Log in

View Full Version : フェローについて



Pages : 1 [2]

Rcana
09-10-2011, 04:40 PM
難しいのかなぁ・・
トレードで武器変更だけじゃなくて、マネキンみたいな画面で色々装備変えられるようになると
面白そうだけどなぁ。
ランデブーポイントのメニューに追加して欲しいな。

cotan
09-10-2011, 07:56 PM
フェローに効果のある食事は、クエストクリアで手に入るようになる・・・とはいえ
あれって効果時間30分なんですよねえ。
呼び出せる時間が増えたのに、食事時間30分とか、どうなのかと。
育てるのを楽しみにしている方なら地道にやるのも良いかもしれませんが、
使いたいだけな方からすれば今の必要経験値、カンスト付近の経験値取得ペースは
時間がかかり過ぎると思います。

本体のレベルはアビセアで上げ易くなっていますが、
フェローは入れないので必要経験値を1/2~1/3にしてほしいです。

The-Greed
09-10-2011, 08:44 PM
フェローは1ジョブしかないし、PT人数による補正もないので一気に上げたいならPTやアライアンス組んでおなつよあたりを乱獲したらどうですか?さくっと上がりますよ。

1呼び出しで100匹以上は倒せますので一度そういう主催をしてみてはいかがでしょう?

Rincard
09-10-2011, 10:53 PM
100匹までですね。
パーティやアラで、ルフェーゼ野の高レベル大鳥乱獲等で素材稼ぎや、GoVで強化しながら葉っぱ稼ぎに利用すると結構おいしいですよ。

Pyonsama
09-10-2011, 11:42 PM
難しいのかなぁ・・
トレードで武器変更だけじゃなくて、マネキンみたいな画面で色々装備変えられるようになると
面白そうだけどなぁ。
ランデブーポイントのメニューに追加して欲しいな。

ポイントつぎ込んだらレベルに合わせて変わってくれるんだったらポイントの使い道も増えますよね
うちのアホの子・・・もといフェローにはシーフAFが似合うかもしれない、短剣装備してるしミスラだし
・・・治癒タイプなので性能的には赤魔道士なんでしょうけど

akasaku
09-11-2011, 01:04 AM
トレードで武器グラ変更はいいんですが、ランデブーポイントで武器種の変更ができるといいですね。
狩りに行く前に武器をこれ、と指定しておくとか。もちろん、対象となる武器種類のうちの一つを事前にルトに渡しておく必要がある、という形で。
武器グラまで渡したものから選べれば言うことはありませんが、この辺は望んでおります。

Naitou
09-11-2011, 08:43 PM
ん?別にフェローは育てないと先に進めない要素がある、プレイに重要な関わりをもつキャラクターではないので
救済とか必要ないのでは??

空いた時間で地道ちボチボチ育てる、それだけで充分かと思いますが、何かそこまで救済してもらわないと
いけない理由ってあります??

必要かどうかで言えば今すぐMMOなんか止めて社会的な活動でもした方が良いと思いますよ
何かそこまで救済してもらうといけない理由ってあります??

別に「これ以上救済しなくても十分上げやすいと思うよ」って言いたいだけならそれだけ書けば良いでしょう。

FFXi68k
09-12-2011, 08:21 AM
必要かどうかで言えば今すぐMMOなんか止めて社会的な活動でもした方が良いと思いますよ
何かそこまで救済してもらうといけない理由ってあります??

別に「これ以上救済しなくても十分上げやすいと思うよ」って言いたいだけならそれだけ書けば良いでしょう。

「そこまで救済してもらわないといけない理由はありますか?」の質問に対して
「そこまで救済してもらうといけない理由ってあります?」という質問返しだと、永遠に話が終わらないんですが・・・。
今すぐMMOをやめた方がいい、と本当に思われているのであれば、是非実践してください。
まさか、自分ではやる気もなくてできもしない事を人に勧めているわけではないですよね?

・・・と書くとちょっと意地悪な返答ですね。。
私は「救済してもらわなくてもレベル上げしやすい」とは書いていませんし、そういう主張もしていません。

「育てないといけない要素があるなら、もっと育てやすくといった要望が出るのもわからないでもないですが
趣味で育てる・育てないといった選択肢を選べるもので、前よりもかなり緩和されているものに対して
救済してといった言葉を用いてまでして、緩和を求める理由がわからないので知りたい」

と書いているだけですよ。

言葉の選び方かもしれませんが「こうすればもっと面白くなるだろうから、こういう改善をしてほしい」と
要望を挙げるのと、「育てるのしんどいからもっと楽にして、助けて!!」と言うのは、同じ気持ちで
書いていたとしても、読む側からすると全然違う印象を受けるんですよね・・・。

Naitou
09-13-2011, 08:43 AM
「育てないといけない要素があるなら、もっと育てやすくといった要望が出るのもわからないでもないですが
趣味で育てる・育てないといった選択肢を選べるもので、前よりもかなり緩和されているものに対して
救済してといった言葉を用いてまでして、緩和を求める理由がわからないので知りたい」

と書いているだけですよ。
そう書いていなかったから、先の様なレスをしたんですよ。
本当に間違いなく↑の引用文の様に書いていたら何も言いませんよ

言葉の選び方かもしれませんが「理由が分からないから知りたい」と書くのと、
色まで変えて「何かそこまで救済してもらわないといけない理由ってあります??」と書くのは、同じ気持ちで
書いていたとしても、読む側からすると全然違う印象を受けるんですよね・・・。

ちなみに、理由がわからないので知りたい、と書いていますが
元の発言主さんはフェローのレベル上げは自キャラよりしんどい(ので)と明確に理由を書いていますよ。
そもそも、上げようとしている人にはその人なりの上げたい理由があると言うのは察してしかるべきでしょう
それに対して「上げる必要無いのになんで上げるの?」と言うレスをしておいて、純粋な知的好奇心を満たしたいだけと言い張るのは
無理が有ります。普通は言われた側は怒りますよ。

>今すぐMMOをやめた方がいい、と本当に思われているのであれば、是非実践してください。
>まさか、自分ではやる気もなくてできもしない事を人に勧めているわけではないですよね?

必要な事じゃないなら止めろよと主張しているFFXi68kさんが生存のためにプレイする必要は無いFF11をやっているのは変だし
だったら止めたらどうですかと言っているのに何故こちらの話になっているんでしょう?
はなはだ疑問です。私は止めたいともやりたくないとも言っていませんよ。
私はFF11をプレイする必要は全くありませんが、プレイすると楽しいのでこれからもプレイしますよ。
またプレイする上で気に入らない点が有れば発言する事も有りますし、そう言った問題点を個々が挙げて最大公約数的な妥協案を
模索するのがフォーラムの意義の一つではありませんか?そう言った中でフェローのLV上げに対してPC程度の水準を求めたいと言う一つの意見でしょう。
それに対してフェローなんて上げなくてもいいんだから嫌なら止めろよ(なんでやるの?)ではあまりに暴論です。

#260の最後の文章は、読む側の受ける印象を考慮して文章を選べと言っている、のだと私は解釈しましたが、
ご自分はそれを実践されていますか?自分ではやる気もなくてできもしない事を人に勧めているわけではないですよね?

