Log in

View Full Version : 2022年8月16日 導入 ソーティについて



Pages : [1] 2 3

Minamo
08-16-2022, 11:55 PM
なかったので立てました
話し合いましょう

Raamen
08-17-2022, 12:25 AM
現時点の感想です。

〇良い点
・突入するだけで強化フラグが入手可能
⇒+3にするとき参加ジョブで特定のボスを倒さないといけなくなるような気がするのですが
これだけは絶対にやめていただきたいですね。最悪でもガリモーフリーの交換で解放できる
余地は残しておいてほしいです。

・ソロでも比較的強化可能な内容
⇒自分は超過疎サーバー在住ですがソロが増えると混雑に
つながるサーバーもありそうです。

・持っているだけで効果がありそうなテンポラリアイテム
⇒ほかの人がとったテンポラリでも全員に効果あるかは不明です。

・BGM
⇒アップテンポでいい曲なのですが屋外マップのほうがシナジーが高かったような気がします。

〇悪い点
・トリガー管理の難しさ
例えば平日ゴールデンタイムに突入していると土日の昼に行きたいと思っても
突入時間縛りとなっているため不可能。逆にラスピックスプレートを使って
強制的に昼に突入すると今度は夜に活動するのに戻すのがめんどくさくなり
そうなところ。ラスピックスプレートが上限なしで時間ためられるなら
もっと遊びやすくなりそうです。

minami-no-minami
08-17-2022, 01:32 AM
初日から多くの方がチャレンジしたようで、高負荷状態になっていました。

①5人で突入するも、ソーティに入った瞬間から5人バラバラのソロ状態になる。パーティを組んでいることがシステムに認識されなかった模様。
②しかたなくソーティ内で再度パーティを組もうとするが、パーティに誘っても相手側に届かず、スタート地点で4分ほど待機したところ、いきなり5人がパーティ状態になる。
③もっているLSが使用不可となる。会話はSayでしか行えない。5分ほどで解消。
 ただし、ソーティ外にいる人からソーティ内にいるひとに声が届かず、逆に中から外の人へ声は届く状態。
④フェイスを1体呼んだところ、セリフはでたがパーティメンバー名に名前が出ない、戦闘中もでてこない。20分後に出てきました。
⑤15分後、戦闘中にいきなり「相手はメンバーの一員です。」とセリフが立て続けに出る。おそらく①でパーティに誘ったアクションがいまさら起きた模様。

かなり前になりますが、突入制限のなかったころのサルベージのアラパゴ遺構-IIでも同じような状態になっていました。
一緒に突入した5人とも同じ状態でしたので、個人環境はあまり関係ないように思います。


それと脱出するとき「カザナル帰巣蝶」を使いましたが、使ってから1秒ほどで脱出しました。
早く帰れるようなったのはいいのですが、誤って使ってしまった時、キャンセルもできないのは怖いと思いました。
不具合なのか仕様なのかわかりませんが、念のため記載しておきます。

最後に、新BGMはカッコイイです!!

Solfadx
08-17-2022, 01:38 AM
スレ建ておつかれさまです*
1層目はアクエフが多いので剣で集めて黒や青で範囲焼きすればすぐな感じですね

BGMに関しては同感ですね…w
どちらかというと真女神転生3のようなエレキマシマシな戦闘曲とか合いそうですよね。

Minamo
08-18-2022, 12:49 AM
出来立てだからあれだけど、待ち時間ながいですね~

他の鯖ってどうなんでしょうか

Solfadx
08-18-2022, 08:54 AM
出来立てだからあれだけど、待ち時間ながいですね~

他の鯖ってどうなんでしょうか

11時位に申請してuchino鯖ですと15分待ちくらいでしたね。

Minami
08-18-2022, 09:26 AM
出来立てだからあれだけど、待ち時間ながいですね~

他の鯖ってどうなんでしょうか

不死鳥鯖の昨夜の話。
20:40頃に申請して、約30分待ち。
22:00過ぎに申請した友人は1時間は待ってましたね。
エンピ+2に強化するポイント自体はサクサク貯まりそうですが、現状の待ち時間の長さはしんどいですね。

Refi
08-18-2022, 11:13 AM
Odin鯖だと2日目はもう登録できない状態でした
初日に登録できたときは50近いまちで中に入って終わる頃にはイオニスが切れていました
一段落したときにどうなるのかわかりませんがいくら実装した月とはいえもうすこし回転を速くしてほしいです
あとイオニスの時間も4~6時間くらいに延長は無理ですかね?

Noco
08-18-2022, 05:07 PM
コンテンツの3人以上が突入条件の基準が分からないですね。
最初は制限課して混雑緩和したら撤廃したらいいのに

Solfadx
08-18-2022, 05:25 PM
ジョブピアスの内容が出揃ってきましたね。
ジョブピアス(用語辞典) (http://wiki.ffo.jp/html/11614.html)

パっと見の感想ですけどコルセアひどくないですか…
シャスーピアス:1枠目→敵対心-7~9 リサイクル+10~12
(2枠目は全ジョブ命中魔命確定、3枠目が報告未確認)
2枠目はまぁ腐らないですけどそこは1枠目やナバーチピアスを鑑みても飛命いれるとかできるだろうし…
3枠目がロールの効果云々だったらもう少し見直せる部分はありますがNQでもそこそこ良い性能の他ジョブと比べても格差ヤバ谷園

Rincard
08-18-2022, 06:03 PM
相も変わらず侍に物理ダメージ上限+は付けないのね開発ェ・・・。なんなんでしょうか嫌がらせでしょうか??
戦士は別途装備でいろいろありますのでツッコミは無しで(・ω・)ノ

Mithranest
08-18-2022, 08:21 PM
この時間に遊びにいこう!ってことで集まって行って
30分や1時間待たされると、それぞれの予定や明日のことで出来なくなったりするので。
さすがにちょっと遊ぶとか以前の問題ですよね。

コンテンツ自体は宝探しみたいでいい感じなのにもったいない。

Minamo
08-18-2022, 08:43 PM
なんか行き方がめんどくさいなぁ~
今いるHP→どっちかアドゥリン→カミール#4

じゃなくて

今いるところの→リファーリアに入り口がある。
にしてほしいなぁ~

そしてリファーリアにイオニスかけてくれるNPCをおいてほしい。

wp経由ってなにげにめんどい

tomocyan
08-18-2022, 08:58 PM
アンバスケードみたいにABで分けて
入れるパーティを増やしてほしい。
1組最大1時間と長いので
過疎っぽいサバでもかなりの待ち時間があります。
あと、ベガリーが死んでいるようです。
ソーティと同じエリアのコンテンツなのか
突入出来ないらしいです。
当分はソーティの影響でベガリー出来そうにないですね。
ベガリーキャンペーンなんてなかったんや!

Tege
08-18-2022, 09:15 PM
ベガリーインスペクターとエリアを共有している関係で、ベガリーでシュッシュオンラインが起きています。
ソーティは順番待ちの仕組みがあるから良いですが、ベガリーは入場の瞬間に空きがないと、1からやり直しです。
つまり事実上、ソーティが混む限り、ベガリーに入れません。
ベガリーインスペクターキャンペーンも機能しないということです。
いずれはソーティの混雑も緩和されるとは思いますが、それまでベガリーが死ぬのは勘弁してもらいたいですね。
エンピを+2にするための、+1入手に必要な、記憶の頁が手に入りません!

Raamen
08-18-2022, 10:47 PM
この流れだと★神竜みたいな対応になるんでしょうが
※突入コストは3倍にしたが実質プレイヤーが得る利益はほとんど変わらない。
むしろ不利益まである対応:mad:

例えば「72時間ごとの突入にしました」
「ドロップ率は3倍にしました。」
とした場合、ボスやNMのドロップ率は比較的まともになるかと思いますが

問題は「ガリモーフリー」と「古の小箱に入ってるピアスの品質」です。

ガリモーフリーは少なくとも5倍以上
高品質のピアスがでる確率はすくなくとも1万倍:D

位にしていただかないと★神竜の二の舞です。
せっかく楽しいコンテンツが台無しになります。

また、72時間くらいにしてもダイバージェンスなどの
定期活動がない日に集中するとおもうのであまり混雑緩和にならないと考えます。

+3の解禁をふくめて設計しているところから仕方ないのでしょうけど
1時間はながい、1時間はきついという意見も多くあります。
この1時間という占有時間が混雑の原因ではないでしょうか。
※おそらく1時間以内に全区画のボスを倒した後、条件を満たして
最終ボスをPOPさせ倒すのが+3の解放条件みたいなかんじですよね。

結構楽しそうなコンテンツだけ慎重に対応策を考えてくださることを
切望致します。
※そろそろ開発の方も待ち行列理論を学んでほしいところ:(

R-J
08-18-2022, 11:15 PM
スレ立てお疲れ様です。
諸事情で、ソーティ内でログアウトしようとしたのですが、カウント0でもログアウト出来ず、
装備の変更、アイテムの使用は出来るけれども「ヒーリング中は使えません」のエラーメッセージ、
20分ほどあったので、強制的に落として再突入しましたが、ソーティーからは排出されました。
これは探索中に落ちると戻ってこれないコンテンツ・・・?【恐れ】

minami-no-minami
08-19-2022, 12:05 AM
毎週木曜にベガリー周回を主催してますが、今日はヒヤヒヤしました。
18人でアシュラック/バラモア/ドクマクの3か所を周回しましたが、突入申請でシュシュがおきて10回ハジかれました。
突入してからも、パーティ状態が解除されていて暫く待つ必要がありました。


それとエンピ装束の強化について、フレが「吟遊詩人のエンピ装束の頭」を+2に強化しましたが、装備品のグラフィックが「狩人のエンピ装束の頭」に変わってしまいました。
 ※ロックスタイルの解除は確認済み

Hirame
08-19-2022, 12:29 AM
ソーティの混雑が20時を超えたあたりから翌日の1時ぐらいまで
1~2時間の待ち時間が発生する状況になっております。

以下のような対策は行えないでしょうか?
1・ソロで突入できることが大混雑の要因になっているため、一時的に他のコンテンツ同様に3人制限を設ける。
2・ジョブ装備解放のためソロ申請し、そのまま寝て自動突入で1時間放置して装備解放というケースも出ているようなので自動転送機能を一時的に停止する。(寝落ち占有が不可能になるため)

PTリーダー数よりも、ソロの人の方がエリアに3倍以上居るという状況になってるため
ここを何とか対策して頂かないと、コンテンツが混雑で成立しなくなると思われます。

ソロ寝落ち占有が発生する原因としては、突入だけで装備解放フラグが立つというシステムに加えて
突入してトリガー消滅後20時間というシステムになっているため
モグパケのように貰っておけば、もう1個チャージできるという形ではないのも原因としてあると思います。
「使わないと単純に損をしてしまう」事になるため、放置ソロ突入での装備解放を誘発させているかと。

Raamen
08-19-2022, 12:45 AM
2・ジョブ装備解放のためソロ申請し、そのまま寝て自動突入で1時間放置して装備解放というケースも出ているようなので自動転送機能を一時的に停止する。(寝落ち占有が不可能になるため)



これってジョブ毎に解放条件を設定してるからですよね。どのみちガリモーフリーとカザナルサファイアはいるので
解放条件を1突入で全ジョブ解放するようにすれば1人1回だから大分緩和されると思います。

また、今から入場制限を予告した場合、今のうちにジョブだけでも解放しておこうという人が増えて
対策まで混雑が激化しさらに不公平感も残りますね。

benole
08-19-2022, 01:54 AM
コンテンツ自体は凄く面白い故に惜しい・・・

Hirame
08-19-2022, 10:42 AM
これってジョブ毎に解放条件を設定してるからですよね。どのみちガリモーフリーとカザナルサファイアはいるので
解放条件を1突入で全ジョブ解放するようにすれば1人1回だから大分緩和されると思います。

また、今から入場制限を予告した場合、今のうちにジョブだけでも解放しておこうという人が増えて
対策まで混雑が激化しさらに不公平感も残りますね。

うーん装備解放した所で鍛える点とアイテムが圧倒的に足りないという事と
多人数で占有し攻略した方が点数も高くなりますので開放を急ぐ意味が薄いのですよね。

ソロで焦って大多数が突入すればするほど
サーバーの全員が損をする状況に陥ってしまいますので
システム側で何とかするしかないと思います。
なおソロで突入する方を責めているわけではありません、出来るならやるのは当たり前ですので。

エリアのソースが限られている以上、
自分は突入者総数と回転数を何倍にも増やすべきだと考えます。
ソロを一時的に停止した場合待ち時間1/3、鍛えられる装備の数は
鯖全体で5倍以上の効果を生む状況に変化するでしょうしね。

Refi
08-19-2022, 11:26 AM
過去のコンテンツもですが突入に人数制限をしても3人程度だと複垢の人達はソロで入るれるので対して緩和にならないと思うんですよね
ソロでしか無理という人達は遊べなくなってしまいますし

Rincard
08-19-2022, 01:21 PM
3・突入して5分ほどしたら、スタート地点にもわんさか敵が沸くとかすればいいのではないでしょうか\(^-^)/

死亡すれば3分で排出システムが適用されますし。
待ち時間の削減にもなりますしね。
ジョブ開放したいならすぐ脱出すれば良いわけです。

「またデスペナでエグポ減るじゃん!」>>「じゃぁ動いて脱出するなりとっととコンテンツ攻略すればいいのでは?」となりますしおすし。

Pipikalica
08-19-2022, 01:50 PM
現状のままだと誰にとってもメリットがないので早急な混雑対策が必要です。

既に指摘されているように、単に入場したジョブで解放する仕組みは意義が薄く混雑を加速させるだけなので
入場すれば持ちジョブ全てが解放されるか、ソーティ外でもフラグ開放できるようにするといった対策が求められます。

またHirameさんが指摘されているように一時的な突入人数制限も必要でしょう。
従来のコンテンツよりも敵が弱く復帰者でもソロで十分遊べるのはいいのですが、
混雑状況を見る限りそれを許容できるだけのキャパシティがないようです。

まず3人以上の突入制限を設け、さらにPT人数が増えるほど獲得ガリ等にボーナスが掛かるなどパーティプレイをより促し、
レイヤーエリアの生成を抑制していかないと、過密サーバーはまともに遊ぶことができないかと思われます。

コツコツさえやればソロでも手を伸ばしやすい設計なだけに訴求力が低下しにくく、時間経過での混雑解消も望めません。
開発チームの方でもすでにこの問題の話し合いが持たれているかと存じますが、現段階でやれる対策を一つずつ講じてほしいです。
プレイヤー間で混乱も起きているので、対応方針が決まり次第なるはやで告知を行っていただければと存じます。

Mamorujudement
08-19-2022, 02:48 PM
ゴブ:お、今のお前のジョブ、光るカザナルプレートを使えば力を抽出可能だ

※力を抽出すると光るカザナルプレートの力を戻すまで地球時間20時間必要になります。
よろしいですか?
ニア はい
   いいえ

ゴブ:よし、いくぞ

画面真っ白エフェクト

ゴブ:成功だ

光るカザナルプレートを失い、光を失ったカザナルプレートに変化した。

1回突入した事がある、を条件にこんなのあるといいですね、初回からは世界観的になので

あとは珍しく3人〰制限がないのも混雑原因かもですが、久々にこんな混雑してるのでちょっとなつかしい気持ちになってもいます

が、待ち時間長いのが続くのは今後を考えると辛いですね、なんとかなぁれ

Hirame
08-19-2022, 05:55 PM
過去のコンテンツもですが突入に人数制限をしても3人程度だと複垢の人達はソロで入るれるので対して緩和にならないと思うんですよね
ソロでしか無理という人達は遊べなくなってしまいますし

ソロしか無理という方には嫌な提案だとは自覚しておりますが、リソースが追い付かないならば一時的制限をと提案しております。
現状ソロ突入が半数以上を占めてますので、3名以上の制限が付けばそこが1/3以下になりますので待ち時間半減にはなるかと。
混雑がべガリーにも影響して突入できない問題も発生しているため、そちらの混雑緩和にも繋がります。

現状アンバス初期よりも遥かに混雑状況が悪くなってしまっており
・相当な回数を繰り返さないといけない+点数や素材が目的なのでフル1時間滞在が基本という点
・オーメンのようなタイムアタックになるような状況には、エリアが広すぎてならない点
・オデシーに比べて敵が弱いため、点数稼ぎだけならばソロでもある程度可能+素材を独占できる点
ソロ装備解放は1ヵ月程度で落ち着くと思われるので除外しても、混雑解消は今のシステムでは最低半年程度は無理かと。

もちろん可能であるならば大幅なリソース増強で対応してもらいたいですけどね。
サーバー増強するのでヨシダさんにお金くれって言いに行くのもありです!

Mithranest
08-19-2022, 06:12 PM
混雑してて制限しないとまともに遊べないのは分かるんですけど、
3日縛りにすると単純に毎回行ける人が固定になり、行けない人が出てしまうので辞めてほしいです
混雑を解消するために神龍BFコスト上げましたけど、混雑してない現在戻してませんし。

ソーティも一度動かせば、元に戻る可能性は無いでしょう。

現状、登録して放置突入の数が多い事が問題ですので。
自動突入機能をしばらく止めといてはどうでしょうか?

Kanisun
08-19-2022, 07:04 PM
何か対策を考えるということなので案を1つ。

【案】
・トリガーは40時間でストック可
(最大ストックが少ないと意味がないのでアビセアとかVWくらいで)
・1日の突入は2回まで
・取得ポイントやアイテムの入手は現状の2倍

トリガーをストックできることで
・毎日やらなければいけないというノルマ感の解消
・ストックできているから急いでやらなくても機会損失がない
・混んでたら別の事をやるという選択をしやすい

1日2回まで突入できることで
・複数のコミュニティでの参加ができて遊びやすい

トリガーを40時間にすることで
・全体の突入回数がすくなくなる
・ほかのコンテンツの活動時間を確保しやすい

個人的な感覚ですが、トリガーのストックができないことが混雑の要因として大きいんじゃないかなと思うんですが、どうなんですかね?そりゃストック分使い切るまで突入できたら混むかもしれないですが、そこは1日の突入回数に制限を設ければいいと思うんですが。
ストックできないので「今日行ける時間は混んでるから、明日のすいてる時間でいいや」という選択が選びづらいって人多いんじゃなかろうか。

Bordam-Darabon
08-19-2022, 07:35 PM
ソーティ混雑対策案ですが、

3人未満での突入時は突入後30秒で排出でどうでしょうか?
ソロでフラグ取れるのは残しておいて欲しいのですよね、3人以上で突入に制限されるのはいやかなぁと。
かといって混雑対策は必須なので、フラグだけは最低限取れるよっていう感じで如何でしょうか。

Minamo
08-19-2022, 08:35 PM
早朝組でパーティ不可、パーティでも複垢あるし中身1の場合もある。
なのでパーティ縛りはせず・・・

問題はフラグ取りのために放置が問題だと思います。

「申し込んで寝ておきたらフラグゲット」これで1時間はないなーとおもうので

「○○分操作がなかった場合は強制排出」でいいんではないかと。

○○はシステム側に委ねるですね

Iride
08-19-2022, 09:48 PM
みながみな必ずPT組めるわけではないということ
時間帯によってはソロがメイン活動になることもあるでしょうし
人数制限はかけないで頂きたいです。

正直なところ
入るだけで取れるフラグなら
突入時に毎度ジョブ変える必要があるのか?と…

これをリファーリアのゴブで完結させるか
1突入でフラグ完了で良いのでは…?
この毎回ジョブを変えるという仕様がなくなるだけで
混雑緩和になるのではないでしょうか

Raamen
08-19-2022, 11:52 PM
不具合報告でも挙げられていましたが
現在、ソーティ内で異常終了すると数時間以上ログインできない状態になるようですね。
ログイン可能になると突入前の状態に巻き戻ってるらしいことから
ログイン不能状態の間ずっとリソースをそのキャラが占有していることになります。
これも混雑問題の一因となっているのではないでしょうか。

混雑対策も重要かと思いますが、まずはこちらの致命的バグを修正するのを
最優先にしたほうがよろしいかと存じます。
いくら人数制限、入室制限したとしても異常終了したキャラが
ソーティ内にのこってたら結局新しい人が入れません。

Solfadx
08-20-2022, 12:07 AM
突入時に毎度ジョブ変える必要があるのか?と…

これをリファーリアのゴブで完結させるか
1突入でフラグ完了で良いのでは…?

ソーティはダイバーやオーメンのようにフルアラで入れない以上
「まぁこのジョブいてもいっか」みたいにできないですからね。
そしてソーティ内の敵は打撃・物理耐性持ちばっかり…

それなのにフラグ管理がジョブごとってそりゃソロも増えるわと。

まぁお四角様は「時間が解決するさー!HAHAHA!」っていつもの
スタンスでだんまり決め込むんでしょうね。
出すもの出すものケチつけられてても結局松井氏の責任問題に
ならないなら何出してもいいみたいな状態やめません?

