Log in

View Full Version : プライムウェポン オパショーロもうちょっとなんとかなりませんか?



Varns
03-16-2025, 04:43 PM
オパショーロ4段階完成しました。どれくらい強くなったのか試してみました。

ドー門Apex Crab
黒99/赤56
オパショーロ4段階 ファイアVI  15760ダメージ 
ブンジR22アムラピ ファイアVI 15912ダメージ 

召喚/赤51 召喚獣 TP0
オパショーロ4段階 ルナーベイ 12179ダメージ AM3 13640ダメージ
エスピリトゥス   ルナーベイ 12390ダメージ 

なにが強くなったのか、まったくわかりません。逆に低いとはおもいませんでした。これなら5段階にできたとしてブンジをちょっと超えるくらいですよね。

何のためにガリモ使ったのかわからないです。エスピリトゥスは引退前に作ってたものです。今から10年くらい前の武器ですよ。

これはあんまりです。

Camui
03-17-2025, 10:58 PM
黒もアフターマスつけてためしました?
アフマスLV3 TP3000にしてそのダメージでした?

Mithranest
03-18-2025, 01:34 AM
元々ニルヴァーナでも魔法履行には全く影響しない程度なので
魔法履行にはグリオ杖使ってたりします。

フェンリルの魔法履行検証だと、その程度かなって感じで通常かと思います。
物理履行だとさすがにエスピリ杖よりは効果あると思いますが、

開発に向けて、それすら見越しての投稿だとしたらすみません:)

Solfadx
03-18-2025, 12:09 PM
まずもってスペルキャスターにWS撃ってアフマスどうこうって設計がおかしい。
ミョルニル、クラウストルムに始まり、20年経っても進歩ゼロ。

Varns
03-18-2025, 12:25 PM
黒もアフターマスつけてためしました?
アフマスLV3 TP3000にしてそのダメージでした?

試してきました。

ドー門Apex Crab
黒99/赤56
オパショーロ4段階 ファイアVI 15760ダメージ
       AM3 ファイアVI 16656ダメージ

AM3付けて,896ダメージ上がりました。

Varns
03-18-2025, 02:25 PM
まずもってスペルキャスターにWS撃ってアフマスどうこうって設計がおかしい。
ミョルニル、クラウストルムに始まり、20年経っても進歩ゼロ。

WSオシャラがミルキルみたいな感じのWSでアフマス付いてもいいのにと思いましたね。(もしくは火属性WSで熔解がついていれば!とも思いました

ソーティでオシャラ使用後、精霊魔法が強くなった感まったく感じません。なのでWSオシャラ打つのをやめました。WS打たないほうがスムーズに進行しますので

オシャラ使う意味がないんです。

アフマス発動で魔法ダメージが約30%の確率で3倍撃、約6~12%の確率で魔法ダメージ上限アップとか、敵がシェルをしようがシザーガードしようが無視できるんだったら意味がありますけど、アフマス付けて896ダメージ上がった!すげー!とはなりません。

これは開発様になんですが、前衛の武器と同じガリモ使ってるんです。もう一回言います。前衛の武器と同じガリモを使ってるんです。
ここまでとは言いませんが、もうちょっとなんとかなりませんかと思ってる次第でございます。

Camui
03-18-2025, 08:11 PM
試してきました。

ドー門Apex Crab
黒99/赤56
オパショーロ4段階 ファイアVI 15760ダメージ
       AM3 ファイアVI 16656ダメージ

AM3付けて,896ダメージ上がりました。

なるほどです。
5段階目だと4段階目からINT+5、魔攻+10 魔法ダメージ+15
魔攻80とアフマス3で+40で魔攻120
魔法ダメージも80あがるのでそこまでひどくはなさそうですが
後衛がそもそもアフマスって問題はありますよね。
おっしゃるようにミルキル風だったらよかった感はあります。

ただブンジを超えるくらいってブンジを超えるのはすごいことな気がします。
ブンジの強さはMboze30のエンドコンテンツクリア前提の強さなので・・・

Mithranest
03-18-2025, 09:41 PM
性能的に学者なら有効に使えそうな気がしますけどどうなんでしょうね?
そもそもレーヴァテインにINTつける事すれば悩まなくて済むのに

Rinny
03-19-2025, 03:28 PM
オパショーロ4段階完成しました。どれくらい強くなったのか試してみました。

ドー門Apex Crab
黒99/赤56
オパショーロ4段階 ファイアVI  15760ダメージ 
ブンジR22アムラピ ファイアVI 15912ダメージ 


ドー門のApex CrabはINT210~220?くらいだと思います。
INT差による精霊D値の補正を含めて、格下モンスターで比較すればこんなものかと。
※6系の精霊だとまだ上限いってないですね。

