えないのならシャウトで売ってくださいと言う方が早いでしょう。今でも放置バザーに抵抗がある人も多いですしね
それにしても、レリックの作成条件を緩和してくださいと言う前に、レリックを作るために何をしたらいいか、まずそれを聞くほうが先決ではありませんか?
今となっては取るための苦労に見合わない性能だから緩和しろ、では説得力にまるで欠けています。私から見ればオモチャ売り場で我が儘を言って泣き喚く子供と変わりありませんよ
blacksmith
03-14-2011, 06:09 PM
こんばんわ!ホントにお気持ちお察しします。
私の意見としましては緩和じゃなくレリック装備、武器の強化バージョンアップ
にこそ活路があるとおもいます。強化コンセプトはメイジャンではなくLVキャップ
開放に伴うもので、戦利品の更なるドロップから>メイジャンへ移行です。
各ジョブのコンセプトも一新しLV99を想定した新しいレリックと入手条件、装備グラッフィックの
一新、そして、新しいモンスターを配置した更なる裏での激闘に期待したいですね!
FFらしさ!大事でしょ!
8sabaReg
03-14-2011, 06:17 PM
こんばんは。挨拶っていいですね、このフォーラムではすっかり忘れてました
blacksmithさんありがとうございます。
アポカリ目指されてるそうで応援します。
Atchy
03-14-2011, 08:09 PM
このスレの主題とはずれてしまいますが、レリック強化を主張したものとして、その延長線上で考えると、レリックとミシックとエンピリを同じ土俵で比較しても仕方ないように思えます。現状はアビセア一択の状況なのでエンピリ最強に見えますが、例えばレリックには対獣人戦での特殊効果を追加するなどのように、単純な強化ではなくそのシチュエーション(例えばデュナミスや獣人拠点)を考慮に入れた強化など検討出来ないものでしょうか。
アフターマスの発動率の場所による調整や相手による調整という感じでも構いませんが。
なお、現状ではアビセアが大部分の攻略の舞台だと思いますが、またレリックやミシックを活かせるコンテンツの追加もありますよね?スクエニさん?
Atchy
03-14-2011, 08:11 PM
なんだか登録日が古い日付になってるけどどうしてかな?
今試しにログインし直してみましたが。。。
=>変わりませんねぇ。なぜ2011/03/08のままなんだろう?
=>すみません、わかりました。これはハンドルの登録日なんですね。投稿日は上に出ていましたね。
blacksmith
03-14-2011, 08:21 PM
こんばんわー!お仕事お疲れ様です。
リアクションありがとうございます!みんな、おっかける夢っていいよね。
いつもどんなときも忘れたくないよね。
redcat
03-14-2011, 10:59 PM
取得条件緩和については反対意見ですが
旧貨幣は競売に出品できる方が良いと考えます。
カンパニエの報酬で取得した旧貨幣を各種数十枚づつ所持しているのですが
数十枚程度だとバザーへの出品や買取shoutに応じるのがどことなく憚れるので
そのままモグハウスの肥しになっています。
私と同じ境遇の人は他にもいるのではないでしょうか?
8sabaReg
03-15-2011, 01:29 PM
取得条件緩和については反対意見ですが
旧貨幣は競売に出品できる方が良いと考えます。
カンパニエの報酬で取得した旧貨幣を各種数十枚づつ所持しているのですが
数十枚程度だとバザーへの出品や買取shoutに応じるのがどことなく憚れるので
そのままモグハウスの肥しになっています。
私と同じ境遇の人は他にもいるのではないでしょうか?
こんにちは
自分が集めていたころは枚数に関わらず売っていただける事そのものがありがたかったです。
shoutで集めている文面に「枚数に関わらずお願い」や「1枚から歓迎」という方がおられたら
お譲りいただけるとありがたいです。
BLUES
03-15-2011, 04:04 PM
緩和反対です。
正直者がバカをみるような緩和ばかりがつづいています。
やめて頂きたい。
緩和反対です。
正直者がバカをみるような緩和ばかりがつづいています。
やめて頂きたい。
「正直者がバカをみるような」と言うより
バカが現実を見たようなでは(笑
Fujisan
03-15-2011, 06:20 PM
「正直者がバカをみるような」と言うより
バカが現実を見たようなでは(笑
この場合の「バカ」とは誰を指すんでしょうか?
今までにレリックを作成した方のことでしょうか?
keeper
03-15-2011, 06:58 PM
どんどん緩和しましょう
加えてレリックやミシックと普通の装備の差を縮めていきましょう
いつまでレリックやミシックを最強にしておくつもりですか
Coffee
03-15-2011, 07:43 PM
どんどん緩和しましょう
加えてレリックやミシックと普通の装備の差を縮めていきましょう
いつまでレリックやミシックを最強にしておくつもりですか
レリックもミシックもエンピリアルが実装されてから最強とはとても言えなくなっていますが…?
コイン武器と呼ばれる一部の武器にもダメージと言う観点から見れば抜かれていますし普通の装備との差は縮まるどころか追い越されてますよ
コイン武器ですら特別な武器とおっしゃるのなら何も言うことはありませんけどね
Fujisan
03-15-2011, 07:45 PM
いつまでレリックやミシックを最強にしておくつもりですか
サービス終了まで最強であってほしいと思いますが、
残念なことに、すでに現状で最強ではないんですよね。
SIN60
03-15-2011, 08:03 PM
いつまでレリックやミシックを最強にしておくつもりですか
サービス終了までですね。
緩和じゃなくどんどん強化で頼みたいですわ。強化要望はそれ専用のスレッドがあるのでここでは言いません。
まあ、全部の武器を充分な時間検証なんて出来ないですから・・・あれ?それって開発の仕事?
自分は緩和には反対ですね 現在自分もイージス目指して2年半ほどでようやく手前のアンキレーまできました 理由は時間です やはり金策そしてデュナミスの参加どれも時間のかかるものです 時間は金で買えませんよ だからこその反対です
CountTen
03-17-2011, 01:38 AM
今の状態はレリック・ミシック・エンピリアンの3種を選択できるようになっていると思っています。
それぞれに突出した能力があり、作成難易度や武器の強さは異なりますが、それでもレリック
やミシックには挑戦するだけの価値がある武器であって欲しいというのが大多数の意見では
無いでしょうか。
実装されて数年の歴史ある武器でもありますし、持っているだけで存在感があるので、この
価値を落とすことのないように、武器性能を強化する方向で調整して頂きたいですね。
したがって作成難易度の緩和には反対です。
自分も、スクエニの仕様変更によって生じるであろう
ライト層への緩和以上には必要無いと思いますね。
レリックは現在1つ所持で2つ目を作成思案中。(9k枚弱手持ち)
エンピ1つ所持。共に使用LV90。
1つ目作成には固定LS活動、野良主催、バザー&シャウト買い付けを活用。
2つ目は主催活動にて収集。作成日数レリ14ヶ月、エンピ2ヶ月弱。
ゲーム開始時期はプロマシアより。
現状の貨幣流通量は増えているとありました。
事実、上層バザーを見る限り値段は過去よりは下がり、
バザーの量も減ったとは思いません。
昨今のギル所得が容易になった事や時計の価格変更、
そして「メイジャンノックの緩和」により、
「以前よりは」レリックは完成しやすくなっていますね。
更に裏貨幣流通総量を増やし、占有の撤廃、再突入緩和するそうで、
一部の主催さんはやり辛くなる事と思われます。
が、ライト層には非常に所得チャンスとなりますね。
果たして、これ以上に所得緩和は必要でしょうか?
現状でもコツコツ金策されて買い取りされる方はいます。
正直、現段階で金策努力も主催する労力もかける事をしない方が、
将来においても所得は難しいかと。
本気で作成を目指している方は、
緩和については大小思う事があるにせよ、
声高々に「緩和をしてくれ」とは言ってませんよね?
むしろコスパ的にレリック、ミシック自体の大幅強化が、
自分も含めてですが要望の多いよう思えます。
所得難度に装備の強さが見合わない=所得難度の引き下げ
ではなく、
所得難度に装備の強さが見合わない=難度に応じた強さの引き上げ
に、今後はスクエニさんの調整方向が向かってくれれば良いな。
っと思いますが、どう考えられますか?
非常に長文になり、申し訳ありません。
keeper
03-17-2011, 06:06 AM
このような取得難易度のアイテムをみていると
とても高額な課金アイテムのようにみえます
もちろん自己責任ですが、どうかご自身の生活を大事に・・・
このような作成難易度の装備が、今後作られることが無いことを祈ります
Coffee
03-17-2011, 09:28 PM
このような取得難易度のアイテムをみていると
とても高額な課金アイテムのようにみえます
もちろん自己責任ですが、どうかご自身の生活を大事に
レベル上げなどの時間を金策に充てて何年も頑張り、沢山のフレ、知り合いに助けてもらって作成したレリックです
そんな言い方をしないでいただけますか?
ChuckFinley
03-17-2011, 10:42 PM
このような取得難易度のアイテムをみていると
とても高額な課金アイテムのようにみえます
もちろん自己責任ですが、どうかご自身の生活を大事に・・・
このような作成難易度の装備が、今後作られることが無いことを祈ります
他人の努力をそのように貶す発言は、どのような場所であれ許されるものではありません。
残念ながら、自分にできない事をやり遂げた方を、悔し紛れに貶してるようにしかみえません。
私は今回の裏の入場フリー化(?)をきっかけにレリック作ろうかなと思ったクチですが、これ以上の緩和には反対します。
目標はでかいほど挑み甲斐がある、という個人的な感情と、
日勤、夜勤と仕事の時間帯がバラバラになっていた為に裏LSなど定期コンテンツに参加し辛かったというリアル事情からだったりします。
この事情も「だったら金策しろや」と一蹴されそうで怖いですがそこは勘弁してください(苦笑)
確かに「憧れのあの装備をこの手に」というのもわかります。
しかし「手に入りづらいからこそ、皆が憧れる」わけで。
そこを覆してしまうと、「伝説の武器」も「ただの量産品」に成り下がってしまう。
「皆が憧れる装備」を手に入れたいのであれば、相応の苦労は必要なのではないでしょうか?
追伸・さーぁ作るぜラグナロク。バザー買取無しでどこまでやれるか楽しみだ・・・w
CertainTarutarusRDM
03-18-2011, 12:13 AM
>Coffee
>ChuckFinley
レリック一度は振るってみたいですねえ。 D値1 all jobで見た目エクスカリバーなエクスカリパー出してくれないかな・・。
D値1で レリックWS使えるおまけつきで当然倍撃もアフターマスも無しで。
パチもん武器の案は面白いと思いますね。
ChuckFinley
03-18-2011, 12:36 AM
>Coffee
>ChuckFinley
レリック一度は振るってみたいですねえ。 D値1 all jobで見た目エクスカリバーなエクスカリパー出してくれないかな・・。
D値1で レリックWS使えるおまけつきで当然倍撃もアフターマスも無しで。
パチもん武器の案は面白いと思いますね。
むしろエクスカリバーならレプリカのほうはナ赤以外のジョブしか装備出来ないとのほうが、パッと見で本物かレプリカかわかるので面白そうですよね。ナ・赤でそのグラ装備してれば ああこれは本物かって分かるので。
WSはもう潜在武器であるので良いかなと思いますが、もう少し手に入りやすくして欲しいですよね。
このような取得難易度のアイテムをみていると
とても高額な課金アイテムのようにみえます
もちろん自己責任ですが、どうかご自身の生活を大事に・・・
このような作成難易度の装備が、今後作られることが無いことを祈ります
その通りだよね
普通の生活送ってる人は、無理なんだよね。
そこまでやり込んだら、普通の人は会社クビになったり離婚されそ。
ま、何はともあれ万人が楽しめることを多く作って欲しいね。
SIN60
03-18-2011, 02:08 AM
普通の生活送ってる人は、無理なんだよね。
そこまでやり込んだら、普通の人は会社クビになったり離婚されそ。
ま、何はともあれ万人が楽しめることを多く作って欲しいね。
残念ながら独身ですが、普通の生活を送っております。普通(定時+残業)より忙しい仕事かもしれません。
しかしレリックはもっております。やってやれないことはありません。
「万人」が「別々の楽しみ方」をしているから今日まで、そして将来的にもFF11が続いていくと思っています。
なので、FF11をやっている=楽しんでいるという認識ではダメでしょうか?
