View Full Version : 南サンドリア/北サンドリアで落ちる件をシステムメッセージで注意勧告して下さい
Likter
01-11-2023, 06:28 PM
2023.01.10(火) 21:25 From: ファイナルファンタジーXI
現在確認されている不具合について(1/10) (http://www.playonline.com/ff11/polnews/news26892.shtml)
上記の南サンドリア/北サンドリアで落ちる件ですが、せめてシステムメッセージでログイン時に注意勧告した方が良いと思います。
公式ページを見てからログインする方は少ないと思いますので。
Atsushi
01-11-2023, 07:31 PM
まだ強制終了の問題は時間かかるのですかね?
ダークマターオグメもできず、ログインポイントもSPダイヤルも貰えず、日課もできなくてなんだかモヤモヤします・・・。
Gunisaka
01-11-2023, 08:24 PM
2023.01.10(火) 21:25 From: ファイナルファンタジーXI
現在確認されている不具合について(1/10) (http://www.playonline.com/ff11/polnews/news26892.shtml)
上記の南サンドリア/北サンドリアで落ちる件ですが、せめてシステムメッセージでログイン時に注意勧告した方が良いと思います。
公式ページを見てからログインする方は少ないと思いますので。
こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。
こちら、ログイン時のシステムメッセージを修正完了までの間、注意喚起の内容に差し替えいたしました。
なお、不具合修正の状況としましては、原因の特定は完了し、現在検証作業を進めております。
検証が完了次第、修正パッチを作成して緊急対応での修正を行います。
修正パッチの作成に時間がかかるため、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
Likter
01-11-2023, 08:37 PM
こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。
こちら、ログイン時のシステムメッセージを修正完了までの間、注意喚起の内容に差し替えいたしました。
なお、不具合修正の状況としましては、原因の特定は完了し、現在検証作業を進めております。
検証が完了次第、修正パッチを作成して緊急対応での修正を行います。
修正パッチの作成に時間がかかるため、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
対応ありがとうございます。
これで二次被害(他のエリアからログインして南北サンドに入る)を防げると思うので安心しました。
Uriah
01-11-2023, 08:54 PM
こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。
こちら、ログイン時のシステムメッセージを修正完了までの間、注意喚起の内容に差し替えいたしました。
なお、不具合修正の状況としましては、原因の特定は完了し、現在検証作業を進めております。
検証が完了次第、修正パッチを作成して緊急対応での修正を行います。
修正パッチの作成に時間がかかるため、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
2 つのファイルを元に戻すのに 2 日かかることはありません。 これは恥ずかしいです。
Vanack_1999
01-11-2023, 09:16 PM
チャチャルンのおかげで全キャラがル・ルデの庭に居て助かりましたw
迷惑だけれど業者キャラ対策で罠かけた~とかなら面白いですね。
若しくは業者の自動ツールの効果で外部攻撃受けてる様な状況とか?
Siruvia
01-11-2023, 09:49 PM
緊急対応での修正がどのくらいかかるのか分かりませんが、0時を超えるようであれば号泣ものですね…。
ダクマタ6回分とSPキーは大きいと思います。
Solanine
01-11-2023, 10:53 PM
(育成中チョコボ)<俺は、止まんねぇからよ……。お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ……!
ちょうどサンド厩舎なんれすが(^q^)
LSイベントも参加できず、キャンペーンの恩恵も受けられず、復旧の目途も知らされず。
不便をかけられてるのではなく、不利益(無駄課金)状態なのですが・・・。
まず、そこの認識から間違ってるんじゃなかろうか。
Solfadx
01-12-2023, 12:47 AM
これってエンブリオの「踊るトリオン」も着たサンドリア経由でしかドラギーユ城に入れないから実質進行不可能ですよね?
Rincard
01-12-2023, 01:20 AM
30日というほぼ月額課金形態のゲームにおいて、30日X24時間フルでプレイできるべき!!などと言うつもりはないですが、データの谷底にハマって数日~1週間ほど無駄払いで碌に遊べない状態が続く状況のプレイヤーに対して、運営はどう認識しているのか、どう補填するのが望ましいのか、といったことを考えたりはするのでしょうか?