erumesuSMN
09-13-2011, 09:55 AM
フェロースレでまで喧嘩するなーとか思いつつ実際のところZakkuさんは上限開放後レベルあげさせてない、若しくはそれに向いたジョブをお持ちでないのかなーと思いました。
あげやすいと何人かの方がいわれていますが私がプルーエスリングを取るためにツェールン掃除をフェローとやった時も以前と比べて凄まじいスピードでサクサク上がっていきました。
なのでとりあえず戦/踊辺りでGovしながら篭ってみてはいかがでしょうか。それでも遅いというのなら改善を考えてみるとかで。
あとフェローが獲得した経験値もオプションか何かで表示させられるとかできるとレベルあげの指針になるんじゃないかな、とか思いました。

cotanさんのいう使いたいだけ、というのが具体的にどういう感じなのかはわかんないですが使いたいだけの人はフェローとか育てないきもします。だってウチの子あhげふんげふんMP管理できない子ですしけして使い勝手がいいものじゃないですから。
ただいきなりぽんとレベル30のフェロー渡されてがっかりな人もいると思うのでクエクリアしたらレベルが上がる(例、一連のクエクリアするとレベルが50まで引き上げられる)とかポイントでレベルあがるとかっていうのはアリかもしれませんね。

The-Greed
09-13-2011, 10:35 AM
ポイントで~というならフェローポイントでのミラテテ交換見直し要望がいいかもしれませんね。過去に設定された「フェローにミラテテを与える:1000ポイント」というのを100ポイントとかにしちゃったらどうでしょう。

PCはGoVの自主訓練で経験値ボーナスもらえますがフェローはもらえないので、いっしょに遊んだ分、フェローにも上げるイメージですね。

Zakku
09-13-2011, 02:20 PM
なんかしばらく放置してるうちにえらいことになってたようで申し訳ないです。


実際のところZakkuさんは上限開放後レベルあげさせてない、若しくはそれに向いたジョブをお持ちでないのかなーと思いました。

確かに解放後は上げる機会が激減しました。
やるときもメイジャンや潜在消しで乱獲に向かない敵を相手にすることが殆どです。
自分のフェロー上げのペースが遅いのはそのせいもあるんですよね。
自分のプレイスタイルを考慮せずに軽い気持ちで書き込んでしまい申し訳ないです。
機会があったら乱獲だけに特化してやってみます。

FFXi68k
09-13-2011, 10:12 PM
質問に対して質問で返したことへの指摘は完全無視で、
書いてた書いてなかったで非難する割に


必要な事じゃないなら止めろよと主張しているFFXi68kさんが

どこにも書いてないことを、さも書いたかのように主張してこられても・・・ねぇ。

追記:
全体を読み返してみましたが、Naitouさんは読み違えというか、「どこにも書いてない」のに
私が「そう主張した」と最初から書いていますね。話の流れも時系列的におかしくなってるし。
こちらの使った言葉を編集して返す、というやり方は、話の流れが読めてる人が使ってこそ
意味がある文法ですよ。
文章をきちんと読めばわかるレベルの話ですが、私は一度も
 フェローなんて上げなくてもいいんだから嫌なら止めろよ
という意味の言葉は書いていません。
もう少し落ち着いて文章を読んでみてくださいね。

mocchily
09-14-2011, 01:37 AM
フェローポイントなるもので呼び出し時間に使用したらいつもはさっさと帰っちゃうのに
がんばってちょっと長くいてくれるようになりました!これはうれしい!
ランデブーポイントでの雑談の中にポイントの説明とか入れてくれるといいなあ…

Puella
09-16-2011, 07:10 PM
フェローのMPをもう少し上げてほしいですね。
魔法のバリエーションももう少し増やしてほしいのと
タイプごとに黙想みたいなアビリティが使えたり
欲をいえば自分でアビリティをセットできればいいなぁというのはあります。
青魔法のセットのように、フェローのアビリティを自分の好きな形に
カスタマイズができれば楽しそうです。

あとプレイヤーが装備することでフェローのステータス、HP、MPなどが上がる装備が
今現在では、ハイドラジュポン、ハイドラキャップ、ハイドラブレーサー、ハイドラホーズ、
ハイドラブーツしかないですよね。提案としてはフェロー:の装備をなくして、
ペット:の記述の装備でフェローがパワーアップできるようにしてほしいです。

saza
09-19-2011, 07:40 PM
現出かもですが、フェローってMPのある敵だと
敵が魔法を使う使わないに関係なくサイレスしますよね、
毎回思うのですが、「アスピル使ってほしい!」ってね・・
フェローにもドレインやアスピルを実装してくれないかな~

Rincard
09-20-2011, 01:21 AM
あの開発じゃ、MPのある敵だと問答無用でドレイン・アスピルを使うだけにしそうですねぇ。
それこそアンデッドや闇属性の敵にすら・・・。

StayGold
09-20-2011, 02:50 AM
繰り返し遊べるクエストで、フェローに一定の経験値が入るようなコンテンツを実装したらどうでしょう?
ついでにフェローの性能が上がるオーグメント付きの装備がランダムで手に入ったりすると嬉しいですね。

ペット:~の装備をフェローに適用するのは、該当装備の高騰を招きかねないので慎重な判断が要るでしょう。
ただペットジョブの人たちはフェロー愛好家が多そうなので、普通に喜びそうですが。
かばんの管理も大変ですし、同時に装備できない以上ペット装備かフェロー装備かの選択を迫られるのがデメリット。

喧嘩してる人たち、相手の言葉尻を捕まえて論破に熱中するのは完全にフォーラムの主旨から外れています。
どのみち責任はイーブンなのでスルー出来ないなら書き込むべきではありませんよ。

Daima
09-20-2011, 02:58 AM
フェローに対する要望ですが、
親密度が上がると
   ・ランデブーポイント以外に、モグハウスにも遊びに来てくれる(呼び出せる)
   ・口調が親密度の上昇によって何段階か変化し、だんだん親しい口調になる。
   ・タクティクスパール以上のパールかその他アイテム(指輪か首装備)をもらえるようになる。
    効果は、自分が戦闘不能になったら駆けつけてレイズしてくれる。
以下は親密度に関係なく、
   ・フェローが戦闘不能になった場合、pcがレイズできるようにして欲しい。
    (自pcがレイズ持ちなのに呼び出した相棒を復活できないのは寂しい)
   ・フェローを呼び出していて、フェローが回復タイプの時に、pcが戦闘不能になったら
    レイズ等の蘇生、またはエスケプ等の魔法を選択できるようにして欲しい。
    (一緒に戦っているpcを放置して消えてしまうのは悲しすぎる)
   ・連携指示のマクロがあると連携しやすくなるかも。(以下3行みたいな感じw)
     フェロー:tp報告(100%)
     pcマクロ: /(フェローws指示マクロ) wsよろしくー <wait 5>
     pcマクロ: /ws XXXX
   ・釣り指示マクロ(あのモンスター釣ってきてーと指示できるマクロ)
   ・pcが魔法で釣った場合、挑発してほしい。(盾タイプの場合)
   ・他人のフェローでも簡単な会話を返してくれる。無愛想感が減るかなぁ。
    (うちのxxx(pc名)がお世話になります。みたいなw(親か奥さんみたいw))

あと、フェローのwsかアビリティーの習得をお手伝いするクエなどあったら楽しいかも。

今まで出てなかったと思われる案をあげてみました。

FFXi68k
09-21-2011, 01:15 AM
繰り返し遊べるクエストで、フェローに一定の経験値が入るようなコンテンツを実装したらどうでしょう?

プロミヴォンの調査クエストを発展させて、更に特定の場所を調べると出現するNMを討伐すれば
フェローへの経験値にボーナスがつく、とかいうのもアリかも?