取って楽しみたいというのも理解できます。そしてそれが相当きつい事も。
苦しんで目指してる人もいるかもですが、楽しんで目指している人も沢山いらっしゃいます。
そして、友人が強くなる事を自分の事のように喜んでくださる方、その喜びを分かち合う事を楽しんでる方、
私もそうなんですが、そういう方のおかげで当方のレリックはあるんです。
手前のレスを見る限りそういう方がほとんどではないでしょうか?
私自身の努力は自分でわかってるので何を言われても気になりませんが、
その方々の気持ちを踏みにじる事は強い憤りを感じます。
だからこうしろ。ってのはありませんが、大小あれどこういう事が皆さんにもあると思います。
皆様もそれを思い返して、これらの発言が悲しさを生む事を再考して頂ければ幸いです。
直接おっしゃってませんが、同じ意見という事で前のレスも含めてここで発言しました。
Camaro
03-18-2011, 02:10 AM
今晩は^^
緩和の必要性はないと思ってますけど最終段階でプシュケー先に渡せば7000枚でokみたいなプチ緩和はどうでしょう? フレが貸してくれたり3000枚後から戻ってくるのが良いじゃん!って言われれば何も言えませんが…
その他の緩和だと 運の要素が強い証のドロップ調整程度でしょうかね^^;
Ryo-co
03-18-2011, 02:20 AM
オンラインゲームというのは
廃人のことも考えて作らないといけないんですよ
こういう装備があると目指す人がいるから実装するのです
一般人にはもてないようなものを持つことで優越感を得てるわけです
どういう難易度か理解して作るのであればどれだけ大変だろうと覚悟する必要があります
次回のバージョンアップで実質的な緩和が来るようですが、それでも大変だと思います
しかし、レリミシのような装備は大変だからこそ価値があるものです
昔より貨幣流通は減りましたが、キャップ開放により少人数での攻略がやりやすくなっています
買って揃えるもの、から自分で取りに行くものに変わったと思って作りたいと思っている人は頑張って下さい。
難易度緩和には関係ないですが、現状レリックミシックはいまいち性能がよくないので
苦労して作った人たちのために上方修正がほしいところですね。
Zetsurin_Bismarck
03-18-2011, 02:28 AM
緩和反対派です。理由を述べます。現実をキッチリと、確実に、理解しましょう。
まず、
レリックの取得条件は大雑把に言うと貨幣を約18,000枚集める事です。(証と欠片は考慮から外してます。今は貨幣集めと比べれば格段に簡単ですから。)
1枚平均10,000ギルと仮定すると1億8000万ギルが必要になります。
レリックは、上記の通り1億8000万ギルのお金を所持しているか、もしくはそれに見合う(裏活動)を行なって貨幣を直接かき集めた者にのみ与えられる武器です。お金が無い人や時間を割けない人にレリックを持つ資格は無い。これが現在の仕様です。
それだけの財力もしくは労力が必要だからこそ、性能も普通の武器と比べて格上なわけです。
天候メイジャン武器と比べても、天地ほどの差があります。
緩和すべきでない理由はこれに尽きます。一般人が持つ武器とは相容れない性能の武器を手に入れるには、それ相応のお金か労力が必要なのです。
ところで、今はエンピリアンウエポンという、比較的短い時間で完成できる武器が作られました。レリックを作るための財力が無い人、もしくは時間が取れない人は、基本的にはそちらに流れますし、流れるべきです。
で、今現時点ではエンピリアンウエポンのほうがレリックよりも性能が良いそうです。良かったじゃないですか。簡単に、しかもより高性能な武器が手に入るんですよ。一般の方々にとっては千載一遇のチャンスですよね。
で、こんな状況で、わざわざレリックの仕様に難癖つけるのってどうかと思います。レリック諦めてエンピリアンウエポンにだって乗り換えられるんですよ?それでも敢えてレリックを望むんでしたら、金策しましょうよ。裏活動に時間を割きましょうよ。貨幣集めだって工夫を凝らしましょうよ。
【貨幣の流通が少ない】
→じゃぁ逆に需要はどうでしょう?今のバザーの価格は、そのサーバーにおける需給バランスを反映したレリックの価値そのものですよ。この事実は、今も5年前も変わりありません。お金があるのに流通が無くて困ってる場合は、それこそシャウトして人集めて乗り込めば良い。貨幣全部回収して、適正価格で計算したギルを参加者に配れば良い。タイミングさえ誤らなければ、この条件で人が集まらないわけないよ。
【今から新規にレリック目指す人はサービス終了に間に合うか】
→お金ないんなら間に合わない可能性は大いにありますよ。でもそれっておかしい事?それがレリックのレアリティです。
【エンピと比較してレリックは性能低いんだから、レリックを入手し易くするべき】
→いやいや、性能を求めるんならエンピに乗り換えましょうよ。
【もう最終段階の一歩手前だから降りるに降りれない】
→もしかして、完成の目処も立たないうちに貨幣トレードしちゃったんですか??挫折の可能性とか、そうなった場合のリスクとか考えなかったんですか?普通は考えるでしょう。普通の人は、挫折したら換金して小金持ちに変身するんですよ。
【あんなに苦労して貨幣集めたのに、メイジャンもやんなきゃいけない・・・このままだと一般武器以下じゃん。】
→おいおい、今更そんな事で泣き入れないで下さい。200や300、頑張って倒しなよ(笑)。
まぁ、そういったわけで、敢えて緩和しなければならない理由は見当たらないので、反対です。
反論あるならお待ちしてますよ。
このような取得難易度のアイテムをみていると
とても高額な課金アイテムのようにみえます
もちろん自己責任ですが、どうかご自身の生活を大事に・・・
このような作成難易度の装備が、今後作られることが無いことを祈ります
獣人印章BF緩和スレ見る限り自分から動こうとしないみたいですけど、仮に緩和されても貴方じゃ作れませんね。
そんなこと言ってるようであれば。
作れない作れない;;緩和して;;とか騒いだところでもう完成者が多数居るんです。不可能ではないのです
Fujisan
03-18-2011, 09:07 AM
その通りだよね
普通の生活送ってる人は、無理なんだよね。
そこまでやり込んだら、普通の人は会社クビになったり離婚されそ。
ま、何はともあれ万人が楽しめることを多く作って欲しいね。
こういう人は言いたいことだけ言ってほかのレスなんて読んでないと思いますが
レリック持ってない、自分が作る気はない側としても見ていて大変不愉快です。
名前に見覚えがあったと思ったら、ほかのレリック関係のスレでも、すでにレリックを
制作した方対して「バカが現実みた(笑)」などというレスを付けてた方ですね。
そんなにレリックがほしいのですか?
レリックを持ってる方は普通じゃないのですか?
普通の社会人の方でもレリックを持ってる方はたくさんいますよ。
そういう方はだいたい行動力があって自ら積極的に活動できるとか、人づきあいがうまく
たくさんの人に協力してもらえるという印象がありますね。または文句ばかり言わずに
コツコツがんばれる人。
ひねて周りのせいにばかりしている方には、無理でしょうね。
gorotan
03-18-2011, 10:19 AM
3年かかってペグ・ド・フォコンです。(復帰組です)
今更、緩和とか望みません。
「あの人作るの早いな〜」とかヤキモチ焼くこともあって、自分の出来る以上のことをし続けて体を壊しましたがw
平日1〜2時間しかログインできないならその範囲で金策するなり時間の使い方を上手くすればいいのです。
あれもしたいこれもしたい、さらにレリックもほしいと言ってるとぼっちになります(実証済み)
両手刀作ってるフレと金策の仕方を教え合ったり、さらに他のフレが手伝うよって言ってくれたりしてくれるときが一番幸せでしたね。
そういう時間を大切にするのもレリックやミシックを作る行程だと思いたいです。
Leonard
03-19-2011, 12:00 AM
まー、良いんじゃないですかw
例えばブラビューラが大増殖して、Lv75キャップ時代のぺ斧状態になったとして、
今までの苦労も含めて素直に喜べて大事に使えるならね。
でも、そういうモノって思い入れが無くなるのでスグに飽きますよ。
私のレリックは色々(特に証)で手こずったせいか、それなりに愛着があります。
私はレリックミシックエンピそれぞれもっています。
正直どちらでもいいです。
緩和されればまた作るだけですし。
緩和されなくてもほしいものが今あるので作るだけです。
ただ、超緩和がきたとしても、今の難度の半分ぐらいになればいいほうじゃないかと思います。
そして今の難度が半分になったところで、緩和緩和と叫んで
今の仕様で作る気が無い人には、ムリですので諦めたほうがいいですよ。
平均1日1時間ぐらいできる人なら、恐らく1年でレリック完成できますよ。(ただし、その1時間はすべて金策にあてる)
RoidAndoh
03-19-2011, 03:56 AM
自分はレリック不所持者ですが、どちらかというと緩和派よりな考え方でした。
が、ここのスレッドを読むうちに少し考え方が変わりました。
感じたのは、レリックが性能云々ではなく掛けた労力や思い出の結晶なのかもしれないという事。
例えばDシャポーやAアムレットは以前は一年裏に通って取れるかどうかという代物でしたが、いまは下手すると流れてしまうことすらあります・・・。自分は時間を掛けてシャポーを取得しましたが、今データの闇に消えてしまうところをみるとさすがに悲しさを覚えます。
エンピ武器は出始めてわずか半年でかなりの数が出回っているように思えます、自分の周りでも結構います。さらにコイン武器で妥協できることもあって、性能としてのレアリティも高くないとます。
つまり、レリック所持者が求めるのは、最強としての地位ではなくレアリティであり、そこらでだれもがアポカリやイージスを持ち歩いてる光景を見たくないのだろうと。
レリックはレリックで今まで通り保護されてよいかもしれません、最強の地位を除いて。
自分はレアリティには興味がないので、レリック以外の現実的な選択肢ができたことで十分ですし、MMO的なパワーバランスの変化は可能だと思いはじめています。
取得難易度緩和反対派です。
基本的なことを言います。
誰でも、1日24時間1年365日あります。
当たり前ですが、この平等な時間中でプレイをしていますよね。
人それぞれ、ゲームに割く時間も違うでしょうし、思考も、楽しみ方も違うでしょう。
そんな中、誰でも平等に設定されたゲームのデータの中で、レリックを作成していくわけで、誰にでも平等に作るベースは与えられています。
実際に完成させる人と、出来ない人の差は、本当に作る気があるかどうか、ただそれだけだと思います。
ログイン時間がいくら少なくても、色々な工夫をして完成させることが出来る人のみが、実際にレリックを持つに値する人ではないでしょうか。
所持したいのであれば、それ相応の対価が必要なのは当然です。
人それぞれ対価は違うと思いますが、その対価すら支払えないなら作成しないほうがいいと思います。
まずはそれが1つめの理由です。
もう1つ、上記と重複しますが、それだけの時間を割いて今までにレリックを作成した方、または現在本気で作成している方に対し、とても失礼だと思います。
強い武器が欲しいのであれば、比較的簡単に手に入れることが出来るエンピリアンを作ればいいと思います。
Denise
03-21-2011, 02:22 AM
ぅーん緩和ですか、このまま開発通り進むなら証欠片に関しては取りやすくなっていいとは思います。
ノックの後は証NMx5が待ってる訳ですし、次回は欠片NMx5とかも自動的に「想像」出来ちゃいますね。
問題はお金ですよね、億を超える額を金策するのか、それともアップ後の貨幣がかなり出る仕組みで、沢山のバザーで埋め尽くされるのかどうか、現段階ではわかりませんね。
今の時点で賛成 反対は私は言えませんけど、何かの一品を作成したく、それでレリックを選択したのなら頑張って下さい。
無理と判断するなら素直に諦めなさいって所かしら?