Forestpanda
08-20-2022, 07:23 AM
ソーティ混雑対策案ですが、
3人未満での突入時は突入後30秒で排出でどうでしょうか?


私は、ソロで、戦闘なしでDまで開通する作業をしましたので(30分ちょい)これは反対です。
その間に、耳も1つとれましたし。運がよければサファイアもでたかもしれません。
パーティも1時間しかないので、ソロで探索して下調べする必要があります。
パーティ必須にすると、凸手伝ってくれる人ってエールが増えるかも(いいかわるいかは言わないが面倒)

それでも、イオニスが切れるのはさすがに、、イオニス延長してほしいですね。

パーティにどのジョブが向いてるか、という情報も、ABCDや、冒険の進み具合「など」で、
変化する情報なので、パーティくまずに散策する日も、また必要かと思います。



「申し込んで寝ておきたらフラグゲット」これで1時間はないなーとおもうので
「○○分操作がなかった場合は強制排出」でいいんではないかと。


こちらのご意見は、同意できます。
でも、たとえばですが、凸の行列を短くできれば、放置もなくなると思いますね。

ベガリーもたまにするのですが、話かわってそちらの話題。

サーバーの負荷の問題はわからないですが、ベガリーインスペクターとは、
別のサーバーにしてほしかったです。あっちは、凸がしゅしゅなので。。

しゅしゅのコンテンツと、行列のコンテンツを同じサーバーにはしないでほしかった。
シニスターレインも、アンバスと同じなんでしたっけ?

以上、よろしくお願いします。

Minamo
08-20-2022, 10:34 AM
いつの時代も・・・

オデシーのときもそうだったけどLSが10人くらいいたとして、上位の人達で固まってLS内LSができてあぶれる人はでてくるものですね。
ソーティでも起きています。

今のコンテンツって最大18or6しかないと思うんです。
最高12人のがあればいいなーって思います。
大体平均10人いれば攻略できる感じ。

結構LSで10人前後って多いと思うんですよ。
なんで最高6人ばっかり作るんだろうか。

Rincard
08-20-2022, 11:05 AM
恐らく開発段階で、なんとかクリアできる状態に仕上げるために必要な構成をチョイスするのが、基本6人PT基準にしているからではないかと思うんですよね。(もはや開発で18人きっちり集めた実装前攻略テストが難しい)
だから6人必須コンテンツでの動きで、今作ってるコンテンツが攻略できるかのテスト”しか”開発のマンパワー的に出来ないのではないかと・・・。
フルアラまで突入可能で、10~16人くらいといった融通の利く変動人数での攻略でクリア可能かどうかの判断を開発は出来ない&しようとしない&めんどい、のではないでしょうか?

これが違うというのであれば、融通の利きやすい攻略も考慮できるはずで、実装して混雑するような事態を想定すら出来ないことも無いわけです。

この辺の意見はオデシー実装前にも、オーメン実装後も何回も何回も、それこそ何人もの意見が出てたのですけどね・・・。

Minami
08-20-2022, 12:06 PM
フラグゲットが目的の人なんか、長くても22ジョブ全部終わればいなくなりますよ。
後はソロでもPTでも、ポイント稼ぎや攻略を進める人だけが残るだけ。

Rincard
08-20-2022, 12:31 PM
そうなんですよ。今の混雑は緩和してくるのは実装から1週間程度だと思っています。
恐らく開発も最初は混雑するだろうなとは思っていたんでしょうけど、ソロで突入&ぼっ立ち1時間放置での混雑なんて想定してなかったと思うんですよね。
だからフォーラムがこんなに荒れる>急いで対策します声明。
そして2週間後か1か月後か数か月後かはわかりませんが、混雑対策しました>その頃にはソロでもいくばくか稼ぐ手段が広まり、エンピ装束解放のみなんかで突入する人はあまりいなくなる。
という無意味な対応結果になるのは目に見えている。

Mithranest
08-20-2022, 01:23 PM
あまり参考にはならないかもですが、
昨日の金曜深夜1時くらいにマスポ終わったので登録しに向かったんですが、
誰も待ってなくて登録して即突入出来る状態でした。

なにか対策を行った?たまたま?
今後こういう状態が出てくると、なにか制限をかけた事で逆に遊びにくくなるかもしれません。

コンテンツの事ですが、内部が広い割にMAPが細分化されてて分かりにくいですね。
全部表示させてほしいなーと思ったり。

ネタバレかもですが、Cのアンデッドで聴覚じゃなく視覚になってるのいました。
これはわざと逆にしてる「仕様」でしょうかね?
逆に面白かったです。

Refi
08-20-2022, 01:41 PM
 オデシーやオーメンもなんですが待機時間(人集めなども含めて)が1~2時間あって、そこから1時間の活動は時間的な拘束と疲労が激しいので行列が解消できない場合は
30分、せめて45分くらいのコンテンツにするのは無理でしょうか?

あらかじめそれくらい掛かると考えていても人によっては急用や寝落ちがおきますし、短時間のような条件が増えると人が集まりにくくなります
またコンテンツは一人が抜けるだけで活動ができなくなります
すでに長時間の拘束をするコンテンツはダイバーが存在していますのでこちらは過去の似たようなナイルズ島のように1回30分程度のコンテンツに調整するのは無理でしょうか?

Forestpanda
08-20-2022, 06:14 PM
自動的に転送できなくすれば、待ち行列が減るのでは、って意見があるもうした。

Rincard
08-20-2022, 06:33 PM
8月のバージョンアップに実装が間に合わなかったから、なんとか急いで修正して数日後に実装したは良いものの、色々不具合が出ているようで・・・。
これなら9月のバージョンアップまで、他の作業が後回しになったとしても、じっくり検証してから実装して欲しかったです。
マンパワー少ないのはわかりますが、もう少しテストプレイしてから実装して欲しいです。またプレイヤーは課金テスターですか? と言われますよ?

土日はなんの対処もしないでしょうから、月曜日以降でしょうねぇ・・・。

Bordam-Darabon
08-20-2022, 10:33 PM
とりあえず突入三日縛りだけは勘弁して下さい。

exawin
08-21-2022, 05:49 AM
外出てしまうとテンポラリアイテム何持ってるのか分からなくなるのでリファーリアのゴブで確認出来るようにしてほしい

Solfadx
08-21-2022, 06:46 AM
とりあえず突入三日縛りだけは勘弁して下さい。

神竜みたいにヘソ曲げられても困りますもんね。

Mithranest
08-21-2022, 05:22 PM
昨日も12時回ってからは一切混雑無く、待ち無しで即突入でした。
なにか内部で牢獄状態になってるプレイヤーを解消したりしたのでしょうか?
それでも平日ゴールデンで待ちすぎると問題なのでしょうが。

myajira
08-22-2022, 06:17 PM
登録だけして放置or寝落ち対策として、コンフリクトみたいに、作戦領域外に一定時間いると強制離脱はどうでしょう?
最初の小部屋を領域外に設定し、突入後3分くらい動かなければ排出みたいな。

Solfadx
08-22-2022, 10:03 PM
骨・コース・フォモルが視覚感知持ちなんですけどこれって仕様なんですかね…

chokosuta
08-23-2022, 12:07 AM
マップ無しエリアが偶にあるんですが、これも仕様なんですかね?
それでなくてもしょっちゅうマップが切り替わるので、解り辛いのに...

chokosuta
08-23-2022, 12:48 PM
あとソーティ突入するとLS会話がかなりの遅延が発生します。下手すると10分とかの遅延が。異世界か?w
いつぞやサルベージでも発生してましたので、早急に直して欲しいですね。
高負荷なのかアビの発動もリキャストも遅延があるっぽい感じがします。
なんとかならないですかねぇ....

Camui
08-23-2022, 05:39 PM
テンポラリアイテムを何を取ったのか外でも確認できるようにして欲しいです。
複垢だとこのキャラはCの坂のカギ取ったっけ?次はどの鍵取るんだっけなど入らないとわからないので
外にいる時でもわかるとネットで次にやることを確認してから突入できるのでありがたいです。
テンポラリじゃなくても大事なものにしてくれてもいいかも

Forestpanda
08-24-2022, 09:58 AM
テンポラリアイテムを何を取ったのか外でも確認できるようにして欲しいです。
複垢だとこのキャラはCの坂のカギ取ったっけ?次はどの鍵取るんだっけなど入らないとわからないので


さすがにこれは、、

マクロの、Ctrl0あたりにメモっておけば良さそうなことかも?

開発人員も少なめなので、工数を割くかどうか、判断していただくことになりますが。
実装されなくても、私は困らないです。

マップにも、マーキングとかありますよね。
それと同じで、Ctrl0に、メモすればいいと思うのですが。

反論なので、あらかじめ、ごめんなさい。しておきますが。
攻略は楽しみましょう。作業じゃないですから、

tomocyan
08-24-2022, 10:23 AM
1度入手すると無くならない鍵と板は
だいじなものの永続的のほうに、
ボスを倒すと無くなる欠片と護符は
だいじなものになってくれたら
入場前に確認出来て助かるんですけどね。

Forestpanda
08-24-2022, 10:47 AM
僕はコンテンツ中に、テンポ開いた方が、
大事なものから探すより早いので、いいと思う。

大事にするなら、ソーティ関連でまとめて欲しいです。

Refi
08-26-2022, 01:09 AM
夜中の0時過ぎに登録して41組、70分まち
せめて40分を切れるくらいでなんとかしてほしいです

Mithranest
08-26-2022, 06:38 PM
昨日突如回線落ちしてしまった人が、再度inしようとしてもすでにそのキャラが~
というエラーで入れなくなるという現象に遭遇しました。
もしそのジョブが進行に不可欠な場合、その日の進行が不可になる可能性が高いです。

最後まで呼び出していたペットだけが残ってましたので、キャラが拘束されてるものと思われますが、
こういう重大なバグを放置したままプレイさせるのは、公平性の観点からもおかしいのではないですか?

chokosuta
08-27-2022, 01:27 PM
ソーティ、割と楽しんでいるのですが、頭痛が起こるくらい困っているのがMAPです。
そこで!!以下を希望します!

 1.全体マップをください!
 2.個別マップの座標を全体に合わせてください!!(今は微妙にずれている所がある)

 ※ワタクシ個人は、迷子スキルMAXで通常フィールドでマップを見ていても迷うという底辺スキルです。

攻略の問題もあるので仕方ないのかも知れませんが、全体マップがなく各マップでの繋がり方もゲーム内では把握できず(外部のblogやTwitter情報が頼りです!ありがとうございます!)
ゲーム内で表示される座標(F-10とかの)もズレが有る為、メンバーがそのエリアから居なくなったら、自分がどこにいるのかすら解らない。確認していると置いて行かれて更に迷う!のデススパイラル!視覚関知も多く、姿を消しての移動はついていく対象すら見えない、ついでに曲がり角多め!
通常エリアなのに、MAPが無しになる所すら有る!!!ボスエリアなの?と最初びびりました!

いやもう大変すぎて、毎日終わったら目の疲れと頭の疲れでクラクラしています。
ゲームを終えてもその後1時間は頭が煮えて寝れません。
これだけギミック満載で、あれこれ手順が必要な物が多いのに、マップまでややこしいとか、正直キツいです。

本当なら、もっとまったり可変人数PTで遊びたいです。
ソロ〜12人位で、大所帯のLSでも無い限り行きたい!と云った人(7〜8人位)が全員で遊べるオーメンくらいのユルさが希望です。

迷宮探索をどうして皆でできないのか?(これは愚痴)

というわけで、楽しいのに辛いです。突入も混雑しているのでソロで行ってマップのチェックとかすら躊躇われるレベル。
マップの再検討、是非宜しくお願い致します!!

Mithranest
08-27-2022, 10:54 PM
一昨日落ちてin出来なくなった人
今さっき入れたそうです、二日もの間バグで入れない状態になるもの実装したらダメでしょ
すみやかに調査するべきでは?

Rincard
08-27-2022, 11:31 PM
このフォーラムで何件か同様の事態になった方が居るみたいですが、大体20時間くらい入れなかったという意見もありますね。

回線切断等で数分入れなかった場合、私は倉庫キャラで一度ログインすると、同アカウントであるメインのキャラはデータ上もログアウトされて、倉庫キャラからメインキャラにログインしなおすことですぐにログイン出来たりしたものですけど、そういう手段では回避できないバグなのでしょうかね、今回のは・・・。

なんにせよ、開発はデバッグの項目とか作ってると思うのですけど、上記の異常落ちに限らず、アイテムをトレードした際のNPCの反応のパターンとか今までいくつも同様の形式作ってきてるはずなのに、今回サファイアは無くなる・ポイントも消費、以前大問題になったダイバーの認識票纏め渡しで勲章交換の数量確認不足といった明らかにパターンテストしてない状況、もう少し実装を遅らせてでも入念なテストをするべきなのではないでしょうか? 人数が少なくなったのなら余計にその辺のテストは重要ですよ。松井Pよりもさらに上から、実装タイミング厳守でも命令されてるのかな???

Mokomokomokomokomokomoko
08-28-2022, 12:29 AM
デバッグというかテストなんてしてないと思うな

Casse
08-28-2022, 01:23 PM
毎日午前中に1回突入していますが、昨日の夜の段階でラスピックプレートの足りない秒数を確認。
今日秒数確認せずにカザナルプレートで突入後、リファーリアで確認したら足りない秒数が4倍くらい増えていました。
ラスピックプレートは超過分(5分の1)が上限まで貯まっていくだけだと思っていましたが、使っていないのに増えることがあるのでしょうか?
カザナルプレートとの関係がよくわかりません。

nepia
08-28-2022, 02:17 PM
ラスピックスプレートの貯蓄時間をゴブに聞いたらいつでも分かるようにしてください。
ラスピックスプレートについて聞いているのに、カザナルプレートのチャージ終わったから
カミール行けとか頓珍漢な回答だけで終わらせないでください。
貯蓄時間が分からなければ時間のやりくりが出来ません。

あと分かり難くて仕方ないので秒表記のみをやめて、時間:分:秒で出してください。
これは時間単位の蓄積時間であり、尺度のあった表現でお願いします。
50000秒とか言われても、それは何時間で、その上1/5の蓄積時間だから
結局リアルで何時間待てばいいのか全くピンときません。

この手のトリガーUIはオーメンからどんどん悪化していますね。
オデシーもトリガーを持っていると、次のチャージ完了がいつなのか教えてくれませんし。

Perisie
08-28-2022, 06:12 PM
毎日午前中に1回突入していますが、昨日の夜の段階でラスピックプレートの足りない秒数を確認。
今日秒数確認せずにカザナルプレートで突入後、リファーリアで確認したら足りない秒数が4倍くらい増えていました。
ラスピックプレートは超過分(5分の1)が上限まで貯まっていくだけだと思っていましたが、使っていないのに増えることがあるのでしょうか?
カザナルプレートとの関係がよくわかりません。

リファーリアのゴブから聞ける時間は、「ラスピックスプレートに貯まっている時間」ではなく、「ラスピックスプレートを使ってカザナルプレートを光らせるまでに必要な時間」なんです。
これでも解りづらいので例を挙げると、

ラスピックスプレートに20時間分の力が貯まってるとします。これはカザナルプレート4時間分(1/5なので)に相当します。
カザナルプレートがあと4時間で光る状態でリファーリアのゴブに話しかけてラスピックスプレートの情報を聞くと、「プレートを使うか?」の選択肢が出ます。
あと5時間で光る状態だと、1時間分足りないので「あと3600秒」と答えます。
普通にソーティに行って、次まであと19時間で光る状態だと、15時間分足りないので「あと54000秒」と答えるはずです。

というように次のソーティまでの時間に応じて、ラスピックスプレートの足りない秒数は増えたり減ったりしますが、蓄積されている時間は使わない限り上限の72000秒まで増えていきますのでご安心を。

Raamen
08-28-2022, 08:46 PM
この手のトリガーUIはオーメンからどんどん悪化していますね。
オデシーもトリガーを持っていると、次のチャージ完了がいつなのか教えてくれませんし。

ほんとおっしゃる通りでユーザ側が知りたいのはラスピックスプレートに「蓄積されている時間」
をhh/mm/ss方式で表示されていれば何時間何分何秒くらいで前倒しではいれるか
わかるのでやりくりしやすくなるとは思います。

現在、混雑しているので大変言いにくいのですがなぜ蓄積時間を1/5にしたのかという
疑問が残ります。上限を20時間としているなら別に1/5を蓄積にする必要はないと思います。

自分のサーバーの傾向としてオデシーもそうなのですが平日夜を活動帯としている方がおおいので
土日の朝、昼のツアーが募集、応募ともにほとんどありません。
もし平日夜の同じ時間帯にはいってるひとも1/5ではなく丸々たまるとすると5日で20時間チャージ
されるのでこういった休日の遊び方も広がると思うのですがもう少しなんとかなりませんかね。
※オデシーより縛りがきついですよね。秒数表記にして本質を分かりにくくすることによって
批判をかわす狙いがあるのではないかと勘繰ってしまいます:(

kojiro
08-30-2022, 11:15 AM
ソーティのマップにマーカー付けたのが今日入ったら全部消えてました。
これは仕様ですか?
もし仕様でしたら次回入った時もマーカー消えないようにしてほしいです。
どこにどの扉があるのか、自分はなかなか覚えられなく、外部でマップ見ながらやってる状況です。

noli
08-30-2022, 02:23 PM
既に書いてる方がおられますが、
細切れマップではなく、一枚で全体を表示するマップにしてほしいです。

Likter
08-30-2022, 02:31 PM
ソーティのマップにマーカー付けたのが今日入ったら全部消えてました。
これは仕様ですか?
もし仕様でしたら次回入った時もマーカー消えないようにしてほしいです。
どこにどの扉があるのか、自分はなかなか覚えられなく、外部でマップ見ながらやってる状況です。

ソーティはインスタンス・エリアとしてラ・カザナル宮外郭〔U1〕or〔U2〕の2つあるので、
どちらかでマーカーしてから、翌日以降にマーカーしていない方に突入すると消えるように
見えるのかも知れません。

エリア攻略型の環境としては悪いですよね…。

noli
08-30-2022, 02:48 PM
リファーリアのゴブ、Ruspix ですが、

光るカザナルプレートを所持している状態でも、
ラスピックスプレートのチャージ時間について教えてくれるようにしてほしいです。

光を失ったプレートの状態だと、
ラスピックスプレートのチャージ不足時間を教えてくれますが、
現在のチャージ時間も一緒に教えてくれるようにしてほしいです。

--

というか、
カザナルプレートとラスピックスプレートは両方セットで運用されるにもかかわらず、
選択肢が分けられてますけど、そのせいで分かりにくくなってる気がします。

選択肢を分けるのはやめて、
↓ みたいな感じで両方まとめて情報を提示してもらったほうが、
 分かりやすくないでしょうか。

「カザナルプレートは
 [使える状態だぞ] or [あと h:m:s で使えるぞ]」
「ラスピックスプレートには h:m:s 分の力(光?)が蓄積されているぞ。
 [いまは使う必要ないぞ] or [いま使える状態だぞ] or [あと h:m:s で使えるぞ]」

Iride
08-30-2022, 03:41 PM
わたしの理解力が足りないのかもしれませんが
ラスピックスプレートの使い方が分かりません…

これいつになれば使えるのでしょう?
オーメンのトリガーみたいに

ストックがある、ない

のような単純な説明ではダメだったのでしょうか
マップもとても見辛いし
なぜかマップにないエリアが現れるしで
ギミック以外の部分が不便だなぁと
毎日思いながらウロウロしております

Mithranest
08-30-2022, 06:03 PM
ラスピックスプレートの使い方、これ溜まれば2回連続でいけるものって認識があると思うんですが、
実際は、溜まった時間で足りない時間を補充してだいじを復活させる。
こういう目的で使うものかなと思ってます。

最近あった事例では
突入時間がズレてしまい、一緒に入りたいけど1時間だいじ復活までに時間がかかる。
ラスピックスプレートを使い溜まってた1時間を補充することで大事復活→一緒に突入。

なので、定時でずっと同じ時間で活動する限りラスピックスプレートを使う事はなかなかなさそうです。

そもそも待ち時間とコンテンツの1時間を2回連続でやるっていうのが非現実的かもですが。

fbpo
08-30-2022, 07:47 PM
2022/08/09 11:13#1
Gunisaka
抜粋
再突入までに必要な時間の短縮について
「ソーティ」の初回占有後、リファーリア(H-8)のNPC”Ruspix”から、だいじなもの「ラスピックスプレート」を取得できます。
2回目の「ソーティ」占有以降、20時間を超過した時間の5分の1を「ラスピックスプレート」に蓄積することができます。
累積されている時間が再突入までに必要な時間を上回っている場合、リファーリア(H-8)のNPC”Ruspix”に話しかけることで、「光を失ったカザナルプレート」を「光るカザナルプレート」に変えることができます。
※ゲーム内において、累積される時間の単位は「秒」で表記されます。
※累積される時間の上限は72,000秒(20時間)までとなり、それ以上は累積されません。
ーーー
これは例えば、
昨日の20時にインした人が、今日の21時にインした場合、前回インから25時間経っているので、20時間を差し引いた5時間の5分の一=1時間=3600秒がラスピックスプレートに蓄積され、
次にイン可能になるのは順当には20時間後の17時ですが、ラスピックスプレートに貯まっている1時間分を使用することで16時にインすること「も」できる
という意味だと思いますがどうでしょうか。

