vox_populi
04-19-2025, 03:38 PM
ソーティの活動に毎日1時間取られることによって、今まで様々な野良主催をしてくれてる人たちが固定のみの活動になっていってしまってるような気がします。
人口の少ない鯖では、たくさんあるコンテンツの野良募集もなくりコアタイムでもエールがまったくない状況にどんどん向かって行ってる原因の一つだと思います。
また、効率の良いポイント稼ぎ方ができるPT構成の偏りやスキルレベルの要求の高さにより野良参加しにくい環境ができてしまっています。
ほぼ固定のソーティ活動の主催も欠員補充の募集でさえも敷居の高さゆえに参加を怖がり集めにくい状況になりつつあり、いままでがんばって主催してきた人ですらやる気をなくし引退する方向に向かってしまっている現状です!
改善案として:
●ダイバーのように週1のフルアライアンスにしてガリモーフリーを毎日いくよりもっともっと多く稼げるようにした方がいいと思います。
●参加できるジョブも前衛物理アタッカーの人口が一番多いのに、後衛が有利みないなコンテンツにならないようにした方がいいと思います。
●野良が参加するのにあたってわかりにくいギミックはとりやめたほうがいいです。
●最終段階の敷居の高さも下げてメソシデライトも固定ドロップにした方がいいと思います。
(蝕みのプシュケー集めるのに6カ月かかるのにメソシデライト渋って時間稼ぎする意味がわからないです。)
あと個人的な意見として、ダイバーのように大量の敵をガンガン倒していく爽快感が一番飽きない長く続けられるコンテンツになると思います。
最後にFF20周年前にもどってきたら色んなコンテンツの敷居が下がっていて参加しやすくてなっていて、野良募集もたくさんあった時代にもどりますように・・・
人口の少ない鯖では、たくさんあるコンテンツの野良募集もなくりコアタイムでもエールがまったくない状況にどんどん向かって行ってる原因の一つだと思います。
また、効率の良いポイント稼ぎ方ができるPT構成の偏りやスキルレベルの要求の高さにより野良参加しにくい環境ができてしまっています。
ほぼ固定のソーティ活動の主催も欠員補充の募集でさえも敷居の高さゆえに参加を怖がり集めにくい状況になりつつあり、いままでがんばって主催してきた人ですらやる気をなくし引退する方向に向かってしまっている現状です!
改善案として:
●ダイバーのように週1のフルアライアンスにしてガリモーフリーを毎日いくよりもっともっと多く稼げるようにした方がいいと思います。
●参加できるジョブも前衛物理アタッカーの人口が一番多いのに、後衛が有利みないなコンテンツにならないようにした方がいいと思います。
●野良が参加するのにあたってわかりにくいギミックはとりやめたほうがいいです。
●最終段階の敷居の高さも下げてメソシデライトも固定ドロップにした方がいいと思います。
(蝕みのプシュケー集めるのに6カ月かかるのにメソシデライト渋って時間稼ぎする意味がわからないです。)
あと個人的な意見として、ダイバーのように大量の敵をガンガン倒していく爽快感が一番飽きない長く続けられるコンテンツになると思います。
最後にFF20周年前にもどってきたら色んなコンテンツの敷居が下がっていて参加しやすくてなっていて、野良募集もたくさんあった時代にもどりますように・・・