Log in

View Full Version : ウィンダスミッション3-2星読みに関するテコ入れの提案



LEIDA
08-15-2023, 06:07 PM
主に新規プレイヤーの方を想定した改善提案です。
問題点:
①ミッションをクリアするためには魔封門を開けなければいけませんが、そのためには白魔道士黒魔導士赤魔導士の合計3人で協力しないといけない点について
・一人ではクリア困難であること
・一度受注してしまうとキャンセルできないこと
・余分にクリスタルをガードにトレードすれば飛ばせますが、それに気づかない新規プレイヤーがいること(新規プレイヤーの配信動画より)
他国からウィンダスへ移籍してきたベテランプレイヤーであれば、鼻の院の認可証を取得すればクリアできますし、ミッション内容やショートカットできることを事前に知っていればそもそもミッションを受けずにすみます。また、シャウトなどで協力者を募ればすぐにクリアできます。ですが、現状どれも新規プレイヤーの方には敷居が高いのではと思います。
アシストチャンネルなどでつぶやいていただければいいのですが、少なくとも私がOdinサーバーでプレイしている中では、残念ながら現状そういった方法ではあまり利用されていないようです。

②ミッションで通ることになる内ホルトト遺跡の2枚目マップ(F-10)の通路上に、当ミッションを受注することが想定されるレベル帯のプレイヤーでは勝てない高レベルのモンスターが配置されている
内容はスレッドウィンダスM2「白き書」について (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/52650-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%EF%BC%AD%EF%BC%92%E3%80%8C%E7%99%BD%E3%81%8D%E6%9B%B8%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6)と同様です。同スレッドへ提案を投稿した後に、このミッションについても同様の問題があると気づいたのですが、上記1の問題点もあったので新しくスレッドを立てさせて頂きました。

改善案:
①:
・ミッション受注前に3人で協力しなければいけないこと、ショートカットできるなどの注意喚起を行う
・エルディーム古墳やガルレージュ要塞などの扉のように一人でも魔封門を開けられる方法を用意する
(使い捨ての簡易版魔封門の札のようなアイテムなど)
・リンクシェルなど新規プレイヤーがより早期に他のプレイヤーと交流できる環境を作る
(こちらは具体的な案が浮かびませんでした。ごめんなさい。ただ、リンクシェルコンシェルジュの募集で募集側がコメントを記入出来たり、コンシェルジュNPCをエミネンスクエストNPCなど新規プレイヤーが気づきやすい場所にも配置するなどしてみるといいかもとは思いました。)
・ミッションをキャンセル(諦める)できるようにする
・ユニティワープなどなんらかの手段でワープできるようにする

②:スレッドウィンダスM2「白き書」について (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/52650-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%EF%BC%AD%EF%BC%92%E3%80%8C%E7%99%BD%E3%81%8D%E6%9B%B8%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6)と同様であるため省略させていただきます。

以上です。長文失礼しました。
検討の程どうぞよろしくお願いします。