格上の相手というかINTが高い敵にはオパショーロが優勢だと思っているのですが(ソーティHボスとか)
わたしの認識が間違っているのかしら。
固定でソーティ通っている黒さんはオパショーロ(5段階)使ってますが、AMつけなくても強いですよ。
ミルキルもつかえますし、学者さんならムサと持ち替えても点滅しないというメリットありますし。

4段階目の時点でブンジ+アムラピの組み合わせとほぼ同等のダメージがでているなら十分強いと思うのだけど。

Varns
03-20-2025, 01:03 AM
ドー門のApex CrabはINT210~220?くらいだと思います。
INT差による精霊D値の補正を含めて、格下モンスターで比較すればこんなものかと。
※6系の精霊だとまだ上限いってないですね。

格上の相手というかINTが高い敵にはオパショーロが優勢だと思っているのですが(ソーティHボスとか)
わたしの認識が間違っているのかしら。
固定でソーティ通っている黒さんはオパショーロ(5段階)使ってますが、AMつけなくても強いですよ。
ミルキルもつかえますし、学者さんならムサと持ち替えても点滅しないというメリットありますし。

4段階目の時点でブンジ+アムラピの組み合わせとほぼ同等のダメージがでているなら十分強いと思うのだけど。

強いとはおもいませんね。
支援たっぷりで、MBカンストしてるから強く見えてるだけじゃないですか?

Raamen
03-20-2025, 06:15 AM
INTの優位性を立証できる敵は、戦闘にそれほど余裕があるわけじゃないので
証明するのは難しそうですね。累積魔法耐性もありますし
そういう時のためにMacro Test(+強さ変動可能型)
があればよかったのでしょうが・・・非常に残念です:(

自分の環境(学)でだとソーティやBumba25あたりだと
ブンジロッドR30+アムラピシールドよりオパショーロ最終のほうが
若干強いですね。AM3を付ければ気炎精霊5系で5000くらいの差はでますが
学だとAM3をつけるには杖の持ち替えがある分厳しいです。
※点滅防止ができるのが一番うれしいのでオパショーロについては満足しています:p

もぎヴァナで開発者の方がプライムウェポンは最強と取れる発言を
されていましたが、最も強いということが1ダメージでも多くでる
ということでは嘘はないと思います。

しかし、スレ主様のもうちょっと何とかならなかったのか?
というは理解できす。しかし、これよりひどい武器は他にもあります。
海外の大手掲示板でこれだけは作るなと言われているカリブルヌス
やファイナルヘヴンの性能をコピーしたために格闘との相性が悪い
ヴァルガプルニカワなどです。
※カリブリヌスもヴァルガプルニカワも作成済みです。
確かに1ダメージでも多くでれば強いという理論であれば最強です。
しかし、もうちょっと何とかならなかったのか?とは強く思います。

Varns
03-20-2025, 10:06 AM
INTの優位性を立証できる敵は、戦闘にそれほど余裕があるわけじゃないので
証明するのは難しそうですね。累積魔法耐性もありますし
そういう時のためにMacro Test(+強さ変動可能型)
があればよかったのでしょうが・・・非常に残念です:(

自分の環境(学)でだとソーティやBumba25あたりだと
ブンジロッドR30+アムラピシールドよりオパショーロ最終のほうが
若干強いですね。AM3を付ければ気炎精霊5系で5000くらいの差はでますが
学だとAM3をつけるには杖の持ち替えがある分厳しいです。
※点滅防止ができるのが一番うれしいのでオパショーロについては満足しています:p

もぎヴァナで開発者の方がプライムウェポンは最強と取れる発言を
されていましたが、最も強いということが1ダメージでも多くでる
ということでは嘘はないと思います。

しかし、スレ主様のもうちょっと何とかならなかったのか?
というは理解できす。しかし、これよりひどい武器は他にもあります。
海外の大手掲示板でこれだけは作るなと言われているカリブルヌス
やファイナルヘヴンの性能をコピーしたために格闘との相性が悪い
ヴァルガプルニカワなどです。
※カリブリヌスもヴァルガプルニカワも作成済みです。
確かに1ダメージでも多くでれば強いという理論であれば最強です。
しかし、もうちょっと何とかならなかったのか?とは強く思います。

オパショーロ5段階所持者のご意見ありがとうございます。

若干強いくらいなんですね。非常に残念です。とても最強だと思えませんね。点滅防止のために作られたわけじゃないでしょう。

累積魔法耐性あるのでMB2発3発目はダメージが反映されないんです。ざっくりとですが、これ何持ってもことになりますよね。カットされてるんだから
魔法ダメージに3倍撃付けても全然いいと思っています。魔法ダメージ上限アップも付けるべきですよ。皆さんそれだけの時間を使って作成してるわけですから。