喧嘩してる人たち、相手の言葉尻を捕まえて論破に熱中するのは完全にフォーラムの主旨から外れています。
どのみち責任はイーブンなのでスルー出来ないなら書き込むべきではありませんよ。

喧嘩・・という程でもないつもりでした。ただ、「どう救済して欲しいのか知りたい」と書いただけなのに、
「フェロー育てるのをやめろと発言した」とワケのわからない解釈をされてしまいましたので・・・。
Naitouさんが発言の責任を取らずに無視し続けていますので変に目立ってしまいましたねぇ。。

Rcana
09-26-2011, 05:40 AM
アークエンジェルの装備追加を追加して欲しいです。
防具セット:20万ポイント
武器:各10万ポイント
くらいでもいいかなぁ。

gerotaru
09-29-2011, 02:33 AM
フェローに専用ws(弓、射撃を含む)を実装してフェローをレベル99まで育てたらPCもその専用wsを覚えるとかにしたらどうでしょうか?(クエ実装でも)
フェローを手塩にかけて育てる意味が出てくるし、それくらいあってもばちは当たらないように思います。
開発さんどうかご検討よろしくお願いします。

AKF11
10-13-2011, 01:13 AM
フェローの衣装を頭以外も一度取得(着れば)すれば自由に選択出来るようにしてほしい。

ずっと同じ装備だと飽きるのでたまには気分転換で違う装備のフェローを見たい

Sarasa
10-24-2011, 09:42 PM
・フェローの要望を書きます。

・フェローポイントの利用メニューに、フェローの名前を変更を追加。

・フェローの名前を多数追加。飛竜や、チョコボに比べて、選択肢少なすぎ!全種族性別を合わせれば、そりゃ、そこそこですが、1つの種族性別の中での選択肢少なすぎです。
フェローを倉庫キャラでも育ててみようかなと思ったけど、改めて作ろうと思ったら、選べる名前が少なすぎて、コレが良いって名前が、選択肢ない訳です・・・ほとんどの人は、選択肢1つくらいしか無いんじゃないかな。

・武器変更を以前渡した武器に変更可能にする。
 フェローポイントの利用項目に追加。もしくは、頭のようにポイントなしで選択できるようにする。

・装備の追加。鎧系、四神、五神、ハイドラ、アスカル、ホマム、ナシラ、カンパニエ系(上位ラム、上位コブラ、上位フォース)
レベル90近辺の装備、フェロー専用アーティファクト。

アーティファクトは、こんな感じ。
鎧系、後衛系、軽量装備系、それぞれ、3~6種類くらいあれば良いかなと。タイプにみあったっもの。猛攻タイプとか鉄壁タイプとかって、あのタイプと同じ数。
ただ、容姿の組み合わせが自由であるところが、フェローの良いところなので、その良さは殺さずに、
結びつける必要なしで、クエストとかで取得して、あとは、グラフィックは、フェローポイントで変更可能という感じが良いかなと。

・武器系、これも、フェロー専用アーティファクト見たいのあれば良いな。

・盾
 神殿騎士団盾、王立騎士団盾、近衛騎士盾、リッターシルト、ジェネラルシールド、ケーニヒシールド。
 あと、盾もフェロー専用アーティファクト見たいのがあるといいな。

とりあえず、装備グラフィックは、そろそろ、これぐらいフェローにも開放してほしいなと。

FFXi68k
10-25-2011, 03:02 AM
フェローにペットコマンド使えないかな・・・
自分とは違う敵に「たたかえ」指示できるといいなあ。
「まってろ」で自分戦闘中にヒーリングさせることができるとか・・・

Rincard
10-25-2011, 12:10 PM
あとは「本気だせ」見たいにWSを通常、EX、SPに絞らせて使用して、連携の幅を若干操作出来る様になればいいなぁ。
本音を言えば指示させろ」の様にどのWSを使用して欲しいか指示させることだけど、これじゃほとんど2アカウントと変わらないし・・・。

Nar
10-27-2011, 12:12 AM
やはり現在アビセアで遊ぶことが多いなか、フェローをアビセアで呼べないのは辛い。
百歩譲ってそれが無理ならばフェローのレベル上げ方法は緩和するべきだと思います。
単純にフェローのレベル上げだけでは人は集まらないし、ソロだと物凄く時間がかかってしまう。

コンセプトが良かっただけにとても現状残念になっているのがとても悲しいです。

要望としてはあと
・一度渡した装備は再度選べるようにしてほしい。
(もしくはフェローポイントを使用して全種類の武器を選べるようにする、同種類のハンマーとチョコボワンドとか意味があるとは思えない。)

・各戦闘タイプ事に専用のアビやWS、魔法を使ってほしい。
(ブレスドレイディアンス発動条件がきつすぎて使い物にならない。)

・フェローにモクシャやステディウィングのような特性を追加してほしい。
(格闘武器の手数とか結構ヤバイです。Lv90でも範囲で結構かんたんに落ちます。)

・フェローのストーリーが完全に放置されている。
(何故かメイジャンさせられる。)

・新しい装備が全然追加されない。
(仕方ないので水着や浴衣等を一緒に持ち歩いてます。)

FFXi68k
10-27-2011, 08:22 PM
単純にフェローのレベル上げだけでは人は集まらないし、ソロだと物凄く時間がかかってしまう。

先日フェロー育て+少人数GOVシャウトしたら、すぐに人集まりましたよ。
シグナルパールとタクティクスパールを使いきって、自分とフェローの両方にまぁまぁの経験値が入りました。


(もしくはフェローポイントを使用して全種類の武器を選べるようにする、同種類のハンマーとチョコボワンドとか意味があるとは思えない。)

これ欲しいですよね。フェローポイントは普通にやってれば貯まる一方、でも使い道がほとんど無いに等しい。
フェローポイントは色々やってほしいですね。
例えば次回呼び出し時、フェローにヘイストが常時付いたり、リフレシュ(3/3sec)がついたりするとか。

フェローはPCキャラのデータをそのまま使っているんだから(NPCみたいな専用装備があるわけじゃないのだから)
もっと自由に装備切り替えができてもいいと思います。性能変化はいいから、見た目だけでも楽しませて欲しい。

Nar
11-01-2011, 01:07 AM
これ欲しいですよね。フェローポイントは普通にやってれば貯まる一方、でも使い道がほとんど無いに等しい。
フェローポイントは色々やってほしいですね。
例えば次回呼び出し時、フェローにヘイストが常時付いたり、リフレシュ(3/3sec)がついたりするとか。

フェローはPCキャラのデータをそのまま使っているんだから(NPCみたいな専用装備があるわけじゃないのだから)
もっと自由に装備切り替えができてもいいと思います。性能変化はいいから、見た目だけでも楽しませて欲しい。

フェローポイントを使ってリフレとか強化は良いかもしれないですね!!
フェローポイントはもう全部交換出来るものは交換してしまって、もうホントに使い道がなくて・・・。

自分としてはフェローにもう少しプレイヤーの個性が出ても良いような気がするんです。
現状だと隣の人のフェローと自分のフェローって、アバターが違うだけで中身はほぼ一緒じゃないですか。
それってすごく勿体ないような気がします。
せっかくフェローポイントって概念を作ったのであれば、それを使ってフェローを強化したりできるのも面白いかもしれません。
言うなればフェロー版メリポアビ的な感じですね。

何だかんだで自分ひとりの時って愛着があるジョブだったり、便利なジョブだったり結構決まっていると思うんです。
そこでフェローがその足りない部分をアビリティや動きで補えるようにカスタムできると個性が出て楽しそうに感じます。

そう言えば今年の新浴衣フェロー着てくれなかった覚えが・・・。
気のせいかな?今度試してみようと思います。

→きちんと着てくれました。スミマエンでした。

Merkava
11-01-2011, 11:28 AM
PCがチョコボに騎乗した際に、フェローも騎乗してついてきてくれると嬉しいです。

Ossan
08-07-2012, 10:28 PM
最近、あまり時間がないので、ちょこちょことフェローの育成をしているのですが、なかなか限界突破クエが発生しない…。
フェローがレベル50になるまでに、呼び出し10回にも満たないくらいでしたが、それからが…。