Keilum
01-12-2023, 04:31 AM
ちょうどクラ落ちにハマってしまってどうにもならないからサブキャラからGMに移動救出をお願いしても全然反応もないのね。
Clariss
01-12-2023, 10:41 AM
ユーザーに言われてシステムメッセージに表示させてる時点でちょっと。。。検証が完了次第とはありますが運営・開発が検証作業自体普段からしてないでしょ。藤戸DのWS耐性の不具合対応についての謝罪は何だったのか。今も復旧もしてない。頼みの綱である緊急窓口のGMは機能してない。サービス業として終わってないですか。20周年ってサービス開始からの継続者も復帰者もみんなで盛り上がって楽しく思い出になると思ってましたがこの先もまだまだ不具合発生するんでしょうね。
tamhar
01-12-2023, 02:01 PM
場所移動処置をしてほしいとGMコールもしましたが不具合が起きているから近づかないでと噛み合わない返事しか来ませんでした。
場所移動って難しいのでしょうか…待っていたキャンペーンだったのに残念
16BEAT
01-12-2023, 04:43 PM
30日というほぼ月額課金形態のゲームにおいて、30日X24時間フルでプレイできるべき!!などと言うつもりはないですが、データの谷底にハマって数日~1週間ほど無駄払いで碌に遊べない状態が続く状況のプレイヤーに対して、運営はどう認識しているのか、どう補填するのが望ましいのか、といったことを考えたりはするのでしょうか?
この意見に全面的に同意。私は指定生産品の納品が出来ない。調理倉庫の素材手に入らない。間接的に迷惑したのはエミネンのファントムクォーツを北サンドに取りにいくのを他のエリアにした。というのがありましたね。間違って入ってしまってログイン不可なんて人もいそうな気がする。
今回の件に限らず不具合も不手際もおおすぎです。現実社会に置き換えたら今回の案件も含めて完全に家宅捜索レベルです。課金している部分を無駄に徴収する結果になってるわけですから。
最低でもログインできなくなってしまった人を納得させるスクエニからの結果を「要求」します。
なんらかの結果をもって回答を出さないとログインできなかった分の金額を搾取することになりますよ。
私なんかが書かなくてもわかってるか。企業なんだし。
BloodyCross
01-12-2023, 04:56 PM
最初、北サンドリアの木工ギルドへ階段を上がりきってお店にさしかかる直前の所で落ちてしまい、何度もログインしなおしましたがログインしてゲーム画面が表示されようとする直前にクライアントが落ちてしまい実質ログイン自体が不可能になってます。
友達がサーチで確認するとログイン操作後にキャラはログインしているらしいのですが、しばらくすると落ちて、私がログインするとキャラが表れてまたしばらくすると落ちるを繰り返しているそうです。なるはやでログインできるように修正お願いします。
Clariss
01-12-2023, 05:13 PM
今回の件で公式コメントも補償もないと思います。修正分のパッチあてて終わりました位でしょうか。対象なのは少数でしょうから該当ユーザーがこの件で課金停止しても運営的には痛くも痒くもないでしょう。残念ですが今まで対応を見てれば想像がつきます。ユーザーに有利な案件は??耐性だったり迅速に緊急メンテで対応するのに現状正常化に至ってなませんね。ユーザーに不利益な案件は本当に対応が遅すぎなんです。修正するにしても検証するにしても在宅ワークで出社しなければ出来ないのでは?