※個人的な意見ですっ 余裕でスルーしてください。
INDEX
03-21-2011, 05:08 AM
緩和は必要ないと思います。
裏の条件緩和で十分緩和されているとおもいます。
GreatAX
03-21-2011, 06:08 AM
所持者を軽視することは反対です。大半は手に入れる努力もしないで物欲だけは廃人クラス。FF11以外のオフシリーズでお願いしたいです。
Millarca
03-24-2011, 03:56 AM
レリックは装備してみたい憧れの武器ですねぇ。でも憧れるのは、それ相応の難易度をもった武器だからなわけですし、緩和しなくてもいい気はしますね。テストセンターみたいなサーバーで遊べたりしたらいいんですけどね(´ω`)
ある意味緩和なのかもしれませんが、いつだったかあった「レリックやミシックが当たる!かも!」ってクジが、半年に一回くらいあると夢みれていいなぁとは思います。1アカウントで1口限定で。
FortressMaximum
03-24-2011, 10:17 AM
おはようございます
ボナンザの1等賞に入れるくらいは良いかなぁとは思いますが、安易な緩和はいらないと思います。
ただ、占有エリアではなくなることで、レリック作る人が増えて流通が滞る。
また作り終えた人の資金回収で容易に価格が下がらない。ということもありえます。
プシュケーのキャッシュバック分を借金してる人を多く見てきたからです。
現在、私はイージスとエクスと同時進行で作ってます。イージスは証待ちです。エクスは1段目
金策は栽培と調理だけです。
エンピリアンは目指してないけど、WSダメージルートを作っているので、
調理素材が入ってくる相手のときは鞄をなるべく空けて2アカでアビセアエリアに行きます。
とて位まではアートマのおかげで倒せるし。
120分で倒せるのは相手によるけど30~50体くらい。金箱からアイテム・オーグが出れば、金策の足しにもなるし。
まぁ最終の金額は最初からプシュケー分減らしてくれないかのぉとは思ったりしますが。
プシュケー分減らしてプシュケーは無くす
理由は前述のとおりキャッシュバック分を借金してる人が多く流通の妨げになってるから。
もしくはプシュケー複数もてるとか、キャシュバック用に使えるのは今のままでもいいです。
裏王の途中でプシュケーが流れるのはちょっと悲しい。
その程度のちょっとの緩和で良いかなぁとおもいます。
Shino
03-24-2011, 12:27 PM
緩和反対ですが、すでに緩和されてますよね。
過去に2本作りましたが、最近、メイジャンで裏に通った感じでは、四国は6人もいれば余裕ですし、貨幣も昔に比べ100が出易い気がしないでもなく、1箇所平均700枚~出ますね。
これで考えると、20回ほど入れば貨幣は揃うのかな。週2で行けば3ヶ月ほどで貨幣は達成ですね。
これが、昔主催でやってた時の場合、週2で25人ほどで入っても10ヶ月くらいかかってた枚数ですので、緩和はされてるかと思います。
金策も、実際に最近3本目作ろうかなと思ってやってるのですが、今は合成のスキルなくても、アビセアのトリガーを売るとかで、かなり楽になっていると思いますよ。昔やってた合成三昧の日々を思うと、ものすごく楽にお金が貯まります。
貨幣の流通自体で考えれば、バザーで販売されている総数は多少減っているかもしれませんが、自分で取りに行って、それを買い取る形でやれば、昔よりもずっと楽に貨幣を集められると思いますし、本当に欲しいのならば、他人のバザーをあてにせず、自分で主催して取りに行けば、昔よりも緩和されてることが実感できると思いますよ。
FortressMaximum
03-24-2011, 05:24 PM
こんばんは
LV75制限にならなかった分で十分緩和だったとは思います。
700なんてうちのLSではでないですよ、精々200枚越えるか越えないか+百が1枚出るかでないか。
装備による殲滅速度とトレハン効果が違いすぎるのかなぁとは思いますが、こんなに差がついちゃうのね。
幸いにしてうちのLSはレリック希望者に割安で貨幣を売って時計代にしてるので金策もゆったりやってますが。
VU後、非占有化によりどうなっていくのかは分からないけど、もちっとがんばってみるかなぁ。
mayhem-rabbit
03-24-2011, 10:01 PM
緩和反対です。レリックはエンピほどではないですがミシックと比べたら全然作りやすいですし、すでにレベル75以上での突入ができることやドロップ率の改善・メイジャン条件での突入などが追加されてるため、これ以上の緩和をすると正直、武器としてのレアリティーが下がると思います。誰もが持てる可能性があっても誰もが簡単に持てる武器ではないのがレリック武器だと思います。苦労や努力もなく全員が最強武器群を手に入れることができる環境を望むのであればオフゲームをお勧めします。ちなみに自分はレリックもミシックも持っていませんが、現在、共にコツコツ4年ほど作成を続けてようやく完成の予定が立てられそうになってきたところです。
hiro-PLD
03-25-2011, 06:45 AM
レリックもミシックもエンピも無い、今年の3月復帰組ですが、緩和には反対です。
なぜならレリックやミシック等は「選ばれた者しか扱えない」という類の武器だと思っているからです。
鍛えていく段階でレリックに見た目が近づくとかなら作成したいな、とはおもいますが。
オートクレールというエクスと同じ外見の武器もありますし、装飾は無い地味な感じで。
作成の緩和という方向ではなく、作成のモチベーションアップという方向に持っていってもらいたいです。
i_love_tarumo
03-25-2011, 09:35 AM
黒帯スレでも緩和の是非が話題になっていましたが、あちらと同様にLvキャップ引き上げにより現状でも十分緩和になっていると思いますのでアイテム条件等の緩和には反対。仲間とジョブ調整をすれば1PTどころか蝉付アタッカー・青・寝かせ担当の3人がいればクリアフラグ+フル延長とまではいかなくても、レリック制作で最難関とも言える貨幣集めは何とかなってしまうのが現状です。占有エリアを20くらい用意してもらえばいいような気もしますが、物語の設定上ちょっと無理があるかなとも。少人数によってエリアが占有されてしまう現状の改善として非占有の流れは個人的には歓迎でこの点は緩和というより円滑化と考えています。他の団体と揉める煩わしさの緩和とも言えますが・・・・。hiro-PLDさんも述べられていますが、レリック・ミシックに関しては作成のモチベーションアップが望ましいでしょうね。例えばLv99段階に強化したときに超絶性能になるとか。その素材としての価値があれば良いのではないでしょうか。イージスの件と同様に、開発から何らかの将来性に対する担保というかメッセージを出していただければ、これから制作する方(自分もですが)の励みになると思います。
Matthaus
06-30-2011, 01:25 AM
今更返信するのも何ですが、キャラの関連付けがされたのを機に投稿してみます。
裏の仕様が変わってから少し経ちましたが、裏仕様変更前からレリック完成を目指している方、
今の仕様(弱点)に関して、どうお感じでしょうか?
仕様変更後も、順調に貨幣は集まっていますでしょうか?
自分の感想としては、弱点システム自体は結構楽しんでいますが、
今までと違い、弱点前提のドロップになっており、
弱点を突けなかったときのガッカリ感(1枚も落とさない)がかなり大きいです。
弱点突けなくても最低貨幣1枚は落として欲しかったです。
ここ数年固定裏LSに参加しておりますが、
弱点システムと拘束時間が短縮された関係で、今までよりも一人当たりの取得枚数が減ってしまいました。
レリックの取得条件自体に変更は無くとも、毎日気軽に参加出来るようになって、
(とは言っても、毎日行けるような人はごく少数だと思いますが)
貨幣の収集がしやすくなるなり、また流通量も増える(併せて値下がりする)ものと思っていましたが、
実際には一人当たりの稼ぎが減っているので、バザーの価格は概ね以前の約1.5倍程値上がりしています。
流通量は減り、流通価格も値上がりしている状態です。
確か、若干流通量を増やす方向で調節すると言っていた筈ですが...
地道に金策して、何とか3段階目まではたどり着きましたが、
正直今回の仕様変更で、完成はほぼ諦めムードになっています。
(それでも地道な貨幣収集は続けていますが)
大人数のLSよりも、ジョブ縛りの少数野良パーティの方が稼げる、
踊り子や獣使いだと、ソロでも結構稼げる...
デュナミスは、元々大人数を対象としたエンドコンテンツだった筈ですが、
開発は、今の状態を予測して仕様変更したのでしょうか?
昔のような攻略要素も、全く無くなってしまいました。
クリア目的なら、貨幣は諦め大人数でNM(ボストリガー)やボスだけ挑み、
AF2や貨幣目的なら、少人数でひたすら楽を狩り続けるだけの状態です。
私のサーバーでは、仕様変更直後は多少の賑わいはありましたが、
最近では、かなり過疎化してきており、
少人数パーティか、特定のジョブのソロが少し見受けられるぐらいになっています。
(ザルカだけは、今でもそれなりに賑わってはいますが)
このままでは、AF2希望の人が取り終わったら、
参加する人が殆ど居なくなってしまう気がします。
(実際に既に減ってきていますが)
そして貨幣の流通は止まり(減り)、レリックの完成を目指す大多数が、
ほぼ完成不可能な状態になってしまいます。
緩和反対意見が多く見られましたが、現状でも絶対反対と言えますでしょうか?
自分としては、貨幣必要枚数の削減ぐらいは、行っても良いのではと思います。
エンピとの性能差や取得数との開きからして、既にレリックは形骸化してきています。
しかし自分としては、歴代FFシリーズの最強クラス装備の名を冠したレリックに憧れます。
今まで苦労して取得した人には大変気の毒ですが、
今からレリック所持者をエンピ所持者並に増やすには、何かしら緩和策が必要かと思います。
エンピ並に所持者を増やさなくても良い、エンピ以上に強化すれば良い、という考えの人も居ると思いますが...
緩和に関しては、レリックに限らずミシックに関しても願いたいところです。
久しぶりの投稿で、纏まりの無い支離滅裂な文章になってしまいましたが、
現在レリック作成中の方や既に所持している方全てが、今後満足出来るような改善を望みます。
Zawar
06-30-2011, 08:40 AM
来年の4月まで毎日ザルカに籠ってれば完成予定だから今で充分緩和されてると思いますよ( ´∀`)
最後モニヨン30枚借りれるなら今年中に完成するかなぁ・・・。(ー∇ー;)
singhahyong
06-30-2011, 09:41 AM
私も緩和反対です。
エンピの実装でレリックもそういう武器だと勘違いする人多くなったけど
元々そういう武器じゃないですからね、、エンピの方が調整ミスですね、、
それもかなり大きいミス、、
国勢調査みればわかると思いますよ。
Tarumo
06-30-2011, 09:26 PM
効率はともかくとしてソロも可能、一部ジョブならソロで以前の野良主催貨幣回収並に(3日に1回と3日に3回の差はありますが)貨幣を取得できる現状、最早大幅緩和されたと言ってもいいのではないでしょうか。証や欠片などもレベルキャップ開放などで少人数でも攻略可能ですし…。
値段はともかくとしてジュノ上層(Odinの放置バザーたまり場)に行けばバザーしてる人はやまほどいます。特定団体や野良主催者が貨幣を産出するより、ソロやPT単位で突入してる人が増えたおかげで流通量も増えたように感じます。金策するなり、自分で特定ジョブのソロをするなりと色々試してみるのもいいのではないでしょうか。
貨幣自体バザーで大量に出回ってるということはお金さえあれば完成させることができるとも言えます。少ない時間でどうやって効率のよい金策をするか考えることもこのゲームを楽しむコツだと思いますよ。
まとまりのない文章で申し訳ないです。
Draupnir
07-01-2011, 12:34 AM
お気持ちはわかりますが、緩和には反対です。
今でもソロで50枚前後貨幣を獲得することはできますし、
今後予定されているレベルの上限解放、デュナミスの調整を考えると今のままで十分ではないでしょうか。
今はソロでもあまり枚数を獲得できなくても、レベルの上限が上がったことにより、数十枚を獲得できるかもしれません。
あるいは、ソロに強い、弱点を突くのに強いジョブを育ててソロで地道に枚数獲得なんてどうでしょうか?