親密度30で「双体の力」発生、40になってやっとレベル50の限界突破クエ発生。
親密度があげる要素が呼出とランデブーポイントでの雑談の2つしかないです。
これが1日1ポイントx2ずつしか加算されない。

レベル50の時点での親密度を10未満とする(10回未満の呼出のみでレベル50になったので)と、親密度40以上にするには、上の2つを15日以上やらないといけないわけで、これはちょっとひどい仕様だなぁ、と。

つきましては、親密度と限界突破クエの切り離しか、得られる親密度のポイント数の変更など、このあたりの仕様に手を加えていただきたいなあ、と思っています。

でもまあ、フェローについては他にもいろいろと手を加えるべき点があるので、難しいところですよね。

Dacco
08-08-2012, 05:14 PM
( ̄▽ ̄)b タクパで呼び出す

まあプレゼントあげるとか、何か現状以外にもう一ポイントくらい増やす手段ができるくらいなら
ありだと思いますね。

Mocchi
08-08-2012, 10:28 PM
最近、あまり時間がないので、ちょこちょことフェローの育成をしているのですが、なかなか限界突破クエが発生しない…。
フェローがレベル50になるまでに、呼び出し10回にも満たないくらいでしたが、それからが…。

親密度30で「双体の力」発生、40になってやっとレベル50の限界突破クエ発生。
親密度があげる要素が呼出とランデブーポイントでの雑談の2つしかないです。
これが1日1ポイントx2ずつしか加算されない。

レベル50の時点での親密度を10未満とする(10回未満の呼出のみでレベル50になったので)と、親密度40以上にするには、上の2つを15日以上やらないといけないわけで、これはちょっとひどい仕様だなぁ、と。

つきましては、親密度と限界突破クエの切り離しか、得られる親密度のポイント数の変更など、このあたりの仕様に手を加えていただきたいなあ、と思っています。

でもまあ、フェローについては他にもいろいろと手を加えるべき点があるので、難しいところですよね。

こんにちは。

おっしゃりたいことは理解できるので、親密度の上昇率をどのようにしたら良いのかの具体的な数値目標を定めるところから検証、検討しますね。(ひどい/ひどくないの議論は主観によるものですので、ちょっと脇に置かせていただきます。)

もしかしたら他にも手を入れる必要があるかもしれませんが、諸々順調にいけば次回のバージョンアップに入れられると思います。

pix
08-08-2012, 11:02 PM
実装時と比べると経験値が2倍、討伐数が3倍以上に増えて、レベルアップのペースが極端に上がってますからね~
少し前に種族チェンジして上げ直しましたが、その時も限界クエの親密度で少し詰まった覚えがあります。

ちなみにタクパーがもらえるのも限界クエの直前(親密度35)みたいなので、そこまではシグナルと雑談で上げるしかないですね。

Ossan
08-08-2012, 11:07 PM
( ̄▽ ̄)b タクパで呼び出す


タクティクスパールのクエも50の限界突破クエと同じ親密度で発生するので、まだなんです。(涙)


こんにちは。

おっしゃりたいことは理解できるので、親密度の上昇率をどのようにしたら良いのかの具体的な数値目標を定めるところから検証、検討しますね。(ひどい/ひどくないの議論は主観によるものですので、ちょっと脇に置かせていただきます。)

もしかしたら他にも手を入れる必要があるかもしれませんが、諸々順調にいけば次回のバージョンアップに入れられると思います。

おお、早速の返信ありがとうございます。

次のバージョンアップですか!
このフットワークの軽さは松井効果の表れですかねw

ありがたい話です。

Masorix
08-08-2012, 11:22 PM
愛は少しずつ育むものなのです。

自分で書いて恥ずかしくなりました。これだけだと穴があったら入りたくなるなるので
Daccoさんのプレゼントで親密度ってすごくいいアイデアだと思いました。
バレンティオンイベントで有名なラブチョコを上げられたらいいんじゃないかな。
銘入りだとさらに親密度アップ!
ついでにツンデレなセリフを言われたりしたら・・・

どこかに穴はありませんか。

Nekomo
08-09-2012, 12:55 AM
みなさんこんばんわ。

親密度アップの緩和は悪くないですね。
タクティクスパールまで、現状では親密度35と言われているようですが、
毎日欠かさず呼び出し&雑談を行って18日間。2~3週間を要します。
コレを1週間程度に短縮できないでしょうか?

具体的なアイデアとしては、

1.呼び出し1回、雑談1回あたりの親密度上昇の引き上げ
  ちょっと芸がないですが、もっとも簡単でしょう。
  雑談を2、パールによる呼び出しを3とする場合、一日で5、1週間で35となります。

2.プレゼントで親密度上昇
  アイテムをランデブーポイントにトレードで、親密度を上昇させる。リアル1日に1回まで。

  2-1.アイテムは競売で買える物がいいと思います。
    性格ごとに決まったアイテムで、専用のセリフもあるとなおよし!

    例:クールにスィーツ

「・・・! お前、俺の好物がなぜわかった? …くれるというならもらっておこう」

  2-2.奇をてらうなら季節イベントのアイテムでもいいかもしれませんね。
    あますずの時期はかきごおり、エッグハントならイニシャルエッグなどなど。
    イベントごとの専用セリフも欲しいですが・・・汎用でも・・・

    例1:クール

「なにやら騒がしいと思ったらお祭り騒ぎか。 ・・・まぁ、あまりはしゃぎ過ぎるな」
    例2:お姉さま

「あら? ステキね。 プレゼントの質じゃなくて、アナタの気づかいのことよ」

クール推しですいません!
うちのフェローにしゃべって欲しいセリフを書いてるだけです!

追記:Daccoさんのアイデアを具体的にするとこんな感じですかね・・・

serast
08-09-2012, 01:24 AM
脱線になりますが、事前にランデブーポイントに食事をトレードしておくと、
呼び出し時に食事の効果がついてくるなんてダメですかね・・・


ここの部分を読んで食べ物をモグモグしながらフェローが出てくるところを想像してしまいました(*´д`*)
「お食事中に何の用にゃ~」

Clowzy
08-09-2012, 01:45 AM
繰り返し受けられるクエストを追加してはどうでしょう?
フェローの限界クエストと同様に、メイジャン系の防具を装備しているとカウントされるタイプでいいと思う。

ルトと会話してクエストを選択して受諾(フラグ立てる)→メイジャンモーグリと会話で防具を受け取る→
装備して条件を満たすとカウントアップ→条件を全て満たすとメイジャンクリア→
メイジャンモーグリに報告(トレード)するとアイテムと交換→ルトに渡すと親密度アップ

こんな感じでどうでしょう?
内容は…例えばこんな感じ。

フェローを呼び出している間にLv1連携を50回発生させる → 親密度 +1pt
同、Lv2連携を30回発生させる → 親密度 +3pt
同、Lv3連携を30回発生させる → 親密度 +5pt
(トライアル武器と同じような感じ)

フェローに経験値の入る指定種族のモンスターを50匹倒す → 親密度 +1pt
同、70匹倒す → 親密度 +3pt
同、100匹倒す → 親密度 +5pt
(フェロー限界クエストと同様)

※クエスト受注の際にお気に入り、もしくは受諾履歴を設定できると再受諾が楽そうです。




また、"虚ろなる闇の調査"に関して、クリアで親密度+1。
全5箇所の???を調べると親密度+3をタクティクスパールを貰うときに加算も追加でいいかも。

Dacco
08-09-2012, 11:03 AM
食べ物をプレゼントするってのはいいね!

