Log in

View Full Version : FF11のグラフィックが盗用されているらしいです。



Manta-ray
05-03-2011, 10:09 PM
適切なカテゴリはここで良かったのかな?

デモンズコードというMMOにおいてFF11のグラフィックが盗用されているらしくスレッドを立てさせていただきました。

公式HP
ttp://gamespace24.net/demons/ (http://gamespace24.net/demons/)
PV
ttp://gamespace24.net/demons/common/movie/movie.html (http://gamespace24.net/demons/common/movie/movie.html)
比較画像
ttp://mog.tank.jp/up/src/mog2449.jpg (http://mog.tank.jp/up/src/mog2449.jpg)

このPVにおいてタイトルが表示されたバックに闇王とタイタンが、その直後の大勢の兵が走ってるシーンではエル♀が確認できると思います。
私が気づいたのはこれだけですが、もしかしたらまだまだあるかと思います。

盗用は問題ではないかと思い報告させていただきます。

HoofVolley
05-04-2011, 01:09 AM
PV見てきました。

タイタンはもろにって感じですね。パクリじゃなく合成かと思いました。
タイタンは自分も盗用に思えます。
闇王はタイトルロゴで少々見えづらいのと、良くありそうなデザインな気もするので怪しいですが
11プレイヤーが見たら真ん中にいるのは闇王に見えますね。

743
05-04-2011, 01:18 AM
ちょっと似てるぐらいだろうと思ったらそのまんますぎて笑っちまいましたw
中国か朝鮮だろうと思ったら案の定中国のゲームですね。
前にもFF11のグラをパクった中国のゲームあったなぁ。あれ結局どうなったんだろ。
立てる場所は雑談カテのがよかったかもしれません。

hmp
05-04-2011, 01:28 AM
見ました。
これはどう見ても・・・
まぁ「似てるだけだ」と主張するんでしょうけどね・・・

Summoner
05-04-2011, 02:27 AM
アニメでもそのまんま使われてますよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7512919

LikeAVLife
05-04-2011, 03:28 AM
こういう問題って色々大変そうですね!
タイタンはそのままでしたがw闇王は、FF前から似たようなのって結構見るし。エルバーンは元ネタがエルフだから似たのはいっぱいで…
逆にFFも他の物に影響されたデザインってかなりありますからね~
ゲーム業界ってかなりパクリパクラれみたいな部分が昔から多くあるので色々権利の問題って難しそうですね~
過去の事からの揚げ足取りみたいなのもでてきちゃうでしょうから…

SumiEarl
05-04-2011, 05:07 PM
タイタンだけは分かった!!!だけど…他は目がついていかなかったよママン。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
うちらのタイタンたんを返せヽ(`Д´)ノキィィ

CertainTarutarusRDM
05-04-2011, 11:58 PM
盗みは特アのお家芸ですからね。

NANAMI
05-06-2011, 01:00 PM
盗用されてるんじゃないかってデモンズコードの掲示板書いたら、管理者によって削除されました。
当然の結果だけど、投稿の中身見て削除してるんだから、これでベクターもこの件については認識はしたと思う。

SumiEarl
05-06-2011, 04:38 PM
NANAMIさんお疲れ様です…。あたしのたいt(ry

NANAMI
05-06-2011, 05:55 PM
大勝利!!かどうかはわかりませんが、
デモンズコードの公式サイトからPVへのリンクが消えました。

Meilu
05-06-2011, 08:58 PM
公式非公式に関わらず、ウェブ上からこれ関係のものが消えていってますね
自覚あるにしろ無いにしろ真摯な対応とは言えませんねぇ

NANAMI
05-07-2011, 03:07 AM
おかげさまでデモンズコードの掲示板に書き込みできなくなりました。(´∇`)

DebugDragon
05-07-2011, 11:48 PM
YouTubeでプレイ動画を見てみたんですけど、なんか聴いたことある
SE(効果音)が……。
単に「グラフィックをマネしてる」んじゃなくて、データ自体を使われ
ちゃってるんですかね。

RAM4
05-08-2011, 12:21 AM
http://www.youtube.com/watch?v=bFeSeevoT3w
このプレイ動画の2:04付近にFF11でメッセージを受信したときのSEが使われていますね。
他にも探せばあるのでしょうか?

HoofVolley
05-08-2011, 02:19 AM
その動画の4:26あたりのSEも、ターゲット選んで決定した時のSEとそっくりで怪しいように思います。

自分もメッセージ受信音は同じに聞こえました。
SEの判断は難しい所ですが、他の音も色んなゲームからぱくったりしてるのかどんどん怪しく…w

Pyonsama
05-08-2011, 03:01 AM
その動画の4:26あたりのSEも、ターゲット選んで決定した時のSEとそっくりで怪しいように思います。


そっくりというか全く同じでは・・・
その動画をアップロードした人のブログ見てみましたがただの感想だけでグラフィックとか音のパクリ疑惑については
書いてないようです・・・無課金のゲームしかやってないようですからその辺はわからないんでしょうけど^^;

Foxclon
05-12-2011, 04:03 PM
こんにちは。

お知らせいただいた内容は関連部署に報告を行っており、適切に調査・対応を行っていきます。ご報告ありがとうございました。

調査結果等のフィードバックをお約束することはできませんが、その点はどうぞご了承ください。

TASsan
05-12-2011, 04:46 PM
世界でディズニーと任天堂は最も敵に回しちゃいけない法務部
時点でスクエニがあがるほど海外にまで目を張ってる強力な法務抱えてるのに戦い挑むのは馬鹿としか言いようがない
散々クロノトリガーのリメイク版をアマチュアで作った(かなり完成度は高い)チームが痛い目にあったというのに、韓国のパクりPVで痛い目にあったというのにまだやるのかなー
海賊産業が主だから仕方ないのかな、かの国は

Pyonsama
05-12-2011, 09:22 PM
関係部署が動きましたか

今後が楽しみですな

Taruprio
05-13-2011, 02:06 AM
あの某超巨大テーマパークが、FF11の地図を盗用してたぐらいですし、9年たった今でも映像が盗用されるなんて、あらためてデザイン面ですごいゲームなんだなと思いました。

特に、タルタルを考えた人は天才だと思っています。
ぜひいつか、タルタルの等身大ぬいぐるみを作ってほしいです。

話がそれてすいません。

Pyonsama
05-13-2011, 02:17 AM
開発の方に意見を伺いたいのですが、FF11で使われている効果音(例えばケアルなどをしたときの音)は
フリー音源から取ってきているのでしょうか?
戦闘中に聞こえるPCおよび敵の声はフリー音源からというのをかなり前に見た記憶があるのですが・・・

間抜けなこと聞いてなんですがちょっと気になったもので・・・

Nissy24d
05-15-2011, 07:07 AM
そういやマンドラゴラとかはぬいぐるみになってるけど、爆発的人気のタルタルやララフェルは何で商品化なってないんでしょうね
なんか出来ない理由とかあるんでしたっけ?

自分はヒュムですけど、
タルタル人形やタルタルストラップ出たら1万だろうと買っちゃいますな・・・

Pyonsama
05-15-2011, 12:57 PM
タルタルストラップは昔ありましたよ

Pyonsama
06-08-2011, 11:44 PM
つい先日このスレのことを思い出し、先ほど件のゲームの公式に行ってみましたところ、
「お通夜」な雰囲気になってました・・・いや、それ以上かもしれません(悪い意味で)

スクエニの圧力なのかそれとも単に向こうの運営の力不足なのかはわかりませんが・・・