Varns
03-20-2025, 10:24 AM
INTの優位性を立証できる敵は、戦闘にそれほど余裕があるわけじゃないので
証明するのは難しそうですね。累積魔法耐性もありますし
そういう時のためにMacro Test(+強さ変動可能型)
があればよかったのでしょうが・・・非常に残念です:(

自分の環境(学)でだとソーティやBumba25あたりだと
ブンジロッドR30+アムラピシールドよりオパショーロ最終のほうが
若干強いですね。AM3を付ければ気炎精霊5系で5000くらいの差はでますが
学だとAM3をつけるには杖の持ち替えがある分厳しいです。
※点滅防止ができるのが一番うれしいのでオパショーロについては満足しています:p

もぎヴァナで開発者の方がプライムウェポンは最強と取れる発言を
されていましたが、最も強いということが1ダメージでも多くでる
ということでは嘘はないと思います。

しかし、スレ主様のもうちょっと何とかならなかったのか?
というは理解できす。しかし、これよりひどい武器は他にもあります。
海外の大手掲示板でこれだけは作るなと言われているカリブルヌス
やファイナルヘヴンの性能をコピーしたために格闘との相性が悪い
ヴァルガプルニカワなどです。
※カリブリヌスもヴァルガプルニカワも作成済みです。
確かに1ダメージでも多くでれば強いという理論であれば最強です。
しかし、もうちょっと何とかならなかったのか?とは強く思います。

海外の大手掲示板でこれだけは作るなと言われている武器が、カリブルヌスとヴァルガプルニカワですか。

引退していて知らなかったのですが、もぎヴァナで開発者の方がプライムウェポンが最強と取れる発言をされていたんですね。それならすぐに修正するべきですよ。事実と違うんだから。
エリア閉鎖してまでAF4とかやってる場合じゃないですよ。こっちが先ですよ。

Rincard
03-20-2025, 11:17 AM
近接や遠隔ジョブがAMの効果をうまく活用できるのに対して、後衛ジョブはそれらの武器種の性能をうまく使えない時点で、プレイヤーの意見に耳を傾けて欲しいですね。
他の最強武器群もそうですが。ミルキルが実装されて、精霊ダメージ等でもTPがたまり、やっと後衛ジョブの基本戦闘の立ち位置でもAMが発動可能な状況になったものの、なぜかAM性能は精霊ダメージ等の倍撃ではないという・・・。他の後衛ジョブの最強武器群はまだまだ救済が必要なレベル。
各ジョブの基本的な戦闘スタイルを加味したWSや、AM発動条件、AM性能にするのは当然な気はします。
もう少し見直して欲しいところ。

Miao
03-20-2025, 11:53 AM
黒視点だとブンジアムラピより良いのはミルキル使えるのでスピコナ胴から解放されて胴装備の分を火力アップできるのがメリットでは

TP1000稼ぐのに約2000MP必要です。ミルキルはTP1000で最大MPの20%回復ですから、SP胴を着っぱなしではなくなるものの完全に外すのは厳しいんでは?

Varns
03-21-2025, 07:04 PM
なるほどです。
5段階目だと4段階目からINT+5、魔攻+10 魔法ダメージ+15
魔攻80とアフマス3で+40で魔攻120
魔法ダメージも80あがるのでそこまでひどくはなさそうですが
後衛がそもそもアフマスって問題はありますよね。
おっしゃるようにミルキル風だったらよかった感はあります。

ただブンジを超えるくらいってブンジを超えるのはすごいことな気がします。
ブンジの強さはMboze30のエンドコンテンツクリア前提の強さなので・・・

後衛でWSは使いずらいですね 敵に向かって前に出るWS打つそして後ろに下がる。 これだったら連携始めちゃったほうが早いんですよね~オシャラ打っても効果もうすいし。PTメンにもにも効果なし
ミルキルのようなWSで魔法防御ダウンだったらいんですけど、なんでこうするんでしょうね。わかりません。

Varns
03-21-2025, 07:19 PM
性能的に学者なら有効に使えそうな気がしますけどどうなんでしょうね?
そもそもレーヴァテインにINTつける事すれば悩まなくて済むのに

