View Full Version : AF119+4/レリック119+4について
mayoi89
06-15-2025, 01:37 PM
エンピ+3の様に常用で着れるように
カットを付けてくれるんだとばかり思ってたので
とても残念です。ファストとかヘイストなども数値変わらないのもテンションが下がりました。
WSDは伸びていたのは感謝です。
今後追加のNMで強化に期待してます。
OurColibriXI
06-29-2025, 09:39 AM
たぶんオーグメントつけれるようにするつもりだと思う。
でもランダムオグメはやめてほしいですね。
AFって島装備なんかと違って一点ものなので一々ワードローブから出さないといけなくなる。
Solfadx
06-29-2025, 10:53 AM
仮にカットがエンピ並にきてもエンピより作りづらいんじゃ本末転倒というかなんというか…
もぎヴァナでも指摘されてだいぶ不貞腐れた説明の仕方してたのが印象よくないねー。
テスト段階なんだから!NMあとから出すんだから!現状はって言ってるじゃん!みたいな。
ユーザーは今見えてるモノでしか判断しないんだっての。
Bergamots
06-29-2025, 11:12 AM
エンピより作りづらい
ほんとデュナミスダイバーの入場条件3人以上が足枷ですね…。解放くらいはソロでも可能にしてほしいものです。
Rinny
07-02-2025, 08:02 AM
被ダメージカット装備は他に選択肢がたくさんあります。
一部ですが、長いので折り畳みます。
AF119+4、レリック119+4に被ダメージカットがついてもいいとは思います。(反対ではありません)
ですが、もし見直しをしていただけるのであれば、「被ファランクス+5以上」を付与していただける方が、個人的にはありがたいです。
被ファランクス+5以上のついた武器、装備は一部のジョブの一部の装備しかありません。
あとはダークマターオグメになります。
ダークマターキャンペーンNQが常時になるようですが、天井のない無限ガチャです。
※ダークマターキャンペーンを常時開催にするなと言ってるわけではありません。これはこれでいいです。
プレイヤーの時間を大切にしたいというのが今後の方針であれば、入手難易度がガチャのような運要素ではなく、ポイント制で確実に入手できる方法も並行して追加してほしいです。
AF119+4、レリック119+4の一部の部位でいいと思うので、検討していただけるとありがたいです。
※ビシージの行軍LVアップにともなって、新たな装備等が追加されるらしい?
こちらも「被ファランクス+5」がついたアクセサリー系のものがあればいいなぁ。。。
ですが、もし見直しをしていただけるのであれば、「被ファランクス+5以上」を付与していただける方が、個人的にはありがたいです。
被ファランクス+5以上のついた武器、装備は一部のジョブの一部の装備しかありません。
あとはダークマターオグメになります。
AFやレリックに被ファランクス+を追加なら嬉しいでけど、
これ以上プロパティ追加できるんでしたっけ。
便乗で申し訳ないですが、
all job のファランクス装備が欲しいです:
(完全に脱線で申し訳ないですが)
ランダムオグメのハズレ枠について:
Rinny
07-02-2025, 07:18 PM
ほんとデュナミスダイバーの入場条件3人以上が足枷ですね…。解放くらいはソロでも可能にしてほしいものです。
仮に入場条件3人以上が緩和されたとして、ソロで100体倒すorWave1ボス討伐がジョブによってはかなり厳しくないですかね?
RMEA武器の強化フラグとしてWAVE3ボス討伐のかわりに1万ジョブポ納品があとから追加されたように、各ジョブごとにジョブポ納品(どのくらいが適切かわかりませんが。。。)
で解放されるとかのが、現実的でいいのかなぁと思います。
Feard
07-02-2025, 09:07 PM
仮に入場条件3人以上が緩和されたとして、ソロで100体倒すorWave1ボス討伐がジョブによってはかなり厳しくないですかね?