20時間きっかりにインをしていけば、ラスピックスプレートに時間は蓄積されず、突入の短縮はできない。ただしこれが最速周回。
これができる環境のひとはラスピックスプレートを考慮する必要はおそらく無い。
なんらかの理由で前回から20時間を超えた場合に、その5分の一の時間が蓄積され、突入時刻の前倒しができる。5時間の待ちがあれば1時間の前倒し権になる。100時間行けなければ20時間前倒し権になる。

大体の一般の人は24時間~毎に登録しようとするパターンになると思います。また、混雑がある場合、仮に20時間ストックがあっても連続で行こうとはしないように思います。
本当は20時頃に行きたいが前回思いがけず3時間待ちがあり、今回23時まで待つのはきついので、ストックされている3時間を消費して20時に登録する。今日はあきらめるなら翌日の20時には約5時間ストックが増えている。
使うかは本人の裁量。前の方の例にもあるような、その程度のものでは。

わたし的には、待ち時間の5分の一キャッシュバックのようなものだと思ってます。見やすくした方がいいとは思いますが。

clearance
09-03-2022, 12:28 AM
せめてソーティに入ったことのあるジョブだけでピアス出るようにして欲しいですね。
苦労したのにやったこともないジョブの専用装備出されても残念感が半端ないです。

noli
09-03-2022, 10:42 AM
ソロでの話になりますが、
DエリアのNM、ジョブによって強さが違いすぎますね。

NMのジョブがモンクだと、
フェイス盾を2名にしても落とされることがありますが、
白であれば攻撃を当てられれば問題なく倒せます。

そりゃそうだよねと思うと同時に、
ちょっと差がありすぎるよね、とも思います。

このDエリアNMのために、
ソロでの適正ジョブの差がかなり大きくなっているように感じます。
そもそも、ソロはそういうものですが。

とはいえ、DエリアNMは雑魚集団の中で引きこもって、
いつまでも釣れないこともあるので、
ジョブ以前に運要素が大きいですけども。

noli
09-03-2022, 10:55 AM
ピアスはコンテンツの延命装置、という認識ですが、
今の仕様や排出率のままで延命装置たりえるかは微妙な気もします。

どこかのタイミングで、競売可にしてくれないかなと思いましたが、
オグメは競売を通過できないでしょうから、
いつか、「箱」や「???ピアス」の状態で競売可にしてもらえないかなと。

ただ、「箱」や「???ピアス」って99個スタック可だそうですね。
そのうちキャンペーンでも実装されるんでしょうか。

Raamen
09-04-2022, 06:40 AM
カザナルサファイアを共通素材にした理由を鞄にやさしくしたとおっしゃっていましたが、
同アカウントに宅配可能なものの「小箱」や「ピアス」の仕様は、それに逆行しているような気がするんですよね。

長く遊んでほしいという意図よりも遊ばせたい(強制に近い)意図を感じてしまうのはボクだけでしょうか。
インカージョン実装時は引退していたので詳しいことはよくしりませんが、
後になって幻光結晶やメイケルの交換などが実装されたのはこういった「ランダム要素」が不評だったからの
改善だったのではないでしょうか。ハクスラ要素をいれたいのかもしれませんが、
その場合はあくまでいつでもプレイできるコンテンツであることが前提な気がします。
突入に際して制限があるコンテンツだとストレスのほうが溜まります。

ソーティ自体は比較的良コンテンツだと思いますが、
・過密サーバーにおける混雑
・致命的とも思えるバグの数々
※異常終了時のトランザクションのロールバック処理だけは何とかしたほうがいいと思います。
・22ジョブ分母のランダムオグメ要素
※狩人やコルセアのオグメ部分が飛命ではなく命中なのも雑コラ感が否めません。
が非常に足を引っ張っているのが残念です。

Opacat
09-04-2022, 12:12 PM
インカージョンやレイヴで取得出来るJOBマントのように3つで任意の1つと交換できる仕組みや、
アビセアのエンピリアン装束の足部位も3つで任意の1つと交換できる素晴らしい仕組みが前例としてあるのになぜそれを活かすことが出来なかったんだろう。

Rincard
09-04-2022, 01:47 PM
・分かってても開発の人手や進捗が工数的に間に合いそうになかったから。
・一回一回のコンテンツの仕組みを現場がそこまでフリープレイしていなくて単純に過去の仕組みを忘れてて活かせないため。
・なるべくコンテンツ寿命を延ばすために、突入回数を増やし好評^^とするため。

さてどれか・・・。

Perisie
09-04-2022, 02:53 PM
インカージョンやレイヴで取得出来るJOBマントのように3つで任意の1つと交換できる仕組みや、
アビセアのエンピリアン装束の足部位も3つで任意の1つと交換できる素晴らしい仕組みが前例としてあるのになぜそれを活かすことが出来なかったんだろう。

インカージョンのマントもアビセアの足部位も、後から緩和として盛り込まれた仕組みだからじゃないでしょうか
ソーティに対してもいずれ緩和の時期が来れば活用されるのでは?

Mithranest
09-05-2022, 10:34 PM
せめてボス倒したら、箱宝石は確定でお願いしたい。
できれば+1箱を。
箱が出るかもランダム、+1箱かもランダム、出るジョブ耳もランダム、オーグメントもランダム。

ランダムすぎて確実性のないものは、みんな次第にやらなくなります・・・

Rincard
09-06-2022, 12:07 AM
アドゥリンでのコンテンツや取得システムのあまりの不評を碌に反省していないというか、プレイヤーを嘗めてるという思いでいっぱいです。
いまだに各門でのキャパポ・エグポ稼ぎであの邪魔なキラキラがサブタゲに反応して邪魔で邪魔で邪魔だというのに・・・。

Refi
09-06-2022, 07:09 PM
インカージョンのマントもアビセアの足部位も、後から緩和として盛り込まれた仕組みだからじゃないでしょうか
ソーティに対してもいずれ緩和の時期が来れば活用されるのでは?
 後からそれを追加すれば良いやって運営が考えているならそれはそれで残念ですね
そういった経緯があってその経験を今後にいかしてつくったのがソーティのはずなんですから

Casse
09-07-2022, 01:43 AM
わかりやすい説明ありがとうございました。
チャージ満タンになるまでの時間だと思っていました。
突入した時にだけ出る時間でのみチャージされている正確な時間がわかるようですが、ちょっと不便ですね・・・

chokosuta
09-07-2022, 03:11 AM
色々難はあれど、ソーティを楽しんで居ます。
メインジョブのピアスが全然出ないことで怨んで何ていませんよ!!!(ΦωΦ)
ええ、いませんとも!!!

さてさて、お題があれこれあるのですが、ログが出たらそれを憶えていないとすっとんでいってしまった場合、確認できる術がありません。

/somes みたいなコマンドで各エリア全ての進行度が解るコマンドとか実装できませんでしょうか?

宜しくお願いします!

Mithranest
09-07-2022, 06:46 AM
仮にボスドロップで+1箱が1つ確定x4だとしても、+2が5%なら、
期待値的には、20箱=5周で1つ
全22ジョブからランダムなので、1/22
5x22=110周で、望みのジョブが1つ手に入る期待値。
=毎日やって、約3ヶ月半。(仮に+2出現率が10%あっても、2ヶ月弱かかる)
これでも、そこまで過度な緩和には感じないくらい、現状があまりに絶望的すぎる・・・w
(サービス開始から毎日入ってても、未だに1つも+1箱が出てない)

あれ、これって伝説のアレキサンドライト終身刑じゃないですか?
いやもっとひどいですね・・・

tomocyan
09-07-2022, 01:46 PM
NM4匹を倒したら出る金箱にも
小箱が確定で出て欲しいなぁ。
豪華な箱なのに中身がポイントだけだと
なんかしょんぼりします。

clearance
09-07-2022, 02:58 PM
わたしはエンピ装束の打ち直しが必要なものだけ終わったら、欲しい+1耳取れてなくてももうやらないつもりです。
これのせいでやりたい事がだいぶ出来なくなりましたから。

noli
09-07-2022, 08:57 PM
ジョブピアスについて、緩和要望はまだ早いと思っていましたが、
緩和以前に、ジョブピアスはあまり延命装置になっていないというか、
はっきり言えば設計ミスではないかと思えてきました。

昨日、吟+1のマックスであろうピアスを入手し、
今日は吟NQが出ましたが当然使いようもなく捨てました。
今後、吟については+2が出ない限り機械的に捨てることになると思います。

ジョブがランダム、品質もランダム、オグメもランダムという3重ランダムとした結果、
欲しいジョブのものが出ない&高ランクのものが出ない、から
ピアスが出ても捨てるばかり&ソーティに行っても得るものがあまりない
という推移をしていくことに気づきました。

つまり、エンピの強化が進んでいくと同時に、
ピアスの箱が出てもあまりワクワクしない、
あまり楽しめない状態になっていくだろうということです。

もちろん、エンピ+3の強化やら、それ以外の追加報酬があると期待していますが、
ジョブピアスはその設計が原因で、それほど長く楽しめないように思えます。

3重ランダムにするより、
ピアスの素体入手後は、ランダムオグメを継続的に楽しめる。
というような、これまでにもあった仕様のほうが、
より長期間に渡って楽しめたように思うのですが、どうでしょうか。

StayGold
09-08-2022, 12:33 AM
・拘束時間が長い
・「また」MAPが広いので移動ばかり
・2回目以降はわざわざ開けに行く意味がない茶箱がある

・敵が分散しているうえに硬くてHPが多く、特殊技が痛いタイプが多い=戦闘時間が伸びる
・感知タイプが生命や魔法などで戦闘場所に非常に気を遣う=戦闘時間が伸びる
・戦闘系の箱の出現条件が(現時点で判明している範囲では)厳しく、1回のミスで無し判定になる=戦闘回数が増える
・そのわりに取得できるエクゼンプラーポイントが少ないので稼ぎにも使えない

・ピアスが出ない
・ピアスのオグメがショボい
・ピアス+1など見たことがない

・再突入時間までのカウントがわかり難い
・ラスピックスプレートを毎回確認に行くのがダルい(普通にトリガー2枚くれ)

エンピリアン装束の強化内容は納得が行くものですが、コンテンツのつまらなさはヤバいレベルだと思います
緩和というか、遊びやすい導線の整理、再構築など「1時間を消費するに値する」内容にアップデートする必要はあると思います

追記:MAPの使い回しはもうどうしようもないと思うので、常時移動速度+25%(それ以上でもいい)のバフが掛かる特殊エリアにしてくれれば少しは快適になるかも

noli
09-08-2022, 11:02 AM
厳しい話になってしまいますが、集合知による攻略というものについて、
それを前面に押し出してコンテンツを作るのはどうなんだろう、
と思ってしまいました。

確かにリリースから一定期間はSNSなどで盛り上がりはするものの、
次のバージョンアップを待たずにほぼ解明されつつありますし、
だからといって、異様に難解なものを実装されても困ります。

ベガリーインスペクターもそうですが、
解明が一段落してしまうと、後続の人ほど攻略を楽しむというより、
「謎の儀式」として消化する、という側面が強くなっていくと思います。

ネタバレなしで取り組む人もいるでしょうけども、
結局のところ解明が一段落すれば「儀式の繰り返し」となるので、
やはりそれ自体が楽しいのか?という話になってきます。

継続的にコンテンツ追加をしていく以上、
コンテンツの一形態としてはアリだとは思いますが、
これはこれで難しい面があるなと思いました。

ソーティについては、
エリアが広く走り回らなければならないし、
敵も堅くてダルいのが多いし、
顕著な減点方式でミスるほど気持ちが下がっていくし、
時間も長めで、トータルとして結構疲れます。

上手く回ってる時は楽しい気分も味わえるんですが、
それでもわりと疲れます。

--

ジェールでないほうのオデシーとか、
わりと走らされるコンテンツが続いたので、
ダルく感じてる気もします。

レギオンみたいにまったく走らないのがベスト、
ってわけでもないでしょうから、難しいところですね。

mag
09-08-2022, 03:04 PM
ソーティ楽しませてもらっています。が、運でどうにかなる部分とそれ以外の部分のバランスが悪すぎると思います。
コンテンツ延命のためには仕方ないという判断なのでしょうが、小箱+1が出るかもランダム、そこから望みのジョブが出るかもランダム、それが+2耳であるかもランダム、
その耳に良いオーグメントがついているかもランダム・・・度が過ぎる。
箱の出現条件を全て満たしたり、その状態でボスNMを倒したりすれば+1箱が出やすいボーナスなどあるのかなと私自身攻略を続けてきましたが、それもなさそうですし。
パーティできっちり攻略すれば+1箱1個確定、さらに現状と同じく運が良ければ+1箱がぽろり、もう既に使い道がない人もいるだろうガリーモフリーと交換に+1箱追加
これくらいしても十分コンテンツとして長生きしてくれますよ。このゲーム全22ジョブですよ・・・

Refi
09-08-2022, 03:42 PM
 ソロでも火力の無いジョブでも箱が出せるのでポイントやサファイアの入手チャンスがあり+3がつくれる仕様になっているの素直にありがたいと思いました
ただ、茶箱は一度とってしまえば次回からはポイント的な価値しかないので青箱数箱とAの赤箱くらいしか入手チャンスがありません

すでに鍵や板をもっている場合に茶箱にももうすこし何か意味があっても良いのではないでしょうか?
ヒールパウダーやクリアオイル、ステータスアップするテンポラリアイテムなど

Mithranest
09-08-2022, 06:09 PM
最初はえー1時間とかめっちゃ長いじゃん・・・!って感じで居たんですけど
今ではえーもう1時間終わったの?っていう感じですぐ終わるくらい夢中でやってて楽しいです。

もうすぐ治ると思うんですけど、詩人のエンピ鍛えると狩人になる?の修正も続報も無いので作れず・・
早く作りたいのに、今使えなくなると影響大きいのでそのままでした。

あとこれも修正されると思うんですが、ソーティ内部と外部の情報に遅延(15分)あります。
さらに、内部で回線落ちした場合、再度inに15分、誘えるまで15分、PT誘って反映に15分
という感じで、元に戻るまでに1時間終わってしまうバグがあります。
なぜ通信の遅延が起きてるのでしょうか?

marid
09-09-2022, 06:48 PM
突入権利を失う代わりに2500くらいポイントがもらえたりするといいなあ

fbpo
09-09-2022, 07:08 PM
ちなみにわたしは22ジョブ解放が先日終わったところで、そろそろちゃんとやろうかなーと思ってるとこですが、
そんなやり方で+1,+2耳、でてます。
耳はNQでもとりあえず構わないのもあるし、防具を作る最中にどれだけでるかというだけです。預かり帳もまだ無いですよね。

実装されて1カ月も経っていないし、違反者が阻害して楽しめていないわけでもなし。
今後のケアはたぶんあるでしょ。

最高でないと気が済まないとか、他人と同じじゃないと安心できないとか、そういうのって、自分がそれを得たとたんに、持ってて当たり前みたいに他人にもそれを要求しだしますよね。このゲームで生きてる人って。

noli
09-11-2022, 07:02 PM
ちなみにわたしは22ジョブ解放が先日終わったところで、そろそろちゃんとやろうかなーと思ってるとこですが、
そんなやり方で+1,+2耳、でてます。
耳はNQでもとりあえず構わないのもあるし、防具を作る最中にどれだけでるかというだけです。預かり帳もまだ無いですよね。

実装されて1カ月も経っていないし、違反者が阻害して楽しめていないわけでもなし。
今後のケアはたぶんあるでしょ。

最高でないと気が済まないとか、他人と同じじゃないと安心できないとか、そういうのって、自分がそれを得たとたんに、持ってて当たり前みたいに他人にもそれを要求しだしますよね。このゲームで生きてる人って。
ギアス装備のように素体の入手が比較的容易で、
オグメガチャも容易に繰り返しチャレンジでき、
しかし良いオグメはなかなか付かない、という仕様だったら、
批判のされ方もまた違ったんじゃないでしょうか。

ランダムを重ねた仕様に拒絶反応が出るのは、
そんなにおかしなことだとも思えませんし。

緩和要望についても、その人の自由ですし、
緩和反対ということであれば、もちろんそれも自由ですけど、
そこに他人様の人格どうこうって話をブッ込んでも、楽しくないですよね。

Camui
09-12-2022, 09:42 PM
エミネンスレコードにソーティの項目をウィークリーでいいので追加して欲しいです。NM1匹ずつ各1000ガリモーフリーと古い箱くらいでいいです。

Refi
09-13-2022, 05:33 PM
 入れるチーム?PT数が減ったという話もあるのでそれも影響があるのかもしれませんが
自動入場がなくなったので30、20まちに登録→待ち時間が長すぎて自分の番がきたのを逃す→また登録する
入るだけでいいやって人はこういう状況にもなって登録総数が減っていないのではないでしょうか?

いろいろと対策を考えると言っていますが、単純に待ち時間を減らしてもらえないとあまり意味がないのではないかと思います

Camui
09-13-2022, 07:09 PM
導入されたばかりのコンテンツなので
エンピ+3の作成条件とかもまだなわけでジェオルA、B、C、ジェールみたいにエリアが色々追加されるかもしれないし
他のエリアの方が耳のドロップ率上がったりするかもしれないのでもうちょっと見守ってみてもいいんじゃないでしょうか。
エリア追加とかなかったらごめんなさいですがこれで終わりなら酷い・・・

fbpo
09-13-2022, 07:34 PM
勘違いしている人がいるようなので補足しておきます。
わたしはいつもどおり、みなさんの過去の投稿と今の投稿を見比べて発した投稿です。。
わたしはいつもどおり、緩和は反対ではないです。ただ、一貫性に乏しい主張や代案も出さずアホバカ的な批判には賛同しがたいと書いています。

耳に関しては、言ってみれば、苦行あたりまえ、ってひとが多かったから、リクエストに応えられた形じゃないですか。
こういう意見って、緩和・改善・修正意見に対して述べられてきたものです。しばしば人格を否定するような形で。

言葉を借りるなら、運営になら(もしくは、こいつには)アホバカ的な発言を浴びせてもいいような状況に、見ていて楽しくないですね。って書いたんです。

それはともかく、箱の出現条件も全て確定されてませんから、まだ、やることが無い状況ではないと思っています。箱の個数が確率を決めるのだから。
預かり帳もプライムも追加され、ガリ・サファイアの使い道も増えました。
確率を計算して先のことを憂慮して意見を言うのは大事だと思います。
しかし、希望のものがとれるまでやり続けないといけない自主監獄設定で煽るのは違うと思います。

fbpo
09-13-2022, 07:39 PM
それと、めちゃくちゃ混んでます。予約登録も進行がすごく遅いです。

Minami
09-13-2022, 11:10 PM
まだヴァージョンアップ翌日なので確かなことは言えませんが、
以前よりも待ち時間が延びているように感じますね。
サーチしてみると、以前よりもソーティに入っている人数も減っているようです。
不死鳥鯖だと、ヴァージョンアップ直前辺りは結構すんなりと入れたんですけどねぇ…。
まぁ、プライムウエポンを貰うのにも必要ですし、それで慌ててやってるのかもしれませんが。

StayGold
09-14-2022, 03:23 AM
誰でもできる計算で8年をそのまま実装するのってどんなゲームであってもちょっとありえないですよ
同人ゲームのバグならともかく長い実績のあるFF11でこれを良しとしたのなら、判断がおかしいか悪意の塊でやったか、どちらかでしかない

「緩和前提で締め付けてやった」だとしても我々は期間に対してお金を払ってるわけで、無料で遊んでるわけじゃないですからね
例えとして適当ではないかもしれませんが、何かの商品を買うとして「納品は最長で8年後です、途中で店が潰れて納品出来なくなっても返金も補償もしません」と言われて買う人がいるでしょうか?