あとテコ入れとして「虚ろなる闇の調査(タクパもらう奴)」を親密度5や10くらいでオファー可能にするとか。
(設定上、「相対の力(親密度30上限突破、ステーキとか渡す奴)」以前に虚ろ調査が始まっても
矛盾はしないと思うが、どうだろう)
ただしタクパは一週間に4回しか使えないので、これですべて解消、とは行かないけど。

そういえば「導かれるもの(フェロー取得クエスト大詰め、邪竜戦)」は、クリア済みなら
手伝いできるようにならないだろうか?
現状は後発の人はソロ必至になってしまうんだが、黒や赤なら竜を寝かせてヒーリングでも
して待ってれば、やがてフェローが駆け付けるので、石化が来なければそれで勝てるけど、
(赤Lv26程度ならギリギリいける)戦やシのLv30程度だとソロで勝てない気がする・・・
いや三国M3-3をクリアできてる以上、その程度のソロ戦力はあるという前提なんだろうか?
(もっと言えば、今ならレベル上げちゃえよ、って話になりそうだが)

Laughing_kettle
08-09-2012, 11:42 PM
開発さんが動くならそれもまた良し。
ですが
親密度で苦労した覚えは特段ないなぁ
というまったりこつこつな人も居ますのでめげずにがんばってください

Tottoko
08-12-2012, 10:11 PM
こんばんはー。

新密度のテコ入れ支持したいなーと思います(*゜ー゜)

とはいえ、何もせずにや、ただポイントを増やすだけだとアレだと思うのでもうちょっとフェローと一緒に親密度と言う意味で。

フェローと会話したり、クエストをこなしていくと「お互い鍛錬して強くなろうぜ」っていうのを感じるので、タクティクスパールのように週1とかで鍛錬クエストなんてどうでしょうか?

一緒に規定数の敵を倒すのもいいでしょうし、既に上げられている限界突破のようなメイジャンを追加してもいいかなと思います。
虚ろなる闇の調査がそれに当たるのかなとも思うんですが、出来れば新要素で追加がほしいなーなんてw
新しいフェローの台詞や一面を見てみたいですしね(*゜ー゜)b

フェローポイントのテコ要れと、親密度+フェローポイント加算 のようなクエストがあればもっと楽しくなるのかなと思います。
上げきってしまって意味のないクエストになるのではなく、虚ろなる闇の調査のように繰り返し行えるものがいいななんて思います。

Oriole
08-14-2012, 08:35 PM
こんにちは。


フェローと会話したり、クエストをこなしていくと「お互い鍛錬して強くなろうぜ」っていうのを感じるので、タクティクスパールのように週1とかで鍛錬クエストなんてどうでしょうか?

一緒に規定数の敵を倒すのもいいでしょうし、既に上げられている限界突破のようなメイジャンを追加してもいいかなと思います。
虚ろなる闇の調査がそれに当たるのかなとも思うんですが、出来れば新要素で追加がほしいなーなんてw
新しいフェローの台詞や一面を見てみたいですしね(*゜ー゜)b

フェローポイントのテコ要れと、親密度+フェローポイント加算 のようなクエストがあればもっと楽しくなるのかなと思います。
上げきってしまって意味のないクエストになるのではなく、虚ろなる闇の調査のように繰り返し行えるものがいいななんて思います。
クエストをコンプリートする以外にも、Rendezvous Pointで会話をしたり、フェローと連携をしたり、フェローを戦闘不能にさせないといった行動でも親密度が上昇する場合があります。

もちろん、それだけで現状の「上がりにくい」という懸案が一気に解消するほどのものではないので、先日お伝えしたとおり検討は行っていきますが、あまり知られていないかもしれない小ネタということで、意識してみるのもよいのではないでしょうか。

SSS
08-15-2012, 12:33 AM
新密度ついでにこれもよく言われますが回復タイプのフェローは、
自動的にMP切れたら座ってもらえませんかね。。PCっぽく。
今の仕様じゃいかにもな、昔のNPC状態なので

Tonkotyu
08-15-2012, 09:38 AM
シグナルパールの再使用時間を短くしてはどうでしょうか?
呼び出す回数が多くなるだけでも親密度は上がりやすくなると思います。
個人的にはLv50でフェロー手に入れてから一緒にレベル上げした場合それほど親密度が上がりにくいと感じたことはないです。
ただ、フェローのクエスト「竜虎相搏つ」でレベル上限上げるのにつまづいた事はあります。
フェローと一緒にやれるクエストが増えることには賛成です。

Ingram
08-15-2012, 12:43 PM
少し前にフェローを95にしましたが、自分は特別親密度で苦労した覚えは無いですね~
親密度が35になればタクティクスパールでも呼び出しが出来るわけですが、
こうなるとタクティクスパールでの呼び出し分で+4、取り直しクエで+1、更にシグナルパールでの呼び出しで+1
合計6ポイント親密度が加算されますしね。
タクティクスパールの取り直しクエが再度発生する1週間の間、雑談を欠かさすしたとして+7ですから、
全部合計すると1週間で13ポイント加算されるわけで、自分的には充分じゃないかなとは思います。
ぶっちゃけるとLv80以降くらいからのフェローのレベル上げの方が遥かに大変ですよ:p
レベル上げの方が大変過ぎて、親密度の事なんか忘れちゃうくらい勝手に上がっていった感じでした。

ただ、親密度を35までにするのが大変だというのであれば、
親密度が35になるまでの限定期間で、親密度が上がるクエストなんかがあっても面白いかもしれませんね。
でも自分的には今の内容で苦労して育てただけあって、とてもフェローに愛着が湧いたので、
無理に緩和しなくても良いかなとは思いますけどね。

Vorpal_Bunny
08-16-2012, 04:58 AM
フェローとの親密度が上がりくいというのもあるのですが、現状どれくらいなのかわかりにくいです。
クエストが進まない間(ルトが「新しい仕事はない」と言ってる間)
名声NPCのように親密度の目安となるような台詞をルトに言ってもらえないでしょうか?

shigetaro
08-16-2012, 07:37 PM
最近フェローをLV95にしました。
で初期にノリで名前をつけてしまったので
名前を変更したいんですが出来ないんですよね。
縁を切って育て直さないと・・・。
これなんとか変更できるようにしてもらえないでしょうか?
また1から上げ直すのはきつすぎ;

FFXi68k
08-17-2012, 12:45 AM
最近フェローをLV95にしました。
で初期にノリで名前をつけてしまったので
名前を変更したいんですが出来ないんですよね。


信じあっている二人だからこそ、愛称で呼ぶ・・みたいな設定で、
一度だけ変更できてもいいかもしれませんね~

国籍変わっとるやんけ!みたいな名前に変更できたりするかもしれませんが
その辺はご愛嬌で。

Dacco
08-17-2012, 02:54 PM
まーあきらめなはれと言っておこう。私もちょっと後悔はあるが決めた以上はこれでいく。

でも一回くらいはできたらいいね。

Ossan
08-20-2012, 03:56 PM
フェローの親密度も40まで上がり、50の限界突破もして、昨日、再びフェローのレベル上げに行きましたが、
1回の呼び出しでレベル54まで上がり、2回目の呼出で55のキャップに。

やっぱりレベルの上がる速度に比べて、親密度の上げられる速度が遅すぎますね…。

開発さんも問題認識していたので、対応も早かったのかな。

food
10-15-2012, 07:09 PM
フェローを二垢の代替として使用出来るようにして貰えませんか?