数回なら手伝ってもらえば、ともなるんですが、複数ジョブだとそれぞれに解放条件の達成が必要で回数がかさむのも悩みの種です。
+4は置いといて、ソロ突入で+2に打ち直せるだけでも、新規・復帰者のステップアップに便利かなとは思いますが。
Solfadx
07-03-2025, 01:59 PM
Aall job のファランクス装備が欲しいです:
ほんまこれ。確かにAF・レリックが肩透かしに感じましたが、該当ジョブでしか使えないっていうのは、
収納面からみるとデメリットですからねぇ…ワードローブ8有るのに未だに足りないなんて声も出てるし。
Rinny
07-03-2025, 03:15 PM
ついでなので、AFもまとめてみた
1、アーティファクト装備(LV50台~60)
一連のアーティファクトクエストにて取得(頭胴手脚足)
武器クエスト~装備クエスト3種+箱あけ3か所
風水、魔剣は最初からIL109
現在のIL装備のプレイヤーとしては、クエストの難易度は相当緩和されてます。
シーフクエストのダイス勝負とか、ひどいのもありましたが、緩和されているようです。
コッファーの鍵もモーグリが販売してます。
クエストそのものが面倒だという方は、ディード交換という手もあります。
2、AF+1(スキップ可能)
旧リンバス素材で強化してました。省略します
3、AF109
頭:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム1章x5or10
胴:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム2章x5or10
手:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム3章x5or10
脚:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム4章x5or10
足:BFNM素材(競売等)、合成素材(競売等)、レム5章x5or10
レム1章~5章はコスミックオーブキャンペーン中に集めると効率がいいです。
エミネンス交換も可能ですが、7500ポイントかかるのでもったいない。
素材はそんなに高くないはず
4、AF119
頭:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム6章x8
胴:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム7章x8
手:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム8章x8
脚:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム9章x8
足:上位BF素材の合成品(競売等)、合成素材、レム最終章x8
レム6章~最終章は上位BFにて入手
エミネンス交換も可能ですが、15000ポイントかかるのでもったいない。
素材はそんなに高くないはず
5、AF119+2
頭:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
胴:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx5
手:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx3
脚:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
足:ウォンテッド素材(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx4
ジョブカードは大幅に緩和がはいったばかり
ギルド素材は「1,126,125」およそ110万ギル
ウォンテッド素材はユニティでの交換もできますが、1つにつき1万ユニポ必要(討伐してないと交換品にでてこない)
競売にあれば買った方がお得かな。
6、AF119+3
頭:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx12、「金銀桂香歩」の小札
胴:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx15、「金銀桂香歩」の小札
手:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx9、「金銀桂香歩」の小札
脚:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx12、「金銀桂香歩」の小札
足:ギルド素材の合成品(競売等)、ギルド素材、ジョブカードx9、「金銀桂香歩」の小札
ジョブカードは大幅に緩和がはいったばかり
ギルド素材は「1,126,125」およそ110万ギル
ギルド素材の合成品は自作するにしても、ギルド素材1つがおよそ110万なので、原価が高くて価格は下がらない。
ワールドによって競売価格の変動あるにしても、400万~600万は1部位でかかるはず。
5部位全部強化するとなれば、かなりのギルが必要。