さらに言うならコンテンツを作るのにかかった人件費だって我々が払ってるわけですよ
死にコンテンツを作るというのは客の金をドブに捨てる行為なわけです
もし無意識にでもそれを良しとして仕事をしているのであれば、それはさすがに違うぞ、と物申したくもなります
「様子を見よう」なんていう次元の話ではありません、最初からユーザーに対する姿勢がおかしいわけなので

(タイムリーな話としてFF14のほうで多くがクリアできないバトルコンテンツが実装され、プレイヤーが下手なのが悪いと言わんばかりの修正がされました)

そりゃあ世界には最初の1回で希望ジョブかつ最高オグメを引いた方も1人はいるでしょう
石油王に産まれるより運が良くないと報酬がもらえないゲームって、誰の常識でもおかしいと思うのですが

mizuneco
09-14-2022, 09:16 AM
バージョンアップでは「混雑緩和」とありましたが、混雑状況がっかしているように感じます。
バージョンアップ前であればほぼ待ちなし、長くても10分と待たずに入れた時間帯でも、30分以上待っても入れなくなっていました。予定があったので、30分以上は待っていませんが・・・
これが一時的な現象、あるいはたまたま運が悪かっただけならいいのですが。

noli
09-14-2022, 12:46 PM
わたしはいつもどおり、みなさんの過去の投稿と今の投稿を見比べて発した投稿です。。
わたしはいつもどおり、緩和は反対ではないです。ただ、一貫性に乏しい主張や代案も出さずアホバカ的な批判には賛同しがたいと書いています。
fbpoさんの言わんとするところは、ある程度は分かっているつもりです。
思い当たること、その通りだと思うことも多々あります。
実際、緩和要望に対し、人格攻撃めいた誹謗同然のことを言う人もいます。
その逆のパターンも、やはりありますけども。

しかし、どのような立場であれ、そのようなことはすべきではないと思うので、
「それは楽しくない」と書きました。

もっと妥当な表現があったとは思います。
不愉快に感じられたと思います。
その点については謝罪します。申し訳ありませんでした。

noli
09-14-2022, 12:56 PM
少し前に、ソロでDエリアのNMが片手棍なら大したことない、
格闘だとやたら強い、みたいに書きましたが、
どの武器でもわりと危ない相手ですね。

多段WS、特に多段クリティカルWSが危ないように思います。
やはり格闘が一番危ないと思いますが、
フェイス盾だとどの武器でもあっさり落とされるので、
最近はヴァレンラール、ゲッショー、アークEVの盾3枚でやるようになりました。。

コーネリアの期間が終わったら、かなりキツくなりそうです。

marid
09-14-2022, 04:52 PM
できれば雑魚敵の討伐数でカザナルサファイアがもらえるエミネンスレコードが欲しいです

myajira
09-14-2022, 08:16 PM
まだ、ソーティはコンテンツすべての要素が実装されていませんので、来月の追加区画での状況で一旦の評価ができると思います。現段階で色んな緩和を望むのは時期尚早ではないかと。
また、図らずも不具合補填の件でガリモーフリー上限が10万であることが判明しました。以外に低く、上限にかかることも普通にありえそうです。サファイアも余りがちなので、ガリモーフリー上限になったら無駄にするよりは80000で小箱もらっておいた方がいいかな、という選択肢もありえるかもしれません。

個人的には時期尚早と書きながらも、ピアス3つで任意のピアスと交換可能であったり、アンバス防具みたいに強化アイテム(カザナルサファイアでいいか)を複数個でピアスを+1や+2へと強化出来たり、幻光結晶みたいにアイテム(これもサファイアでいいか)でオグメ付け直し、とかできたらいいなと思ってます。

myajira
09-14-2022, 08:18 PM
少し前に、ソロでDエリアのNMが片手棍なら大したことない、
格闘だとやたら強い、みたいに書きましたが、
どの武器でもわりと危ない相手ですね。

多段WS、特に多段クリティカルWSが危ないように思います。
やはり格闘が一番危ないと思いますが、
フェイス盾だとどの武器でもあっさり落とされるので、
最近はヴァレンラール、ゲッショー、アークEVの盾3枚でやるようになりました。。

コーネリアの期間が終わったら、かなりキツくなりそうです。

戦士のフェルクリーヴも結構やばかったです。一瞬でフェイスごと吹き飛んだのでログ見たら3000近く食らってました。ダブルアタック乗ったのかな。

Mithranest
09-15-2022, 02:28 AM
verup後、今でも混雑があるようです。
以前は居なかった時間でも混んでてこの時間に。。。
だいたい30分待ってました。
これ以上は解消は無理なんでしょうか?
回線落ちしてもすぐ戻れるのや、外部のと会話遅延もなくなったのでそこはとても快適です。

noli
09-15-2022, 10:42 AM
戦士のフェルクリーヴも結構やばかったです。一瞬でフェイスごと吹き飛んだのでログ見たら3000近く食らってました。ダブルアタック乗ったのかな。
ソロでやっている時はいつも蝉を維持してカットも50なので、
フェルクリが直撃したことがあるか記憶してませんが、3000近くも食らうんですね。。
(フェルクリは範囲だからやっぱり蝉全消しなんですかね?)

ソロだとDのNMだけ飛びぬけて強いというか、
一部のジョブしか安定して倒せなさそうです。
突入から時間が経過すると、ザコ密集地に落ち着いちゃいますし。

Arequs
09-15-2022, 11:27 AM
ガリモーフリー上限になったら無駄にするよりは80000で小箱もらっておいた方がいいかな、という選択肢もありえるかもしれません。
言わんとすることは分かるし、文句があるのは開発に対してなんだが、
8万貯まる頃には箱なんて10個以上集まるし、そんなのを不相応なレートでしょうがないから交換するしか無いのはどうかと思うがね。
セグメントを鱗やら皮なんかと不相応のレートで交換できるから、少なくともカンストして無駄にはならないって言われても、別に嬉しくないし、実際にはあんなのを活用してる奴はまずいないだろ。

Arequs
09-15-2022, 01:43 PM
預かり帳もプライムも追加され、ガリ・サファイアの使い道も増えました。
確率を計算して先のことを憂慮して意見を言うのは大事だと思います。
しかし、希望のものがとれるまでやり続けないといけない自主監獄設定で煽るのは違うと思います。
今回、ガリモーとかサファイアの使い道、何か増えたか?
ガリモー1万消費する先が増えたくらいに見えるが。
過去ログ見たが、「やり続けないといけない自主監獄」という言い回しの方が、攻撃的で煽ってるように見えるが。
なんか、あなたの投稿はそんな感じのがやたら多いんだが、思い込み激しすぎるし、何かと攻撃的すぎる。
投稿されてる文章は、やったらそれくらいかかる予測にすぎないし、何より投稿してる本人がそんなのでは物好き以外やらないと言ってるのに、


やり続けないといけない自主監獄設定で煽る
のでは、言ってることが矛盾してる。
誰もやらなくなってコンテンツが廃れるのを憂慮してるんだろ?どうみても。

clearance
09-15-2022, 03:03 PM
verup後、今でも混雑があるようです。
以前は居なかった時間でも混んでてこの時間に。。。
だいたい30分待ってました。
これ以上は解消は無理なんでしょうか?
回線落ちしてもすぐ戻れるのや、外部のと会話遅延もなくなったのでそこはとても快適です。

なんかVU前よりどの時間帯でも明らかに待ち時間が長くなってるようですがなぜなんでしょうか?意味不明です。

clearance
09-15-2022, 03:23 PM
セグメントを鱗やら皮なんかと不相応のレートで交換できるから、少なくともカンストして無駄にはならないって言われても、別に嬉しくないし、実際にはあんなのを活用してる奴はまずいないだろ。

別に否定する訳ではないんですけどまだ所持セグメントが少ない最初のころはこんなん交換する奴おらんやろーーーーーーwってあたくしも思ってましたけど、強化に使うのにどうしてもあと少し足りない!!でもギルで買うのはイヤ!って時に、必要な枚数だけ交換したことはありますね、今はセグメント余りまくってるしあたくしケチなんで(´・ω・`)

tomocyan
09-15-2022, 05:44 PM
8000で小箱、80000で小箱+1だったらなぁ。
現時点で強化したいエンピ装束が無くなったら
サファイアか小箱しか交換出来ないのがもったいない。
どうせ+2ピアスも滅多に出ないだろうし
欲しいジョブで高いオグメを狙いたいんだから
小箱+1を交換出来てもいいんじゃないかな?

welcomeback
09-15-2022, 07:09 PM
Odinサーバ、19時現在50待ち以上です。
これは突入21時の終了22時コースでしょうか。
プレイ時間より待ち時間のが長いって異常ではないですか?

サーチしてみるとソロばかりのようです。
今からでも従来のコンテンツのように3人制限を設けたらどうでしょうか。
待ち時間が多すぎて他に何もできなくなります。

ソーティ自体プレイできない日があるのに、トリガーを貯めることもできないのは本当に不親切ですよ。

開発さん、月額を払っているユーザーに快適なサービスを提供するつもりないんですか?

fbpo
09-15-2022, 07:38 PM


まずは、匿名掲示板のノリで書くのは止めよう。正しいこと主張しているつもりなら、捨てキャラでなくメインキャラ名で投稿してください。

fbpo
09-15-2022, 07:40 PM
自動侵入を不可にしたことで、各予約につき2分くらいづつ遅れてませんか。10待ちで20分、30待ちで60分。の遅れ。
仮にそうだと、自動侵入で1時間放置排出の以前のままのほうが、まだましだった、なんてことになっていませんよね。

また、予約登録制を採用しているコンテンツでは、登録後のリーダー以外のエリア外移動や、パーティメンバー変更が可能となっています。
このことも、予約数の増加や、予約消化の遅れに関係していないでしょうか。

fbpo
09-15-2022, 07:43 PM
登録→順番くる→1分以内に入らなかった→占有時間3分マイナス→以降1秒ごとに占有時間30秒マイナス→さらに約2分経過(占有時間60分すべてマイナスになると)→「プレートが光をうしなった!」→再登録可能時間60分マイナス(再登録は60分後に可能。)

とかどうですかね。

回転早くなると思いますが。ちゃんと待ってる人には不都合は無いと思います。

Arequs
09-15-2022, 08:54 PM
ソーティのギミックについて、開発チームではノーヒントで大丈夫かな…という心配の声もありましたが、杞憂に終わりましたね。ギミックの判明までもう少し時間がかかるかと思っていましたので、皆さんの攻略への熱量に感服しています!
寝る前の放置もできなくなり、情報もそろった所でソロ勢が本格的にやり始めれば、人のいる時間が混むのくらい予想できたはずだが、今さらそれを言ってもしょうがない。

20h制限だから日課になってて、待ち時間がありすぎてさほど時間帯もズレないから、集中する時間も解消されにくいわけだ。
バグを取り除いて、実数に余計な影響を与えていた放置要素も排除してこうなってる以上、まだペナルティ処置考えるのは早すぎる。
開発側もおそらく混むのまでは予定外だったんだろうから、早期解消されなければ何かしら正面対策するだろうからそれを待つべき。

rod
09-18-2022, 06:52 PM
ソーティーを していての今のところの感想、推測 ですが
ベガリーインスペクターは入るルートを主催者が 確か4つのうちから ひとつ 選択して入っていたが、
ソーティーは 最初から 全てのエリアと 全てのボスが1つのエリアに解放されていて 全ての選択肢 が選べる状態で 始まる
恐らく、プレイヤーや プレイヤーのパーティーの裁量を推し量ったのだと思います
何かしら 1人でもできる 、 もしくは 1人ではできない テンポラリアイテム(欠片と護符)を取りに行く、
テンポラリアイテムには 板 カギ 欠片 護符 の4つがそれぞれ4区画ずつあって
4匹いる、そのエリアには場違いの姿のNMを倒すこともできるし、(ソロで入って1匹だけNMを倒す目的でも良いのかもしれないです)
ボスをそのパーティーの裁量により、1匹から4匹?(5匹…)倒す
ソーティーのカザナル迷宮そのままなのを考えると、
「ソーティーをクリアする」って概念があるとしたら、
きっと ソーティーの真ハデスを倒すことなのかもしれません
「テンポラリアイテムがけっこう大切なもの で 残る」って事を考えると
ざっくり言うと 目的別に さぁ、賽は投げられた、とりあえず、この広い世界を、
何か目的をもって各々進め と いうことなのかなと
もちろん、今のところ、シャウトや、上手な人を見ていると
4か所全て 1時間でクリアすることも可能…なのかも しれない
4か所全て 1回で クリアした報酬もあるみたいだし
単純に キャラクターが歩くのが 面積の広いあのソーティーのエリア を考えた時に
「テンポラリアイテム(欠片 護符)を集めて つみき を組んでいく」
のかなと
思いました

新しいミッションを進めるためには
プライムウェポンが必要らしいので
プライムウェポンと交換できる ソーティーでかせげる 10000ポイントを集めるのが 最初の目的になるのかも
トリガーも何も必要ないし、死ぬのがいやでなければ、強い装備も手に入るし、良いなと 
あと、※新しい音楽が良いよね!と、他人の気持ちを推し量れ と、
誰かから、いわれているような気もします

Refi
09-18-2022, 10:24 PM
 Vup前より回転があきらかに悪いです
解放だけでもソロにしてもPTでもソーティをやると他のことが一切どころか進みが悪いと入ることすらあきらめないといけません
待ちが30で少ない方です
それでいて2時間近くまちす
PTでやってると入る時には一人くらい力尽きてるなんてことも普通にあります

そこから1時間プレイなんて精神がもたないのでなんとかしてください

katatataki
09-19-2022, 12:03 AM
ソーティ面白いですね。ソロで出来る所が何よりいいですね。
ソロ多いようですが、ま、当たり前ですね。ソロでも楽しめますし、楽ちんカジュアルコンテンツなのに、PT募集の九割はガチガチ縛りばかりで、ぬるぬる復帰組としてはやってらんねーですしー。
そんなわけでソロ撤廃は断じて反対です。ソロで出来るからこそ価値のあるコンテンツですしね。

混雑問題ですが、一日縛り撤廃して三日縛りとかにすりゃわりと緩和できますよ。
そして三日置きにした分、ガモフリー三倍、小箱サファイアドロップ率も三倍にすれば、混雑問題も緩和して皆幸せ~ヽ(・ワ・)/

週末は結局混雑する? うん、それが問題だ……(´・ω・`)

Raamen
09-19-2022, 03:01 PM
小箱と小箱+1のドロップ率は3倍でも厳しいですね。次回+3導入に伴ない日数制限を課すなら
小箱と小箱+1の高品質ピアスの排出率のそれぞれランクを3ランクアップくらいでお願いします。

welcomeback
09-19-2022, 03:51 PM
混雑問題ですが、一日縛り撤廃して三日縛りとかにすりゃわりと緩和できますよ。
そして三日置きにした分、ガモフリー三倍、小箱サファイアドロップ率も三倍にすれば、混雑問題も緩和して皆幸せ~ヽ(・ワ・)/


>katatatakiさん
ソロ撤廃しないなら3日縛り、はいいですね

ただし開発さんはちゃんと戦利品が3倍出るようにしてくださいね
上位神龍BFのように突入コストが3倍になったのに、ドロップ率を3倍にしないとかありえないんで

ジョブごとの装束解放フラグも無くして、ガリモとサファイアだけで強化できるようにしたらどうですか?
混雑解消になるでしょう
突入してすぐ退出でも強化可能、の作業に何の意味があるんでしょうか
混雑問題などよく考えないでダイバーと同様に設定しましたよね?
あちらは一度に18人突入可能で3日縛りですよ

Mithranest
09-19-2022, 08:02 PM
なにかしらの混雑解消は必要だと思います。
3日縛りにするとその日に合わない人とはずっと遊べない事になるのでやめてほしいなぁ

ドロップ3倍は賛成なのですが、1.01倍を1.03倍にされても意味ないので
箱やサファイアが、赤、青、茶の箱とボスでどれだけの確率で出るように設定してるのか知りたい。

Refi
09-22-2022, 02:49 PM
 ソーティは+3の仕様が追加されるという話がありますが
その仕様が追加された場合現在の+2にするエリアの混雑が解消される仕組みなのか
その程度は開発から説明がもらえないでしょうか?

もしそうであればフォーラムで現在のソーティに対しての要望には無駄になる要望もありますので
ただでさえ大半の要望が無視される状況で書き込むのは苦痛ですし、書き込みをして後から「最初から○○する予定でした」ともぎヴァナやインタビューで見てもむなしくなるだけですから

16BEAT
09-22-2022, 05:39 PM
どうやらインスタンスエリアの生成数は最大で10のようですね。9の時がほとんどのようですが。
例えばですがソロを含めて21組がおおむね同時に申請した場合、最後に申請した人は途中退出がない限り最初に申請した人が排出されるまで入れないということですね。21組目のメンバーは、占有まで約60分待ちという事になるわけです。自分たちが次に入れるからあと10分程度かなとおもいきや60分待ちというわけですね。

インスタンスエリア内での不具合解消のための措置として最大を20組に限定したのであれば、これ以上待ち時間を減らす方法はただ1つ。インスタンスエリアが現在U1とU2なのでU3を追加する以外に方法はないのではと考えます。サーバー負荷の問題やら工数やらクリアしなければならない課題はやまほどあるかもしれませんが。

Mithranest
09-22-2022, 09:58 PM
アラ対応でもいいですよ!分けていくの面倒なので・・・

minami-no-minami
09-22-2022, 11:48 PM
ソーティのスレですが、ベガリーついて投稿させていただきます(許してください。)

先月のソーティ実装から、ベガリーに突入しずらい状況が続いています。
毎週木曜に野良募集もしてフルアラで攻略を続けていますが、1エリア突入するだけで数十分シュシュを続けています。
(ベガリーは手動申請です。指が疲れてもひたすら連打です。)

いつまで我慢し続ければいいのですか?
いつまでみんなを待たせる状況が続くのですか?
いつまで様子見され続けるのですか?

なんでベガリーとソーティを共有エリアにしたのですか?

開発チームにも事情はあるのでしょうが、こうまでガマンし続ける状況が続くと
『開発にはソーティしか主眼に無く、ベガリーで遊びたい人達は後回しにされているんじゃないか?』と疑念が沸いてきます。

Camui
09-23-2022, 04:04 PM
はずれピアスは捨てるのみなので武器防具のリサイクルみたいにピアスもリサイクルでNQ500ガリモーフリー、+1が1000、+2が2000とかで引き取ってくれるNPCが欲しいです。現在は持ってるピアスの数値低いのは即捨てなのが悲しいです。

myajira
09-23-2022, 05:05 PM
一応、ピアスは店売りできます。リサイクル機能があれば嬉しいですが。

myajira
09-23-2022, 05:10 PM
 ソーティは+3の仕様が追加されるという話がありますが
その仕様が追加された場合現在の+2にするエリアの混雑が解消される仕組みなのか
その程度は開発から説明がもらえないでしょうか?



あれ? エリアは同じですよね?
オデシーのジェールみたいに入り口からいきなり新区画に行くのではなく、既存のソーティに新たに追加されるギミックをクリアすることで、新区画(順番的には区画E?)に行けるようになり、新区画に入るとエンピ+3に強化できるようになるという話だった気が。

Mithranest
09-23-2022, 08:52 PM
不要なピアスをリサイクルして、ほしい耳の装備をもらえるシステムがほしいです。
せっかく箱取れても、装備出来ない耳が多すぎる・・・

例:リサイクルガリモー
耳を入れていくと、溜まった時に希望のジョブの耳の素体をもらえる。
溜まったリサイクルポイントで耳にランダムでオグメ出来る。
さらに多くポイントを入れると+1や+2に出来る

サファイアでもポイント交換。

希望の耳欲しいです。

Arequs
09-23-2022, 09:25 PM
混雑してんのにインスタンス減らしたり、混乱してるとしか思えない所に真顔でこんなことを話すべきじゃないのかもしれんが。
拡張する前に、まず今あるものを問題無く遊べるようにしてくれ。
いくら人が少ないからって、自分たちでまともにデバッグもせず、金払ってプレイしてる人間をデバッガーにするのが恥ずかしくないんだろうか。
客観的に見たら、実習生を隠れ蓑に安い給料で働かせるより質が悪いと思うんだが。何か認識を間違ってるか?

Kenpfer
09-24-2022, 02:35 PM
混雑してんのにインスタンス減らしたり、混乱してるとしか思えない所に真顔でこんなことを話すべきじゃないのかもしれんが。
拡張する前に、まず今あるものを問題無く遊べるようにしてくれ。
いくら人が少ないからって、自分たちでまともにデバッグもせず、金払ってプレイしてる人間をデバッガーにするのが恥ずかしくないんだろうか。
客観的に見たら、実習生を隠れ蓑に安い給料で働かせるより質が悪いと思うんだが。何か認識を間違ってるか?

正論ですね。お金払ってデバッガーですもんね。嫌なら辞めろと言う方いますが、どれだけ飼いなれされているのかなぁと疑問。以前から言っていますが開発の姿勢には疑問ですね。
今でも続けてくれてるのには感謝してますが、いつまでこの状態が続くのでしょうか?