レリックに憧れを抱くのはよくわかります、ご自身の可能な限りがんばれる範囲で続けていけばきっと入手できますよ!
エンピリアンウェポンは作成には数ヶ月、早い人で数週間で完成してしまうかもしれません。
ですが、レリックミシックは年単位で完成する方が大半だと思います。
最強の武器という括りの中であっても性能などで違いすぎるにしても、物が違うわけですから
レリックとエンピリアンウェポンはあまり比較するべきではないのかなーって思っています。
実装された時期、状況も全然違いますしね。
Supreme
07-01-2011, 08:29 PM
先日新しい裏の仕組みが導入された事で、実質緩和はされてますよね。
ノックも随分減りましたし、昔と比べたらかなり作り易くなってます。
やりごたえがある部分を残すと言う意味でも、
これ以上の緩和は必要が無いと思います。
RoidAndoh
07-02-2011, 01:23 AM
はっきり言って、いまの難易度で作れないならレリックは諦めたほうがいいと思う。
#173はいろいろ突っ込みどころが多いと思ったのは自分だけでしょうか・・・w 緩和前にどういう計画を立ててレリック作ろうと思ったのか解りかねますが、2億ギル稼ぐか裏を主催するかしかなかった以前に比べて圧倒的に楽になってると思います。まさにやる気の問題。金策して貨幣集めるより自分で取りにいったほうがいいでしょ絶対・・・2億でNPCから買えるよってほうが絶望的w
「最強武器に憧れる>作れるように緩和しろ」ってのがそもそも現実社会と比べてもおかしな話で、スポーツカーや高級時計その他ブランド品ってそうそう簡単に入手できないですよね。「大した手間掛かってないから安くしろ」っていってるのと大概一緒・・・。ヴァナでもそうで、そういうアイテムってレアリティが確保されてるからみんな憧れるんですよ、スレ主はどう思うかわかりませんが。エンピなんてもう「ふーん」としか思わないけど、レリックは「おおっ」てなりますし、自分は。
まー所詮電子データだし、無理そうなら止めといたほうがいいっすよマジでw
(といいつつコツコツ裏に通う自分・・・)
Dhalmel
07-02-2011, 02:19 AM
私はレリックもってませんが今の取得難易度でいいかと。
性能もさることながらレアリティは大事なパラメータであると思います。
現状でもレリック緩和対策は絶対反対と胸張って言えますよ。
レリック所持者をエンピ所持者並に増やすとかとんでもない。
Nirareba
07-02-2011, 04:15 AM
エンピとの性能差や取得数との開きからして、既にレリックは形骸化してきています。
スレ主さんは何を持ってレリックが形骸化されていると仰っているのでしょうか?
開発は「エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。」というコメントを既に発表していて、おそらくレベル99時点で最終的なバランスを取る形になると思われます。
つまり、まだレベル90キャップである今現在、形骸化と仰るには材料不足であり時期尚早であるかと思います。
今からレリック所持者をエンピ所持者並に増やすには、何かしら緩和策が必要かと思います。
スレ主さんはなぜレリック所持者をエンピ所持者並みに増やす必要があると思われたのでしょうか?
レリック所持者をエンピ並みに増やさなくてはいけない何かがあるのですか?
上記のどちらにしても、いまいちスレ主さんの根拠が何だか分からないため どうも緩和が必要か否かの判断ができないような気がします。
「レリックが憧れるから!」というような理由ではなく、もっとみんなが納得できるような根拠や理由がないとなかなか賛同者は増えないと思いますよ。
FortressMaximum
07-02-2011, 05:47 AM
おはようございます。
レリックそのものの難易度緩和は必要ないと思いますが、
スレ違いかもしれませんが「、レリックをLV99でも現役でと考えると当てはまるかなと思い書いておきます。
その後のレリックメイジャンのアイテム納品、有色ジェイドNMからドロップ0がありえるって言うのは勘弁して欲しいですね。
有色ジェイドにするまでにも時間がかかるのに
お手伝い頼んでドロップナシと言うのはちょっと精神的にきつすぎると思います。1個でいいので確定枠が欲しいですね。
だんだんお手伝いを頼むのにも難しくなりますし。
レアリティのみのアイテムでいいなら作って終わりでいいと思うんですけどね。
Nyan2k
07-02-2011, 02:17 PM
レリックウェポンが実装されて既に7年近くが経過しています。
ミシック・エンピリアンの実装で所持することの優位性も低下していますから、
ここでデュナミス活性化の起爆剤として、取得方法の変更(緩和)を実施するのはありだと思います。
レリックに限らず、ミシック・エンピリアンの各武器は、LV99とその先にある新たな成長要素実装に備えている段階です。
今更、LV75世代の武器を保護する必要性は皆無と言えるでしょう。集客の餌には丁度良いと思います。
・全デュナミスルートの制覇報酬としてLV75世代のレリックを1種進呈
・デュナミス制覇ルートの制限として、メイジャンの呪いwを付与
デュナミスの通貨を一定量納めるか、デュナミスで特定のNM(武器NM・ボスなど)を倒すなど
(内容はエンピリアンと同程度でOK)をしない限り、LV80以降の強化ができない。
・2本目以降については要審議。
(既に1本以上を所持している人は別枠として1本貰える)
一般PCにレリック取得をちらつかせてデュナミスに引き込み、
レリックの良さに振れさせた上で、エンピリアンで慣れた方式で長時間縛る訳です。
あとは取得希望者が増えれば、強化の要望数も増えるので、
晴れてエンピリアン武器と渡り合うこともできます。既存取得者にも損は無いと思いますよ。
現状のままですと、開発・運営が性能を見直す動機付けとしては弱すぎますからね。
一般PCを巻き込む餌にすることを認めるのであれば、事前のWS大幅強化も見込めると思いますよw
Sakura317
07-02-2011, 06:28 PM
難易度は人にもよるし、状況にもよります。
ただ、これは「取得が最も難しいもの」と位置付けられてるアイテムなので、あまりに取得が易しいと無意味になってしまうでしょう。
あともう何年先までやってるかわからないゲームなので、ある程度の緩和は必要で、そのために今回のVUで「毎日入れる」「弱点つけばけっこう出る」に変わったわけです。
(今の時点で、それまでのような、作成に数年単位だと、完成前にサービス終了している可能性があるので着手する人はほとんどいないでしょう。その意味で今回の緩和は良かったと思います。)
もちろんスレ主様のおっしゃるように、AF2が欲しい人が居なくなったら貨幣供給量が減り完成がかえって難しくなるのではないか、とか、一部ジョブだけやりやすいのは不公平ではないかとかいう不安は確かにあるので、そういう意味で、定期的に貨幣供給量はモニターして調整してほしいと思います。
もっとユーザーが減って、終わりが見えてきたら、またさらなる緩和が必要になるかもしれませんが、今のところは、まあ、まだあと1-2年はサービス存続してそうだし、今の難易度だと毎日裏いけば1年ぐらいで作れそうな気がします。
もっともそこまでしてレリックとるよりは、エンピリ作った方がいいかもしれません。
性能的に多くの場合レリックより上、無色の魂コースはけっこうきついけど、それでもイージスやギャッラル作るよりは楽に作れると思います。
Wordxx
07-02-2011, 06:34 PM
十分すぎるほど緩和はされてきていますので、これ以上の緩和は反対です。
今後、レリックやミシックが(エンピ等と比較して)難易度に見合った強化がされるならばなおさらです。
自分は年単位でコツコツ金策をしつつ、貨幣を集めてレリックを作成しました。
金策にしろ貨幣集めにしろ、大勢の仲間達にたくさん世話になりました。
また、つい最近レリックを完成させたフレが二人もいます。
皆同じように、平日はまとまった時間がとれず、週末の裏LS活動や、色々な金策手段を模索しながら、
デュナミスの仕様変更後もコツコツと貨幣を集めて、多くの仲間たちの力を借りてようやく完成させたのです。
買いたい装備やアイテムを我慢したり、行きたいコンテンツを我慢して金策したり、野草栽培・チョコボ掘り・チョコボサーキット・BC・NM狩り・・・色々な事を試し、高額の装備・アイテムを売却し、何度も挫けそうになりながらも、諦めずに進んでたどり着いた場所なのです。
たかだかゲーム内アイテムの一つではありますが、それでも相応の努力をして入手した身としては、エンピリアンウェポンのような低い入手難易度にはして欲しくないと思います。
所有者を増やしたくないのではありません。安っぽいアイテムにして欲しくないのです。
現在、証や欠片の入手条件は圧倒的に緩和されていますし、貨幣だって今の仕様で一日に100枚前後入手している方もいます。
アビセアのオーグメント装備を売却するなど、金策だって随分やりやすくなっています。
あこがれ、夢をかなえたいと思うなら、相応の努力をしましょう。現状の難易度でも叶わない夢ではありません。
また、性能で言えば大半のエンピリアンウェポンは現状レリミシを凌駕していますし、NMのドロップ装備だって悪い性能ではありません。メイジャン装備だって90LV品となれば非常に強力です。
努力をするのが嫌なら、身の丈にあった遊び方をしましょう。MMOとはそういうゲームだと思います。
私もLeaseさんと同じ意見です エクスカリバーを4年掛けて完成させた私から見れば、今の裏は非常に緩和されてると思います。
目標に向かってエクス作成中は予定を組んで、金策する日 フレと遊ぶ日
このスタンスを4年やりました。
今の裏の仕様では証NMはトリガーさえ取得できればで希望の証が取れるまで出来ます。
欠片もデジョンで逃げなくなったのでほぼ確実に倒せます。
しかも今は突入の兼ね合いも無いのも大きいです。
私が取得した緩和前は、他の裏団体さんの氷河突入の兼ね合いも在り、運が良くて1ヶ月にチャンスが2回とかでした。
しかも倒しても希望の証がDropしなかったり(私の場合証で半年掛かりました)
欠片も戦えても何回もデジョンで逃げられたりやザルカ突入の兼ね合い等で4ヶ月掛かりました。
それに比べれば欠片証は1回でほぼ現在は取得できるのでこれだけでも十分緩和だと思います。
金策もアビセアのオーグメント売却とかで十分やり易いです。
金策を毎日継続するのは大変だと思いますが完成したの喜びは今でも忘れられません。
是非頑張ってください。
毎日(平日)まとまった時間が取れない、
大多数の社会人の人が、レリックウェポンを取得出来るでしょうか?
現状では、取得するのに多大な時間と労力、そして膨大な費用が必要とされる状態で、
これから新規でレリックウェポンを作り始める人も含めて、
サービスが今後何年続くかわかりませんが、サービス終了までに取得出来るのでしょうか?