具体的には、抜刀・納刀/ヒーリング/まってろ/もどれ/WS・魔法・アビリティの使用を個別に命令出来るように。
加えて、勝手に行動しないように設定出来るように。
シグナルパール/タクティクスパールの仕様を、再使用時間15分~1時間程度に緩和。
フェローにリレイズ・リフレ追加なんかも。

二垢プレイヤーを見てると便利そうで羨ましいんですが、今更2キャラ目を育てる気力が沸かないんですよね。
(そもそも二垢が規約的にどうなのかよく解らないんですが、グレーなんですかね?)
システム側で1アカウントで完結できる様にフォローしてもらえませんか?二垢のユーザー減っちゃうと厳しいのかな。

FFXi68k
10-16-2012, 09:56 AM
フェローに色々な行動ができるようにしてほしいのは同意だけど、
複数アカウントへの対抗馬を理由にするのはおかしいんじゃないかなーと。

Since
10-16-2012, 11:38 AM
フェローの報告に「もうMPがありません。」系のセリフがあるけど、そのセリフと共にフェローがヒーリングを行うように出来ませんか?
「MPはもう大丈夫です」系のセリフが出るまではPCが敵を攻撃しようと何しようと座り続けて欲しい。

あとPCのレベル99開放に伴ってブレスドレイディアンスのダメージがしょぼくなっています。
なんらかの調整をお願いしたい。
個人的にはブレスドレイディアンス自体に調整を加えるよりフェロークエで上位技を追加してもらいたい。

Minami
10-26-2012, 07:26 PM
既出ですが、そろそろ装備の追加をー!
プロマシア時代から増えてません。
アトルガンエリアにもアルタナエリアにもフェローは行ける(呼べる)から
アトルガン装備やアルタナの装備も入手出来て良いはず!

sigu
12-14-2012, 12:18 AM
やはり圧倒的に多い意見が
・新装備の実装。
・オートリフレシュの実装。
・WSについて。

ですかね。親密度に関してはテコ入れされる前にMAXにしたので私自身は特に気にしていませんでしたが、レベルとクエストがマッチしないっぽいですね…。

さて、様々なご意見・ご要望が御座いますので、久方振りにまとめの方をしたいと思います。前回・前々回のまとめからも多数引用しているため、物凄く長いまとめになってしまいますが、ご了承くださいませ。



☆現段階で実装されたもの。
・レベルキャップ解放(Lv95まで)
・討伐数キャップ解放(最大100匹まで)
・滞在時間延長(最大180分まで)
・呼び出しエリア拡張(広域にわたるフィールドorダンジョン)
・魔法のターゲッティング。
・ログアウトやエリアチェンジによる消失の防止。(呼び出し不可エリチェンは×)

☆過去まとめログ情報。
・前々回のまとめ #64(7ページ)
・前回のまとめ #144(15ページ)



☆要望まとめ。
・フェローへの装備(独自グラ・AF・ExRare装備等)
 └部位ごとにPCが装備してるものをそのまま装着。
 └装備まるまるプレイヤーと同じにする。(イベント装備がコレだよね?)
 └AFやExRareについては貸与という形で、返してもらえるようにする。
 └自分が持ってるものやモグハウスでマネキンにつけているものをそのまま着用。
 └頭装備の制限撤廃して頭もいろいろ選べるようにしてほしい。
 └クエストで使った変装グッズとか使いたい。
 └今まで着用したことのある衣装の自由選択。(ポイント活用。)
 └遠隔武器の実装。
 |└狩人タイプ追加?
 └今まで渡したことのある武器の種類の自由選択。(ポイント活用。)

・フェローの戦闘タイプの細分化(※別件でPCが魔法釣りした際への挑発の追加。)
 └治癒タイプにリフレシュの追加。
 └鉄壁タイプor忍者タイプで二刀流の追加(二刀流の装備を渡したときのみ空蝉の術の使用とか。)
 └避ける・トレハンもち(ユリィみたいにIIもち?)のシーフタイプ。
 └そろそろ黒魔タイプも追加で。
 |└白・黒・赤のように魔法タイプも別々に。(白でガ系魔法追加など魔法の多様化。)
 └魔法剣も駆使する赤魔タイプ。
 └鉄壁ならセンチネル、猛攻ならバーサクなど、フェローへのアクティブアビリティの追加。
 └治癒以外でもオートリフレシュ(1/3sec)実装。頼みます。ホントにマジで。
  └それがダメなら離れてヒーリングの指示をできるように。

・フェローのパーティーメンバー化の強化
 └ターゲット指定できるアビリティの増加。(履行やブレスなど。)
 |└フェローのペット属性化?(アビセア呼び出し許可時のアートマ効果等。ペット装備高騰の懸念あり。)
 └重量扉への対応。
 └レベルシンク後の呼び出し。
 └戦闘BGMをソロ時→パーティー時への変化。
 └他PCがマスター以外へ使用するガ系・ア系の判定許可。
 └逆シンク。(プレイヤーがフェローに対してシンク。)
 └プレイヤー戦闘不能時に勝手に帰るのを撤廃。
 |└併せて治癒系ならレイズの使用。
 └逆にフェロー戦闘不能時にレイズの使用許可。
 |└併せてフェロー自身がリレイズできるようにしてほしい。
 └他PCフェローとの競演。と、いうか台詞の追加。(ライバル視的な。)
 └チョコボに乗った際、フェローもチョコボに乗って移動する。

・フェローのWSの選択制
 └WSを大まかにきめたい(単発・多段・遠隔WS・そのほか)
 └PC→フェローで任意に連携を決めたい。
 └PCの装備でWSを解放する→メイジャンでの付与等。
 └クエストWSやキャップ開放で追加されたWSも使用可能に。
 └攻撃タイプ以外でのTP報告。

・メイジャンの試練でのフェロー拡張
 └専用のスキル等の実装(ブレスドレイディアンスだけじゃ寂しい)
 |└併せてブレスドレイディアンスの使用条件緩和。
 └メイジャンクエで討伐以外の納品クエ。
 └フェロー呼び出し中でもメイジャンの眼鏡を使用可能にする。
 └フェローに関するステータスアップの効果付与。
  └※ハイドラ一式以外でのフェローへのブースト。

※ハイドラ一式
・ハイドラキャップ[頭]防28 フェロー:HP+10 MP+10 INT+2 Lv70~ All Jobs(ER
・ハイドラジュポン[胴]防42 フェロー:HP+20 MP+20 VIT+2 Lv70~ All Jobs(ER
・ハイドラブレーサー[両手]防20 フェロー:HP+10 MP+10 DEX+2 Lv70~ All Jobs(ER
・ハイドラホーズ[両脚]防35 フェロー:HP+10 MP+10 STR+2 Lv70~ All Jobs(ER
・ハイドラブーツ[両足]防18 フェロー:HP+10 MP+10 AGI+2 Lv70~ All Jobs(ER
☆入手はデュナミス - タブナジアに出現する「Nightmare Taurus」から。

・フェロークエストの増加。
 └「竜虎相打つ・再び!」みたいな、もう一度フェローと戦えるクエスト。(コンクェストリセットの週1間隔で。)
 |└報酬は親密度やフェローポイントの増加、経験値取得。(両者とも。)
 └ストーリークエストの追加。
 └フェローに関するデイリークエストの追加。

・フェローポイントの活用。
 └メリポのように活用してフェローのステータスアップ。
 └メタモルバルサム&パフュームのセリフや口調の増加。
 └更には一定時間種族やフェイスが変わるような薬の実装。
 |└一定じゃなくても、1度きりの薬で性格やフェイス変更可能にする。
 └頭以外の装備に関する事項の増加。

・親密度上昇の見直し。
 └プレゼントの実装。ただしリアル1日1回のみ。
 |└その性格にあったプレゼントをするとさらに上昇するなど。
 └(クエスト案に記載。)デイリークエストでの親密度上昇。