Clariss
09-25-2022, 03:23 AM
20周年迎えても何も変わってないんですね。公式コメントも都合の悪い事はスルーしてますね。少しでも今の現状報告すれば運営に対する印象も変わると思うんですが。来月エンピ+3実装されるのかも怪しいですね。課金させてBA直前に延期しますって言いそうですね。

noli
09-25-2022, 05:28 PM
混雑してんのにインスタンス減らしたり、混乱してるとしか思えない所に真顔でこんなことを話すべきじゃないのかもしれんが。
拡張する前に、まず今あるものを問題無く遊べるようにしてくれ。
いくら人が少ないからって、自分たちでまともにデバッグもせず、金払ってプレイしてる人間をデバッガーにするのが恥ずかしくないんだろうか。
客観的に見たら、実習生を隠れ蓑に安い給料で働かせるより質が悪いと思うんだが。何か認識を間違ってるか?
コンテンツ追加を続けてくれているだけで感謝、という気持ちがあり、
人員面から不具合も出ちゃうだろう、とも思いますが、
なんでアラ対応にしなかったんだろう、というのが一番強く思います。

開発さんにとって、6人向けがやりやすいのかもしれませんが、
周回コンテンツに歯ごたえとか、個人的には1ミリも求めてないので、
今からでもアラ対応して、なおかつヌルい難易度にしてくれないかな、
ジョブピアスでもっとガチャさせてほしいな、とか思います。

もちろん、6人で高難易度でゴリゴリの遊びをしたい、
という人もいるでしょうから、
そういう相手を配置するのも全然OKですけど、
そういうのは装備強化とは切り離したところでやってもらえればなと。

装備強化の周回では、ジョブ縛りとか最適編成とか
気にしないで遊べたほうがいいと思います。

noli
09-25-2022, 05:37 PM
いきなり違う話になりますが、
ソロでDエリアのNMをやる場合、
ヴァレンラール、ゲッショー、AAHMの盾フェイス3枚に落ち着いてます。

AAHMは蝉と身替りを使ってくれるので、かなり向いてるようです。
ヴァレンラールはわりと簡単に落ちちゃうのですが、
省くとタゲがPCに向きやすいので、今のところ入れてます。

ほかのエリアに比べて、
DエリアはザコもNMも一足飛びに強くなりすぎで、
ちょっと弱くしたほうがいいような気がします。

# コーネリアの期間が終わると
# だいたいのジョブで金箱やDエリアの赤箱はムリゲーになりそうです

DエリアNMは最初に処理しないと、
初期位置次第ではすぐにザコ集団に埋もれちゃうので、
そこもイヤなところです。。

Bordam-Darabon
09-26-2022, 10:57 PM
開発さんソーティのジョブ耳のオグメの付けなおしを可能にして下さい。

現在の区画にてジョブ耳+2を取得するのは非常に厳しいです。ただそれでも通っていればいつか取れると思います。
新区画が実装されれば取得確率もぐっと上がるとも思います。
それでも欲しいjobの+2耳をgetして、さらにそこからオグメmaxの物が取れるまで頑張ってくださいね?と言われるよりは、
なんとか頑張って希望jobの+2を1つ取得して貰って、その後は時間をかけて気長にオグメの付けなおしでいいの引けるまで挑戦して下さいという方が、皆が喜ぶ方向なんじゃないかなと思うので、お願いします。

Oshiruko
09-28-2022, 11:33 PM
次回バージョンアップの予告情報にて、いつものアンバスケードの更新などの他にソーティの区画追加とありました。


追加するの早すぎないですか?ジョブピアス1つ取っても良いオグメがつかない、そもそも希望のジョブのモノが出ない等
散々このスレッドで話に挙がっているにも関わらず、もう区画を追加するのですか?
これはあくまで自分の予想に過ぎませんが、単に区画だけを追加するなんて事はなく、新しい区画でしか取れない装備やアイテムがあるはずです。

20時間に1回縛りで、サーバーにも寄りますが1時間前後の待ち時間、更に攻略における1時間、
それでいて希望のピアスが全然取れない。
人によってはオデシーやオーメン詰み等日課にしているコンテンツが他にもある中で
もう新区画(新装備)の追加って、今までもそうですけど追加するペースが速すぎると思います。
みんながみんな俗にいう廃人のようなプレイをしている訳じゃないんです。
もっとゆっくりしたペースでコンテンツ追加をしていってもいいんじゃないですか?
大半のプレイヤーが希望のピアスを取得したりして人気が落ち着いてきた頃になってから、
人気を再燃させるために新しい区画を追加していく方がよほど建設的だと思います。
なんで混雑等が問題になっている今に新しい要素を入れて更に混雑を促すようなマネをするんでしょうか?

余談ですが、私は殆どソーティはやっていません。
混雑もそうですが、4NM4ボス攻略が基本な募集が多く、4か所全て回るためにはメンバー全員が
効率的に動くことを求められ、ギミックや動きが少しでも分かっていないと参加出来ないような風潮があるので、参加敷居が高く手を出しづらいからです。
そんな他のプレイヤーについていけない現状がある中で
更に区画を追加されると更についていけなくなるんで、本当にやめてもらいたいです。
もっと後発プレイヤーも攻略出来てきたくらいに追加してほしいです。

Rinny
09-29-2022, 01:01 PM
たまには感想というかフィードバックを。。。

実装初日からコツコツとLSメンバーやフレンドさんと、2名~6名で遊んでます。
当初はギミックがわからない、覚えられない、迷子スキル発動と文字通りグダグダでしたw
習うより慣れろではありませんが、何度も通っているうちに少しずつ攻略がすすんで、ようやく4区画のボスを全部倒せました。
もちろん、うまくいかない時もあります。

感想としては、メンバーの集まり具合や練度によって遊び方を調整できるコンテンツだなと。
6人でがっつりやる日、ジョブの解放とソロや少数でやれそうなお題の日といったように、都合にあわせて目標設定できるものとなってますね。
うまく考えたなーと思います。

問題としては、混雑による待ち時間が長いということですが、わがValeforワールドはちょっと空いてきたかもしれません。
22時台でもすんなり入れたりします。人口の多いワールドの方はまだまだでしょうね。
新区画追加とエンピ+3への強化で、混雑が悪化しないとよいのですが、対策については随時調整をがんばってください。

新区画の追加とか早いよって人もいるようですが、個人的には楽しみにしております。
ジョブピアスの+1、+2のドロップについても、新区画追加で調整がはいるとよいなぁ。

あと、だいたいシーフ入りでやっていますが、なんとなーくサファイアとか箱のドロップがよいと感じてます。
統計をとっているわけではないのでわかりませんが、トレハン8の効果はあるのでしょうか。開発さんおしえてーw

Clariss
09-29-2022, 01:13 PM
待ち0 二つエリア共に15-6人程度で5分ちょっよ待たされました。これで申請x5分ってはならないだろうけどそれに近い時間ピークには待機させられます。今時知ってる限りのゲームでこれ程一つのコンテンツで時間がかかるものは知りません。来月更新で更なる悪化しか想像出来ませんね。更新すると発表して課金させて土壇場で延期しますとか言うのでしょうか。せめて公式ウィークリー報告の際でも現状に少しでも触れてたら良いのではないでしょうか?

Mithranest
09-29-2022, 07:05 PM
申請して待ちは8ですぐ入れるなーと思ったら30分待たされるとありますよね。
コンテンツ自体は自由度あってそれぞれの練度でやれるので、いいと思います
混雑と耳の取得くらいですかね、あとはトレハンの関係性。

clearance
09-30-2022, 04:07 AM
申請して待ちは8ですぐ入れるなーと思ったら30分待たされるとありますよね。
コンテンツ自体は自由度あってそれぞれの練度でやれるので、いいと思います
混雑と耳の取得くらいですかね、あとはトレハンの関係性。

長時間待たされる上に得られるものは強化以外に利用価値のないガリモ(しかも上限たったの10万)と石、小箱5個入手できても全部NQ耳とか、あんまりじゃないですかね。編成にもかかわってくるのでトレハンが関係するのか?くらいは明言するべきだと思います。

clearance
09-30-2022, 04:18 AM
次回バージョンアップの予告情報にて、いつものアンバスケードの更新などの他にソーティの区画追加とありました。


追加するの早すぎないですか?ジョブピアス1つ取っても良いオグメがつかない、そもそも希望のジョブのモノが出ない等
散々このスレッドで話に挙がっているにも関わらず、もう区画を追加するのですか?
これはあくまで自分の予想に過ぎませんが、単に区画だけを追加するなんて事はなく、新しい区画でしか取れない装備やアイテムがあるはずです。

20時間に1回縛りで、サーバーにも寄りますが1時間前後の待ち時間、更に攻略における1時間、
それでいて希望のピアスが全然取れない。
人によってはオデシーやオーメン詰み等日課にしているコンテンツが他にもある中で
もう新区画(新装備)の追加って、今までもそうですけど追加するペースが速すぎると思います。
みんながみんな俗にいう廃人のようなプレイをしている訳じゃないんです。
もっとゆっくりしたペースでコンテンツ追加をしていってもいいんじゃないですか?
大半のプレイヤーが希望のピアスを取得したりして人気が落ち着いてきた頃になってから、
人気を再燃させるために新しい区画を追加していく方がよほど建設的だと思います。
なんで混雑等が問題になっている今に新しい要素を入れて更に混雑を促すようなマネをするんでしょうか?

余談ですが、私は殆どソーティはやっていません。
混雑もそうですが、4NM4ボス攻略が基本な募集が多く、4か所全て回るためにはメンバー全員が
効率的に動くことを求められ、ギミックや動きが少しでも分かっていないと参加出来ないような風潮があるので、参加敷居が高く手を出しづらいからです。
そんな他のプレイヤーについていけない現状がある中で
更に区画を追加されると更についていけなくなるんで、本当にやめてもらいたいです。
もっと後発プレイヤーも攻略出来てきたくらいに追加してほしいです。

開発側からは特に明言されてませんが、現状の混雑問題が解消出来る見込みが立ったから次のVUで新区画追加ってするんだよね?と勝手に思っています。そうじゃないとあまりにもユーザー舐め過ぎでしょう。。誰もが皆、暇潰し出来る手段を用意してるわけじゃないんです。それに+2への強化もままならない人もまだまだいるのに追加は早すぎですね。一体誰にペース合わせてるんですか。。。。

noli
09-30-2022, 05:01 PM
新区画追加で混雑悪化は避けられないと思いますが、
いくらか先延ばしにしても、追加された後は混雑すると思います。

結局のところ、6人上限にしたのが最も大きな混雑原因で、
厳しい言い方になりますが、開発さんのこだわりが、
プレイヤー全体での膨大かつ無為な待ち時間を生んでいるのかなと。

アラ対応にしておいて、
装備強化については人数が多いほど有利、
という仕様にしておけば、今ほどは混雑していないはずです。

# 開発さんのポリシーには反すると思いますけども

開発さんがこだわる所を変えない限り、
さらに新しいコンテンツが追加されたとしても、
同じような問題が生じると思います。

このように書くと、
アラ対応のゴリゴリに難しいコンテンツが実装されたりしそうですが、
断じてそういう意味ではないです。

FF11に許されるサーバーリソースは決して大きくないでしょうから、
ゴリゴリにすべきものとスムーズに回すべきもの、
その使い分けを適切にしてほしいという意味です。

Mithranest
09-30-2022, 08:52 PM
オーメン王みたいな、アラ開放に期待したいです。
新区画への行き方は、ABCDボスの討伐の大事が必要とかならないといいのですが・・・

Arequs
10-01-2022, 12:59 AM
釈迦に説法で悪いんだが。
ロードマップだから仕方ないんだろうが、既存に増設して+3実装するのは悪手だろ。
+2作り終えて卒業した層と、今作ってる層を、また同じ釜にぶち込むことになる。
今でさえ爆混みしてるのが、一層苛烈になるのは誰の目にも明らだから、まともな対策してから実装してくれ。

エンピ耳も、さすがに入手そのものは新区画で改善されるんだろうが、
+2が手に入らない以前に、コルセアも、吟遊詩人も、風水士も、
持ちジョブの耳が全部ただのゴミで、まともな楽しみが無いのも何とかしてくれ。
なんでベースに付いてんのが(矢弾に作用する)リサイクル+なのに飛命じゃなくて、(近接)命中付けてんだと。
私には理解できんが、もし理由があるならきちんと説明してくれ、公式に。
脳死でスキル+付けるのもただの逃げだから、まともな再調整してくれ、まじで頼むから。

noli
10-01-2022, 11:58 AM
釈迦に説法で悪いんだが。
ロードマップだから仕方ないんだろうが、既存に増設して+3実装するのは悪手だろ。
+2作り終えて卒業した層と、今作ってる層を、また同じ釜にぶち込むことになる。
今でさえ爆混みしてるのが、一層苛烈になるのは誰の目にも明らだから、まともな対策してから実装してくれ。
対策してから、というのはその通りだと思います。
ですが、既存に増設とかはあまり関係ないと思います。

別コンテンツにするとしても、
インスタンスエリアであればサーバーリソースの食い合いになりますし、
パブリックエリアならきっちり流量調整がかかる仕組みにしないと、
取り合いの地獄なり、長い待機列の地獄が生まれるだけです。

既に書いてますが、今からでもアラ対応にするのが、
穏当で効果が出やすい方法かと思います。

noli
10-01-2022, 12:11 PM
エンピ耳も、さすがに入手そのものは新区画で改善されるんだろうが、
+2が手に入らない以前に、コルセアも、吟遊詩人も、風水士も、
持ちジョブの耳が全部ただのゴミで、まともな楽しみが無いのも何とかしてくれ。
なんでベースに付いてんのが(矢弾に作用する)リサイクル+なのに飛命じゃなくて、(近接)命中付けてんだと。
私には理解できんが、もし理由があるならきちんと説明してくれ、公式に。
脳死でスキル+付けるのもただの逃げだから、まともな再調整してくれ、まじで頼むから。
ジョブピアスについてはゴミとまでは思わないですが、
全体的にアバウトな感じがするのと、
ジョブ専用である必然性がなかったり、
ジョブ専用でないほうが便利だったりするものがあって、
これでストレージ圧迫されるのは釈然としないですね。

コルセアさんの+2耳を見せてもらいましたが、
使えるっちゃあ使えるんですが、
これもうジョブ専用である必要ないなと。。

Arequs
10-01-2022, 12:41 PM
対策してから、というのはその通りだと思います。
ですが、既存に増設とかはあまり関係ないと思います。

別コンテンツにするとしても、
インスタンスエリアであればサーバーリソースの食い合いになりますし、
パブリックエリアならきっちり流量調整がかかる仕組みにしないと、
取り合いの地獄なり、長い待機列の地獄が生まれるだけです。

既に書いてますが、今からでもアラ対応にするのが、
穏当で効果が出やすい方法かと思います。
いや、既存エリアに増設してしまえば、必ずまた同じインスタンスに放り込むことになるし、既存を含めての調整が必要なのに対し、新設すれば別調整が可能になるので、そこには明確な違いがあるんだが・・・
アライアンス対応だけ切り取って考えても、+3の難易度などを含めた時に、改めて考えることすらできないのに、あまり関係がないはずがないだろう?

Arequs
10-01-2022, 12:43 PM
ジョブピアスについてはゴミとまでは思わないですが、
全体的にアバウトな感じがするのと、
ジョブ専用である必然性がなかったり、
ジョブ専用でないほうが便利だったりするものがあって、
これでストレージ圧迫されるのは釈然としないですね。

コルセアさんの+2耳を見せてもらいましたが、
使えるっちゃあ使えるんですが、
これもうジョブ専用である必要ないなと。。

使われずに、売られるか、捨てられるかするなら、それはもう実質ゴミなんよ。

Mokomokomokomokomokomoko
10-01-2022, 12:43 PM
吟遊詩人のジョブピアスはゴミ。
歌唱スキルなんてマスターレベル導入された今改めてブーストする必要もないし、敵対心もジョブ専用装備で欲しい性能じゃない。
歌唱スキルや敵対心よりも、ダブルアタックやストアTPなど攻撃的プロパティの方がうれしかった。
というかさ、ジョブ首はアタッカーよりにしたのになんでジョブピアスはアタッカーよりじゃなくこんなクソ性能なの?
オグメも歌の効果時間延長入れとけば効果時間調整に役だっただろうに。
なんでこんなクソ装備を実装したのか開発を問い詰めたい。

Arequs
10-01-2022, 12:57 PM
幾つかが実用的なのに対して、ここまで酷いと笑えないよな。
コルセアのちぐはぐ具合も、吟遊詩人も風水士も、実用的にキャップしてるスキル+してなんか意味があんのかと。
コはせめて飛命+であるべきだし、赤が強化延長なんだから、詩風はそれぞれ歌とインデの延長でも良かっただろう。
まじで途中から調整するのが面倒で放棄したとしか思えん。

noli
10-01-2022, 03:59 PM
いや、既存エリアに増設してしまえば、必ずまた同じインスタンスに放り込むことになるし、既存を含めての調整が必要なのに対し、新設すれば別調整が可能になるので、そこには明確な違いがあるんだが・・・
アライアンス対応だけ切り取って考えても、+3の難易度などを含めた時に、改めて考えることすらできないのに、あまり関係がないはずがないだろう?
そうでもないです。

「あまり関係ない」とフワっとした書き方をしたのが良くなかったですね。
説明すると長くなるし、あまり面白い話でもないので端折ったのですが、
いらぬ誤解を生んだままなのは良くないのでぼかさずに書きますね。

+3への強化を別コンテンツにするほうが、
Arequsさんの言う「悪手」にもなりえるというか、
あんまり良手でもなく、手間もかかるので、
やめたほうがいいと考えているからです。

長いので折りたたみます。


と、このようにクッソ長い説明になるので、
先の投稿ではフワっとした書き方をしました。
いらぬ誤解を招いてしまった点についてはお詫びします。
申し訳ありませんでした。

Arequs
10-01-2022, 10:06 PM
お詫び頂くことなんて何もないし、話がずれたのはむしろ私のせいだな。すまない。

思うに、プレイヤーを楽しませるために提供されるものがコンテンツだ。
手間がかかるからと中途半端なものを提供されるのを、私は納得したくない。
ずっと前から準備してたんだろう。
私から見れば「避けがたい悪手」なんだが、何が起こるのか目に見えてるなら、まともに対策してから実装してくれという話なんだ。

Hadaru
10-02-2022, 03:24 PM
欠片所持で戦えるボスに対し、特定の攻撃(属性攻撃など)を当てると、青弱点「!!」が表示されるようですが、一瞬すぎて見えません。
特に近接ジョブだと接近している都合もあって余計に見えません。
もうちょい長く顔面に!!を張り付けておいていただくか、アビセアのようにログに出してもらえませんか?

Rincard
10-02-2022, 03:56 PM
アビセアからヴォイドウォッチ、それ以降・・・とシステムを流用してくる割には、ログは削ったり削らなかったりよくわからないシステムカットをしてくるのはなぜなんでしょうかねぇ。
プレイヤーがログ出すぎて戦闘状況確認しづらくなって困る、といったような声が挙ってたのならともかく。

16BEAT
10-02-2022, 06:01 PM
あまりに腹がたったので書き込み

ソーティの登録をして待ちほぼなしのはずなのに
まったく入れません。U1が0組、U2が10組なのを確認済

10分たっても入れない状態で、あとから来たPTが申請の気配
自分より後の番号が即占有されてはいっていきました。

どうなっているんだ・・・・と思って数分まったらソロのモンクがきました
申請してすぐに自分よりあとの番号が(つまり申請したモンク)が入っていきました

そこから10分まっても入れないのでエリアチェンジしてログアウト


はっきりいいます


入りやすいようにやっているという開発の言葉は


おおうそです!!!!!!!!!!