金策に長けた廃人クラスの人ならいざ知らず、一般プレイヤーが今から目指したら、
恐らく数十年単位の年月が掛かると思います。
現在の裏は2時間でソロでも貨幣50枚とか普通に取れるようになっているので
作成の難易度は格段に下がっています。
エクスカリバー作成に必要な貨幣を
1回の潜入で貨幣を50枚入手と仮定した場合
-----
モニヨン銀貨×4(8回潜入)
100バイン紙幣×14(28回潜入)
ルンゴナンゴ翠貝貨×61(122回潜入)
ランペール金貨×1(200回潜入)
-----
となり358回潜入すれば揃う計算になります。
つまり毎日2時間Playできれば自力で約1年で完成することになります。
それとは別にバザーから購入などすれば
もっと早く完成するでしょう。
現に自分のフレ(社会人)はエクスカリバーを作ると宣言してから
作成するまで3カ月かかってなかったと思います。
故に、取得条件をこれ以上緩和する必要はないと感じます。
むしろレリックの性能を向上させる方向に向かうべきだと考えます。
1年でも長くサービスを続けるためには、ユーザー数を確保しなければ運営できません。
一人でも多くの新規ユーザーを取り込み、目標やりがいを持って貰うためには、
いつまでもレリックウェポンを神格化し続けるのは、どうかと思いますよ。
ファイナルファンタジーの1ファンとして
ユーザーに媚びた延命経営なんて見たくないです。
BoneEater
07-03-2011, 01:58 AM
スレ立てからデュナミス仕様変更を経て、すでに取得は緩和済み、
今後望むとするならば現状に見合った強化と調整ですかね。
旧仕様の主催者クラスからすれば、貨幣の取得数は減ったでしょうが
今はソロで貨幣収集がそれなりに可能で、欠片や証もずいぶん楽になってると思います。
エンピリアンウェポンはネットゲームという、追加更新されていくFFXIの現在の先端装備であって
それ相応に強くあっていいと思いますし、入手はベース武器を強化していく育成ゲームととらえてます。
しかし、
レリックウェポンは意味も物も過去の物ではありますが、独自のバックグラウンドがあるわけで。
当時最強武器+サブストーリー、やってもやらなくてもいいサブクエスト。
スレ主も言うように憧れの武器であり、これを今求める人もただその物の強さだけでなく
武器その物への憧れや探究心によるところが多いのではないかと。
ミシックウェポンにしても、同様に先代所有者等の「裏設定のある武器」のうえ、
武器に見合った課題のクリアがサブクエストとして設定されています。
ただ単に今のトレンドに見合わない武器だから、入手エリアの仕様が変わったから、
みんなが手にできるクラスに引き落とすという、そういった部類のものではないと思うんです。
いちゲームに変に夢見がちすぎますかね?
でも、FFってそういうストーリー性に魅かれるゲームだったなぁと改めて思ってます。
----------------------------------------------------------------------------------
あ、私はレリック、ミシック、エンピどれも持ってないんですけどね(;'∇')
詩人やった時に楽器の多さに泣いた口なので、メインシーフでもギャッラル欲しいなぁと
旧貨幣をちびちび貯金してます。
マンダウは「首狩り」って意味だと見かけましたが、なんで首狩るナイフに毒仕込む必要があるんだと・・・
Lv99に向けての強化で毒が取れてクリティカル系強化かデスが付いたりしないかなぁ
Metalian
07-03-2011, 12:54 PM
レリックもミシックも、エンピさえ持っていませんが、
緩和は反対ですし、要らないと思います。
Nyumomo
07-03-2011, 05:12 PM
何でもかんでも緩和してはMMOの面白さがない気がします。
もう既にフルアラで何年も通わないと取れないようなものではありません。
時間さえかければだれでも作れる難易度に既になっています。
アルマスあたりがスレ主さんにはお手ごろではないでしょうか。
Mariruru
07-03-2011, 05:22 PM
#172と#173の間で3ヶ月とんでるんですね、このスレッド
エンピの数に関してはもはや言うに及ばず
レリック作成の難易度も特定の方法でかなりの貨幣が手に入るようになったみたいですし、
レリック作成に関してもテコ入れはもういらないでしょう
メイジャンがキツイのは相変わらずでしょうけども
緩和するならメイジャンのトドメ条件変更ですね(レリックWSでトドメを、倒すのみに変更するだけで大幅緩和です)
性能の強化も当然必要ではありますが
致命的な状況になっているのはやはりミシックです
レリックの10分の1以下ですからね
色々ヤバイですよ
Nyan2k
07-03-2011, 07:59 PM
ヴァナディールの中で緩和されなくても、外で緩和されることはあるんじゃないかな?
株主総会などの様子を見ていると、禁断の果実に手をつけるかもしれない。
モグボナンバーズ・・・手軽な収入増手段としては美味しそうだなぁ。
モグボナンザの形式をそのまま流用すれば、開発負担も低い。
クリスタでチケットを買って、ヴァナで番号パールと交換して、
月に1回の当選発表をわくわくしながら待つ。
これを称して「緩和しました」 今の経営層とスタッフだと実にありそうだ。
リアル・レリックフィギュアにアイテムコード付与もあり得るな。
運営スタッフがいつまでアイテム課金を固辞するのか・・・
この禁を破る材料としては、レリック・ミシックは相応しいと思う。
アイテム課金は賛成でも反対でも無いが、可能性だけは指摘しておこうと思います。
RoidAndoh
07-03-2011, 09:37 PM
の中で緩和されなくても、外で緩和されることはあるんじゃないかな?
株主総会などの様子を見ていると、禁断の果実に手をつけるかもしれない。
モグボナンバーズ・・・手軽な収入増手段としては美味しそうだなぁ。
モグボナンザの形式をそのまま流用すれば、開発負担も低い。
クリスタでチケットを買って、ヴァナで番号パールと交換して、
月に1回の当選発表をわくわくしながら待つ。
これを称して「緩和しました」 今の経営層とスタッフだと実にありそうだ。
リアル・レリックフィギュアにアイテムコード付与もあり得るな。
運営スタッフがいつまでアイテム課金を固辞するのか・・・
この禁を破る材料としては、レリック・ミシックは相応しいと思う。
アイテム課金は賛成でも反対でも無いが、可能性だけは指摘しておこうと思います。
スレ違いだと思います、自分は。レリックじゃなくてアイテム課金の流れになるでしょうが・・・
(以前にも似たような件見たので)興味があるなら別にスレ立てたらと思います。
Puyopuyo
07-04-2011, 05:05 AM
アイテム課金は賛成でも反対でも無いが、可能性だけは指摘しておこうと思います。
可能性の指摘ではなく、そうして欲しいなと言う希望に見えました。(゜Д゜)うん
Zarathustra
07-07-2011, 04:31 PM
私自身も現在エクスカリバーを鋭意?(最近は金策以外の事もアレコレとやるので、遅々として進みませんが・・・)作成中でイージスは完成済みなアホっ子ナイトなので幾つか・・・
・現在レベル上限が90まで引き上げられた今、追加効果は別として純粋D値だけで比較すれば、
・競売装備よりも遙かに見劣りする状態になっています。
別に構わないと想いますが・・・ それで手にしたい気持ちが萎えてしまうなら、其の程度のお気持ちだったのでしょう
・毎日(平日)まとまった時間が取れない、
・大多数の社会人の人が、レリックウェポンを取得出来るでしょうか?
出来ちゃいました
・現状では、取得するのに多大な時間と労力、そして膨大な費用が必要とされる状態で、
・これから新規でレリックウェポンを作り始める人も含めて、
・サービスが今後何年続くかわかりませんが、サービス終了までに取得出来るのでしょうか?
出来ると想いますよ?
・金策に長けた廃人クラスの人ならいざ知らず、一般プレイヤーが今から目指したら、
・恐らく数十年単位の年月が掛かると思います。
是は非常に個人的な事なのですが、私は金策に関して多くの縛りを自己に課していました(合成はやらない・競売の価格操作など、お金でお金を作らない・所謂素材狩りがメインでありながらシーフは嫌だ・特定Jobしかやらない為、高額アイテム(クラクラとか)を狙えるBCにそもそも参加出来ない・等等)どれも誉められた事ではありませんし、周囲の協力者の方々からも、せめてサポシにしろ!栽培しなさい!合成も中間素材造れる程度でも上げた方が・・・と云った叱責やお小言を毎日の様にいわれてました、そんな最底辺金策能力者でも出来ました
其れに比べれば恐らくですが、貴方の方が私などより遥かに多くの金策手段をお持ちの事だとおもいます。
・それだけの苦労をして取得出来たとしてもレベル90時代の今、そのままでは実用的な性能ではなく、
・実用的な性能にするためには、その後苦難なメイジャンが複数回待ち受けています。
・それならエンピリアンウェポンを目指した方が、断然楽だと大多数の人が思うはずです。
・取るのもまだ楽で、さらに性能も上...
それも別に構いませんよ
同じサーバーの方なのですね・・・
オーディンに来てからイフリートの時より、貨幣のバザーをされる方も多くお見かけする様になり、又今回の裏仕様変更により供給量も増え、価格も若干ながら下がっているようです、何より自身で裏から取って来られる貨幣が格段に増えました。
なので、レリックは誰でも完成を目指せる武器だと想っています。
完成の暁には、是非その後のメイジャン等で、ご一緒させて頂ける事を願う
Mariruru
07-07-2011, 05:30 PM
私自身も現在エクスカリバーを鋭意?(最近は金策以外の事もアレコレとやるので、遅々として進みませんが・・・)作成中でイージスは完成済みなアホっ子ナイトなので幾つか・・・
・現在レベル上限が90まで引き上げられた今、追加効果は別として純粋D値だけで比較すれば、
・競売装備よりも遙かに見劣りする状態になっています。
別に構わないと想いますが・・・ それで手にしたい気持ちが萎えてしまうなら、其の程度のお気持ちだったのでしょう
・毎日(平日)まとまった時間が取れない、
・大多数の社会人の人が、レリックウェポンを取得出来るでしょうか?
出来ちゃいました
・現状では、取得するのに多大な時間と労力、そして膨大な費用が必要とされる状態で、
・これから新規でレリックウェポンを作り始める人も含めて、
・サービスが今後何年続くかわかりませんが、サービス終了までに取得出来るのでしょうか?
出来ると想いますよ?
・金策に長けた廃人クラスの人ならいざ知らず、一般プレイヤーが今から目指したら、
・恐らく数十年単位の年月が掛かると思います。
是は非常に個人的な事なのですが、私は金策に関して多くの縛りを自己に課していました(合成はやらない・競売の価格操作など、お金でお金を作らない・所謂素材狩りがメインでありながらシーフは嫌だ・特定Jobしかやらない為、高額アイテム(クラクラとか)を狙えるBCにそもそも参加出来ない・等等)どれも誉められた事ではありませんし、周囲の協力者の方々からも、せめてサポシにしろ!栽培しなさい!合成も中間素材造れる程度でも上げた方が・・・と云った叱責やお小言を毎日の様にいわれてました、そんな最底辺金策能力者でも出来ました
其れに比べれば恐らくですが、貴方の方が私などより遥かに多くの金策手段をお持ちの事だとおもいます。
・それだけの苦労をして取得出来たとしてもレベル90時代の今、そのままでは実用的な性能ではなく、
・実用的な性能にするためには、その後苦難なメイジャンが複数回待ち受けています。
・それならエンピリアンウェポンを目指した方が、断然楽だと大多数の人が思うはずです。
・取るのもまだ楽で、さらに性能も上...
それも別に構いませんよ
同じサーバーの方なのですね・・・
オーディンに来てからイフリートの時より、貨幣のバザーをされる方も多くお見かけする様になり、又今回の裏仕様変更により供給量も増え、価格も若干ながら下がっているようです、何より自身で裏から取って来られる貨幣が格段に増えました。
なので、レリックは誰でも完成を目指せる武器だと想っています。
完成の暁には、是非その後のメイジャン等で、ご一緒させて頂ける事を願う
サーバーが違うのであまり確証はありませんけども、
ブガードをひたすら狩り続けてレリック完成させたという伝説の残っている方ですか?