LoyalOrchestra
01-12-2023, 06:34 PM
なんで経過報告してくれないんでしょうね。
時間が掛かるのはしょうがないとしても、いつ復旧予定なのか、見通しも立っていないのか程度の報告はあってもよいのではないかと思うのですが。
補填とかは割とどうでもよい派です。ボナンザが買えなかったら少しだけ悲しむかもしれませんが。もちろん何かしらの補填があればそれに越したことはないですけど。
ガチ攻略をしているわけではないこともあり、今話題のWS耐性やパッセ対策も身近な話題には感じませんでした。
でも今回の不具合については直撃を喰らってしまったこともありかなりガックリきています。
自らの意志でログインしないのと、システム側の不具合でログインできないのとでは大きく違いますね。
メンバーには南サンドと北サンドの職工ギルドには近寄らないよう注意喚起したこともあり何事もなく遊び続けられています。
今は「うらやましい」「早くログインしたい」という気持ちなのですが、この思いが途切れてしまうことが怖いです。
Sisux
01-12-2023, 07:21 PM
私はバージョンアップの直後に事象に巻き込まれました。
倉庫キャラでGMに助けを求めるも未だに何のアクションもありません。
PCが悪いのかと思い、一度アンインストールし再度インストールし直した所で不具合の案内が流れたのみ。
いつ直るのかも分からないまま過ごすのは嫌です。
補填とはいかないものの何らかのアクションは欲しいです。
14なら即座に対応と説明があるはず、新体制になっていきなりコレはまずくないですか?
aslintaru
01-12-2023, 08:06 PM
ログにシステムメッセージが出ているのを南サンドリアの競売前で確認して慌てて別場所に飛んだのですが落ちなくて良かった…
当然延長はあるんじゃないですか?「プレイできない」わけですし
ただ全てのものに対してそういう措置ができるシステムなのかわかりませんけど…。
Clariss
01-12-2023, 08:23 PM
トラブった時は先手先手で対応する必要があるのに後手後手ですね。あくまで予定であって状況によっては延期する場合でもと続報あれユーザー側からしてみれば落ち着く気がしますが流石にガン無視してるのは続報だせない状況なのでしょう。適当な事言って実は現状把握出来ていない。対策の目途が未だに見えないのかも知れません。それとも適当な言い訳的な謝罪文でも考えてるのか。原因は何だだろうか延期までした蝕世のエンブリオだったとしたら・・・この時間でしす今日は進展はないでしょう。続報があるとしたら明日の午後一か夕方か無い時は諦めるしかないですね。
balalaika
01-12-2023, 08:31 PM
こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。
こちら、ログイン時のシステムメッセージを修正完了までの間、注意喚起の内容に差し替えいたしました。
なお、不具合修正の状況としましては、原因の特定は完了し、現在検証作業を進めております。
検証が完了次第、修正パッチを作成して緊急対応での修正を行います。
修正パッチの作成に時間がかかるため、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
この回答から24時間が経過しましたが続報はありませんか?
LunaticHare
01-12-2023, 08:53 PM
ソーティのリリースがバトル調整によるものと言われていたのに、実際はそれ以外の問題続出だったり、今回の問題解決遅れなどから、あくまで個人の想像ですが。
FFXIプロジェクトの直下にはプログラム開発部隊はおらず、他ゲームの開発部隊に委託する形になっているのではないかなと。それゆえ、バグ情報の詳細が上がってこない、修正作業も開発部隊のメイン開発との兼ね合いで優先度が高く出来ないという状況に陥っているんじゃないかと想像しています。
想像に想像を重ねると、委託先は同じMMORPGであるFFXIVで、まさに大型パッチ(天の祝祭〜)リリース直後で開発部隊はそれどころじゃないって状況かも。
aslintaru
01-12-2023, 09:52 PM
それにしても前回の合成アップキャンペーン時は
なぜかアンバスケードのトリガーにエレメンタルにぶつけられて
ルオンやヴェルガノンで高レベル帯の高速トリガー取りと奪い合うことになって散々だったんですが
今回はギルド自体にいけないとは…悲しいなあ
tamhar
01-12-2023, 10:46 PM
不具合初日からログイン/エリチェンで流れるシステムメッセージを出していたり、今も現在状況を教えてくれるだけでも仕方ないと納得してくれる人多いのではないでしょうか
何故か頻繁にチェックしないWeb上でのお知らせのみだったり、2日間何も言葉もなく
場所移動のGMコールにも応えてもらえず。
これ実際いつまで続くのでしょうか…?
過去に初期の頃からモーグリを配置したりして注意勧告をしたことがありましたが
「地形効果を~」のような
該当エリアへの入口にそれらを配置したり
そのエリアへのホームポイントワープや本のワープを止めることは出来ないのでしょうか?