いいかげんにしろ

noli
10-02-2022, 08:42 PM
思うに、プレイヤーを楽しませるために提供されるものがコンテンツだ。
手間がかかるからと中途半端なものを提供されるのを、私は納得したくない。
ずっと前から準備してたんだろう。
私から見れば「避けがたい悪手」なんだが、何が起こるのか目に見えてるなら、まともに対策してから実装してくれという話なんだ。
それについては、まったく仰る通りです。
ただ、個人的には開発さんに同情する気持ちもあります。

ソーティで使用するレイヤーエリア、ラ・カザナル外郭[U]は、
「スカーム:カザナル」や「ベガリーインスペクター」でも使用しています。

# ソーティが混雑するとベガリーに入りにくくなるので、
# 同じサーバーで同居もしてるようですけども

報酬は全然違いますけど、
コンテンツの内容的には極端に違うというほどでもないので、
いわば「無難であろうやり方」だったのではないかと思われます。

ゆえに、8月のソーティのリリース直後に起きたような、
数々の異状が起きるとは予想していなかったのだと思います。
スカームやベガリーでは大丈夫だったのに、
ソーティでは何故この有様になっちゃったんだろう、と。

もちろん、
プレイヤーからすればそんなことを言い訳にしてほしくないわけですが、
では今回の状況を回避できたかと言えば、
おそらく相当に難しかったとぼくは考えています。

これまた言い訳にはならないんですが、
実運用での状況を再現することは、
費用と人員を費やしても難しい場合があるからです。

そして、開発さんが「無難であろうやり方」というつもりであったなら、
余計にリスクの予測と回避は難しくなりますから。

追記:
 この投稿を読み返すと、推測を前提にしすぎですね。。
 実際、そんなところじゃないかなと思ってはいますけども。

noli
10-02-2022, 08:45 PM
全体のキャパシティという、話の基準になるものを私は知らないので、教えて欲しい。
非公開情報だと思っているんだが、余裕のある、例えば100を全体にして50:50が考慮されず、いきなりカツカツの20を1:19にする話が進んでいる。
余裕が有るのか、それともどの程度無いのか、こっちには本当の所は分からないと、話が成り立たないと思うが。どうだろう?
Arequsさんが書かれているように、これは本筋ではないんですよね。
とはいえ乗り掛かった舟なので、回答いたします。

絶望的な長さになってしまったので、
先に結論としては ↓ 3行になります。

・何よりまず異状の原因特定が必要
・分けるとか分けないとか、悪手とか判断可能になるのはその次の段階
・事実を整理してから理詰めで考えてみると、分けないのが悪手とも言えない

細かい説明は、この後の折りたたみになります。
短くまとめる時間がありませんでした。すみません。
暇な時にでもお読みください。

Rincard
10-02-2022, 09:28 PM
しかしラ・カザナル内郭にあった赤い四角の床や壁面転送装置や、最奥の坂にぽつんとあった白い小さな四角い転送装置は、結局ソーティではギミックに組み込まないんでしょうか。
敵から逃げたり敵の部屋に送り込んだり、狭い小部屋群を迷路にみせかけたりできる面白い装置だなぁと思ったりもしたものですけど。

Iride
10-03-2022, 11:01 AM
ソーティの登録をして待ちほぼなしのはずなのに
まったく入れません。U1が0組、U2が10組なのを確認済

10分たっても入れない状態で、あとから来たPTが申請の気配
自分より後の番号が即占有されてはいっていきました。

どうなっているんだ・・・・と思って数分まったらソロのモンクがきました
申請してすぐに自分よりあとの番号が(つまり申請したモンク)が入っていきました



順番待ちシステムのコンテンツ
アンバス、メリポ消費のBF、オーメン等で同じ現象わりと頻繁にあるのに
話題にならないなぁって思っていました。

そこまで気にはしてませんでしたが
現在のソーティの待ちを考えると
10分待ってるのに後から来た人が先に入ってしまうのは
流石になんとかしてください…てなりますね。
これって不具合なんですかね?

16BEAT
10-03-2022, 04:37 PM
順番待ちシステムのコンテンツ
アンバス、メリポ消費のBF、オーメン等で同じ現象わりと頻繁にあるのに
話題にならないなぁって思っていました。

そこまで気にはしてませんでしたが
現在のソーティの待ちを考えると
10分待ってるのに後から来た人が先に入ってしまうのは
流石になんとかしてください…てなりますね。
これって不具合なんですかね?

いまだに納得できない案件ではありますが、どこかの企業をまねしてなぜなに分析を自分なりにしてみました。
1.なぜ0組待ちなのに待ち時間が発生したか>>>U1とU2のふりわけで10組待ちのU2に適用された。それにより排出者待ちとなったため待ち時間が発生した。U1が0組なのにそちらにふりわけない時点でアウトですね。

2.なぜ後続のPTが申請してすぐ入っていったのか>>>U2に待ち1、U1が待ち0の状態になっていたのでU1が適用されすぐ入室できた。その後にやってきたモンクさんも同じ内容です。

わたしは前回の投稿後から30分ほどたった後に再び登録申請したところ、今度はU1にやはり空きがあったのですぐに占有ができました。1回目と2回目の違いはU1の占有数が0組だったかそうでないかです。U2はあいかわらず満席に近い状態でした。




満席でない状態でいいかげんな振り分けを行う不具合が発生しているのは間違いありません

myajira
10-03-2022, 07:07 PM
インスタンスエリア作成が順番になされるわけですが、逆にそのインスタンス削除処理がどのタイミングで行われるのか、インスタンス管理サーバー内にキャッシュみたいなのが残ったままになり重くなるのでどこかで初期化処理が入るかもしれません。

たとえば、本来はU1とU2で空きがあるほうに申請されるが、あるタイミングでカザナルU1が重くなりすぎたため、U1の新規申請を一旦停止して、全てU2で受け付ける。現在進行中のU1プレイヤーが全て排出したら、一旦U1をフラッシングに入る。
この時点で、U1内は0団体、U2内が10団体となります。ここで新たにソーティ申請した場合、U1がフラッシング中であるため、U2で申請を受け付ける。U2内部にはまだ10団体いるため、突入待ちとなる。
その後にU1のフラッシングが完了、次に申請した団体はU1に振り分けられ、空きがあるのでインスタンス作成。残り9団体も順次U1に入っていく。さっきU2に振り分けられた団体はまだ突入できず。ようは、

1階のトイレが掃除中だったので2階のトイレに並んでたら、並んでる間に1階の掃除が終わってあとから来た人がそっちに入って行った

という可能性が考えられます。
まあ、そういう処理が行われてるかはわかりませんが、サーバーのシステム的に仕方のない現象かもしれないので、安易に不具合扱いはできないな、と。
突入待ちの団体はどちらかに申請して2列で待つんじゃなく、一列に並んで空きが出た方に順番にお通しするシステムになれば、申請ナンバー順位に入れるんですけどね。ただ、そうするとまた別の重さが発生しそうで悩ましい。

Mithranest
10-03-2022, 07:28 PM
オデシーでもありますよね、自分の番号はとっくに過ぎて後の番号がどんどん入っていく
申請しなおしたらすぐ入れたこともあります。
入り口1と2への振り分けが空いてるかじゃなくランダムなんでしょうかね?

Arequs
10-03-2022, 08:05 PM
複雑な処理をせず、交互に別の待機列に割り振ってるとかだろ?
乱数なんて難しくて開発には作れんだろうし。

Mithranest
10-03-2022, 11:10 PM
2待ちで20分待ちました

16BEAT
10-03-2022, 11:36 PM
複雑な処理をせず、交互に別の待機列に割り振ってるとかだろ?
乱数なんて難しくて開発には作れんだろうし。

Arequsさんの複雑な処理をしていないという意見、そしてmyajiraさんの複雑な仕組み(簡単な言い方ですませて申し訳ありません)を利用している。どちらも充分に考えられると思いました。共通する点は並んでいる順番どおりに占有されないことですからね。
FF11に現実社会を例えるのは違うかもしれませんが、スーパーやコンビニの1番レジにひとり店員がくるのを待っている。後ろに客がならんだところに2番レジがオープンして2番レジの店員が自分の後ろを呼んで清算を始めたようなイメージです。そして
2番レジがお客の対応がすんで私を取り残してすごすごと奥にひっこんでしまった。こんなところでしょうか。いってみれば今回私のとった行動は、ぐっと我慢して店を後にして本部(FFで開発運営に声のとどくはずのフォーラム)にクレームをつけた。
Mithranestさんも書かれていますがオデシーでも同じことが起こっていますよね。いろいろ事情があるかもしれませんが、やはり申請した順番どおりに占有できて然るべきだと私は考えます。食堂のように注文内容によって順番に多少のずれがあるものならいざしらず
申請した番号から大きくずれて占有されていくのも後から申請した人がすくに入っていくのも見ていて決していい気分ではないです。

Rincard
10-03-2022, 11:54 PM
今のご時世のコンビニやドラッグストアとかですら、複数レジ解放したらレジ待ちの列が落ち着くまで処理してくれるというのにこの開発さんは・・・。
アンバスでもたまに順番変に飛ばされたりしますねぇ。
2ルーム(2ルート?)ずつ処理していくのはいいですけど、もう少しFIFOシステムになってくれれば・・・。

Arequs
10-04-2022, 01:27 AM
Arequsさんの複雑な処理をしていない(中略)myajiraさんの複雑な仕組み(中略)を利用している。どちらも~
補足しておくと、入り口で複雑な処理はしてないと思うが、myajira氏の言う通り内部でしてる可能性は否定してない。
入り口は従来を流用して、大きく手を加えてはいないだろうと予測しただけだ。
中に修正パッチを充てても、入り口がそのまま機械的に処理してたら快適になるとは限らないんだわ。

Solfadx
10-04-2022, 01:51 AM
突入回数少ないながらやってみて思ったこと
・雑魚のHPがとにかく高い
→ソロで入れるなら半分くらいにするか、突入人数に応じて可変してほしい。

・C区画のおばけNMの赤箱条件だけやたらとキツイ
→C区画回ってるうちに2:30なんてあっという間に経過する。赤ネームにしてから〜とか、撃破時間をもっと伸ばすとか、HP減らすとか緩和してほしい。

・どこの区画の欠片と護符を持っているかエリア外では不明
→令和に出したゲームなのに親切さがファミコン並…と、いうか今まで出来ていたのに急にできなくなるのなんなの?と、いう気分。お四角様の40数年ある歴史の半分を占める未だに継続しているオンラインゲームという超巨大コンテンツであり、それ相応のノウハウをお持ちのはずなのにどうしてこうなったんですか。説明を求めます。

・ボスの撃破方法が基本バフ盛って脳筋ゴリ押し
→ソーティの数々のギミックをクリアした先がただのサンドバッグ殴り会場w

・ボスを倒したらサファイアくらい確定ドロップしてほしい
→上記と若干矛盾するけど、苦労に見合っていない。時間的な制約もあって短期間にこなせるものでもないのに見返りが少なすぎる。さらに言えば4体いるボスを1回の凸で全部倒してもエンピ+2は1部位も完成しない。せめて2,500ガリモーフリーにしてほしい。

・古びた小箱を使用した〜???ピアス:◯を得た〜???ピアス:◯を使用した〜◯◯ピアスを得た
→「古びた小箱を使用した〜◯◯ピアスを得た」で良くない?www

・未だに様々な対策をできていないのに10月に新区画追加する
→ただでさえ未だにエラー落ちだ、マクロがおかしい、混雑どうにかしろでスレッドが進行してるのに更に混乱を加速させはしないだろうか?新区画の突入口が別だったらまだわかるけど、恐らくデバイスA〜Dの開かない扉の先(ラ・カザナル宮外郭でいうエレベーターえりあ)から侵入して行くんだろうなと予想。

Clariss
10-04-2022, 07:56 PM
もう新区画解放なんですね。コメントには混雑待機対策は一切触れてませんね。都合の悪い事はスルーですか?せめて進捗だけでも触れた方が良いと思います。当日なって新エリア解放延期とはなりませんよね。

Rincard
10-04-2022, 08:05 PM
新素材追加!!!・・・さて、カバンの圧迫率はどんな感じになるんでしょうかねぇ・・・。

OurColibriXI
10-08-2022, 07:53 AM
NMの位置を固定にしてほしいタル~;;

Mokomokomokomokomokomoko
10-09-2022, 12:42 AM
素朴な疑問
なんで黒学風のジョブピアスのオグメ1枠目は魔命のみなんだろうか?
他の全ジョブは命中と魔命のセットなのに

Mokomokomokomokomokomoko
10-09-2022, 06:40 AM
要望(既に出ているだろうけど)
①エリア全体でマップ表示を一枚にしてほしい
②マップが表示されないエリアをなくしてほしい

エリア内を移動しながら攻略するのにマップ表示が分かれていると現在地がわかりづらく迷ってしまいます。
またエリア内でNMを探すのにマップ表示がないと広域サーチが使えず不便です。
正直、エリア拡張より先にこういうところ何とかしてほしかった。

Rincard
10-09-2022, 11:06 AM
インカージョンもそうでしたね。

敵の表示大量載せだとコンテンツ自体の処理が重くなるだとか、細かいマップに区分けることで迷路状にして攻略してる感を出すとか、何か説明できそうなものですけど・・・。
インカージョンもマップ繋がりがわかりにくいとか、なぜマップ見れるようにしなかったのか(シルダス洞窟まんまのMAP)、プレイヤーに攻略MAPサイトや地図印刷して見ながら攻略してくださいというスタンスなのでしょうか???

ああ、そういえばインカージョンはフルアラまで入れましたね^^

benole
10-12-2022, 12:41 AM
混雑どうにかしてほしいです。。。。
みんな思ってるだろうけど夜コンテンツ含めて3時間はきつい;;

Dxx
10-12-2022, 09:23 AM
ガリモーフリーの上限10万を20万くらいにして欲しい。
エンピ装束+3に必要なガリモーフリー7万
大冥宮の星 9万
大冥宮の星がどれくらいの割合で出るのかまだ分からないけど
交換で強化するとしたら、16万ガリモーフリー。
上限10万では少ないと思います(´・ω・`)

Iride
10-12-2022, 12:13 PM
今までと同じ行動で箱出し作業してたのですが
箱が出なかったり出にくくなっているのですが
何か調整するって話上がってましたか?

VUの内容見ても新区画追加とエンピ+3のことしか書いてなくて
既存エリアの調整について何かするという内容は見つけられませんでした。

noli
10-12-2022, 12:25 PM
新素材追加!!!・・・さて、カバンの圧迫率はどんな感じになるんでしょうかねぇ・・・。
ここは文句なしでしたね。

AFやレリックのジョブ別素材も
ひとつにまとめてくれないですかね。。
今までのジョブ別素材は、交換してくれるゴブとか設置する形で。

Mithranest
10-12-2022, 06:09 PM
ソーティ新区画の感想
エンピ+3の開放、要求素材、ガリとすべて想定してたより簡単で
ソロでも出来る内容でしたので、とても良い印象です。
時間はかかるけどPTでもソロでも出来るようにしたのは良い落としどころです。
1つあるとしたらカザナルサファイアが余り気味なので使い道がほしいです。

疑問点として、旧区画?のChestかCasketの条件変わってるの無いです?
いつもの2倍くらいやってようやく箱が出るような状況で、時間がかかるようになってます。
ここからは予想なんですが、デバイスCの青いゴーストNM、これ以前から条件が厳しかったのですが
いつもより長くかかっても赤箱が出るように。
つまり、Cの条件を長くしたので、ABDの条件も2倍にしましたって所でしょうか?
なにか変更を行ったのか、変えてないのかアナウンスするべきかと思います。

Iride
10-12-2022, 07:24 PM
範囲狩りすると箱出ないようにしたらしい。


範囲狩していないですがA区画で箱出ませんでした
なのでそれだけが理由ではなさそうです。

どのみち
なんのアナウンスもなく
箱発生条件を変えられたのは納得いかないですね…

Raamen
10-12-2022, 08:45 PM
範囲狩していないですがA区画で箱出ませんでした
なのでそれだけが理由ではなさそうです。


今までエンダメージだけでも箱でてたのですが、昨日からでなくなりましたね。
青魔法もターゲットを変えながら殲滅すると出てましたがそれもダメになりました。

しかたないので1匹ずつ魔法ダメージ止めに切り替えたらいままでどおりの討伐数で出ました。

純粋な魔法ダメージトドメ(過程は問わない)に変わったようです。
にしても後出しじゃんけんしたあげくサイレント修正はひどいと思います。

Raamen
10-12-2022, 11:12 PM
10/11アップデートの感想

全体的には好印象ですが、サイレント修正とかゆいところに手がとどいてないのが残念です。

●音楽について
新区画は旧区画とうってかわってカザナルにあってる感じはします。
どっちかというとDQ調なのも興味深い:)

●強化フラグと強化素材について
おもったより難易度は低かったので安心しました。
ソロでも作成できる余地がのこってるのが好印象です。

ただ今回不具合で未実装になった部分の扱いが心配ではあります。
現行、古の小箱+2も実装されてないですし+3の強化とも無関係なので
11月に実装されたとしても存在意義が謎です。
固有ドロップ品や特別なものがドロップするNMが追加されるのですかね:confused:

●絶対に許せないこと:mad:
ガリモフリーの所持上限が10万なのなんとかなりませんかね?
例えば8万ガリモフリーのくらいの時、次回突入で大冥宮の星が出ることを
あてにして突入すると確実に10万ガリモフリーあふれてしまいます。
星がでればそのまま強化できますが、出なかった場合あふれる分を
諦めて10万維持するか星を交換するかに迫られます。星を交換すると
しばらく強化できません。そしてそういう時に限って次回、星が出ます。
非常にストレスなのでなんとかならないでしょうか。

noli
10-13-2022, 02:52 PM
旧区画でNMをすべて倒したのに金箱が出なかったんですが、
CのNMを倒した後にエリアCのリポップをさせたままにしていたので、
それが原因な気がします。

NMそれぞれの討伐フラグがあるのではなく、
各NM討伐時に、NMが残ってないかチェックしてるんですかね。

noli
10-13-2022, 02:59 PM
こっそり仕様変更するのが絶対にダメだとまでは思いませんが、
ソーティについては「プレイヤーのみなさんで調べてみてください」
という形でリリースしたわけですから、
それを変えるのであれば、変更したことくらいはアナウンスするのが仁義だろうと思いました。

「まーた変えたよ」
「いつものやつか」

みたいになっては誰も得しないですから。

minami-no-minami
10-14-2022, 12:51 AM
ソーティのスレですが、またベガリーについて投稿させていただきます。(許してください。)

今日は23時からベガリー突入をはじめて、15分ほど連打を続けてようやく入れました。
指が疲れました。。

エンピ装束+3を追加すれば、ソーティに人が集まり混雑が始まることが容易に想像できるのに
ほんとうに、何一つ、一切対策をせずにエンピ装束+3を追加したんですね・・・

早急な混雑対策を願います。


そもそもソーティが混雑してしまう要因の一つとして、エンピ装束の解放条件を「ジョブ単位」にしたことが大きいと思います。
AF119装束までは解放条件がキャラクター単位だったのに、ダイバーのレリック装束、ソーティのエンピ装束は「ジョブ単位」にされました。

主観ですが、10月バージョンアップ直前までは、ソーティとベガリーの混雑は緩和傾向にありました。
これは自身のもつジョブの強化解放を終えた人たちが増えたために、ソーティに突入する人が減ったためと思われます。
(主観ですので、鯖人口と時間帯により事情は異なるとおもいます)

コンテンツ設計された方がエンピ装束の解放条件を「ジョブ単位」にした理由は存じませんが、
「ジョブ単位」にすることで、様々なジョブを出せる機会を増やして『満足度の向上』させたかったのか、
それとも単に『コンテンツの延命目的』なのかはわかりませんが、結果として、混雑を発生させ、
遊びたい人が遊べない状況になり、『ストレスの増加』にしかなっていません。

「ジョブ単位」にすることで、半強制的に様々なジョブをださせるのではなく、オデシージェールのように
戦術に合わせて様々なジョブを出す機会を増やすほうが望ましいと思います。

Defy
10-17-2022, 11:04 PM
もう何度も上がっていて、開発さん達も必死に対応方法模索してることなのは承知の上で。

【待ち時間軽減をお願いします】

現状、人口が多いサーバーはあまりに長すぎる。
どういう仕掛けでインスタンスエリア生成してるのかはわかりませんが、同じサービスを受けてるのにこの待ち時間は許容できる範囲とは思えないです。
少しでも軽減できるよう何卒お願いします。

clearance
10-18-2022, 08:34 AM
開発さん達も必死に対応方法模索してる

これに関しては正直アヤシイとすら思ってしまいますね。ずっとだんまりスルーしっぱなしですし。

本当に真剣に混雑解消に取り組んでいるなら、確実に解消(0にしろとは言いませんが最長でも~10分位が許容範囲)の目途が立ってから新区画の追加だってするべきです。大体、+2にできるようになってからの追加が早すぎです。

昔からなのですが私には、自分たちのやりたい事最優先でプレイヤー側のやってほしいことは二の次という考え、という風にしか見えませんね。

まぁ、超長時間待たされる、というのは過密サーバーだけであってそこは我慢してもらえばそれほど急ぐ問題ではない、という魂胆なのでしょう。

もしも、否定または出来ない理由があるなら我々に納得いく説明を直ちにすべきです。

ソーティの待ち時間が無くなれば、もっと遊んでもらえるから混雑解消を最優先でしよう、という考えが無いのか?甚だ疑問です。

開発側としてもソーティ以外の場面でそれなりに工数費やすわけですが(アンバスの調整、月キャンペーンの実施、エンブリオミッションの追加、不具合修正など)そんなところに手加えられてもぶっちゃけ日課でソーティでやってる人はそこまでやれてない人がほとんどですよ。

実際私も今月はソーティとセグメント稼ぎ以外まだ何もしていませんし、先月も他にはアンバスをすこしやっただけです。

やりたい事全部やれてるっていうのは時間が有り余ってる人か、そもそもソーティに興味が無い、って人だけなのでは?

もっと真剣に取り組んで欲しいです、我々皆、お金払ってるんですから。

Refi
10-18-2022, 12:49 PM
 改善しましたといっていますが
待ちが0なので並んでも平気で後からきた3~4組に飛ばされますし
1時間で15~20組くらいしか進まないですし
体感では何も改善されていないんですよね

箱条件は面白いですが一度判明してしまうとあとはそれをどう最適でやるかの編成だけのジョブしか募集されませんし
板やら護符やらありすぎて募集に「○○いける人」で募集しても持っていないのに持っていると勘違いして入るパターンもでてきています

コンテンツ1つ1つを作り込むのは良いのですがもうすこしプレイヤー側にわかりやすくしてもらえないと主催が疲れるだけなんじゃないでしょうか?