全体的に両手棍の性能が、おとなしいですよね。
レーヴァテイン アフマス時々2-3攻撃 殴ってくださいってことですかね?わかりません。

Varns
03-22-2025, 11:55 AM
近接や遠隔ジョブがAMの効果をうまく活用できるのに対して、後衛ジョブはそれらの武器種の性能をうまく使えない時点で、プレイヤーの意見に耳を傾けて欲しいですね。
他の最強武器群もそうですが。ミルキルが実装されて、精霊ダメージ等でもTPがたまり、やっと後衛ジョブの基本戦闘の立ち位置でもAMが発動可能な状況になったものの、なぜかAM性能は精霊ダメージ等の倍撃ではないという・・・。他の後衛ジョブの最強武器群はまだまだ救済が必要なレベル。
各ジョブの基本的な戦闘スタイルを加味したWSや、AM発動条件、AM性能にするのは当然な気はします。
もう少し見直して欲しいところ。

同感です。

なぜ、精霊アタッカーには精霊魔法の倍撃がつかないのか? 

Varns
03-22-2025, 12:23 PM
よくオパショーロとブンジロッドを比較されますけど、そうじゃないと思いますよ。

ラフリアとブンジチョッパー比較しますか?

ラフリアはブンジチョッパーよりちょっと強いくらいです、これで納得されますか?
ラフリアぶっ飛んでますよ。

オパショーロの性能がおとなしいんですよ。作成に同じ時間かけてるんですよ。

Minami
03-22-2025, 12:46 PM
精霊魔法でいうなら、最終まで鍛えればブンジ+アムラピより僅差で上って程度です。
4段階だと鍛えた上げたブンジにまだ負けますね。

ただ、通い続けて入ればいつか4段階まではいつか手に入るっていう位の入手難易度。
今から手に入れようって考えるならブンジを鍛えるよりオパショーロの方が楽かもしれませんが、
今まで最前線でコンテンツをやり続けてきて、
しっかり鍛えたブンジを既にお持ちの黒さんにはちょっと物足りない性能かもしれませんね。
私もジェールを突破して鍛え上げたブンジを持ってるので、がっかりする気持ちは分かります。


まぁ、最終段階まで行けば最強。
そのために4段階から更に500万ガリモと強化アミノンをやる価値があるかどうか。

固定ソーティグループの後衛陣、私を含めた3名が最初に最終段階まで鍛えたのはオパショーロ。
価値があると見做して鍛えた者たちです。

Mithranest
03-22-2025, 03:23 PM
オパショーロに召喚が入ってるので性能が控えめなのかなって思いますね。
アフマスで召喚の履行が強くなるのを警戒してる節があるので、
これが黒学ならもう1段階尖った性能だったかもしれません。

Varns
03-23-2025, 01:08 PM
精霊魔法でいうなら、最終まで鍛えればブンジ+アムラピより僅差で上って程度です。
4段階だと鍛えた上げたブンジにまだ負けますね。

ただ、通い続けて入ればいつか4段階まではいつか手に入るっていう位の入手難易度。
今から手に入れようって考えるならブンジを鍛えるよりオパショーロの方が楽かもしれませんが、
今まで最前線でコンテンツをやり続けてきて、
しっかり鍛えたブンジを既にお持ちの黒さんにはちょっと物足りない性能かもしれませんね。
私もジェールを突破して鍛え上げたブンジを持ってるので、がっかりする気持ちは分かります。


まぁ、最終段階まで行けば最強。
そのために4段階から更に500万ガリモと強化アミノンをやる価値があるかどうか。

固定ソーティグループの後衛陣、私を含めた3名が最初に最終段階まで鍛えたのはオパショーロ。
価値があると見做して鍛えた者たちです。

素敵ですね。最終お持ちなんですね

もしよろしければ、ドー門のApexClabにファイアVIのダメージがどれくらいなのか教えていただけませんか?

召喚もお持ちでしたら、ルナーベイで検証したので教えてもらえませんか?お手数おかけします。

Forestpanda
03-24-2025, 07:03 AM
カニは水だから、ファイアは耐性あるから普通なら避けると思う。

Rinny
03-24-2025, 12:50 PM
カニは水だから、ファイアは耐性あるから普通なら避けると思う。

さすがに勘違いだと思いますが、カニは水耐性かと。
※それとも、Apex Crabは特殊な耐性でもあったのかしら?

