Solanine
01-20-2023, 03:52 AM
ログアウト/ログイン(ないし、キャラチェンジ)しても、設定環境を任意で選択していることの状態を維持させてほしい。
維持を可能とする、追加の選択肢(コマンド)がほしい。
キャラクター頭上のネーム表示ですが、これがもうフォント表示は荒いは遠近感はないはで、邪魔になる場面が多々あるんですよ。
特に戦闘中にキャラクターが密集しているときなど(というかフェイス)、ネーム表記の荒い文字列で描画上の前面が埋まってしまい、敵モンスターがよく見えなくなることが多々あって、素早い次ターゲット選択などが阻害されます。
特に複数の敵モンスターがaddしてる状況(ていうかヴァレンラール先生が巻き込み上等ブッパされた際など)においてストレスがマッハ。
そうした状況に堪えかね、自分のプレイ
環境ではなるたけ /names off してることが多くなってしまいました。
クエストのイベントシーンなんかでも画面がすっきりして場面や登場キャラクターたちが映えるようになりますしね。
でも、一旦ログアウトすると次ログイン時には元通りになってしまうので、毎回コマンド実行しないとならないというのもこう…………没入感が覚めさせられてしまうといいますか。
手間を省くためにマクロパレットに一枠設けはしたのですけれども、マクロパレットは枠が限られている上に「いつでもすぐに実行できる配置」というのはなおさらに限られたものですから。
本当は、ネーム描画まわりの仕様が改善されるのが一番なのですけども……。
いまさらいじるのは、無理なのでしょう……?
なので、次善の次善の次善の次善のぉぉ〜〜……(×いっぱい)の末の、妥協の選択として、せめて /names off の設定状態の維持をさせていただきたい……です。
なお、既存のコンフィグまわりは無理にいじらなくてもいいと思います。
テキストコマンドのみで、なんでしたら /localsettings のサブコマンドに追加とかそんなんでいいと思います。細かい設定まで追求する人が好き好きで選ぶ項目ということで十分かなと。
維持を可能とする、追加の選択肢(コマンド)がほしい。
キャラクター頭上のネーム表示ですが、これがもうフォント表示は荒いは遠近感はないはで、邪魔になる場面が多々あるんですよ。
特に戦闘中にキャラクターが密集しているときなど(というかフェイス)、ネーム表記の荒い文字列で描画上の前面が埋まってしまい、敵モンスターがよく見えなくなることが多々あって、素早い次ターゲット選択などが阻害されます。
特に複数の敵モンスターがaddしてる状況(ていうかヴァレンラール先生が巻き込み上等ブッパされた際など)においてストレスがマッハ。
そうした状況に堪えかね、自分のプレイ
環境ではなるたけ /names off してることが多くなってしまいました。
クエストのイベントシーンなんかでも画面がすっきりして場面や登場キャラクターたちが映えるようになりますしね。
でも、一旦ログアウトすると次ログイン時には元通りになってしまうので、毎回コマンド実行しないとならないというのもこう…………没入感が覚めさせられてしまうといいますか。
手間を省くためにマクロパレットに一枠設けはしたのですけれども、マクロパレットは枠が限られている上に「いつでもすぐに実行できる配置」というのはなおさらに限られたものですから。
本当は、ネーム描画まわりの仕様が改善されるのが一番なのですけども……。
いまさらいじるのは、無理なのでしょう……?
なので、次善の次善の次善の次善のぉぉ〜〜……(×いっぱい)の末の、妥協の選択として、せめて /names off の設定状態の維持をさせていただきたい……です。
なお、既存のコンフィグまわりは無理にいじらなくてもいいと思います。
テキストコマンドのみで、なんでしたら /localsettings のサブコマンドに追加とかそんなんでいいと思います。細かい設定まで追求する人が好き好きで選ぶ項目ということで十分かなと。