View Full Version : POL画面の点滅、キャラクターの影も点滅する
Fairey
05-13-2023, 09:04 PM
最近組んだ新PCでログインすると表題の症状が出る様になってしまいました。
文章では伝え辛い為実際の状態は↓
https://twitter.com/wildcatnexus/status/1656989723112660992
ログイン程度しかしていない為、その他の表示上不具合があるかは不明です。
原因に何か心当たりあればご教示頂けると助かります。
◇環境
CPU Gen13 core-i7 13700 内蔵GPU UHD770使用(HDMI60Hzで出力)
M B ASUS TUF GAMING B760M-PLUS D4
MEM 64G(32G×2) 3600MHz駆動
O S Win10Home 22H2
◇これまで検証でやった事(改善されず)
・グラフィックドライバ ASUS最新、intel最新インストール
・OSクリーンインストール
・FF11クライアントクリーンインストール
・メモリのOC解除
・メモリMOD挿し直し
◇可能性としてあるが出来てない事
・モニター出力をDisPortに変更→DisPort入力付モニターが無い
自分もCPU、MB不問でRADEON Rx5700XTで、めっちゃ影ちらつきます。これはスクエニからインテルとAMDに報告してもらうしかないかもです
クリーンインストールとかの類は意味ないので。インテルの最新のHDグラフィックはアップコンバートしてるので起動できただけでも良かったかも、古いゲーム起動すらしないこと多いみたいなので。
Yorihime
05-17-2023, 03:59 PM
私も5/16頃からもう少し重症っぽいですが似たような症状が出ています。
POLビューアー起動からFF11プレイボタン押すまで、画面全体に縦線のようなノイズが発生する。(操作には問題なし)
FF11起動後以降は「ザザッ」というスピーカーが故障しているような音が出る。
キャラ選択画面ではFaireyさんの動画のように点滅しつつ映像がブレたり、キャラは静止状態なのに左右に向きがちょこちょこ変わる事がある。
ログインするとキャラ画像が壊れているのか「欠け」があるような状態で表示される。
大体10秒以内にエラー表示もされず強制終了する。
おそらくファイル破損していると思いPOLのファイルチェックを合計5回以上
FFXIConfigの強制ファイルチェックも再インストールも数回やってみましたが改善しません。
ノートPCなので内蔵GPU UHD620ですが、5/15までは問題なくプレイ出来てたのが急にこの状態になりました…
わかる範囲で調べてもハード部分には異常なさそうですし、FF以外は全く不具合は出ていないようでした。
Fairey
05-17-2023, 07:09 PM
Kiyaさん、Yorihimeさん
情報ありがとうございます。
あれからも色々やってみましたが、影の点滅についてはコンフィグの「陰影による凹凸表現を強化する」をチェックオフする事で改善しました。
前メイン機のCore i7-6700(HDG530)ではオンで問題無かったのですが。。。
レガシー設定の「特定グラフィックボードで安定化」はチェックしても効果なしでした。
POLの点滅はお手上げです。
・POLをフルスクリーンで起動→再現
・グラフィックのパフォーマンスの基本設定 でPOL、polbootを高パフォーマンスに個別設定→再現
・電源の設定でグラフィックをMAX→再現
今の所POLで部分的に点滅するのみでゲーム内はじめ他の不具合が出ていないので目を瞑るしかありません。
今回サブに回った前メイン機や、10年以上前のFMV(Gen2 core i5)でも一度も出た事が無い症状ですし
起動時チカチカと気になりますが、今後新しいドライバが出たら直る可能性に賭けようかと思います。
また、数ヶ月以内に10年以上使っているモニターを新調する予定なので、その際はDisplayPortで繋いで
再現するかの確認はしてみるつもりです。
LunaticHare
05-18-2023, 03:39 PM
PC更新により描画性能が上がったために、リフレッシュレートが合わなくなっているのかも知れません。
10年以上前のディスプレイとのことで難しいかも知れませんが、60Hzより上のレートに設定可能ならば試してみてください。
陰影のチェック外したら自分も少し改善しました。構成はRyzen5 5600X Radeon RX5700XTです。ジュノ上層・下層・港のモグハウス側の柱はこの構成でも、破綻してますね。
GPUをRTX2060にすると何とも無くなるので、これもしかしてスクエニで対処可能だったり? ケーブルやモニターのリフレッシュレートも関係なさげです。
じゃあRTX2060にしろよは無しで。
Fairey
05-18-2023, 08:24 PM
GUGUさん
情報ありがとうございます。
ここ数日ルデでうろうろしてたのみだったのでジュノ下層モグハ前の件お聞きして行ってみましたが、残念ながら仰っている様な症状が出ていました。
https://twitter.com/wildcatnexus/status/1659152540565471233
Kiyaさんも仰っているのと同じぽいですね。私の場合何故か港のモグハ前は大丈夫でしたが。
ハイリフレッシュレート対応の所謂ゲーミングモニターは持ち合わせておらず、アンプ経由で有機ELTVに出力して30Hzは試してみましたが
POLの点滅は全く変化なしでした ※症状全体像↓
https://twitter.com/wildcatnexus/status/1659161486965768197
GUGUさんが仰る様にCPUのオンボードグラフィックに原因がありそうですね。今後ドライバの更新で直れば良いのですが・・・
ディスクリートのグラボは今の所導入予定なしです。