Minami
03-24-2025, 08:04 PM
お待たせしました。
生憎と召喚は上げてないので、黒だけ。

オパショーロ+エンキストラップ(INT合計495) 17400
オパショーロ+コーンスー   (INT合計485) 17187
ブンジ(R30)+アムラピ   (INT合計478) 17257

魔法はファイア6。
同一個体に対し、それぞれ3回以上撃ち込み(違いはありませんでした)。
天候、曜日による修正なし(闇曜日でした)。
装備はメイン+サブ以外は同一。
フェイスはオーグスト、コルモル、アプルルのみ(支援なしの状態)。
AMなし。

魔法の威力だけを見た場合、ここまで鍛えたブンジを持ってると、本当に割に合わない結果ですよねぇ…。


追記です。

ファイア5の場合

オパ+エンキ    14981
オパ+コーンスー  14791
ブンジ+アムラピ  14741

オパショーロは魔攻+よりも魔法ダメージ+で威力を出すタイプ。
上位精霊より下位精霊の方が影響が大きいのです。

どうせ6系だけじゃMB回りませんからね。
上を更に伸ばすタイプじゃなくて、下を底上げするタイプです。

まぁ…それでも、僅差なんですよねぇ…

Varns
03-24-2025, 10:22 PM
お待たせしました。
生憎と召喚は上げてないので、黒だけ。

オパショーロ+エンキストラップ(INT合計495) 17400
オパショーロ+コーンスー   (INT合計485) 17187
ブンジ(R30)+アムラピ   (INT合計478) 17257

魔法はファイア6。
同一個体に対し、それぞれ3回以上撃ち込み(違いはありませんでした)。
天候、曜日による修正なし(闇曜日でした)。
装備はメイン+サブ以外は同一。
フェイスはオーグスト、コルモル、アプルルのみ(支援なしの状態)。
AMなし。

魔法の威力だけを見た場合、ここまで鍛えたブンジを持ってると、本当に割に合わない結果ですよねぇ…。


追記です。

ファイア5の場合

オパ+エンキ    14981
オパ+コーンスー  14791
ブンジ+アムラピ  14741

オパショーロは魔攻+よりも魔法ダメージ+で威力を出すタイプ。
上位精霊より下位精霊の方が影響が大きいのです。

どうせ6系だけじゃMB回りませんからね。
上を更に伸ばすタイプじゃなくて、下を底上げするタイプです。

まぁ…それでも、僅差なんですよねぇ…

こんなに早く返信してもらえるとは思ってませんでした。ありがとうございます!

最終は持っていませんので貴重なデータです しかも、こんなに丁寧に、本当にありがとうございます!

Forestpanda
03-25-2025, 02:51 PM
あれー?

耐性じゃなくて、
強属性、弱属性ってありますよね?まぁ、あまり関係なかった。

サポ学で6系、APEXCRAB。モンブローがいたずらしてるかもしれない。

オパ4
土 19195 18658(1回ハーフあった)
水 18129 18391
風 20110 20138
火 18602 18851
氷 19163 16168
雷 18419 18631

ブンジ22
土 19023 18762
水 18766 18766
風 18836 18568
炎 19883 24345
氷 20451 20428
雷 19470 18801

オパ4
土 18386
水 20801
風 16550
炎 18715
氷 20132
雷 18525(ハーフあり 9162)

オパ4オシャラAM3
土 20146
水 22585
風 18513
炎 20770
氷 21638
雷 20586

雷+オシャラAM3+ヴゾフニルWS効果
22874
36573 <これだけ両方乗ってるように見える
22278

ソロ乱獲のとき、MPたりなくて打てなくなるブンジよりこっちがいいと思いますね。

Forestpanda
03-25-2025, 04:00 PM
距離関係なく遠くの敵でもAM3つくなら納得されると思いますが、、
流石にそれは強すぎなのではないかな。

Varns
03-25-2025, 10:00 PM
距離関係なく遠くの敵でもAM3つくなら納得されると思いますが、、
流石にそれは強すぎなのではないかな。

強いとは思ってませんよ。

ミルキルの他に遠距離から打てる両手混WSあってもいいと思ってます。便利で楽しそうだとおもいませんか?

Varns
03-26-2025, 08:06 PM
カオスに対抗する最強武器群 オパショーロ最終が、ブンジよりちょっと強いくらい。

正直、違和感しかないですね。最終完成の人が出てきて結果が出てるんだから、修正するべきだと思います。

850万ガリモと真アミノン討伐、メソシデライト4つ取得、蝕みのプシュケー30個 ものすごい時間かかってるのに全然まったく報われてないです。ちょっと強いくらいって、そんなことあります?完全におかしいですよ。

シェオルジェールの武器と比べられることが、おかしいと思いませんか?

フォエナリアとアグゥサイズくらべますか?

渦の魔導士ガラズホレイズの催眠魔法が効いてるんでしょうかね?

OurColibriXI
04-10-2025, 10:28 AM
魔攻が上がるグリップに対してアムラピシールドが強すぎるんだと思いますよ。
なんかいい感じのグリップを実装してほしいです。