・戦闘以外でのフェローとのいちゃらぶ。
 └フェローをモグハウスに招待したい。
 └町で呼び出して一緒に歩きたい。
 └その際台詞もフィールドやダンジョン等とは別で。
 └一緒に合成とか練成とか、果て又酒場で呑んだりとか。
 └異性の場合は結婚もアリ?重婚?認められないよ^^
 └調度品で写真とかもあっていいかも。

・経験値に関する事項。
 └フェロー呼び出し時のPCにかかる経験値制限の撤廃。
 └シンク時フェローへの経験値取得。
 └「虚ろなる闇の調査」以外でのクエストでの取得。

・フェロー取得や、仕様変更前への救済措置。
 └(ポイント案に記載。)追加フェイスタイプへの変更。
 └名前の多様化及びリネーム機能。
 └取得BCでのクリアしたPCのお手伝いを可能に。
 └新規さんでもすぐに使えるように取得条件緩和。

・呼び出しエリアの解禁(特にアビセア。)

・「竜虎相搏つ」が特定のジョブだとすごく苦戦する。どのジョブでも突破できるようにしてほしい。

・2人目のフェローの追加(パール追加による荷物増加が懸念される…。)

・タクティクスパールの呼び出し回数増加(4→?)
 └併せてシグナルパールのリキャスト短縮。

・フェローに対してアイテムを使用出来るようにする。
 └フェローの食事の実装。
  └自家製料理をもっと増やすか、ランデヴーポイントで食事を渡すなど。

・戦闘スタイル変更は、ランデブーポイントではなく、呼び出したときに決めたい。
 └どちらもあっていいかも。呼んだ際に「戦闘スタイルは○○でいいよね?」って聞いてきてくれたらイイナ。
 └話すコマンドでの切り替え(ただし呼び出してから1度のみ。)

・フェローの解散のエフェクトをその場で消えるのではなく、チョコボみたいに少し走って消える感じにしてほしい。
 └さよならの挨拶(/goodbye)した後に去ってくれたら尚よし。
 └併せて出現もいきなり亜空間から出るんじゃなくて颯爽とチョコボに乗ってきたり。ダンジョンは仕方ないが…。
 └常に呪符デジョン持ってる設定で、帰る際は呪符を使う場面もあったり。

・フェローの感情表現の追加。

・シグネット、サンクション・シギルの効果付与。(リジェネ・リフレシュ・リゲイン等。)

・呼び出している時に会話で違う台詞を言ってほしい。
 └たまにウェザーリポートみたいに天候を言ったり言わなかったり、個人的な会話など。

・ヒーリング時間中は帰還までのタイマーストップ。
 └マスターと一緒に座ってる時限定?

・FoVの戦闘支援をフェローにもかけれるようにする。

・(フェローに限らず)Hpバーが背景の色と重なって見にくい場合がある。(バーの色の調節?)

・ビシージやアサルト、カンパニエの共闘。

・フェローに関する国勢調査。



以上です。長文失礼致しました。

Ossan
12-14-2012, 05:51 PM
思うに、オートリフレシュの懸念する問題点は
・MPが底を突いた状態→徐々にMPが回復していく場合
パライズなどの低MP消費の魔法ばかり使ってしまって、重要度の高いケアルが使えるまでのMPが貯まらないんじゃないか。
という点で。1MP/3sくらいだとそんなものだと思います。

個人的には、ケアルできないなら、オートリフレシュ追加されても、ありがたみは薄いかなぁと思います。(ないよりは当然いいのですが。)

Dacco
12-19-2012, 11:15 PM
この際ポイントでフェローとの子供を・・・・

あ、しまったウチのフェロー同性だ。

Vorpal_Bunny
12-20-2012, 12:20 AM
個人的な好みの部類ですが、盾と片手剣はもっとカッコイイ装備を渡せるようにして欲しいです。

agrepika
12-20-2012, 08:37 PM
この際ポイントでフェローとの子供を・・・・

あ、しまったウチのフェロー同性だ。

養子を迎える費用として100万ポイントということで(^_^;)

Melchi
12-21-2012, 07:43 AM
フェローにFF12のガンビットが欲しい…

crystelf
12-22-2012, 10:03 AM
フェローの不満は、ザコ相手でもレジ率が低いこと…。
スリプルやスロウ、自爆なんかをガンガン食らってくれます。耐性上げる方法が欲しい。

遊び要素としては、新WS修得なんかがあれば嬉しいです。
フェローポイント消費で潜在レリックWS武器をトレードすると覚えるとか、
ノックやクエでミシック・メリポWSを使えるようになればなぁと。

Dacco
12-22-2012, 04:40 PM
むしろこういう「フェローを鍛える」という名目ならば、メイジャンさせても違和感ないかもしれん。

限界突破がメイジャンなのはいまだに感覚的に納得できにゃいが。

siyra
02-10-2013, 06:12 PM
個人的な好みの部類ですが、盾と片手剣はもっとカッコイイ装備を渡せるようにして欲しいです。
個人的に
サーベル
バスタードソード
キリジ
マクアフティル
とか追加してほしいです。


そういえば1対1の勝負のとき、赤い剣(サングインソード?)とケーニヒシールドを持っていた気がするけど、どこで入手したのだろう・・・

Melchi
03-03-2013, 10:20 AM
フェローに盾や武器を渡せなくて困ってるのですが、原因分かる方いらっしゃるでしょうか?
フェローのLvは81です。
阿吽の試練も発生するので信頼度はクリアしていると思うのですが;
Lutoに話しかけても、新しい情報は無いかと、この仕事を下りたいの2つの選択肢しかでません。
試しにランク1の武器を渡してみても無反応で困っています;

CheddarCheese
03-03-2013, 12:39 PM
フェローに盾や武器を渡せなくて困ってるのですが、原因分かる方いらっしゃるでしょうか?
もっと情報を出してもらえないと答えようがないですね。
・今まで1度でも武器の変更をしたことがあるか
・今渡そうとしている武器は何か
くらいは書いてもらえないと・・・。

Melchi
03-03-2013, 07:33 PM
すみません。情報が少なかったですね;
過去にはランク1の盾(ラワンシールド)を渡した事があり、現在の武器はラワンシールドとポイントで交換したピコピコハンマーを装備させていました。
ただ武器が渡せなかったのが、ポイント交換のハンマーが原因かもと思って武器は初期の片手剣に戻してあります。
将来的には、盾をタージェにしたいのですが、Lutoにトレードしても無反応だったので、ランク2の甲羅の盾で試したのですが、これも無反応でした。
渡そうとしていた時にフェローの限界クエを受けていたので、クエストの重複も原因ではと思いクエ終了後に再度トレードしてみましたが、これもダメでした;

CheddarCheese
03-03-2013, 09:09 PM
フェローには今まで両手武器ばかり使わせていたので盾のことについては詳しくないのですが、書かれている内容から予想すると、盾だけランクを上げることができない不具合があるのかもしれません。
先に武器の方を上位の物に変更してから盾を渡してみてはどうでしょうか?

