View Full Version : シャス―ガントリーからCSガントリー+1に打ち直しが出来ない
Kylekun
11-28-2022, 11:02 AM
エンピリアン装束のコルセア両手装備であるシャスーガントリーをIL119にしようとシャスーガントリー、マスイルの角、記憶の頁15枚、レム八章8枚をNPCの指定道理に渡しましたが、強化依頼品として受け取らず、NPCがレム八章8枚を再び預かるという繰り返しが発生しています。
ベガリーのNMは倒し済みですが、再度倒した後も、結果は同じでした。
打ち直し条件は完全に満たしており、他の部位は全て打ち直しが完了していますので、バグ(不具合)と思います。
ゲーム進行に支障を来しており、早急に確認のうえ、対応願います
Feard
11-28-2022, 02:26 PM
こんにちは。
ここはサイトに関する不具合報告の場です。
ゲーム内の不具合は不具合報告 (https://forum.square-enix.com/ffxi/forums/457)への書き込みとなっています。そちらに報告する際、テンプレートに沿った報告内容でないと情報不足として処理されますのでご注意ください。
で、不具合報告の前に問題の件ですが、
・渡すアイテムが間違っていないか(レムの章が違う、マスイルの装甲を渡しているなど)
・既にCSガントリー+1を所持していないかetc.
くどいかもしれませんが念のため、/itemsearchも活用するなどして漏れのないよう、今一度ご確認お願いします。
Splayd
11-28-2022, 07:34 PM
もうこの流れ見飽きた...一体何度目、何人目だろう。
不具合と勘違いして報告する人は氷山の一角だとすると、大半の人はMonisetteに門前払いを食らってるんじゃなかろうか。
こんなにも分かり辛く、何年も同じことを繰り返している...要するに「悪い」仕様は修正すべき事例なんじゃなかろうか。放置はほんと良くない。
不具合じゃなくプレイヤーに落ち度があるにしても頻度がおかしいよ。
Minami
11-28-2022, 11:49 PM
「CSガントリー+1ですか…?その装備はお持ちのようですが?」くらい言ってくれてもいいと思う。
そうすればこんな報告をしなくて済むのに。
この類の報告は過去に何度もあって、既に持っていたっていう結末がほとんど(全部そうだったと確認をしていないから「ほとんど」と言ってるだけ)。
事前に確認をしないのはプレイヤーの落ち度だし、それを予防する方法をシステム的にって言うのは思いつかないけど、
何故受け付けてくれないのかって言うのは教えてくれても良いんじゃないかなぁ…。
たまたま、今月のバージョンアップ以降に
CSガントリー+1への打ち直しをしてまして、
ぼくの場合は問題なく打ち直しできています。
ですので、少なくとも打ち直し自体は可能であり、
打ち直しそのものについては、不具合の可能性も低いように思えます。
しかしながら、ワードローブ5-8追加と同時期に行われた
アイテムのローディングロジックの変更後、
所持しているはずのアイテムが表示されないといった事象が報告されています。
また、これは伝聞になってしまいますが、
自動せいとんをONにせず、手動並び替えをしていると、
アイテムの使用・装備・トレードに失敗するといった事象も発生しているようです。
どうやら表示と内部データの間で齟齬が発生しているらしく、
その場合はせいとんを実行しないと正常な状態に戻らないそうです。
困った話ですが。。
ということで、
打ち直しに必要なアイテムをすべてマイバッグに配置した状態で、
せいとんを実行し(念のための)エリアチェンジによるローディング完了後、
打ち直し依頼をしてみると、うまくいくかもしれません。
ようは、強化するにあたり
何かしらの要件を満たしていないと(すでに所有しているも含めて)
レムを預かるという挙動になるんですよね?
現仕様で何か問題がありますかね?
ここでの書き込みのほとんどは
すでにもっていましたー、すみません!
という内容のもので
ヒューマンエラーを全て防げ!というのを
ゲームに求めるのもどうなんでしょう。
擁護的な書き込みしている人のほとんどは
現仕様で困った事ってないのではないでしょうか?
16BEAT
11-29-2022, 01:58 PM
今回の強化依頼をする前の強化依頼品を、受け取らないまま素材をトレードするとレムだけを預かるという挙動をおこしたような記憶が。最後にジュノ港NPCでの強化がいつだったか覚えがないくらい前なので曖昧でありますが、強化素材を渡す前に一度、NPCに話しかけてみたらどうでしょう。
ヒューマンエラーだけじゃなく、システム側の仕様の問題があるかもって話ですか。
その場合、たとえばせいとんで治ることがあるなら、運営側が「仕様でご不便かけてます。対応策はこうです。」と言った方がいいでしょうね。
これの他にも、ポストから受け取ったログはあるのにカバンにアイテムが無いとか、投稿があってましたけど、
見直したらありましたとか、/itemseachかけたらありましたってのが、実は読み込みか何かの問題で、その人が見た時には本当になかった(表示がなかった)かもしれない。
せいとんを実行するまで治らない(表示されない)ということなら、本人の不注意とかの話では無いことに。
でも自動せいとんoffの状況ってのもわからないですけど。
コンフィグ > ゲーム設定 にある
アイテムの「自動ソート」をオフにした状態で、
(厳密には自動せいとんではなく、自動ソートでした)
手動並び替えをしていると、消費アイテムが使えなかったり、
トレードに失敗したりするみたいです。
ぼくは「自動ソート」はいつもオンなので、
遭遇したことはないのですが、
遭遇した人によると「せいとん」を実行するまで治らないとのことなので、
表示と内部データにズレが生じていると考えられる、ということです。
その状態だと、正しい内容でトレードしたつもりでも
内部的には間違った内容のトレードになりかねないので、
先のような投稿をしました。
なお、アイテムがすべてローディングされない問題は、
ぼくも実際に遭遇して不具合報告 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/58726)していますが、
表示ズレの問題が同時期から散見されているということで、
つい一緒に書いてしまったものでして、
本件と直接の関係があるかは不明です。