ゲームはFF11しかやっておらず重い作業と言ってもRAW現像くらいなので必要性が無いのと、普段メインPCは
電源ONのまま24時間稼働させている始末なので電気の無駄遣いになってしまうのです。
Fairey
06-01-2023, 10:28 PM
intelにベータ版の最新Gドライバが上がってたので試しに入れてみましたが、POLの点滅は改善しませんでした。
→バージョン: 31.0.101.4382
そもそもドライバが原因と断定出来たわけではないので淡い期待でしたが。
可能であれば推測でも結構ですので開発の方の見解も伺えたら有難いです。
Fairey
06-07-2023, 06:46 PM
ASUSからも最新Gドライバが出てたので試しに入れましたが再現しました。が、より深刻な症状が出てきました。
これまでゲームプレイには支障が無い程度の症状でしたが、何故か今朝から突然強制終了で落ちる様になってしまいました。
エラーコードは9001(-1)です。プレイ中にウインドウを切り替えてWebを見てる時に、突然マウスが利かなくなり数秒間
ブラックアウトしてPOLが落ちる感じです。
特に見てるサイトに傾向は無く、未だに使ってるIEでもchromeでも発生。タイミングも不定期です。
ジラートでプレイを始めて20年、この様なトラブルとは全く無縁だったので落ち込んでます。
ディスクリートGPU入れなきゃダメですかね・・・(補助電源無しの低消費電力タイプ検討)
Fairey
06-08-2023, 10:05 AM
PC組んだ際はクローンでシステムコピーしましたが、意を決してクリーンインストールしましたがクラッシュ再現でした。
障害が発生しているアプリケーション名: pol.exe、バージョン: 1.18.13.0、タイム スタンプ: 0x4e3bc514
障害が発生しているモジュール名: D3D9on12.dll、バージョン: 10.0.19041.3031、タイム スタンプ: 0x1f171986
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0001a19f
障害が発生しているプロセス ID: 0x33a8
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d999933bdd2d51
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\PlayOnline\SquareEnix
これ、Gen12CPUのオンボードグラフィックからDX9ベースのネイティブサポート切られて
エラー出てるモジュールで変換してるのが影響出てるかもです。
プレイ中にタスク切り替えてWeb見に行かなければ落ちないのですけどね。
やはりクライアント側(FF11)で対処する事は難しいでしょうか。
Fairey
06-17-2023, 05:52 PM
結果報告ですが、ディスクリートGPUを導入する事で解決を図りました(負けた気がするけどw)
→GTX1650をチョイス 消費電力的にも多少のUPで済んでいます
結局POLの点滅やジュノ下層モグハ前の柱モヤモヤなど見た目だけでなく、プレイ中クラッシュする致命的な症状まで
出て来てしまったので放置するわけにはいかなくなりました。
クラッシュは、当初POLをバックグラウンドにしてWeb見てたりする時だけ発生してましたが、一度普通にプレイ中
クラッシュしてしまい、これがディスクリートGPU導入を決断させました。
◇先回投稿以降やってみた事
・intelから最新のベータ版Gドライバ落として導入→ダメ
・サブPCのメモリ(DDR4-2133)と入れ替え→ダメ
結果としてハード(CPUのオンボードGチップ)自体かソフト(ドライバ)のどちらに原因があるかは分かりませんが
一つ心配なのは、今後さらにハードウェアのアーキテクチャが新しくなっていくのにFF11クライアントが対応を
続けていけるかという事です。
intelCPUではGen11のオンボードGPUからXeシリーズになってますが、例えば専用Gチップを搭載しないノートPCでは
Gen11以降のCPUだとこういったクラッシュの恐れが常にある、だと困りますよね・・・
そういう意味では、原因はソフトであって欲しいですしいずれ改善して欲しい次第です。
色々とご意見くださった方、ありがとうございました。
Wealthy
07-23-2023, 07:35 AM
POL画面が点滅する、建物や岩の影がギザギザ 点滅する
新品ノートPC(グラボなし)にFF11をインストールしました
POLが毎回点滅します、FF11は建物や岩の影が点滅します
CPU: Intel N100 800MHz
OS: Windows11 Home 22H2
内部ディスプレイ: 1920x1080 60.03Hz 8ビット RGB SDR
DirectX 12
・建物や岩の影がギザギザ 点滅する
影の形がギザギザ、歩いたり視点変更で点滅する、テリガン#1の岩陰が顕著
↓設定を変えてもギザギザ 点滅は変わりませんでした
FF11Config 陰影による凸凹表現を強化する Off/On
コンフィグ>その他 影表示 リアル/簡易/オフ (キャラの影 全員/自分のみ/なし)
Intelグラフィックスドライバを更新しても、変わりませんでした
gfx_win_101.4575.exe、Version: 31.0.101.4575、Date: 7/19/2023
報告遅くなりましたがRX5700XTの影のちらつきはなくなりました、まさか治してもらえると思ってなかったので感謝です。
Wealthy
05-13-2024, 10:09 PM
#12 の続報です
・POL画面が点滅する <今も点滅する
・建物や岩の影がギザギザ 点滅する <解消されていました
Intelグラフィックスドライバは、#12以降更新していません、WindowsUpdateは実施
(FF11側で対応されたのでしょうか?)