PDA

View Full Version : 競売からのギルについて



benitoaito
02-12-2023, 02:49 PM
競売で出品したアイテムのギルはポストに送られてきますが
そのギルがなくなることはあるのでしょうか?
長期間放置していたりずっと受け取らずに出品していたためポストに大量にギルが送られたりと
そういった理由でポストのギルがなくなる可能性はありますか?

ご存知の方いたら教えてください

fbpo
02-12-2023, 03:37 PM
サーバー移動とか無課金状態が長くて削除とかにならなければ保持されるんじゃ('ω')

benitoaito
02-12-2023, 04:21 PM
ちなみにどこかにその情報が書かれてたりしますか?

fbpo
02-12-2023, 06:51 PM
ワールド移転ということで、それに関してはアナウンスにもあったんじゃないでしょうか。FF11用語辞典にも書かれてます。

無課金に関してはキャラクター復活処理があるくらいなので、そのあたりで記録が消えることはあるんじゃないのというくらいの認識です。
解約とか復帰で検索したりするとなにかヒットするかもしれません。
このあたりはわたしより詳しい人はいくらでもいるはずなので、
知っている人が見たら、そのうちだれか教えてくれるかもしれませんね。(´_ゝ`)

myajira
02-13-2023, 07:25 AM
まず、宅配でプレイヤーが受け取り可能なアイテム枠(ギルも含む)は最大で128枠。この上限に達している、つまり宅配ボストが128枠埋まっていると新たなアイテムが送付不可能になります。これは宅配を利用してアイテムを擬似的に保管するいわゆる「ポスト回し」をする際に、どこまで送れるのかを実際に試した方が多数いて判明していたと思います。
ただし、送付不可能になるのはあくまでプレイヤーのみで、システムで送付されるもの、たとえば競売からの落札金や売れなかった返品物などは128枠を超えて送付されます。こちらの上限枠は不明ですが、プログラムである以上必ず上限は存在していると思われます(おそらく2進数のどこか)。
しかし、このポスト回しによるアイテム128枠保管は通信負荷がかかり、また本来の宅配の用途とは異なるため公式では推奨されていません(予期せぬ不具合等でアイテムが消失してしまう可能性もあることが示唆されていたような記憶があります)。

また、fbpoさんも言われているとおり、サーバーを移転する際には宅配のデータが消去されます。同様に競売データ(出品や落札)も消去されます。これは、別サーバーをまたいでのやりとりが出来ないため、宅配や競売にあるものは前のサーバーに取り残されてしまうからだと思われます。サーバー移転だけでなくサーバー統合の際にも、消えてしまうサーバー側は新たなサーバーに移転するに等しいため、同様の処理が行われます。こちらについては移転や統合の際に公式にアナウンスされます(移転前に該当アイテムを回収しておくこと)。

よって、長期間受け取らなかったギルがなくなる可能性としては…

1.競売(システム)からの送付上限にひっかかってしまった
2.サーバー移転や統合があり宅配データが消えてしまった
3.大量のアイテム枠を長期間放置してる間に何らかの不具合が生じた

辺りが考えられます。アイテムスタック数が変更される際にも競売で出品制限などが入りますが、既に出品されていたものや落札放置などがどのような扱いだったかは記憶が曖昧。

fbpo
02-13-2023, 07:56 PM
公式のキャラクター復活サービスのページにデータ復元できないものの例で挙がってますね。ま、ギルに限った話ではないけど。
ーーー
なるほどねー。アイテムスタック変更前の落札分の場合ねー。なにの出品分かは本人が分ってそうだけど。

benitoaito
02-14-2023, 08:51 PM
色々と情報提供ありがとうございました