例えば小札をA-EやC-Fと表記を変えたりパーティリーダーがDiaphanous Transposerに登録するときに全員がもっているテンポラリアイテムを確認できるだけでもかなり楽になるのではないでしょうか?

Afro
10-18-2022, 06:20 PM
とりあえず、もう少しどういう事情で簡単に解消できないのか、
わかる人にしか分からないという内容で構わないので技術的な問題を開示して欲しいですね。

自分たちの作ったシステムをブラックボックスにして、他者に開示しない人はエンジニアとして成長しませんよ。
世の中に優秀な人はいくらでもいるので、公開すればいいアイディアが集まると思います。

Rincard
10-18-2022, 07:49 PM
自分たちの作ったシステムをブラックボックスにして、他者に開示しない人はエンジニアとして成長しませんよ。


異動、引き抜き、栄転もろもろ、それらの際にこれをしてこなかったから、PS2を切っても開発環境をがらりと変えられないわで、今ツケが溜まって対処に追われてるというのがもうどうにもならないという・・・。追加ディスクの度にUIの共有化が図れていない時点でアレですが・・・。
POLから切り離すことが出来るだけでも、新規が(長続きするかは別問題として)ゲームを始めるまでをとっつきやすく出来たのに、と思わずにはいられないですね。

Clariss
10-19-2022, 02:09 PM
【不具合のため一部NMの実装を11月VUに見送っておりますが、エンピリアン装束の強化は可能です。 藤戸:お待たせしてしまって申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。】

誰もNM実装なんか待ってませんよ。ちょっとズレ過ぎてませんか?ソーティでユーザーが一番求める事を理解してないのでしょうか。このような発言するから都合の悪い事はスルーとか言われるんでしょうね。ソーティ混雑回避の進捗状況でも少しでも振れればいいのに。一度きちんとした説明した方が良いと思います。

Mithranest
10-19-2022, 05:53 PM
入ろうと登録して、15待ちで時間は10時15分・・・入れるようになったのは11時15分
遊ぼうと思う時間で遊ぶことが出来ない、課金して貴重な遊べる時間が無駄に失われる・・・
他に出来る事ありますよね?違うんですよ、ソーティという最新コンテンツやるために課金してるんです。
終わったら0時15分で待ちすぎてしんどい・・・

何故、ラ・カザナル宮外郭〔U1〕とラ・カザナル宮外郭〔U2〕 で10:10の20組しか入れないのか?
もっと許容数増やすことは可能なのか、対策としてなにが出来るのか?
開発のほうとしても公式にアナウンスするべきかと思います。
月額料金を取っているのですから、どこでも公平に遊べるようにする義務があります。
じゃないと公平性に欠けます。

ちなみに昨日は3組待ちで30分待たされました。
唖然ですよ

clearance
10-20-2022, 03:50 AM
ソーティはお風呂チャレンジ(※)でストレスなく入れますからね。

※お風呂チャレンジとは!?
風呂入る前に申請してゆっくり湯船に浸かってからデスクに戻り
入れそうなら入り流れていたらその日はあきらめるというコンテンツ参加法である。

ソロ突入ならそれで何も問題ないかもしれませんが野良ならそういうわけにはいきませんよ。ましてやそれが主催者なら尚更。参加者全員の時間を預かってるわけですから。それにそういうどうでもいい、みたいな書き込みをするから開発にスルーされてるんじゃないか、とも思いますね。

短時間の離席ならまあ許せるかもですが、それでもその間に回線不調や突然のPC不具合で落ちる、といったことが起こらないとは限りません。参加者の方が急用が出来て抜けないといけなくなった、とかであれば補充募集するか、中止にするか、の判断にもなります。さらに後何組待ちか、の進捗状況も参加者に教えてあげたほうがいいですし。そういう感じで主催者って気安く離席放置とか出来ませんよ。そういった意味では自分は参加者側としても主催者だけ残すとか出来ませんし極力離席しないようにしています。どうでもいい、みたいな書き込みしてる人たまにいますがソーティに限らず野良主催したことないんですか?

clearance
10-20-2022, 04:02 AM
あと昨晩はたまたま時間があったので野良にのってみたのですが21時半に申請して突入が23時ですよ。90分待ちとかもうゲームとしては破綻してませんか・・・?聞いたことありませんよ、90分も只々待たせるゲームとか。昨日はソーティだけやって終わりました。90分もあればいろんなことできるのに。本当にどうにかしてください!

hakf
10-20-2022, 08:20 AM
ソーティの待ち時間問題は
人口が多いサーバーは現状緩和が難しいかと
思います
その上で混雑が続く間はカザナルプレートの蓄積可能であれば完了時間を20時間から18時間以下に短縮できないでしょうかね
待ち時間一時間半などになった場合
次の日の溜まる時間が遅くなり、混雑を避けた時間ができてもプレートが溜まっておらず
段々と入る時間が混雑と被り、突入時間が深夜に
なったりなどプレイスタイルにかなり影響がでています
ずっとではなく混雑が解消されるのであればまた20時間に戻すのも良いのではないかと思います

Minami
10-20-2022, 08:32 AM
Phoenixだと、今週日曜日は5待ちで20分、月曜日は20待ち(断念)、火曜日は6待ちで30分。
昨日水曜日は15待ち50分と言った所ですね。
いずれも20:30頃のお話しです。
結構バラつきがあるものの、出来る時は出来ますし、
私の場合は固定でやってるから、断念してもそのままアンバスやマスポ稼ぎとか代案だして遊びますが、
野良だと中々難しいですね。

いずれは廃れて入り易くなるでしょうが、エンピ+3自体じっくり取り組む物ですから、
当分、廃れる事は無さそうですよね…。

Refi
10-20-2022, 02:19 PM
昔、アンバスの頃にも言ったのですが
待ち時間が1時間超えるならガモフリにボーナスつくとか
リーダー含めてカミールにいなくても登録が消えないとか
残り3~5組になったら携帯にメールとか
何かしら待ち時間で別の事できるような改善って無理なんでしょうか?



 他に過去のコンテンツに人が分散するような仕様は無理なんでしょうか?
光るカザナルプレートやラスピックスプレートを浪費することでオデシーでのmob1体ごとのモグセグメントが+10されたりOdinやリリス、アレキの様なメリポBCでの装備ドロップを1度だけ上げたり等
 今回はソーティですが毎回毎回新しいコンテンツの方が装備が強いし取るのが楽ですし
終わっている人もそうでない人も過去のコンテンツを途中で切り上げてでも新しいコンテンツやった方がより早く強くなれるからこうなっているのではないでしょうか?

fbpo
10-20-2022, 06:52 PM
ソロでの話だと思うので、お風呂チャレンジでいいと思います。入るつもりはあるのが前提だし、言わないだけで動画やSNSやマンガに気を取られて受付時間過ぎてたなんてのはあると思います。

odinでは20時~24時くらいは20待ち30待ちはザラなので、そこに行くということは、その待ちを前提とすると思います。
その時間帯に募集してパーティなり組んでいくのは、このゲームでしたいことは別の時間に済ませていたり、別の時間で他のことをすることが確約されていたりするので、
そこに一般参加(野良参加)して待ちが拘束がと思うなら、そもそも一緒に遊べる環境の人たちではないところに参加してしまうのが不幸なんじゃないでしょうか。

他の人は別キャラで他のことをしたり、リーダーキャラだけ置いて他のことをしてますから、待ち時間は存在しないことにできる層や、
お風呂チャレンジのように、待ち時間はゲームから切り離した自分の生活を過ごすことにして待ち時間は存在しないものにして並んでいるのであって、
皆30分ー60分ー90分ーと画面の前に待機している訳ではないと思います。

これに使える時間に限りがあるひとが、限りの無い人と組んでも、差は縮まらないどころか、都合のいい駒として使われるのが関の山です。
待ち時間を存在しないことにできる層について行かないと取り残される思わされている人が多いのか、運営側も「待ちの多さ=たのしんでもらえている」として、そうなるようにしてるんじゃないでしょうか。
人目に付くツイッターとかには好印象になる投稿しかされませんし。
(本心とは異なるポジ発信の反動が匿名でのネガ発信となりやすい)

ーーー
無理してついていくからきついとかはあると思います。
たのしまないといけない、なんてウソです。たのしくないのも人間の当たり前の感情ですから吐き出していい。同じ場所に。なので「混雑は楽しくないから改善を要求する」は支持します。

fbpo
10-20-2022, 06:53 PM
わたしはインスタンスエリアにせずに、カザナル等の通常マップを使った方がよかったんじゃないかと思ってます。

レイヤーだかインスタンスだかは不具合が発生しがちなことは過去示されてるので。

カザナルはじめ、例えばアドゥリンエリアで見ても、ほぼ人がいない死にエリアになってます。
というか、属性紋カードBOTや代行育成BOTのファームエリアになってる程度です。

既存エリアにソーティ用モンスターを配置するか、入れ替えて、NMはトリガーなどでのPOP制にしたら、少なくとも待ちの見えるので、するかしないかの判断が納得できるものになっていたと思います。

Mithranest
10-22-2022, 08:21 AM
昨日始めてEsurient BotulusからEの護符が出ました。
Botulusが〇〇のときに〇〇で〇〇したときに始めて確認しました
また入って出たら確定するかもです。

harricone
10-22-2022, 08:08 PM
抑々、基本設計が古いMMOに「あー」してくれ「こー」してくれ言っても無理よ?
初期設計が20年前で、その時に予定して組み込まれた内部の拡張リソースなんてほぼ使い切ってるだろう。
既存エリアのマップは本来予定されていた内部拡張リソースを利用してて、現ソーティ含めたインスタンス(レイヤー)エリアバトルなんかは外部の一時利用リソースに内部リソース内の固定マップを一時的にコピーして利用して遣り繰りしてるわけでしょ。
FF14(数年前に知識)なんてレベリングでつかう固定マップ上のFATEを除いて、ほぼすべてのバトルコンテンツはインスタンスダンジョン形式だし。つまりはそういうことで、FF11はあまりにも長く続きすぎたせいで拡張可能要領(領域)なんて既存MAPを写し取るくらいしかできない。
過疎ってるエリアを利用してとかって意見あるけど・・・鯖にもよるだろうけどドメインのMireuよろしく1エリアの同時接続数が数十人ですらまともにキャラ表示されないのに、過疎ってるエリアだからとカザナルに下手すりゃ100~200人同時接続とか・・・普通にサーバー落ちるでしょ。
だからいくら言ったところで、お茶にごすしかない。不満があるならそれを充足してくれるゲームに移行してするしかない。
基本設計が凡そ四半世紀前のゲームに色々望んだところ無理。今現在も辛うじて新しい要素を追加して、まだ遊べてることが奇跡的だと思うよ。NMのPOP条件とかドロップ率とか乱数弄ればどうにかなりそうなことを要望するのはいいと思うけどね。

Mithranest
10-23-2022, 02:45 AM
今日もEsurient Botulusの護符出たので、ほぼ確定しました!

OurColibriXI
10-23-2022, 07:00 AM
とあるyoutubeの配信で60待ちというのを見ました。
その配信者がひとしきり馬鹿笑いをした後にとても冷めた声で「うそだろ」と呟いたのがとても印象的でした。
あの場に並んでる人みんな「おまえらあきらめてキャンセルしろよ!俺はキャンセルしないけどな!」と思ってるんでしょうね。
ご苦労なことだ。まるで蜘蛛の糸のようだよ。

ソーティの懐の深さは大いに評価している。個人的には満点に近い。しかしそれが仇となった。
翻って私は最近は平日の午前中や17時ごろにソーティをすることが多かったが、過密サーバーといえどこれらの時間はすんなり参加できてしまっていた。
すなわち物理的な増設によって混雑の解消をするということは、一日の大半を使われないまま稼働する施設を増設するということなのだ。
これを強行する権力も説得するプレゼン力もFF11陣営にはおそらくは無い。

そこでオデシーの緩和ですよ。
オデシーは超人がマッハで装備を揃えてライトがやる前からあきらめることで秒で終わったコンテンツ。
ベテラン冒険者諸氏は「ライトはオデシーで装備を揃えてきてからの方がいいよ^^;」とお思いかもしれないが、いや無理だから。
私を含めてv15にすら勝てない雑魚どもがそれでもいきなりv20で攻略してセグポを節約したいというスケベ心を捨てきれずに結果、詰んでいるからだ。

これを運営の宣う「長い道のり」とやらでソロでもニャメ装備のR25を作成可能にする。
そうすることでコンテンツの分散化がなされ混雑の緩和やゲーム内での選択肢の増加につながる。

mag
10-23-2022, 05:11 PM
F区画の青箱の条件「現在のジョブのフルエンピのロックスタイルでBitzerを調べる」ですが
これ現在のメインジョブじゃなくてもいいようになりませんか?
少なくとも預かり帳からは出しておかなくてはならないので、ソーティで出番のあるジョブで対応できるようにするために
使いもしない装備で収納の空きが埋まっちゃいます
風剣のようにわざわざ作らないといけないジョブもあるわけで・・・対応していただけると嬉しいです

fbpo
10-23-2022, 07:03 PM
新区画は敵に感知されると全パーティキャラがリストに乗るみたいですけど仕様なんですかね。

Mithranest
10-30-2022, 10:17 AM
Botulusの護符、自分では3/4成功、他者でも2/2成功で、なんとなく条件が定まりつつあります。
無くてもEボスh倒せるんですけど、劇毒を数分回復する手間がなくなるのはデカいかも?
取れた場合は全部赤でセラフブレード使用でした。

Rincard
10-30-2022, 12:21 PM
他のジョブのフルエンピ装束のロックスタイル状態って意味では??

それなら私もメインで出せそうなジョブの荷物は、ワードロープに何セットか入ってたりするので便利かと。
他にもモグハウスの収納に入ってさえいれば整えられますし。

Camui
10-30-2022, 01:23 PM
H区画へ入るためのトリガーの敷居をもうちょっと低くして欲しいです。
ソロでは無理、かなりの火力編成と取るために1回分ほぼ時間を使わないといけない。
入れる人はやる必要がないので後続がどんどんやりにくくなるのでこういった仕様はやめて欲しいです。

Minamo
11-01-2022, 04:04 AM
明らかにカザナルサファイアのドロップ悪くなってませんか?

OurColibriXI
11-01-2022, 07:40 PM
気のせい
......

Raamen
11-07-2022, 10:52 PM
このタイミングでプライムウェポン関連と素材の追加が同時にきたということは、
不具合で実装されなかったボスがドロップということですよね。

現状、1回の突入で時間内にABCDEFGHのボスを倒せる団体があまりいないと思います。
更ににここに追加ボスを倒せる団体はでてくるかも怪しいです。

素材が大量に必要となると周回しないといけないのですが
欠片や護符の関係上、全員が同じものを所持し同じエリアに
入れないといけなくなるかと思います。

いまのところソロでも十分遊べており野良もそれなりに活発です。
固定を組むよりはソロや野良、いるひとで遊んでいる方が多い印象を受けます。

素材の必要数がそこまででなければ従前どおり何回かに分ければ問題ないとおもますが、
必要数が大量であった場合、固定メンバーでないと現実的な収集ができず
遊びにくくなることを懸念しております。
※メンバーを固定化するとあぶれるメンバーがでることはもちろん
同じ時間に集まらないといけなくなりスケジュール管理の面でも負担が上がります。

そのあたりのさじ加減も加味された追加であることを期待します。
もしかすると固定化を進めることが混雑回避の施策だったりしませんよね:p

最後に10月に行った条件変更や難易度調整の後出しじゃんけんもクリエイターとしては
美しくありませんよね:mad:
※変更したならちゃんと告知してください。

noli
11-08-2022, 09:26 AM
カザナルプレイート、ラスピックスプレートまわりの仕様がゴチャついてるので、
できれば直してほしいです。

ソーティ突入時にラスピックスプレートのチャージ時間がログに出ますが、
ラスピックスプレート使用後、1回目の突入時はチャージ時間が出ない仕様のようで、
無意味に分かりにくいです。

というより、ソーティの突入チケットまわりは仕様自体がちょっと難しくて、
プレイヤーへの開示方法もゴチャついてて、全体として分かりにくいです。


どこでも確認できるようにするのは難しいとしても、
ゴブにしろ突入時にしろ、
情報を整理した形で、まとめて一発で出してほしいところです。

現時点では、ラスピックスプレートのチャージに1週間程度かかるので、
あまり気になりませんが、将来的にはチャージ時間短縮などあるかもですし、
無駄に分かりにくいことは事実なので、修正していただけるとありがたいです。

16BEAT
11-08-2022, 05:38 PM
このタイミングでプライムウェポン関連と素材の追加が同時にきたということは、
不具合で実装されなかったボスがドロップということですよね。


さすがにそれはないと思います。否、ないと信じたい。
現状の混雑対策で十分でないなかで、プライムウェポンの強化アイテムの入手手段がソーティというのはありえない。
さらに参加者がふえる可能性は極めて高くなるのでさらに混雑するでしょう。ただし、新たなる混雑対策を施すのであれば別ですね。

あくまで強化アイテムがソーティでの入手であるならですが
強化アイテムの実装と、混雑対策はセットで然るべきです。

フォーラムでも占有までの時間がかえって長くなったとまで言われているのです。
だいじなことなのでもう1度

強化アイテムと混雑対策はセットで然るべきです。
そうでなくても混雑対策は新たに行うべきです。

sherah
11-09-2022, 12:24 AM
他の方も書かれていますが、ソーティの順番待ちで追い越しはなくせないのでしょうか?ひどい時は7~8ぐらい追い越され後から来た人が入ってから30分以上待たされることがあります。混雑での順番待ちは仕方がないにしても追い越されて待たされるのはどうなのかな~と思います。追い越された後にソーティに入っても釈然とせず、あまり楽しくありません。。。

Solfadx
11-09-2022, 01:07 AM
(略)無駄に分かりにくいことは事実なので、修正していただけるとありがたいです。

無駄じゃないわかりにくさってなんだろう
テンポラリアイテム確認も「だいじなもの」で見られるとばかり思ってたら
「ラスピックのところで確認しろ」っていうような斜め下の調整はしてほしくないですね。

やってほしいこと+面倒臭さの追加ってプレイ時間延長目的達成できてうまーって言う判断なんですかね。
相変わらずお四角様は性格が悪い。

StayGold
11-09-2022, 02:41 AM
ソーティーの入室処理って絶対どこかに不具合有りますって

ついさっきやってきたんですが、珍しく誰もおらず(レーダーにも反応無しなので本当に周囲には誰もいなかった)当然待ち時間はゼロ・・・のはずが5分ほど経っても入れない

ところがそこへ後からやってきた人が、一瞬で入室して消えました
当然処理番号は私+1の数字で・・・

一旦ログアウトしてから入室申請をし直したら1秒で入れました

ちなみに再現性は50%くらいです
発生するとエリアチェンジしても解消せず、ログアウトでもダメなことがあります・・・

StayGold
11-09-2022, 03:05 AM
なんかこう、ソロプレイヤーなんですが、確かにソロで119+3まで出来るのはありがたいのですが・・・

現時点で最も効率が良いのが非戦闘、もしくは簡単な戦闘で取れる宝箱だけ取って退出
サファイアと星が出るのを待つ、が最適解になりつつあるのが・・・

せっかくそこそこ力の入ったコンテンツなのに、ただの面倒なゴブ箱みたいになってるのがちょっと残念ではあります
とにかく敵が堅すぎ回避高すぎで戦闘に時間がかかるので最初からクリアできない目標だらけですし、じゃあジョブポでも稼ぐか、となってもぶっちゃけオデシーのほうが効率がいい

誤解して欲しくないのですが緩和要望をしているわけではありません
難易度であれば(運ゲーというだけで)めちゃくちゃ低いと認識しています

ただもうちょっと、遊べる余地を作ってもらえないかと思わなくもないです

noli
11-09-2022, 02:09 PM
無駄じゃないわかりにくさってなんだろう

あえて真面目に答えますと、
「実装上の都合のようでもなく、特に必然性もなく、
 ただ無意味にわかりにくくなってるだけ」ぽいので
=「無駄に」と書きましたが、
ぼくの日本語も「無駄にわかりにくく」なってましたね。。



テンポラリアイテム確認も「だいじなもの」で見られるとばかり思ってたら
「ラスピックのところで確認しろ」っていうような斜め下の調整はしてほしくないですね。
これは意地悪とかではなくて、ある程度は仕方ないんだと思います。
FF14だと、残り時間とかもUIできれいに整理されて表示されるんですが、
それはクライアント - サーバー間でやりとりするデータが
ある程度柔軟な形式(というかたぶんJSONとか)なんでしょうけど、
古式ゆかしいFF11では、そのあたりがわりと硬直的なんだと思われます。

で、そのあたりをいじれる人は
今のFF11の開発さんには常駐してないでしょうし、
仮にデータ形式をいじれても、クライアント側も対応が必要と。。
ようするにコストの問題になっちゃうので、
どこでも確認できるようにするのは、それこそハードル高めになるでしょうね。

街に確認用のゴブとか???とかを設置するのが精々でしょうし、
コンテンツごとにそんなことしてられないでしょうから、
ぼくの先の投稿ではわざわざ
「どこでも確認できるようにするのは難しいとしても」
と書いたんですよね。。

noli
11-09-2022, 02:50 PM
他の方も書かれていますが、ソーティの順番待ちで追い越しはなくせないのでしょうか?