レリック作成の難易度自体は相当下がっていて誰でも目指せる程度にはなっていると思います
ただ今だと、他の目標を大体終えてしまった人が多い為、作成のライバル多い分供給量増えても買って集める難易度どうなんだろうなー、という印象
問題はやはりメイジャンの方ですかね
「○○WSでトドメ」の条件がキツすぎるせいで、レリックだと同レリック持ち同士でしか協力出来ない仕様だから、
「是非その後のメイジャン等で、ご一緒させて頂ける事を願う」なんて話も出てくるわけですね
私はコレ、前回回数が1/5になったけど、今度はWSでトドメではなく単純に倒すだけの縛りにして欲しいな、とは思ってますけどね
1アカウントでのソロで取れるかどうかという意味じゃレリックが一番取りやすい気はしますね。
デュナミス仕様変更で私でもソロで地道にとれそうな感じがします。
追加メイジャンにしても、アビセアならソロでゆっくりやっても1匹1分コースですし、「いつでも気軽にソロで出来る」と考えたら割と妥当じゃないかなと思ってます。
ギルさえ詰めば最大の障害は取り払える。
その後のメイジャンについてもザコだけ倒せばいい。
レリック取得はそのほとんどがソロでも可能に見えるので、他にやりたいことが無くなったときにでも、挑戦してみたいコンテンツですね^^
Nyan2k
07-08-2011, 08:36 AM
可能性の指摘ではなく、そうして欲しいなと言う希望に見えました。(゜Д゜)うん
株主からのアイテム課金の圧力は高まってるので、何れはあるかなと思っています。
エンピリアン武器なら欲しいかもしれません。
ヤフーオークションで検索したら、既に・・・。業者には反対ですw
でも需要があるから出品されるんですよね。
業者に稼がせるぐらいなら公式でやって欲しい。
それにしても主婦を代行者に雇うのは良い手段だと思います。
スレ違いだと思います、自分は。
アイテム課金も取得難易度の緩和だと私は思います。
必要なプレイ時間の緩和は取得難易度の緩和に該当しますからね。
その発想で生まれたのがアイテム課金ですから。
それにモグボナンザで許されてる訳ですからねー。
これはあくまでも仮定の話ですから。
取得難易度緩和手段の1つの可能性でしかありません。
mayhem-rabbit
07-08-2011, 11:56 AM
この前の国勢調査でびっくりしましたが、エンピ武器のような数にレリック・ミシックがなるのは絶対反対です。街中の人がみんなイージスとかアポカリとか持ち歩いていたら、もう一般武器と変わらなくなると思います
bossataru
07-08-2011, 03:20 PM
緩和される前にレリックノックを終わらせましたが
確かに尋常じゃない試練だったと思いますよ(笑)
何度も何度も心が折れましたね。
それでもレリックが好きだったからやり遂げられました。
レリックとは、そういう武器でいいと思います。
『お手軽に』
『しかも迅速に』
最強なものが欲しい方は、是非エンピリアンウエポンを作成してみてはいかがでしょうか。
ShiroPanMan
07-08-2011, 04:24 PM
先月ようやく6年半がかりでブラビューラを完成させましたが、
現状でも十分なぐらいに緩和されていると思います。
LSメンバーも「この難易度なら年内にスファライ作れるなぁ」と言いだし製作始めたぐらいですし・・・。
以前の書き込みにある様に、
お手軽に作りたいってのならエンピで十分じゃないんでしょうかね?
何でもクレクレってのはムシが良すぎる気がします。
そろそろ裏貨幣も競売入れれるようにしたらどうだろうか?
購入者側からすれば買うためにシャウトするか、探し回るしかなく。
売る側からしても持ち物枠使ってまで常にバザーしていたいとは思わないだろうし。
もっと取引をしやすい形にしてはどうかと思う。
せっかくソロでも貨幣稼ぎができるようになったのだからその辺の考慮だけでも
今後の入手難易度はだいぶ緩和(裏貨幣購入の手間)がなくなる分マシになると思うのですが。
Trial
07-08-2011, 08:24 PM
バザーで貨幣を集める事もクエだと思って楽しまなきゃ!
とはいえ、ジュノでバザー見るだけで5.6百枚普通に買える位溢れてので、レリック作りたい人が供給がないから作れない状態ではないので、今のままでも十分じゃないかな。
少なくともodinとbisは。
何でも楽にしろという傾向は、賛成できません。
憧れの装備の取得条件を誰でも取れるぐらい緩和してほしい。
もし、実現したら、それは憧れの装備ではなくなってるんじゃないかな。
緩和して欲しいっていう人は何が欲しいんだろう。わからなくなってくる。
私がレリックを手にした時に得た物は、その装備そのものと、苦労して取ったっていう自分自身の物語。
Coffee
07-09-2011, 12:21 AM
自分としては、貨幣必要枚数の削減ぐらいは、行っても良いのではと思います。
今まで苦労して取得した人には大変気の毒ですが、
今からレリック所持者をエンピ所持者並に増やすには、何かしら緩和策が必要かと思います。
緩和に関しては、レリックに限らずミシックに関しても願いたいところです。
久しぶりの投稿で、纏まりの無い支離滅裂な文章になってしまいましたが、
現在レリック作成中の方や既に所持している方全てが、今後満足出来るような改善を望みます。
緩和策ですが、完成までの必要貨幣枚数の緩和に関しては難しいのではないでしょうか?
実装直後で殆どの人が貨幣を持っていない状態ならともかく、今は製作している方がいて、さらには完成間近の方も多数いると思います
そんな所に必要枚数の緩和が来たら完成した方がこぞってバザーで市場に出す事になります。すると当然貨幣の価値は瓦解することになります
現状の裏の仕様にする時に貨幣の流通量が少し多くなるように調整したい、と言っていた開発がそのような調整はしないのではないでしょうか
ただ、スレ主さんが言いたい事も少しはわかります。裏の仕様変更が発表された時にこれは危ない。と思って私は貨幣の買取ペースを上げました
仕様が変更されるとLSで裏に突入するメリットも必要性も無くなる・・・つまり現在ある裏LSが殆ど解散してしまうことになり、貨幣の流通が少なくなると予想したからです。折りしも時代はアビセアに突入していましたし、裏を続けていたのは惰性から、と言う所も多かったでしょうしね
なので裏に行きたがる人を増やすことで貨幣の流通量を増やすといった事を考えてみてはいかがでしょう?(貨幣を集めるにしても高めの貨幣を自分で取り、その貨幣を売ったお金で別の必要な貨幣を買うと言った方法もあります)
いい性能の装備品なり、メイジャンの素材になるものなり、FOVのタブのような、特別なサービスが受けられるようになるポイントなり・・・
緩和ではなく振興という事でアイデアを出されてはどうでしょうか?完成までの道を何も自分で1本に絞る事も無いのではありませんか?
物事を一つの方向から見ていると、思考の枠を制限して思い込みの原因となりますし、完成させたい!と言う気持ちは、完成させなければ・・・と言う強迫観念にもつながりかねません
アイデアを出して、それが検討に値するものであれば開発の方もきっと動いてくれると思います。書き込みは無いけど、きっと開発の方も見ているはずですよ
Sakura317
07-09-2011, 05:02 AM
株主からのアイテム課金の圧力は高まってるので、何れはあるかなと思っています。
導入するかどうかはまあ、スクエニ様次第なんで、何とも言えないですが、もし仮にそうなったとして、スレ主様はお金を出して買うだろうか、って思いました。
スレ主様がスレ立てた理由は、あくまでも「自力で手に入れたい」からじゃないかなと。
その自力が今の取得難易度に追いつかないから「緩和して」だと思うんだ。
自力が追いつかないというのがヘタレだと思うか思わないかが論点だと思います。
アイテム課金は若干論点とずれるかなぁと思います。
(たとえ買えるほどの価格で売られても、売ってるものなら買わないと、緩和を訴える人すら言うかもしれない。)
*
余談になるけど、レリック垢買いじゃないかと思われる人と遭遇したことがあります。
レベル85時代に、アビセア=ラテーヌのカニNMの野良募集に乗ったとき遭遇しました。
主催は片手剣目的、参加者はアートマ目的で、ナイトさんがイージス持ちだったのでみんな大いに期待しました・・・が・・・
青弱点が片手剣で、どうやらスイフトブレードらしく、「ナイトさんスイフト打って」と主催が言うのに「なんでスイフト?」「弱点って?」って言い出しはじめました。そしてさらに突然「誰かお友達になってくれませんか?」と言い始めました。
弱点つけていないのでみんな攻撃できず、あと数ミリになったカニがまきちらすベノムシャワーでばたばたと人が倒れて、そのとき私は黒だったのですが、倒れたときに主催にTELで「わたしナイトなってきます」と戻って、ナイトになってスイフト打って無事青弱点ついて倒しました。
件のナイトさんは、「誰かお友達になってください」を繰り返すばかりで、参加者みんな片手剣出た主催さんへのおめでとうもそこそこに逃げ出しました。
ほんと怖かったです。
垢買いなのか、それとも友達や家族からレリック垢を譲ってもらったのかはわかりませんが、中の人はこのゲームをほとんどやってない人だったことは明らかです。
そんな人が持っても、意味は全くないし、当人も幸せじゃないでしょう。
レリックをアイテム課金しちゃうということは、そういう人を運営が作っちゃうということで・・・
株主総会でもし「導入して利益を上げろと決議された」なら仕方ないですが、そんなことはしないでもらいたいものですね。
osakana
07-09-2011, 10:03 AM
そもそもな話、レリックって「レアだから所持したい」って願望からなんですよね。
街に溢れる難易度だったら、あんまり欲しいと思わない気が。
緩和されることで、持っていないと役に立たないクラスの武器になるのは
ゲーム性としてもちょっと……。
そんなのはAF3とエンピ武器だけでいいです。
これすらも集めるの結構しんどいのに、「手が届くから」を前提にバランス調整されたら困ります。
イージス、ギャッラル以外のレリックはレアな憧れの武器であって、最強の武器ではないですからねぇ。
それが巷に溢れたら存在意義であるレアさも無くなり、ただ見た目が違うだけのものになってしまいます。
強いわけでもなく、レアでもなく、特殊効果も微妙なものが多い、そんな状態になった場合、それでも作りたい
という気持ちを変わらず持ち続けられるでしょうか?
Sakura317
07-09-2011, 04:03 PM
イージス、ギャッラル以外のレリックはレアな憧れの武器であって、最強の武器ではないですからねぇ。
アナイアレイターはいまだに最強武器ですが・・・
WSもアフターマスも優秀!