また、HPの設定が該当するエリアの場合レイズがない状況だと戦闘不能時にもどるのをとめられません
今後も似た様なことがある可能性もあります
その時にすぐにでも多くのプレイヤーにゲーム内で知らせる方法を考えてもらうのは無理でしょうか?
また注意勧告をするにしてもTwitterアカウントで発言してツイート固定を使うこともできたのではないでしょうか?
MimosaPudica
01-13-2023, 05:32 AM
実はキャラ救出にGMがそこに行こうと思っても同じくハマって無理とかだったりして・・・まさかね
BloodyCross
01-13-2023, 12:31 PM
現状メインアカウントの2キャラが北サンドの木工ギルドショップ前でログイン不可の状態になっておりまして、別アカウントでGMコールしてGMさんからの返信が来たんですが
「キャラクターを他のエリアに移動する等の対応は行うことができません。なにとぞ、ご了承のほどお願いいたします。お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。」
との事でした。キャラの移動はできないみたいです。
キャラが北サンドと南サンド以外の決まった場所(例えばサンド港のモグ前HPとか)へ移動出来たらログインできると思うのですが
注意喚起も重要ですが、希望としては北サンドと南サンドのエリアを不具合修正するまで閉鎖してほしいです。ログインできなくなるより、北サンドと南サンド絡みのコンテンツが不具合修正まで進まなくなった方が、まだ他のコンテンツで遊べます。
新規さんがサンドリアで始めた時に何も知らずに画面落ちして二度とログイン出来なかったらと考えると気の毒でなりません。
早く復旧できるよう開発さん頑張ってください。
aslintaru
01-13-2023, 12:45 PM
ネットの意見をまとめると
北サンドリアは木工ギルド前の階段付近
南サンドリアは革ギルドとレンブロワの間
上記2点の部分で落ちるようです
それ以外ならセーフと、言いたいわけではありません
ただサンドリアに間違えて飛んでしまった、もしくはログインがそうだった場合
これらの場所を避けて別場所に飛ぶと回避出来るかもしれません
新規さんがサンドリアで始めた時に何も知らずに画面落ちして二度とログイン出来なかったら
王家の人達が出てくるサンドリア港に降り立つことが出来なければクラッシュしてしまい
いつまでも治らないとやめていくでしょうね。
YoIKUSA
01-13-2023, 01:20 PM
自分もヒノキ原木を買おうと木工ギルドの階段を上っているときにクライアントがクラッシュし、それ以降どうにもならなくなりました。
注意喚起が行われているにも関わらず迂闊に当該エリアに入ってしまった自分にも非があるのはわかるのですが、
この修正が週をまたいでしまうのかなど、大まかな情報でいいので何かしらメッセージを出していただきたいと強く願います。
aslintaru
01-13-2023, 01:25 PM
気になって色々と動向を追っているのですが
海外コミュニティで旧バージョンのDATを導入する動きが出てきています
これが日本人に波及するのも時間の問題だと思います、大変危険だと思うのでメンテでもして閉じてほしいです
Atsushi
01-13-2023, 01:34 PM
VU当日に不具合報告した者ですが、特に補填要望までする気はなかったのですが、週またぎまで待たされるとなると相当な損失になるので、さすがに何かしらの補填をお願いしたくなりますね。
ダクマタオグメしたかったし、日課できないだけでも1日100万ギル以上損してるので・・・。エミネンユニポ交換もまだしてなかったのに、悲しいです。
YoIKUSA
01-13-2023, 04:42 PM
公式からアップデートの告知が来て一安心…。
ただ、本当にユーザーからすれば動きが無さ過ぎてどうなるのかわからなかった以上、
せっかくフォーラムがあるのだから何かしらの情報発信は本当に欲しかったです。
chokosuta
01-13-2023, 05:09 PM
updateがきてログインしてみましたが、ゲーム内のシステムメッセがまだ修正前のようで、移動を控えるものになっています。
ちょっと混乱しそうなので、修正をお願いします!
もしかしてまだ直ってない??(ΦωΦ)
tamhar
01-13-2023, 05:18 PM
修正データとキャンペーン延長有難うございました!
無事ログイン出来ました。