オーメン詰みルートで残魂を集めて販売したり、エミネンスやユニポのポイント交換金策がありますが、新規や復帰したての人にそこまで余裕があるとは思えないですね。
小札はオーメンやってれば、自然とたまってます。
強化に2段階の手間がかかるので、タイミング悪いとえらい時間がかかります。
7、AF119+4
頭:アポリオン粒子20,000
胴:アポリオン粒子30,000
手:アポリオン粒子15,000
脚:アポリオン粒子25,000
足:アポリオン粒子10,000
実装されたばかりなので、評価するほどの個人的な情報ありません。。。
ほんまこれ。確かにAF・レリックが肩透かしに感じましたが、該当ジョブでしか使えないっていうのは、
収納面からみるとデメリットですからねぇ…ワードローブ8有るのに未だに足りないなんて声も出てるし。
WSのためのジョブマント、
ファランクス、ファストキャスト、
多くのジョブで必要なものは、インベントリ圧迫しまくりですからね。
揃えた達成感はあるんですけど、この圧迫感どうにかならんかなと。
--
勾玉の報酬装備とか、ニャメとか、
最近の all job 装備は個人的にとても好感度高いです。
WSダメージ+、ファストキャスト、ファランクスだのは、
多くのジョブで必要になるので、
(取得に時間がかかってもいいので)まとめさせてほしいのです。
それだけだとワードローブの課金が減っちゃうわけですが、
そこはトゥルムミトンみたいな、
ジョブの特性に対応した、面白い装備を沢山追加していただければなと。
同じような用途の装備でインベントリが圧迫されてるより、
面白い装備がいっぱいあるほうが楽しいですからね('∇')
Rinny
07-04-2025, 11:28 AM
、
all job のファランクス装備が欲しいです:
AFとかレリックにいまから性能変えてつけたりはしない(希望はだしましたが)と思うので。
新オメガ、新アルテマ(新ホマム、新ナシラ)とか新アクセ系あたりにあるとよいですが。
ダクマタガチャはもうつかれたって人が多そうです。
Nikkiame
07-04-2025, 08:24 PM
もぎヴァナ内で藤戸さんが、
「エンピ+3に比べるとAF、レリック+3だと見劣りするから」
とおっしゃってたのがいまだにひっかかってます。
AF、レリックが+4でエンピの+3に並んだ・・・というのは明らかに軍配はエンピにあがってる気がします。これからまだ「なにか」あるとにおわせてますが、それでもやはり・・・は否めない。
Rinny
07-05-2025, 11:49 AM
どれから強化しようか、検討中です。
とりあえずWS強化あたりからかなと思ってウェポンスキルのダメージ+がついた、AF/レリ/エンピまとめてみた。
並びはAF119+4 / レリック119+4 / エンピ119+3
・戦 胴 10% --> 12% / 頭 10% --> 12% / 手 12%
・モ 手 10% --> 12% / 頭 10% --> 12% / 胴 12%
・白 なし / なし / なし
・黒 なし / なし / なし
・赤 手 6% --> 9% / 頭 6% --> 9% / 胴 12%
・シ 頭 6% --> 9% / 脚 6% --> 9% / 胴 12%
・ナ なし / なし / なし
・暗 胴 10% --> 12% / 脚 10% --> 12% / 足 12%
・獣 手 10% --> 12% / 頭 10% --> 12% / 胴 12%
・吟 なし / 胴 10% --> 12% / なし
・狩 頭 10% --> 12% / 脚 10% --> 12% / 足 12%
・侍 脚 10% --> 12% / 胴 10% --> 12% / 手 12%
・忍 頭 10% --> 12% / 脚 10% --> 12% / 足 12%
・竜 脚 10% --> 12% / 手 10% --> 12% / 頭 12%
・召 なし / なし / なし
・青 胴 10% --> 12% / 脚 10% --> 12% / 頭 12%
・コ 胴 10% --> 12% / 足 10% --> 12% / 手 12%
・か 胴 10% --> 12% / 手 10% --> 12% / 足 12%
・踊 手 10% --> 12% / 脚 10% --> 12% / 頭 12%
・学 なし / なし / なし
・風 なし / なし / なし
・剣 なし / なし / なし
赤シは+4打ち直しで他ジョブと同じ12%に揃えても問題ないと思う。
現状の戦闘バランスに影響なんてないでしょ。。。
召喚は履行ダメージ伸ばしてもよかったんじゃないかな。
比較用にニャメ装束のType:Bオグメ(R25とR30)もはっときます。
・頭:R25 10% / R30 11%
・胴:R25 12% / R30 13%
・手:R25 10% / R30 11%
・脚:R25 11% / R30 12%
・足:R25 10% / R30 11%
ウェポンスキルダメージ+の部分だけ抜き出しても比較にはなりませんがニャメとかとれない、オーグメント強化とか無理って方にはAF119+4とレリック119+4は優秀な装備ではないかな。
開発運営さんの意図が、これから装備を強化していく方への導線としたい?のであれば、悪くはない気がする。
ただ、119+3にするまでの過程が長すぎて、たどり着かないのでは?