Melchi
03-03-2013, 10:19 PM
ありがとうございます。ちょっと試してみます

両手刀、ランク1の太刀を試しにトレードしてみたのですが、相変わらずの無反応でした;
これはGMとかに問い合わせした方がいいのかしら;

sigu
03-15-2013, 07:18 PM
もうそろそろアドゥリン実装ですね。

フェロー連れて行けるのかしら。

TUCUMO
03-23-2013, 05:13 AM
そろそろフェローに関する追加が欲しいですね。
アドゥリンではプレイヤーとは別に一冒険者として新大陸に上陸してるとか。何かしらのクエストは欲しいものです。
WSもエンピリアやミシック、レリック、メリポのものをクエストクリアによって開放して貰えるとか。それこそフェロー版メイジャンの試練みたいな?
あ、でもレベルキャップ開放がメイジャンなのは簡便してほしい。あれのガッカリ具合と来たら…。

Rou
04-01-2013, 02:44 AM
アデゥリンと経験地2倍キャンペーンで盛り上がっているのでフェーローにもちょっとしたてこ入れを期待したいです。

・BFでの呼び出し
複数の人から提案が既にありますが、一部旬を逃したことにより仲間を集めるのが困難なものがあります
そういったものにある程度の措置が必要なように思えます。
実装方法としてはフェローが呼び出し可能なBFにランデブーポイントを設置し、パーティーの人数が定員に満たない場合のみ
フェローの呼び出しイベントを発生させる方法が、検証と実装の手間を考えると有効化と思えます。
運営側として、フェローを呼び出してもよい思えるところだけに、ひとてま加えるだけです

・呼び出しエリアの拡大
アデゥリンエリアの敵はその他のエリアの敵に比べ非常に強力です
今後のアップデートや開拓の進み具合に応じてある程度PC側に有利になってくるのでしょうが
現状でソロ活動、もしくは2人程度の少人数では全滅するケースが少なくありません
そこでフェローの協力があればこの困難でも優位に立ち向かうことができるでしょう
もちろん手ぶらでフェローが呼べてもうれしいのですが、渡航費用等が発生するイベントがあっても良いかもしれません
開拓の進み具合でフェローの呼び出しができないエリアがあっても良いかもしれません

以上提案でした

Dacco
04-01-2013, 04:39 PM
レベルシンク中も使えるようになっておくれ。

4回目くらいだっけこの要望。

Maccheroni
05-30-2013, 03:36 PM
クエこなして親密度を上げてきたフェローさんの事は好きではあるんですが、他のフェローさんを呼び出したくなる事が。
性格と変わるアイテムみたいに、フェローの見た目が帰るまでずっと変化したままになるアイテム、作れませんか?

浮気とかそういうことでは決してなく。
たまには髭のオッサンや禿げたガルカを連れ回したい気分の時もあるというか。
根が飽きっぽいので特定の一人では満足できないというか。
男の子は幾つも愛を持ってるものなのです。

Rukar
05-31-2013, 07:01 PM
経験値2倍キャンペーンということでがんばってフェロー上げておりますが
元々のフェローの必要経験値がちょっと多いんじゃないかなーと思います。
今後、フェローをアドゥリンに連れていけるってことでこのあたりも緩和しちゃっていいんじゃないでしょうか

あと、シグナルパールのリキャストとタクティカルパールの回数なんかも見直してもらえるとうれしいです

PCが連れてあるける傭兵なんかも検討してるってことだったんで、
そのへんとの兼ね合いもあるかもしれませんが・・・

Colt
06-01-2013, 12:08 AM
最低参加しない場合だけでいいんで
レイヴ通過しても消えない仕様で何卒。

Nekomo
06-01-2013, 01:20 AM
みなさんこんばんわ。

PC側は、装備品で99レベル以上の力を発揮していますが、フェローにはそれがありません。
そこで、上位のパールとそれを取得するアドゥリンでの連続クエストを希望します。



連続クエストの報酬にシグナルパールII、III・・・と実装する。
それぞれのパールで呼び出した場合、フェローのレベルが上乗せされる。
シグナルパールIIならば、フェローのレベルを105相当に。
同じくシグナルパールIIIならば、フェローのレベルを115相当に・・・といった具合。

同時に、タクティクスパールの上位も実装する。
シグナルパールの上位が開放されている場合、同じランクのタクティクスパールが手に入るようにする。
名称はシグナルにならって、T.パールII、T.パールIIIというようにする。(文字数制限のため短縮表記が必要?)


また、虚ろなる闇の調査のほかに、タクティクスパール取得クエストを複数希望します。
虚ろなる闇の調査は、オリジナル、ジラート、プロマシアが関わるものですので、
新しい調査は追加されたエリアにちなんだものがいいと思います。
アトルガン、アルタナ、アドゥリンのそれぞれの調査クエがあったらいいなと思うしだいです。

報酬は、どれも同じタクティクスパール+自家製の何か+経験値のままでもいいと思います。
ただ、クエストオファーのときや、クエスト中の新しいセリフがほしいですね。
欲を言えば、自家製レシピのバリエーションがもっとほしいな~。

以上です。開発様の目に留まりますように。

sigu
07-06-2013, 05:51 PM
ふと思ったことを殴り書き。

・親密度上げると会話が変わる。
・育成要素(?)を取り入れる。(ランデヴーポイントの活性化。会話次第でチョコボ育成の外出イベント的なのが出たり。)
└パール使用で親密度が上がることもあれば、イベントで逆に減少したりも(拗ねたり怒ったりするフェローを垣間見たり…?)
・釣りしてるときに/cheerしてくれる。釣れたら/joy、つれなかったら/sighなど感情豊かに。

以上。

CClemon
07-07-2013, 12:40 AM
他のフェローさんを呼び出したくなる事が。

良いですね。

一緒に冒険出来るフェローが2人以上になるとさらに
嬉しいんですけどね。

現実的な話で、欲を言えば、時間制限を撤廃してもら
えると嬉しいです。

StayGold
10-08-2014, 06:27 AM
・フェローの戦術幅の見直し
  魔法やアビなどが古いままなので、フェイス基準に見直して欲しい。
  ある程度プレイヤー側でカスタマイズ出来れば最高ですが・・・。

・装備の見直し
  イベントアイテムを除けば見た目が75キャップのまま。以前イベントシーンがどうこうという事情を伺ったことがありますが、レベル99以降に限定すればどうせもうクエも無いんでしょうし、
  増やしてもかまわないのではないでしょうか。
  消費制にすれば合成需要もいくらか喚起できるかもしれません。

・フェローポイントの用途
  上限がいくらかは知りませんが、このままだとカンストしてしまいます。
  上記2点に使用しても良いんでしょうけど、たぶんそれでも余りまくるので、何かアイテムや他のポイントに変換できるような仕組みが欲しい。
  あまり用途を限定されると結局使わなくなるので、なるべく幅広く。

・根本的な見直し
  フェイスへのコンバート。以前もどこかで書きましたが、フェローの能力をコピーしたフェイス(フェローと同時には呼べない)。
  装備やタイプを変更した場合、登録情報を上書きすることで更新可能になるようなもの。
  呼び出し枠が一つ減りますがフェローを廃止するわけではないですし、リキャスト2分という使い勝手の良さはそれなりに魅力になるはず。

KAMPFER
10-15-2014, 12:35 PM
フェローについての要望です。

① フェローの武器を防具の様に、下位武器からでもフェローポイントを消費して99相応まで強化出来る様にして欲しいです。
現状、Lv60前後の7段階目の武器でも競売も在庫なし、店売りもない(または高額)なので、「ちょっと変えてみようかな」ってのがやりにくいです。

② セット装備の追加。私のフェローは女性なのでこれがオパーラインドレスとなりますが、各ジョブのAF1辺り欲しいです。
この要望はちょっとお遊び要素もあります。現状でもそうですが、あくまで見た目が変わるだけですので、盾タイプのガルカフェローに白AF1を着せる事が出来れば「白魔道士は前衛だ!」と言う、どこかで見たフレーズも再現できます(・∀・)

③ 上の方と被りますが、フェローをフェイスの能力に準じた性能・挙動調整。
フェローとフェイスを同時に出していて最も差があるのが、フェロー自身のHP・MPヒーリング能力じゃないでしょうか。ここをフェイスと同じにして頂けるだけでも使い勝手がかなり変わると思います。

以上、ご検討をお願いします。