PDA

View Full Version : 戦闘中に行動不能になり戦闘不能



feefia
12-09-2022, 07:34 PM
プラットフォーム:
ご利用されているプラットフォームを記載してください (Windows)

発生日時:12/9金の日中

発生頻度:
問題が発生する頻度
同じ事象が2度発生

ワールド名:バハムート

メインジョブ:剣99

サポートジョブ:白

エリア名/マップ座標:
過去ズヴァール内郭はいってすぐの北側。小部屋が密集しているエリア。

パーティメンバーの有無:
ソロフェイス

NPC名:

モンスター名:
周辺のガーゴイル

手順:
小部屋エリアを通り抜けようとして、ドア開けがあるので都度インスニするのが面倒だったので、インスニなしで大量のガーゴイルに絡まれた状態で移動(後にまとめて一掃しようと)していて、ドアを開けようとしたところ、ガーゴイルから攻撃受けドアではなくガーゴイルにタゲがいってしまい、そのまま戦闘開始になってしまった。
自分がドアのほうを向いているため、戦闘開始状態になってもこちらが敵を殴ることはなく、呼出中のフェイスが行動開始していない状況。
こちらがドアを向き、武器を抜刀した状態のまま、移動と方向転換がまったくできない時間がしばらく続いた。
ガーゴイルはテラーがあると思うが、テラーの異常ステータスのアイコンは表示されていない。また、ガーゴイルのエラーは視線判定だと思うが、自分はずっとドアのほうを向いていて、攻撃が開始されていない状態なので、視線は受けていない。
また、テラーだと基本的に全ての行動ができないと思うが、移動と方向転換はできないが魔法だけは詠唱することができた(もしかしたらアビも使えたかも)
けれど、剣サポ白では強い攻撃魔法もなく、移動と方向転換ができないため、フェイスを発動させることも、逃げることも出来ず、敵にHPを削られ戦闘不能になる、という事象が、同日、少し時間を置いて2度発生した。
通常のテラーとも違うし、同じ条件で2度も発生しているので、バグではないかと思う。

Rincard
12-09-2022, 07:41 PM
大量の敵に攻撃されている状態で抜刀モーションに入った為、硬直状態になったのではと思われます。
フェイスは敵をオートアタックしないとアクションし始めないので、赤ネームにするだけではぼったちのままですね。

開発はもうこの辺のシステム周りは修正する気がさらさらないようなので、安全移動を心掛けたほうがいいかと思います。

feefia
12-09-2022, 07:47 PM
やっぱそのせいなんでしょうかね?
大量リンクの硬直はたまにありますけど、アイテムレベル119が弱い楽敵に倒されるほどの長時間の硬直だったので、ふつうの硬直の域を超えているかな?と思って投稿しました。
また、硬直中なのに普通に魔法詠唱はできたのも、ふつうの硬直と違うな、と思いました。

Splayd
12-09-2022, 09:03 PM
ヴァナ・ディールあるある...
サービス開始初期から存在してて開発も重々理解してて、システムの根幹に関わるバグなので直せないそうです。

仰る通り魔法は唱えられる(というか、魔法に限らず敵の方を向いてなくても出来る行動は可能)なので、スリプガ等が唱えられるなら唱えて敵の攻撃をやめさせることで抜け出すことが出来ます。

抜刀(納刀時にも起きる)硬直に入るトリガーは、抜刀or納刀時に敵のオートアタック、または魔法やアビリティ等のエフェクトが同時にかかっている事です。複数の敵に囲まれている状態では敵の攻撃エフェクトが終わる前に次の敵の攻撃エフェクトが始まってしまうため無限硬直に入ります。

ただ敵の通常攻撃のエフェクトは非常に短いので、よっぽど集めないと抜け出せないって事はあまり起きません。

無限硬直が特に起きがちなケースは...
・魔法を唱えるタイプのモンスター(獣人、アーリマン、デーモンなどは特に)
・攻撃モーションが長い、または魔法エフェクトのような特殊なタイプ(ガーゴイル等)
・敵が百烈拳を使用した場合。

複数の魔法ジョブの獣人から、精霊魔法や弱体魔法をシャワーのように浴び続けると永遠に硬直から抜け出せなくなります。(デュナミス-ジュノでゴブリンをたくさん集めるとよくなります。実験したければ是非。)

またパーティプレイ時に注意して頂きたいのは、味方の行動でも抜刀硬直は起きてしまうという事です。例えばパーティ中に前衛がオートアタックを開始する直前にケアルやプロテス等をかけてしまうと硬直が起き動けなくなってしまいます。魔法に限らず歌やファントムロール、ウォークライなどでも発生するので注意しましょう。(エフェクトが短ければ硬直も短いので気になりにくいですが。)

マジであり得ん致命的なバグやん...って思うでしょうけど、20年前のゲームなんてそんなもんです...FFXI自体は素晴らしい作品なので、こういう細かいバグとか不便な仕様が全部なくなった新生FF11が遊びたいもんですが...。

feefia
12-09-2022, 09:51 PM
ほんと、致命的なバグやん!!って思いましたけど
ヴァナ・ディールあるあるなんですね( ゚д゚)
無限硬直はじめて知りました…
びっくりしたぁ…!
(ソロ活動メインなので、あまり大量処理する機会なく)

戦闘開始時のプロテア硬直はあるあるですが、
きっとあんな感じで敵の魔法攻撃が繰り返された結果
長時間動けなくなったのかなぁ、と思いました。
詳しいご回答ありがとうございます!
なんであんなことになったのか納得です( ^ω^ )
これから故意にからまれる時は、相手を選ぶように(笑)しますね

たしかに20年も続いてたら、あっちこっちに不具合でますよね…
むしろ、続いてるだけですごい!
復帰組ですが、引き続き楽しくプレイしたいと思います♪

お二人とも、ご返信ありがとうございました!!

Rincard
12-09-2022, 11:21 PM
サービス開始初期というか、ターゲット変更でオートアタック即発動の修正(もしくはデジョン合成修正)時に、副作用?でなるようになったバグだったように記憶しています。
あの近辺で旧デュナミス実装されて、囲まれて抜刀したら抜け出せなくてボッコボコ死して、開発めなんてろくな修正イレヤガッタ!! と当時思った気が・・・。
特に抜刀>沸いた遠隔敵複数から魔法飛んできたりして動けず>沸いた近接敵にみすみす接近されてフルボッコ事態に。

当時もその辺の時点で運営に文句は行ってたはずなんですがね・・・。
修正されないままずーーーっとここまでキマシタ(修正するとオートアタック無限殴り(デジョン合成)が治っちゃうからかと)

aslintaru
12-10-2022, 01:08 AM
私も「大勢に絡まれたら硬直で何もできない」という仕様があるのに、メインミッションでレイヤーエリアなんてやらせないでよ!って
アルタナミッション当時に叫んだ記憶がありますね… FF11って基本的に大勢の敵を捌くことのできるシステムじゃないのにやらせるんですよね昔から…
そこはそれ、もう諦めるしかないです。