・・・ただし狩人自体がレアで微妙><w
でも忘れないでorz~
Hachi8
07-09-2011, 05:51 PM
「FFシリーズ伝統の武器なので取得のハードルを下げて欲しい」
「作るの大変だったので簡単に作れるようにはして欲しくない」
という一見相反する要望を満たせないか考えてみました。
レリック武器の魅力と言えば専用WSやグラフィック、強力な追加効果やアフターマスです。
ということで、これらの魅力的な部分の一部を段階を下げて開放してみてはどうでしょうか。
これはあくまで例えばですが、片手剣を例として
・デュナミスソード(3段階目)で専用WSを開放する。(ただしアフターマス無し)
・カリバーン(4段階目)でオリジナルグラフィックを開放する。
作成自体は緩和されませんが、
「2回強化したら専用WSが撃てるようになった!」
「折り返し地点でオリジナルグラフィックになった!」
となれば、「完成しなければ意味が無い武器」から「用途によっては途中の段階でも満足出来る武器」になります。
と同時に、完成までの長い道のりも節目で変化があれば、作成のモチベーションアップにも繋がります。
あとは私見ですが、自分や自分の周りでレリックを完成させた人たちを見ると
「最初から諦めない事」と「とりあえず作り始める事」が重要だと思いました。
走り出したら、途中でペースは上下しても、止まらなければいつかはゴール出来るみたいな。
その最初の一歩が踏み出しやすくなるような改修があるといいですね。
BoneEater
07-10-2011, 12:58 AM
「FFシリーズ伝統の武器なので取得のハードルを下げて欲しい」
「作るの大変だったので簡単に作れるようにはして欲しくない」
という一見相反する要望を満たせないか考えてみました。
レリック武器の魅力と言えば専用WSやグラフィック、強力な追加効果やアフターマスです。
ということで、これらの魅力的な部分の一部を段階を下げて開放してみてはどうでしょうか。
これはあくまで例えばですが、片手剣を例として
・デュナミスソード(3段階目)で専用WSを開放する。(ただしアフターマス無し)
・カリバーン(4段階目)でオリジナルグラフィックを開放する。
作成自体は緩和されませんが、
「2回強化したら専用WSが撃てるようになった!」
「折り返し地点でオリジナルグラフィックになった!」
となれば、「完成しなければ意味が無い武器」から「用途によっては途中の段階でも満足出来る武器」になります。
と同時に、完成までの長い道のりも節目で変化があれば、作成のモチベーションアップにも繋がります。
あとは私見ですが、自分や自分の周りでレリックを完成させた人たちを見ると
「最初から諦めない事」と「とりあえず作り始める事」が重要だと思いました。
走り出したら、途中でペースは上下しても、止まらなければいつかはゴール出来るみたいな。
その最初の一歩が踏み出しやすくなるような改修があるといいですね。
WSだけなら潜在能力(ws13回打ち)ですが以下の武器で可能
格闘 :ヘフォンナックル(ファイナルヘブン) 短剣 :クレメントスキーン(マーシーストローク)
片手剣:コーベニクソード(ナイツオブラウンド) 両手剣:クロロスブレード(スカージ)
片手斧:クレフォンアクス(オンスロート) 両手斧:バーバルスブージ(メタトロントーメント)
両手鎌:クライシスサイズ(カタストロフィ) 両手槍:スコグルランス(ゲイルスコグル)
片手刀:鶺鴒(生者必滅) 両手刀:天之尾羽張(零之太刀・回天)
片手棍:モルバモール(ランドグリース) 両手棍:チトニクスタッフ(タルタロスゲート)
弓術 :ムルティボウ(南無八幡) 射撃 :エクセクイガン(カラナック)
これをレリックグラの色違いの色統一とかにしてくれればよかったかなぁ
アビセア世界のレリック(ヴァナの劣化クラス)ってことで刀身を「紅」統一とか・・・
色、グラ調整いかがですか?開発さん。
Omochi
07-10-2011, 05:09 PM
私は他の人が使ってるのを近くで見れるだけでも満足してしまいます。
ついでにSSを撮ってみたり。
これが一般的なプレイヤーの感覚だと思います。
GreatAX
07-10-2011, 05:21 PM
これ以上の取得緩和の必要性は全くなし。今でも条件がぬるくなり、エンピより劣っている状況に憤りさえ感じる。開発側のばらまき的なやり方にさらに怒。なんでも限度ってものがありますのでこれ以上は緩くならないこと願っています。
Siegmund
07-10-2011, 10:45 PM
プレイしていない株主の意見でゲームを歪められるのはカンベンしていただきたいところですが・・・。
(ぶっちゃけた話、アイテム課金が無いから、という理由でFF11を選んでいる方も多そうですし。)
本題に戻して。
確かに、あまり取得難易度を下げるのは問題かと思いますが、
貨幣の入手方法を多少なりとも緩和していただきたいなあ、と思います。
で、ここで提案するのは単純な貨幣ドロップ率の増大というわけでは必ずしもなく、
貨幣以外でデュナミスへ行くモチベーションの追加の要望になります。
確かに前回VUで新NMから新しいドロップが期待できるようになりましたが、
デュナミスという限られた時間内でチャレンジするには貨幣取り(雑魚乱獲)と両立し難く、
いわゆる野良の雑魚乱獲で貨幣以外での希望があるのは、特定のレリック装束だけ、という状態になっています。
もちろん、「今のところは」それでも何とか希望者を募って、貨幣を確保することは可能なのですが、
早晩、特定ジョブのレリック装束希望者がいなくなり、野良での募集が困難になることが予想されます。
同様のことはミシックウェポン(アレキサンドライト)でも言えると思いますが、
もう少し、多くの人にデュナミスに突入するモチベーション、といったものの追加はないのでしょうか?
正直、デュナミス改革したものの、入る人がいないでは開発費の無駄でもありましょうし。
どうしてもエンピリアルウェポンと比較して、(もちろん、この比較自体が間違いだという方もいらっしゃるでしょうが。)
入手難度の絶対量に差がありすぎる、というのも気になり返信してみました。
プレイしていない株主の意見でゲームを歪められるのはカンベンしていただきたいところですが・・・。
(ぶっちゃけた話、アイテム課金が無いから、という理由でFF11を選んでいる方も多そうですし。)
本題に戻して。
確かに、あまり取得難易度を下げるのは問題かと思いますが、
貨幣の入手方法を多少なりとも緩和していただきたいなあ、と思います。
やった感じですと一回突入の入手枚数は
旧・貨幣総取り>新・軽装敵狙い撃ち>旧・分配、流し
な状態になっていると思います。なので既に書かれているようにコツコツと継続してやる気があれば既に緩和していると言えます。
で、ここで提案するのは単純な貨幣ドロップ率の増大というわけでは必ずしもなく、
貨幣以外でデュナミスへ行くモチベーションの追加の要望になります。
確かに前回VUで新NMから新しいドロップが期待できるようになりましたが、
デュナミスという限られた時間内でチャレンジするには貨幣取り(雑魚乱獲)と両立し難く、
いわゆる野良の雑魚乱獲で貨幣以外での希望があるのは、特定のレリック装束だけ、という状態になっています。
もちろん、「今のところは」それでも何とか希望者を募って、貨幣を確保することは可能なのですが、
早晩、特定ジョブのレリック装束希望者がいなくなり、野良での募集が困難になることが予想されます。
同様のことはミシックウェポン(アレキサンドライト)でも言えると思いますが、
もう少し、多くの人にデュナミスに突入するモチベーション、といったものの追加はないのでしょうか?
正直、デュナミス改革したものの、入る人がいないでは開発費の無駄でもありましょうし。
これは今後のレベルキャップ開放とリニューアルを見てから判断したほうがいいと思います。サガシンガーの入手先とかまだ判明していませんし新NM追加もあるかもしれませんし。
どうしてもエンピリアルウェポンと比較して、(もちろん、この比較自体が間違いだという方もいらっしゃるでしょうが。)
入手難度の絶対量に差がありすぎる、というのも気になり返信してみました。
エンピと比べるのは間違いというより、遅かれ早かれエンピもそうなると思いますよ。
貨幣 :AF2
アレキ :サル装備
エンピ素材:五行素材
どのコンテンツもそうですが、最初は右側の人が圧倒的に多いですがある程度出回ると人が減ってきて、いわゆる野良での募集が揃いにくくなります。アビセアは複垢や少人数、最悪天神薬でなんとかなりますので目立たないですが、結局五行希望者がいなくなるとエンピ希望者のみで集めることになります。
anavelgato
07-12-2011, 09:03 AM
以前も投稿しましたが改めて反対を表明しておきます。
他の皆さんも書かれていますが、単純に「強ぇぇ~」な武器を数週間~数ヶ月で欲しい人はエンピ作ればイイと思います。
レリック専用WS撃ちたいなら13回武器(名前がワカラン)でどうぞ。
「工夫・ガマン・ひたむきさ」今となってはこの3つ全部必須なワケじゃ無いんですよレリック作成は。
1年もかかるのイヤだ?普通に友達と遊びながら? それでも完成した人ぽろぽろいますよ。
ここまでのスレで、「ごく一般的な社会人でも作成可能ですよ」と皆さん具体的な作成期間やら貨幣の収集方法まで親切に示してくれているじゃないですか。
それでも「え~」とか思った時点で、もうね、アナタにはイラナイ武器であり縁の無かった武器だと思います。
5/21に6年半かかってグングニル完成させました。
まぁサルベ装備にお金使っちゃったりとかで6年半かかりましたけどね。でも完成しましたよ。
エクスイージスギャッラルアナイア等じゃないですよ槍ですよ。
ミシ・エンピと比べるとどうなのか?ゲイルスコグルはどうなのか? うるせーw って話です。
(まぁ欲を言えば・・開発さんアフターマス【どうすればいいですか?】【助けて!】ですg げふんげふんw)
おっとw
でもね、いいんです、中の人がずーーーーっと欲しかったんですから。
周囲から「^^;;;;;;;」でも、「グングニルをずーっと欲しかった」←この気持ちだけは切れませんでした。
取得条件ウンヌン言う前に、もう一度ご自分の気持ちを再確認してみては( ・ω・)?
いらなくなったら競売やバザーで売れる武器じゃないんですよ?
メイジャン(まぁ緩和されてますけどね)こなして育てて大事にできますか?
-別件-
株主総会でアイテム課金の話が出たの?
内容知らんのだが、それでも一言。
時代の流れの中で会社として色々な事がSEにもあった。
たなPがサイドバックの髪型の頃から脈々と築き上げてきた構図があって、
その大まかな流れを良しとするユーザーがいて
オンゲになってもアイテム課金をしないで続いてきた・そのシステムにお金を払っているユーザーが付いていて
それが全てとは言わないが、その大部分のユーザーのお陰で配当出てるんだよ?(大げさかw)
アイテム課金は・・・どうなん?
まぁ、スレ違いなのでこの辺でw
neophilia
07-13-2011, 05:01 PM
第9回国勢調査、公式サイトでのアンケート結果より。
1週間の収入⇒ 0G~5万G 54.0%
*1本作るのに3億Gほど。(何年かかるでしょ~か?w
ま~以前に比べれば貨幣集めはラクチンでしょ。
Sakura317
07-13-2011, 07:50 PM
複数のフレが、「2時間の突入でソロ~2人で70枚とかそれ以上とれる」と言っています。
毎日突入できるし、突入するにも最初に5万ギル払えば入り放題ですよね。
今回のVUで、弱点つきにくかった重装備の雑魚の弱点もつきやすくなったそうです。
計算すると、75枚とれるとしたら8カ月ぐらいでできる計算です。
50枚で12カ月。
来年の国勢調査ではレリックがどっと増えそうな悪寒!
・・・まあ、私はリニューアルされてから一度も入ってないんですが!
FortressMaximum
07-14-2011, 01:54 PM
こんにちは
毎日自分で入らなくても作れますよ。
自分で集める日、金策して一定額になったら他の人のバザーからも買う。
ただで入れるのに、この値段はって思う時も無いわけでは無いですが、
買うことによって金策として魅力のあるコンテンツだと思ってもらえれば人が賑わうならいいし、
毎日入らないととか自分を追い込まなくてもよくなるし。
今週に入って自己突入と購入でバイン400枚結果として得ましたから。 そして昨日、エクス2段目にする金額をゴブに支払ってきました。
このペースならろくな金策して無い私でも再来年には、来年の国勢調査には間に合わないかもだけどはイージスとエクス共に持ってるかもしれません。
まぁ金策ではいる人にとっては、新要素のNMと遊ぶ機会は無いんでしょうけどね。
其れはスレ違いになってきちゃうのでそこまでにしておいて。
確かに現状の裏ジュノをクリアして貨幣稼ぎ放題の北方に行くのはきついかもしれませんが
三国でも3人くらいでは入れれば十分に稼ぐことは出来ます。
ようは手段の模索と気持ちの問題だと思います。
其れが面倒なら廃れないうちにエンピ武器作った方がよいかと思います。
Takauji
07-19-2011, 06:40 PM
こんにちは。
ミシックを作成した者です。
取得条件の緩和では「なら弱くなるのも黙認してね」という流れになりそうで怖いと思ってます。
そうなると作成された方々から見たら憤慨する改変にしかならないかと。。
取得難易度はそのままで(現状ミシックは下げた方が良いと思いますがw)性能を特化させる方に賛成です。
持ってるミシックが召喚用なんで「最強」どうこうから離れるモノで、ちょっと傍観気味ではありますが。
既存の取得者に御苦労様wの一言で済まさない改変を望みます。
AKF11
07-25-2011, 06:17 AM
まだ裏の仕様が変更されて新しい内容になじめていないだけでは?
私もなじめていなくて貨幣全然集める事が出来ていませんが、昔の仕様の方がレリック作成無理と思っていました。
悪い方ばかり見るのではなく変更された良い点を前向きに捉えてみるといいと思います。(NMがデジョンしなくなった事や証・プシュケーが取りやすくなった事など)
貨幣が前ほど集められないと言うのであればブブリム・バルクルム・クフィムなどを時計出しで参加費無料、1貨幣主催回収で主催されてみては?