ソーティーの入室処理って絶対どこかに不具合有りますって
不具合ではなくて仕様というか、仕様上の不都合ですね。

FF11の待ち行列の仕組みというのは、
ちょっと残念なことになってるので「追い越し」が発生しちゃうんですね。
(ただ、これも仕方ない部分もあるんですけども)

ソーティの場合、
カザナルU1とU2という2つのインスタンスエリアがあるんですが、
それぞれ別々にキュー=待ち行列が付いてることと、
空いてるほうに振り分けるロジックがないことが、
追い越しが発生する原因です。


なので、これを改善するには
空いてるほうに振り分けるロジックを実装してもらうか、
FF14のように待機列管理専用のサーバー
(というかFF14の場合はマッチング用のサーバーですね)
を実装するとかって手があるんですが、
コスト的に実現性が高いのは振り分けロジックでしょうか。

# といっても、空いてるほうに振り分けするにも
# インスタンスサーバーとの連携が発生するので、
# 少し面倒だったりするんですけどね

そして何より、この手の実装を行える人は、
いまのFF11の開発さんには常駐してないでしょうから、
ちょっと難しいのかなと思って見てます。。
(そこが冒頭の「仕方ない部分もある」というところですね)

--

なお、ぼくはスクエニさんのインサイダーではありません。
ですが、上述のような仕組みであることは、
外部からの観察で把握可能なので、
差し出がましいとは思いつつ書きました。

noli
11-09-2022, 03:49 PM
余談ですが、
仮に「空いてるところに振り分ける」ロジックが実装されても、
それだけでは「追い越し」は無くせません。
それなりに減りはするでしょうけども。

待ち行列を一本化した上で、空いてるところに振り分けることで初めて、
「追い越し」は構造的に発生しなくなりますが、
現状を考えるとわりと大手術になっちゃうので、
そこまでコストかけてやらないだろうなー。。と思ってます。

OurColibriXI
11-09-2022, 05:32 PM
・U1とU2で別でカウントする
・登録した側のカウントだけログに表示する

これでいいんじゃね?
要は心情的な問題なんですよね。
自分の番号を飛ばされると理不尽に冷遇されてる気分になるのであって。

noli
11-10-2022, 12:58 PM
・U1とU2で別でカウントする
・登録した側のカウントだけログに表示する

これでいいんじゃね?
要は心情的な問題なんですよね。
自分の番号を飛ばされると理不尽に冷遇されてる気分になるのであって。
どうなんでしょう。
ログ上の見せ方だけ少し変えても、
結局は後から来た人が先に入ってるのに気づくでしょうから、
現状で不愉快に思ってる人からすれば、
「上辺だけ誤魔化すのやめて」ってなるんじゃないかなと。。

そういう形で手間を割くよりは、
現在進めているらしい対策の目途などについて、
開発さんからきちんと説明するとかのほうが大事なように思います。

noli
11-10-2022, 04:37 PM
プライムウェポンの強化過程にエイコンドライト終身刑があり
ジョブピアス+2が余裕で揃う
。。などという予想はきっと外れますよね (゚∋゚)

Mithranest
11-12-2022, 03:17 PM
ガーデンのスレが見つからなかったので
ソーティに出てくるミニ七支公なんですが、これ好評なんですよね
モグガーデンの飼育やマウントで実装してもらえると嬉しい。

ガーデンは飼育するモンスターも居なくて寂しいので、あるといいな~

myajira
11-13-2022, 07:47 PM
エイコンドライトについて、VU情報では獲得条件として「いずれかのプライムウェポンを所持している」とありますが、ここでいうプライムウェポンには2段階目の武器は含まれていないのでしょうか?
2段階目の武器のみを所持したキャラと、1段階目と2段階目を所持したキャラでPTを組みソーティに入り、2回エンコンドライトを入手しましたがいずれも「第2段階のみ所持しているキャラ」はエイコンドライトを入手できませんでした。
これは仕様なのか、不具合なのかを早急に教えていただきたいです。

まず仕様だとすると、エイコンドライトはプライムウェポンを第1段階から第2段階へ打ち直す時のみ必要になり、今後は必要ないという認識でよろしいでしょうか?(第2段階を所持している状態で入手できないのなら当然そうなるはず)

そしてエイコンドライトは今後も必要になるが不具合で入手できなくなっている場合、第2段階のみ所持してソーティを行っているユーザーは、そこそこの数のエイコンドライトの入手機会を損失していることになるため、早急な不具合修正とアナウンスを行っていただきたい。
よろしくお願いします。

Raamen
11-13-2022, 08:55 PM
VU情報では獲得条件として「いずれかのプライムウェポンを所持している」とありますが
これってプライムウェポンを「マイバック」に所持しているとかいう条件ではないですよね?

プライムウェポンをマイバックに入れて突入した1回目はすぐでましたが、
モグロッカーに入れた状態で突入した2回目はでませんでした。
3回目はマイバックに入れて突入したらすぐ出ました。

Rinny
11-13-2022, 09:53 PM
VU情報では獲得条件として「いずれかのプライムウェポンを所持している」とありますが
これってプライムウェポンを「マイバック」に所持しているとかいう条件ではないですよね?

プライムウェポンをマイバックに入れて突入した1回目はすぐでましたが、
モグロッカーに入れた状態で突入した2回目はでませんでした。
3回目はマイバックに入れて突入したらすぐ出ました。

ワードローブ5に入れてますが、普通にでてますよ。

Mithranest
11-17-2022, 07:48 PM
エンコンドライトなんですが、プライム1段階所持のときは出てたんですけど
2段階に強化してからは1個も出なくなりました。

1段階目を所持してるときだけ出現するで合ってますでしょうか?
また今後他の使い道ありますかね?使うならプライム1段階目を持ってないといけない
誰か2段階目でも出てる人いますでしょうか?

fbpo
11-17-2022, 10:09 PM
わたしの場合、1段目のみ所持のキャラと、2段目のみ所持のキャラでパーティを組んで入って、
B青箱かの個人報酬で、1段目のみ所持のキャラはエイコン入手、2段目のみ所持のキャラでエイコン無し
という例があります。

myajira
11-18-2022, 04:23 PM
プライムウェポン第2段階のみ所持しているとエイコンドライトがでない。

先日この件について書き込んだのですが、いまだに公式からの回答はありませんね。仕様か不具合かわからない以上、いらなくても何らかの第1段階のプライムウェポンを所持しておかなければならないので、早く回答して頂きたいですね。

Gunisaka
11-18-2022, 06:36 PM
エイコンドライトについて、VU情報では獲得条件として「いずれかのプライムウェポンを所持している」とありますが、ここでいうプライムウェポンには2段階目の武器は含まれていないのでしょうか?
2段階目の武器のみを所持したキャラと、1段階目と2段階目を所持したキャラでPTを組みソーティに入り、2回エンコンドライトを入手しましたがいずれも「第2段階のみ所持しているキャラ」はエイコンドライトを入手できませんでした。
これは仕様なのか、不具合なのかを早急に教えていただきたいです。

まず仕様だとすると、エイコンドライトはプライムウェポンを第1段階から第2段階へ打ち直す時のみ必要になり、今後は必要ないという認識でよろしいでしょうか?(第2段階を所持している状態で入手できないのなら当然そうなるはず)

そしてエイコンドライトは今後も必要になるが不具合で入手できなくなっている場合、第2段階のみ所持してソーティを行っているユーザーは、そこそこの数のエイコンドライトの入手機会を損失していることになるため、早急な不具合修正とアナウンスを行っていただきたい。
よろしくお願いします。

こんにちは!
お待たせしました。エイコンドライトについて回答いたします。
こちらは、第1段階のプライムウェポンを所持している場合にのみドロップする仕様となっています。

また、エイコンドライトは第2段階の強化のみに使用するアイテムとなっております。
先の強化に備えてためておく必要はありませんので、ご安心ください。

Refi
11-19-2022, 11:51 AM
こんにちは!
お待たせしました。エイコンドライトについて回答いたします。
こちらは、第1段階のプライムウェポンを所持している場合にのみドロップする仕様となっています。

また、エイコンドライトは第2段階の強化のみに使用するアイテムとなっております。
先の強化に備えてためておく必要はありませんので、ご安心ください。

プレイヤーによっては普通に困るのでは?

12月以降の「蝕世のエンブリオ」ストーリー進行には、第2段階まで進めたダメージ値を持つプライムウェポンがどれか1つ必要になります。
こう言われています
所持していればいいわけではないです
例えばこれまではシーフでミッションを進めていて短剣の第2段階プライムウェポンを用意をしていた場合
12月以降の「蝕世のエンブリオ」ストーリーでそのプレイヤーがシーフでの攻略が難しいとなったとき
戦士やナイト等他のジョブでためそうとなってもすぐには武器が用意できないことになります
エイコンドライトはでやすいですが確定ではありません
ソーティの混雑も解消されていないサーバーもあります

12月以降の「蝕世のエンブリオ」ストーリーの報酬がユニクロ性能であったとき
それを必要とする人程手に入れるのがたいへんになるのでは?

単純にエイコンドライトがプライムウェポンの所持に関係なくでるとアイテム枠を1つとる問題であれば預かりか2つ目からはガモフリだけで良いにすればだめなんでしょうか?

Minami
11-19-2022, 01:30 PM
2段階目のみのアイテムって言う情報はありがたいですね。
無駄に貯めとく必要も無い。
合計で16個あればもう要らないわけだし。
だから店売り出来るようになってたのかな。

myajira
11-19-2022, 05:46 PM
こんにちは!
お待たせしました。エイコンドライトについて回答いたします。
こちらは、第1段階のプライムウェポンを所持している場合にのみドロップする仕様となっています。

また、エイコンドライトは第2段階の強化のみに使用するアイテムとなっております。
先の強化に備えてためておく必要はありませんので、ご安心ください。

回答ありがとうございました。
手元にはすでに全部機種鍛えられるだけのエイコンドライトがたまってるので、残りは気にせず店売りできます。

fbpo
11-19-2022, 06:45 PM
白水晶の欠片とかの例がありますけどね。

プライム武器種の数だけあればいいのだったら、そういう仕様にしていれば誰も不信に感じられないかったんじゃないでしょうか。
サファイア、星にも当てはまるかもしれませんね。

Camui
12-03-2022, 12:19 PM
カザナルサファイアとエイコンドライトが余り気味になっているのでリファーリアのゴブに500ガリモーフリーくらいでいいので引き取ってもらえるようにして欲しいです。

waj
12-03-2022, 03:14 PM
ポイント上限が10万しかないですし、星やサファイア等はそのままの価値でポイントに戻せるようにして欲しい。
今更ですが、バグが無くても最初の1個くらい星を配ってくれれば良かった。
1個目の星がなかなか出なくて、やらないジョブの+2を作ったりに。。。

okky
12-03-2022, 03:26 PM
余っている人はいいけど、足りない人もいますよ。余っているからとかこういうの言い出すとまたガリモ10万個納品とか課せられやしないかビクビクしています。集めやすい環境の人基準にならないようにして欲しいなぁ。。。。

myajira
12-05-2022, 12:48 AM
個人的にソーティ自体はなかなか面白く、ソロでもパーティでもそれぞれの攻略ができるいいコンテンツだと思いますが、混雑待ちが評価をひっくり返しているように思えます。

いっそのこと思い切って、カザナルプレートの光をガリモーフリーその他に交換できるシステムはどうでしょう? 光を取り戻したカザナルプレートを所持した状態でリファーリアのラスピックスと話すと「光を具現化する」みたいな選択肢が追加され、ガリモーフリーが入手でき、確率でサファイアや星、小箱などが追加、プライムウェポンを所持していればエイコンドライトも追加される。入手後はソーティ突入と同様にカザナルプレートが光を失う。

私個人は現在、上層の4NM+道中の手間がかからない箱→E箱1〜2→F箱→G箱、とやっています。ボスや七支公をやらないので効率は良くないかと思われますが、だいたい7000〜8000ガリモーフリー、サファイア0〜4、星0〜1、小箱(+1含む)0〜6、という感じです。それを基準に考えて申し訳ないですが、カザナルプレートの光と交換で、

確定:10000ガリモーフリー+エイコンドライト
高確率:カザナルサファイア、小箱
低確率:大冥宮の星、小箱+1

くらいであれば、バランスが取れるのではないでしょうか? 一度でプライムウェポン強化1回目が達成、高確率でエンピ装束+2への強化素材が揃う。低確率を10%くらいに設定しておけばガリモーフリーが7万貯まる頃(1週間)には星が1つは手に入ってるだろう的な考えです。がっつり稼いでいる層には物足りない数値かと思いますが、ソロや少数でやっている層からすると十分な数値ではないでしょうか?
また、最低一度はソーティに突入しいずれかのジョブのエンピ装束+3強化フラグを得ている事を光の交換条件に設定することで、光を交換する際のメインジョブの+3フラグも合わせて入手できるようにしてもよいかと思いますよ。それにより、戦闘をまともに出来ないジョブで開放のためだけに混雑に並ぶこともなくなります。

myajira
12-06-2022, 06:18 PM
下種の勘繰りをすると「エサをくれてやるからソロや少人数は来るな」と読めますがこれいかに。

確かにそのように取られかねない内容でしたね。
私自身がソロ(+2アカ)での突入がほとんどなので、そのような意図はありません。
混雑が原因で、その日にソーティ突入を諦めざるを得ない状況がけっこうあるんですよね。別の活動時間までに混雑含めると間に合わないとか、仕事が遅くなりソーティだけやって寝ようと思ったけど入れないとか。そうした場合に、なんというか「トリガーがもったいない病」みたいなのが出ちゃうんですよね。
システム側での混雑解決の具体策が困難な現状、だけどトリガーを保存しておいて空いた時間にまとめて出来るシステムがない(ラスピックスプレートはその役目を果たしているとは言い難い)。だったら、「突入した時よりも実入りが少なくとも、トリガーを報酬に還元できないか」と考えました。ソロや少数を引き合いにだしたのは、この「突入した時よりも実入りが少ない」というのを考える上で、どの程度の報酬が現実的だろうかという数値を出すためでした。また、ソーティには興味ないけどエンブリオは進めたいと思う方もいるはずなので、そうした事も踏まえての提案でした。
今後も混雑が改善できないような状況であるならガリモ5000とかでもいいので、トリガーが無駄にならない仕組みが出来ないですかね。

Vivia
12-26-2022, 06:13 AM
【混雑対策について】
まず私の状況をから
8月にソーティが実装されてから9月VUPまでの間の待ち時間は《ほぼ毎日2時間~2時間45分》でした。
最初の頃はPTで参加していたのですが《回線落ちしてすぐに復帰できない状況が2回》もあったので自分の回線の問題かと思い、PTメンバーに迷惑がかかるのが嫌なのでソロでプレイすることにしました。(以降現在までずっとソロです)
その後ソロでも《回線落ちしてすぐに復帰できない状況が1回》ありました。
この《3回ともマクロがぐちゃぐちゃ(倉庫キャラのものに上書きされてる箇所があったり装備セットの名前が消えてたり)》でした。

9月のVUPで混雑対策が入ってから11月のVUPまでの間の待ち時間は《ほぼ毎日1時間~1時間50分》でした。
復帰できない状況の対策も入れていただいたので《回線落ちは1回ありましたがすぐに復帰でき、マクロも無事》でした。

11月以降はがんばってゴールデン前後に入るようにしたので待ち時間は《ほぼ10分以内》に入れてます。ゴールデンの状況は知りません。




ほんと最悪です。8月は地獄でした。PTで行くと募集+待ち時間+1時間の制限時間で4時間コンテンツでした。
2時間半も待たされて2回も回線落ちして復帰できずPTメンバーが出てくるのを待って平謝り。しかもマクロがぐちゃぐちゃになるというおまけ付き。
1回目に落ちてマクロがおかしくなって、以前保存していたマクロを上書きして直したのですがものすごい大変でした。
マクロ上書きすると魔法の順番もぐちゃぐちゃ、これを直すのもものすごい時間かかります。必死に直すのですが2回目でまた1から直すことに…。
その時に私の気持ちわかりますか?もう心がポッキリ折れました。

本当はPTでいきたいのですが落ちてまったく復帰できなくなること考えるとPTメンバーに申し訳なさすぎるので参加できません。
自分の回線状況も問題かと思ってたのですが、他の人も起きてる現象だということを《PTメンやフレから聞いて知りました》。

8月のこんな状況を緊急対策もすることもなく一ヶ月も放置するとか冒険者に不誠実すぎませんか?
2時間以上待ってる人が数百人もいたんですよ?冒険者の中は人間ですよ?リアルでこれだけ人待たせて平気なんですか?
冒険者の時間をなんだと思ってる!!!
しかも復帰できない《不具合があることのお知らせすらしてません》よね?私はPTメンやフレから聞くまで自分の回線のせいだと思ってました。
諦めてやらなければいいんですが毎日1回しかできないようにされてるせいで毎日いかないと置いていかれる危機感があるのでやるしかない。

9月のVUPで対策を入れられてからは1時間~1時間50分程度に減ったのですがそれでもまだまだ多い。
寝ながらフラグ解放放置対策で「自動入室を撤廃」されましたが、
《1JOB入室で1JOBフラグ解放を辞めて1回入室で全ジョブが+2+3解放にする》ほうが確実に寝ながらフラグ解放放置対策になりますよね?
完璧に『コンテンツ延命>冒険者の待ち時間』なってますね、本気さが感じられない。

9月のモギヴァナで「混雑対策第1回目という形でとらせて頂いて、引き続き問題の部分を色々対策を進められる努力をしている。見込みが立ち次第実装を進める」っておっしゃったので対策が遅すぎるけどその言葉を信じて待とうと思いました。
ですがまったく対策の続きを実装されることなく10月のVUPが来ました。《10月のVUPで混雑対策なし、まさかの混雑対策に対するコメントすらなし》。
確認されてる不具合に8月に起きていた現象がやっと乗る。

11月のモギヴァナで「混雑認識している。色々対策を講じてるが目に見える効果なし。調査テストをしているのでもう少しお時間を頂きたい」とのこと。
いつまで待たせる気ですか?本当に色々対策講じてるのが疑いたくなります。
しかもソーティの新区画解放やエンブリオに関連付けるとか《さらに混む要素を追加する》とか正気ですか?普通、混雑対策してからですよね。
混雑対策に対して開発の本気さがまるで感じられない。
12月も混雑対策のコメントすらなし、もう少しお時間を頂きたいの「もう少し」とはどれくらいなのでしょうか?
結局今までに施され対策は入室ロジックいじって自動入室を撤廃しただけですよね。

アンバスの嫌がらせのような調整入れられ時も、そんなことしてる時間あるなら混雑対策!(すみません、これは言いがかりに近いですが…)
エイコンドライトの質問に「お待たせしました!」ってお答えされてるのを見ると、《もっと待たせてるのあるだろ》って思ったり。
それくらい私の中でほんと最優先事項だと思ってました。

11月以降はゴールデンの待ち状況知らないので今は空いてきてるのかな?開発は空き待ちでもされてるんじゃないかと邪推してしまいます。
アンバス、神竜、オデシー、オーメンと待ち時間問題を繰り返されてますよね。その中でソーティは最悪でした。



私はただ快適にプレイしただけです、あまりにも冒険者に対して不誠実だと思うことが続いてるので書き込みさせて頂きました。
予算や人員が少ないことも承知しています。急ぎ足での色々な実装、開発にも事情があるのでしょう。
ですがあまりにもひどすぎます。ほんといい加減にして下さい。

Clariss
01-12-2023, 03:58 PM
今年になって★を一回も見てないです。私だけかな。また何かやらかしたんじゃと勘ぐってしまう。そろそろモチベーションが維持できないです。

myajira
01-12-2023, 05:37 PM
今年になって★を一回も見てないです。私だけかな。また何かやらかしたんじゃと勘ぐってしまう。そろそろモチベーションが維持できないです。

下層はフラン15匹(装置がフラン部屋ならついでにそれも)のE青、フルエンピ姿のF青、装置30秒のG青だけやってますが、今年も星はそこそこでてますね。10個くらいたまってきてガリモが追いつかない感じ。なので、運と乱数の偏りかと。
今月のVU後はまだソーティやれてないので不明どす。

Clariss
01-12-2023, 05:50 PM
下層はフラン15匹(装置がフラン部屋ならついでにそれも)のE青、フルエンピ姿のF青、装置30秒のG青だけやってますが、今年も星はそこそこでてますね。10個くらいたまってきてガリモが追いつかない感じ。なので、運と乱数の偏りかと。
今月のVU後はまだソーティやれてないので不明どす。

情報有難う御座います。終末までソーティお休みなのでまた頑張って通ってみます。VU後ソーティ行くようであれば情報お待ちしています