View Full Version : スリヴァーザの現状について、
simakaze
11-15-2022, 01:16 AM
リアクトの仕様変更やサクパタをはじめとした最新装備実装によって高魔回避をナイトでも維持できるようになった昨今、高支援前提の常時リアクト可能となったエンドコンテンツでプリュウェンの使用頻度が高まっています。
オハンも現状では存在感が薄いですが、盾発動率の独自性は相変わらず高く今後の高CL実装で再び活躍する可能性を秘めています。
魔法攻撃相手ならば相変わらず唯一無二のイージス。
しかし…、スリヴァーザはその取得難易度の高さにも関わらず与えられているプロパティの独自性に現状ではプロテス以外での活躍の場が私には見い出せず。
魔導剣士に追いつくような強化をというお話ではなく、頑張って取得したイオニックに活躍の機会がもう少しあれば…と思う次第です。
何かオススメの使用方法や改善案等あればぜひ意見交換等して頂ければ幸いです。
Minami
11-16-2022, 11:03 PM
スリヴァーザの使用方法ですか。
簡単に言うと「オハンの上位互換」です。
元々ダメージカット率ではオハン60%に対してスリヴァーザ75%なので上回ってます。
例え発動率100%に達してなくても、高い発動率をしっかり確保できればオハンと同等、あるいはそれ以上の防御性能を得られる可能性を秘めています。
スリヴァーザには様々な性能が付いてますから、防御性能が同等なら単純に付与されてる性能分スリヴァーザが上って事になりますよね。
そして、今はマスターレベルによって盾スキルの上限が上がってます。
以前はリアクト有、他の盾スキル+や盾発動率+なしの条件で(ナイトならスキル440)、
スリヴァーザの盾発動率100%に達するのは、コンテンツレベル125以下だったようですが、
アンバスのナイト用マントには盾発動率+3,オグメでさらに+5を付けれますし、
最新の装備であるエンピ頭+3には盾スキル+15が付いてます。
マスターレベルが上限に達すれば、それだけで盾スキル+50です。
これらを加味したら、一体どのくらいの発動率を得られるのでしょうか…?
間違ってたら恥ずかしいので計算結果は出しませんが、盾スキル+や盾発動率+をしっかり確保できれば、
オハンを超える物理用の盾になると思います。
ただ、発動率100%って言うのも、これだけで高い価値がありますけどね。
要するに「常時60%カット」ですし、それを更にファランクスで軽減した結果「常時被ダメージ0」になったら、
もう物理攻撃では倒れなくなってしまいます。
一方、いくら高いカット率があっても発動率100%じゃなければ「〇%の確率でカットされないダメージをそのまま受ける」訳です。
まぁ、そのダメージを自己回復してヘイトを稼ぐって考えれば欠点とは言い切れないのかもしれませんけど、
発動率100%の盾より、運用には気を遣わないといけなくなりますね。
纏めると、盾スキル+や盾発動率+とマスターレベルが十分に上がれば、オハンを超える可能性を秘めている盾だと思います。
いくらオハンの盾発動率が高いといっても100%が上限ですからね。
スリヴァーザでどこまで100%に近づけるかがポイントだと思います。
ちょっと話が逸れますが。
プライムウエポンの一つ、盾の2段階目である「ドゥバン」ですが、
盾タイプはオハンと同じ、俗に「タイプ6」と言われる、高い発動率を持つタイプの様です。
加えて盾スキル+まで付いているので、現時点でも「発動率最高の盾」になるって事ですよね…。
オハンが死んだと嘆くべきか。
これからどう化けるかが楽しみと喜ぶべきか。
Rincard
11-17-2022, 12:04 AM
もういっその事、HPとMP+1000くらいにして、被ケアル回復量+100%、リジェネとリフレシュ10/3秒をさらに追加くらい突き抜けた能力でも・・・。
FC20とか付いたら一気に出番が増えそうですが、
そもそもナイトさんは盾以外の部分が近年わりと伸びていて、
その恩恵でスリヴァーザもわりと強いという認識です。
ダメージ無効が付いてるので、
理論上は物理魔法ともに2番手付近の性能はありますし。
(2番手以下に出番はないのがこのゲームですけども)
正直、オハンのほうが立場がなくなってきてるというか、
盾スキル付きのオハン=ドゥバンが登場しましたし、
オハンがIL150相当って話はもう気にしないで良くなったんですかね。
# オハンのIL化も許されるのかなと好意的に受け取ってます('з')
--
このゲームの盾ジョブって、
もはやダメージカット無効とかのインチキ臭い技でしか倒れなくなってて、
被ダメゼロにして敵の技を減らすとかの世界になってますから、
何かしら抜きん出たものがないと、なかなか出番ないですよね。
simakaze
12-05-2022, 01:29 AM
様々なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
・ドゥバン、今後がとても楽しみな装備ですね。
情報ありがとうございます。
・オハンについては基礎発動率95%と高いCLを相手にする時ならば確かに計算上最も有利だと思いますが…、現状の盛んなコンテンツだけで考えるとリアクト常時維持前提ではプリュウェンで十分発動率100%を維持できています。
またプリュウェンはカット率もオハンより20%以上高く、HP+と被ダメ-によって装備の自由度も確保しやすく、サクパタ実装で常に高い魔回避を維持できるようになったナイトにとって魔回避+50までついている事も大きいです。
MP回復手段として考えてもそもそも被ダメ0が殆どの状況では後方支援だけでMPが枯れる事も少なくオハン切り替えのマクロや装備は用意してても使うタイミングが少なすぎるなと感じておりました。
大好きな装備なので今後活躍の場が増える事を願っております。
・スリヴァについてはリアクト前提でも常時発動率100%維持は苦しく、カット率でもプリュウェンに劣り、被ダメ無効は優秀ですがそもそも物理は0ダメージが多く魔法対策ならばイージスを持ちます。
HPの増加量と敵対心+を目的とした差し替え装備で使うかプロテス用の盾といった認識で使っておりました。
苦労して取得したので是非もっともっと使いたいです…!
勿論センチやインビンで突っ込むときや正面を向けることのできない敵と戦う時にはイージスに持ち替えていますが、現状私はプリュウェンメインで使う環境だなと思っておりました。
今後の強化に期待するだけではなく現状で最良な装備構成を考えるのも楽しみ方の一つとして頑張ろうと思います、ご意見誠にありがとうございました。
Splayd
12-05-2022, 08:44 PM
逆に他の武器がゴミ過ぎて、フォーマルハウト一択って言うジョブもあるんだぜ。
色んな盾が使えて羨ましい...。
アナイアもあるけど、あんま変わり映えがしないし...。(せめて弓⇔銃みたいな持ち替えなら...)
あとトライエッジ取ったけどマジで1度も握ったことないですね。獣使いやってるのに。
イオニックなんてそんなもんよ。
Camui
12-12-2022, 04:25 PM
逆に他の武器がゴミ過ぎて、フォーマルハウト一択って言うジョブもあるんだぜ。
なんのジョブの話してるんでしょう?
狩人のことじゃないよね?
魔攻ブーストしたガストラフェテスのトゥルーフライト撃ったことありますか?
スリヴァーサは・・・プロ用途で使用中です♪