新裏も結構貨幣でますので劣化装備ほしい人やクリアフラグほしい人など集まると思います。
Pureshia
08-27-2011, 05:38 PM
リニューアル後にレリック1本完成した者です。
レリック取得までに5年弱かかりました。
サービス終了までに完成できるだろうかと考えていましたが、リニューアル後、1人で突入して貨幣を稼ぎました。
貨幣の必要枚数やデュナミス(4国と北国)の仕様など、レリックの取得難易度はリニューアル後の今のままで十分だと思います。
今のままで十分緩和されています・・・。
何年も憧れて苦労して手に入れた装備です、誰もが所持していて当たり前の装備にはなってほしくありません。
MMOなのですから、そういった類の装備が何種類かあっても良いのではないかと思います。
Type08-Ikkyu
08-28-2011, 01:55 AM
レリック武器作成における難易度の緩和は反対ですね。
当然、ミシックやエンピも緩和は要らないと思ってます。欲しい人が頑張れば良いだけの代物です。
作り易いからという理由でエンピのルートを勧められはしましたが、私自身の価値観でメイジャン自体が受け入れられない私は
一般的にポロッと落とす装備で何が出来るかを模索する方向で遊んでます。(防具数種だけでお腹一杯)
そういう立ち位置で状況を見て発言するのも、今後もう少し必要な世界と思ってます。
何れ時間が過ぎて、周辺がレリックやエンピ必須の世界になればそれはそれ。
潔くスッキリ辞めるのもユーザーの自由ですよね。
エンピが簡単に作れる(?)事で、持ちジョブの方向がちょっとでも弱体に向いた瞬間に身軽な発言出来なくなったんじゃない?
というのが持たない側の視点ですね(`・ω・)
いっそ今後導入されるテストサーバーの接続条件が、レリックやエンピ所持者に限定して貰った方が・・・
世論の雰囲気を読んでジョブを出さないより、持って無いなら着替えるなという仕様として受け入れられるんだがw
脱線しすぎですが、緩和は反対です('∇')
Sakurazuka
08-28-2011, 02:35 AM
9月下旬のバージョンアップでレリミシ強化メイジャン来るんだろうか?!
来ますよね?!レリミシユーザーの期待を裏切らない内容で
エンピを含む他武器をぶっちぎるよーな超強化を期待してます!!
あ゛難易度はヘンなの来るよりws1000〆でいいです(汗
ururu
08-28-2011, 11:58 AM
レベルキャップ開放したら更に簡単に貨幣を集められるようになります。
以前フルアラで150~200枚ほどの1貨幣がドロップしていたかと思います。
1貨幣の産出量と戦力のバランスは
【75時代18名=90~99時代1名】
更に現在は毎日行けます。
若干の増量という調整だったはずが・・
開発者の方は「今」しか見ていなく「少し先の未来」を考えて検討してみてはいかがでしょうか?
Zarathustra
09-10-2011, 04:19 PM
先日、証・欠片の取得を終えエクスカリバーを完成、その後のLV90までメイジャン過程も一週間足らずで終える事が出来ました。
…ので現状のリニューアル後のデュナミス廻りについての雑感など
貨幣収集=金策については難易度と云うか、其のハードルの高さは人によって様々なので、一概にどの程度の難易度と現し難い部分だと想うので触れずにおきますが…
只、貨幣取得量は格段に増え、以前フルアライアンス前後の人数で時間いっぱいまで使っても、所謂“流し”で一人当たり10枚前後で20枚を超える事はマズ無かったのに対し、
現在は3人(ソロだともっと沢山取れるのでしょうけれどJobがあまりにも絞られる為)で一人当たり50枚は持ち帰る事が、やろうと思えば毎日出来ます。
所謂、協定LSと呼ばれる、週2回活動の定時LSに参加していた際は、証や欠片の取得だけでも着手から取得までに半年~1年を要しました。
(目的の証が8回ばかり出なかっただけなのですが、取れなかったからと云って次回も氷河を選択できる訳では無いし、フルアライアンスに近いメンバーともなれば目的も様々でクリアを優先しなければならなかったり等々…)
欠片についても同様で(数回程逃亡を許してしまいました)、先ず戦う機会が容易に得る事が出来ませんでしたし、欠片NM戦ともなれば戦力的にそれなりの人手を必要としていました。
ですが現在、是らの両NMは、やろうと思えばソロでトリガーも取れるし、NM自体もソロで倒せる程度となっています。
そして実は、密かに期待していたWS〆ノックのメイジャンですが、此方の現在の緩和された数では特に絶望的な何かを味わえるようなモノではなく…あっさりと終ってしまいました(遣り甲斐の無い事…ちょっとガッカリ…この〆ノック大勢では不評らしいですが個人的には好きかも、その武器の特徴や特性なんかもやってるうちに体が覚えると云うかそういう感覚が…)。
又、証NMは前述した通りですので、5回討伐のメイジャンも難易度云々と云う様なものでは無く(強いて云うならトリガー揃えるのが面倒くらいですか…)なっています(1日で5回討伐も可能ですしね)。
自身でも現在着手中のエンピリアンと比較して、どちらが簡単か?と問われても環境に依る(ログイン時間の合う仲間の人数とか面子とか…)としか云えませんが、
レリック作成に措いては現状、最早緩和出来る事が何も無いくらい緩和されていると感じました。
エクスカリバーもイージスも(FFシリーズに関係の無い、伝承やサブカルの中のモノ)想い入れのあるモノだけに、別に最強などでは無くても良い(極端に足を引っ張る様な性能は困りますが…イベントで武器や盾の中の人は大口を叩いていますが…)ので末永く使って行きたいと想います。
(如何でも良いことですが…アルマスとデュランダルは名前入れ変えて欲しいですね…そしたらもうチョットはヤル気がでるのですが…同様な理由というよりコッチはもっと酷いブルトガングもヤル気が全く出なかったり)
Matthaus
11-15-2011, 05:06 PM
わざわざ別スレッドまで出向いて、私の批難を繰り返される方がおられますので、
改めて、今の私の考えを纏めておきます。
このスレッドを立ち上げたのが、まだ裏の仕様変更前で、3日縛りがあった頃です。
当時の自分では、このままでは完成まで一生涯掛かってしまうのではないかとの焦りと、
また裏自体の賑わいも衰えを見せていたので、
このままでは、レリック自体が死んでしまうとの恐れから、
もっと多くの人に興味を抱かせられるような緩和が出来ないかと、問題定義しました。
しかし現在では、初期投資(5万ギル)だけで毎日無料で裏に入れるようになり、
また昔のように人数を揃えることなく、そこそこ成果を上げられるようになりました。
当時は緩和派でしたが、今では中立的な考えで、現状でも良いと思っています。
これも、多くの方からご意見を頂き、一部賛同してくれた方や、多くの反対意見を出して頂いた方、
全ての方のお陰です。
自分にとって反対の意見だったとしても、それでも十分価値があり、良い参考意見になりました。
今では何とか貨幣以外の素材が揃い、地道な金策も進めて、マイペースながら少しずつ進めています。
まだまだ先は長く、後何年掛かるかわからない状況ですが、諦めず10年掛かっても良いぐらいの気持ちで、
肩の力を抜き、過程を楽しんでゆこうと思っています。
ゲームなのですから、楽しまなくちゃね。
私の勝手な緩和要望に対して、多くの方からご意見を頂き、このスレッドに参加して頂き、ありがとうございます。
纏まりのない文章になってしまいましたが、
このスレッドでの私からの最後のレスとさせて頂きます。
ありがとうございました。
※何時かここで、エクスカリバーの完成報告が出来たら良いなぁ~
Matthaus
10-03-2013, 01:03 AM
結果報告します。
今夜(10/2)ついにエクスカリバーを完成させることができました。
このスレッドを立てた当時、まだ出口の見えないトンネルの中にいる気分で、
少しでも早く抜け出したく、緩和要望を出してしまいましたが、
多くの方から反対意見をもらい、自分も気持ちを改め、
叱咤激励だったのだと言い聞かせ、今日まで何とか耐え抜いてきました。
そして、やっとここに結果報告できる日が来ました。
必死にスキッドを釣って競売で売る日々を続け、ちょっとずつ蓄えを増やしながら、少しずつ進めてきました。
ここまでやってこられたのも、数多くの方々の支えがあってのことです。
少し不足した資金をLSメンバーに借りたので、それを返えして初めて完全に自分のものになるのだと思います。
ですがひとまずは、この感動に酔いしれようと思います。
アドゥリン以降、レリックは一部を除いて決して一線級とは言えない性能になってしまい、
今後も正直余り出番はないと思います。
ですがこれからは、のんびりメイジャンを進めて、一先ず95まで鍛えることを目標に頑張ろうと思います。
99はさすがに自分の資金的にも無理ですからね。
次は、何時完成するか全くの未知数のイージスでも作り始めるかな?
その前に借金を返す方が先ですが^^;
これでこのスレッドは、役目を終えました。
今日まで支えて頂いた多くの方々、ありがとうございました。
これにて、このスレッドでの本当の最後の挨拶とさせて頂きます。
http://matthaus.boy.jp/cg/ffxi/Excalibur.jpg
Torotuna
10-03-2013, 01:29 PM
マテウスさんおめでとうございます。
人それぞれですが、今でもレリック作るのって本当大変ですよね
私はジユノ下層の競売付近でマテウスさんが釣りをしてる風景を幾度か見た記憶がありますが、レリックのためだったんですねぇ
99は確かに大変ですが気が向いたら目指してみて下さい
応援してます
Matthausさん おめでとうございます。
同じOdinサーバーと言う事もあり嬉しく思います。
頑張って完成させたエクスカリバーは如何なるものをも切り裂いてくれるでしょう。
頑張ってメイジャンして下さい。
応援しております。
Draupnir
10-03-2013, 08:01 PM
Matthausさん
エクスカリバーの完成おめでとうございます。
メイジャンではきっと贅沢な悩みが発生するでしょう、追加効果が強力すぎる故の。
また、無理と思ってしまえば本当に無理なものになってしまうのではないでしょうか?
ちょっとずつ、少しずつでも99Lvになれるようにがんばってみてはいかがでしょう。
前例があるわけですから!
こんばんは。
レリックはヴァナ・ディールの代表的な装備です。
是非、頑張って作ってみてください。
きっと、みんなに祝福してもらえるとも思います。
そして、ご自分を誇らしく思えると思いますよ。ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
↑と投稿したら、既に完成したとありましたね。失礼しました。_(._.)_
レリック取得、おめでとうございます!
Ruronto
10-04-2013, 05:30 PM
おめでとうございます!
スレ立てから2年半…想いが形になった日ですね。
自分のペースで、コツコツと続けて何かを完成させるってのはいいですね。
俺も何か作ってみようかな。
Kelary
10-05-2013, 02:05 AM
マテウスさん、おめでとうございます。
レリックを作成されたことをまず第一に、
そして、何事にも屈せず折れなかったその心と胆力に、素直に賞賛の意を表します。
正に「精神一到 何事か成さざらん」ですね。
投稿されたSSの、そのレリック姿に、何故かじーんとしてしまいました。
歳かな…w
わたしもイージスほかいくつかレリックを作り、99にしたものもあります。
どのレリックでもそうですが、このイベントシーンは一回限り(たしかそうですよね)のものだしぐっとくるところがありますね。
条件が緩和される前であれ後であれ、レリックはレリック。その持ち主に取って世界でたったひとつのもの。
劇的に変わりますよ。ナイトってこんなにすごいジョブだったのか、ってね。
おめでとうございます!
Matthaus
03-11-2015, 05:46 PM
昨夜、諦めかけていたエクスカリバーのIL119化が完成しました。
モグガーデンでの小遣い稼ぎ?でちょっとずつ貯金している間に、
アンブラルマロウが大きく値下がりしてくれたお陰で、
何とか買い集めることが出来ました。
安くバザーしてくれた方々、ありがとうございます<(_ _)>
深成岩も実装時よりも格安になり、何とか所持金内で300個買い集めることが出来ました。
入手経路が少ないのか、中々バザーで出てこなかったので、集めるのに苦労しましたが...
自分でも何とか現在の最終形態(IL119)まで強化出来ましたので、
叱咤激励して頂いた皆さんに、ここに報告致します。
ありがとうございました<(_ _)>
今度こそ、このスレッドでは最後のはず^^;
Bergamots
03-11-2015, 10:19 PM
次はイージスとオハンですな。