もちろん、エンピ119+3越えのぶっとんだ性能を期待していたプレイヤー層(自分もですがw)にはものたりないかもですね。
※追記
各ジョブごとに見直していかないとだめですよね。。。
ということで、各ジョブごとに比較検討してます。(長いので戦士しか書きませんw)
Ester
08-12-2025, 04:13 PM
AFの強化にかかるギルについて
AFはレリックやエンピに比べて強化に莫大なギルが必要になります。
カードの必要数は緩和がありましたがかかるギルについても緩和を考えていただけないでしょうか。
レリックやエンピは素材を競売で揃えようとすればそこそこかかりますがAFほどではありませんし、自分で取りに行くというルートが選択できます。
AFは素材入手先がギルドショップのみで一つ約110万とかなりの高額で、+3への強化には一部位で500万以上の出費です。
下記のようにAFにも手間をかけることでギルのかからないルートが追加されたら嬉しいです。
①BFの戦利品などに強化素材の代替品を追加
②互助引換券銅の交換品に強化素材の代替品を追加(週毎に1個までとか交換制限が必要?)
③装備と小札を預けた状態でオーメンボスを規定数倒す
Harukana
08-12-2025, 06:25 PM
もうモグの預り帳(戦士)とか作ってAFレリックエンピ全部ジョブごとに預けられませんかね。
Bergamots
08-12-2025, 07:44 PM
そもそも、
レリック装束にヴォイドウォッチ、メナス素材…
エンピリアン装束にベガリー素材…
いったいどういうなんの繋がりなんでしょうか?
もう今時あまりやる人もいませんし供給も少ないので、これらの素材も競売で高騰する一方。これで更にギルがかかるのも二の足を踏む原因かと思います。
AF・レリック装束・エンピリアン装束は成長路線と公式放送でも仰ってましたが、まぁ結局はカネ、カネ、カネ。
と思うのでした。
Rinny
08-13-2025, 10:47 AM
人口が少ない所属ワールド(Val)の2025/8/13時点の落札価格です。
1、レリック109(メナス素材)
・ギャブラスの角 780,000
・イグドリア原木 1,500,000
・バズテヴィアの針 950,000
・ワクタザの嘴 800,000
・ロックフィンの鋭歯 1,500,000
キャンペーン中に3人以上いれば、いまでもよい金策になりそうです。
ログポで交換できる時に交換しとくとよいかもです(直近は2025/4のログポ)
2、レリック119(ヴォイドウォッチ素材)
・鋼鉄の小札 50,000
・カッゲンの外殻 700,000
・アクヴァンの翼 1,000,000
・フィルの堅甲 790,000
・ハハヴァの鎧殻 40,000
・セラエノクロス 60,000
LV99時代のコンテンツですがドロップ率が低めでしたね。
ログポで交換できる時に高めの素材は交換しとくとよいかもです(直近は2025/2のログポ)
3、エンピ119(ベガリー素材)
・デフィアントの体液 340,000
・ダークマター 1,400,000
・マスイルの角 200,000
・冥界の鎖 280,000
・プロビッドの体液 350,000
ダークマターが高額なのは真ハデスのドロップ品だからかな。真ハデスをPOPさせるのがちょっと面倒ですよね。
しばらくログポ交換の対象になってないかも。
競売やバザーの価格は需給関係で変動しますし、MMOとしては普通かなぁとは思います。
そのうちログポなりキャンペーンをやってくれるはず。
使えない装備は強化しても使えないまま
使える使えないは、人それぞれ価値観が違うため
全てのユーザーが同一の考え方ではありませんが
一般的に利用価値がある、ないという装備の性能は
決まっていると思います。
+3の時点で、使えない性能の装備は
今回+4に強化しても使えないままです。
特にAF2(レリック装束)において
その傾向が強いと思います。
例えば、付与されているオーグメントの性能があがったり
固定プロパティのアビリティの効果があがっていれば
まだその使い道、強化する価値がありますが
残念ながらそれらの内容に変化がないため
※確認できるのは、スキル系が+1増えているのみ
使えないものは使えないままです。
それすなわち、強化するに値しないということになります。
先日のAMANとLIVEでも
その強化後の性能が微妙なことから
+5の実装はあるんですか?と
公式の放送でも発言があるレベルであることを
認知してもらい、ぜひ性能について
今一度考えていただき、再度調整をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
Forestpanda
08-16-2025, 08:57 AM
もうモグの預り帳(戦士)とか作ってAFレリックエンピ全部ジョブごとに預けられませんかね。
欲しいな。ストレージの拡張もいらないですなぁ、これなら、出し入れ3分でできるなら、