PDA

View Full Version : 弱体魔法II系にクイックドローの効果がない



Raamen
08-27-2024, 12:50 PM
スレッド名:
弱体魔法II系にクイックドローの効果がない

プラットフォーム:
Windows11 Home 23H2

プロバイダー:
とくとくBB

発生日時:
いつでも

発生頻度:
4. 必ず発生

キャラクター名:
Raamen

キャラクターの種族:
ヒューム男

ワールド名:
Valefor

メインジョブ:
赤魔道士99(ML50)

サポートジョブ:
白魔道士

エリア名/マップ座標:
どこでも
※実験に用いたのはケイザック古戦場(J-9)

パーティメンバーの有無:
コルセア99(ML50)1名

NPC名:
なし

モンスター名:
どんなモンスターでも
※実験に用いたのは上記エリアのSupernal Chapuli(NM)

前提条件:
公式より下記の発表があります。


クイックドローの効果について回答します。

クイックドローはすべての弱体魔法に対して
弱体の強化の効果が発揮されるわけではありません。
今回質問をいただいた「アドル」、「ディストラ」、「フラズル」も対象外に含まれます。
この効果は魔法の上位、下位に因らず、魔法の種類で決定しています。

クイックドローが有効な弱体魔法については下記をご確認ください。

ドラウン、ラスプ、チョーク、フロスト、バーン、ショック

スリップダメージ、ステータスのダウン効果が上昇



パライズ

麻痺の確率が上昇



スロウ

攻撃間隔の遅延時間が増加



ディア

物理防御力ダウンの効果がランクアップ



バイオ

物理攻撃力ダウンの効果がランクアップ



ブライン

命中ダウンの効果が上昇




ご担当者の方はこの文書を音読し意味を理解してください。

「この効果は魔法の上位、下位に因らず」とあるので
パライズII,スロウII,ブラインIIは少なくとも対象と理解できるはずです。

この事象の再現を行うために必要だと思われる個数の
空翠の欠片IIとアブゾシールドを準備してください。
※特にアブゾシールドはリキャストが1時間のため。

1.盾は必ずアブゾシールドを装備しておく。
2.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
3.赤魔道士がサボトゥールをしてディアIIIを入れる。
4./checkparam PC名とし防御力をメモする。
5.コルセアがライトショットを入れる。
6.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
7./checkparam PC名とし防御力をメモしディアIIIの効果を計算する。

防御ダウン値は-0.23051131%であり、確かにディアIIIの効果より
3%程クイックドローで効果アップしており公式発表が正しいことが確認できる。


手順:
■ブラインII
1.盾は必ずアブゾシールドを装備しておく。
2.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
3.赤魔道士がサボトゥールをしてブラインIIを入れる。
4.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
5./checkparam PC名とし近接攻撃の命中をメモする。
6.Supernal Chapuliは討伐し、別の使用可能なアブゾシールドを装備してくる。
7.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
8.赤魔道士がサボトゥールをしてブラインIIを入れる。
9.コルセアがダークショットを入れる。
10.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
11./checkparam PC名とし近接攻撃の命中をメモする。

5と11の数値に差がなくブラインIIにダークショットが効果がないことが
確認でき前提条件の公式の仕様発表に反することがわかる。

■スロウII
1.盾は必ずアブゾシールドを装備しておく。
2.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
3.赤魔道士がサボトゥールをしてスロウIIを入れる。
4.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
5.リレイズを詠唱し、再詠唱をメモする。
6.Supernal Chapuliは討伐し、別の使用可能なアブゾシールドを装備してくる。
7.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
8.赤魔道士がサボトゥールをしてスロウIIを入れる。
9.コルセアがアースショットを入れる。
10.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
11.リレイズを詠唱し、再詠唱をメモする。

5と11の再詠唱の数値に差が無くスロウIIにアースショットに効果がないことが
確認でき前提条件の公式発表に反することがわかる。
※あくまでスロウIIの効果のなかの攻撃間隔の遅延時間が増加のみ増加するという
主張であれば、単位時間あたりの攻撃回数の差を比較してみてください。
ブログで調査されていた方がいましたが、攻撃間隔についてもクイックドローの
効果はありません。

■パライズII
1.盾は必ずアブゾシールドを装備しておく。
2.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
3.赤魔道士がサボトゥールをしパライズIIを入れる。
4.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
5.ディアを200回ほど連打し麻痺した回数をメモする。
6.Supernal Chapuliは討伐し、別の使用可能なアブゾシールドを装備してくる。
7.ケイザック古戦場(J9)で????に空翠の欠片IIをトレードして
Supernal Chapuliを沸かせる。
8.赤魔道士がサボトゥールをしてパライズIIを入れる。
9.コルセアがアイスショットを入れる。
10.アブゾシールドをSupernal Chapuliに使用する。
11.ディアを200回ほど連打し麻痺した回数をメモする。

5と11の麻痺回数が誤差レベルでパライズIIにアイスショットに効果が無さそうなことが
確認でき前提条件の公式発表に反することがわかる。
※確率の収束問題だと主張される場合は再現手順を1億回くらい行い比較してみてください。

これっていったいいつから不具合になっていたんでしょうね:mad:
もしあの時、敵が麻痺していたら敵の攻撃がおそければでロストしなくていい
エグゼンプラーポイントをロストした可能性もあるので非常に残念でなりません:(

以上、よろしくお願いします。