Log in

View Full Version : プライムウェポン付与して貰いたい性能を語ろう



Bordam-Darabon
04-19-2022, 08:43 PM
プライムウェポンに付与して貰いたい性能を語りませんか?

近い将来「プライムウェポン」が実装されるそうです。
皆それぞれこんな性能の装備が実装されたら嬉しいなという性能が有ると思います。
もしここでいろいろ語っていくと、いくつかは実装されるかもしれません?

Bordam-Darabon
04-19-2022, 09:54 PM
自分がプライムウェポンに期待する種類は「盾」と「楽器」なのですが、盾はブルト、オハン、イージスという鉄板装備があり、盾って損だなぁと毎回思ってました。
ナイトの青武器も結局鉄板装備が有るため、出番がなくて。下記性能なら、ナの青武器の出番が出てきて面白くなると思うのですが。

なので「盾」について欲しい性能は「被ダメージII-18%」「被ダメージII-25%」「被物理ダメージII-25%」のいずれかです。
最近では盾が発動しない敵が結構いて、その場合はイージス装備が多いのですが、そういう敵の場合のイージス以外の選択肢になる盾の実装を期待します。
只、さすがに「被ダメージII」に加えて他のプロパティも(もし実装された場合つくとおもうので、その際ついて欲しい性能も記載しておきます)
盾発動率+はついて欲しくないですね。

ケアル詠唱時間-25%&MP消費量-25%(スローダベルトのMP消費+結構大きいと感じるので)
ランパート効果時間+60秒(ランパート効果時間短すぎませんか?)
強化魔法効果時間+50%(ナイトの強化魔法効果時間+装備少なすぎる)
リジェネ回復量&リジェネ+20づつ(サクロ胴とスロダベルト装備して、リジェネ特化をさらに強化したら面白そう
FC+リフレ3以上等ナイトは剣と比べるともっさりしすぎなので、ただこの2つは1番つまらないかなぁとも思いますけど

とりえずはこんなところですが、はたしてどんな性能の盾がくるのかしら、ワクワク。

Mokomokomokomokomokomoko
04-23-2022, 08:22 PM
プライムウェポンについて気になるのは実装方式と装備ジョブですね。
新規実装なのか、レリックウェポンの打ち直しで実装されるのか?

普通だったら新規実装だと思いますが、グラがレリックウェポンの黒バージョンなので
レリックウェポンの打ち直しというのも考えられないわけじゃない。
打ち直しだと非レリックウェポンジョブにとって不公平なことになるので
新規実装だと信じたいですが今の開発見てるとどうにも信じられない。

仮に新規実装だったとして問題になってくるのが各プライムウェポンの装備ジョブ。
レリックウェポンジョブは対応するプライムウェポンにそのまま移行するとして
非レリックウェポンジョブはどうするか?
やっぱり風水士は白と同じ片手棍になるのかしら。


このままだとスレ違いになるので楽器の妄想書いておきますね。
・地獄のエレジーが使用可能になる楽器(新規歌追加は厳しそうなので修羅のエレジーが地獄のエレジー相当になる楽器)
・ララバイ2でスリプル1/ララバイ1を上書き可能になる楽器
・リノスの上回る近接攻撃用楽器(歌数で数値↑)
・近接攻撃用プロパティめちゃくちゃ高いけど歌数で数値↓の楽器(ソロで唄うのめんどくさいとき用)
・他人には全歌+4かつ歌数+2だけど自分には全歌+0かつ歌数+0の楽器
・ダウルダヴラで通常4枠と別枠でマズルカがかけられる楽器(ダイバとかでマズルカを気楽にかけられる)

Raamen
04-24-2022, 12:15 AM
全体的な方向性としてはボナンザ武器の対抗馬になるようなユニークで強力なプロパティと専用WSがついている形がいいですかね。
その上で装備ジョブ群の性能を引き出せるといいかと考えます。

片手剣の装備ジョブ群が赤ナ青とした場合
・強化魔法の効果アップ(青魔法の強化も含む)
・弱体魔法の効果アップ(青魔法の弱体も含む)※ナイトはフラッシュとホーリーIIのアムネジア、バニシュの不死耐性減衰効果など
あたりがついてると嬉しいかもしれません。

またネイグリングが猛威を振るいすぎて片手剣A以上の出番もないので専用WSは是非ネイグリングのサベッジブレードを超えるWSで:p
※実際ロイエうつよりサベッジブレードうったほうがタゲとれてる気がする:confused:

あとは名前がきになるなぁ・・・もうめぼしい有名武器とかの名前使い切ってそうだし:(

Splayd
04-24-2022, 10:04 AM
プライムブレード...アマゾネスボウ...ワンクリックで大ダメージを与えます!
※気づいたら契約させられて年会費とられます。

「Prime」とは=主要な、主な、最も重要な、優良の、最良の、第一等の、すばらしい、極上の、根本的な、基礎的な、(原初の)

「Relic」とは=遺物、遺品、遺跡...etc

プライムな武器が時を経て、いずれはレリックになっていくというような感じでしょうか。
レリックとプライムは対義語に近いけど、古代文明の方がすごかった系ストーリーだと逆の意味とも取れる。

おそらく最初は弱いけど使いこんでいくと強くなる系(またか)じゃないかなと予想してます...

既に実装されてる武器が腐ってるのが気になるので、育成型の武器にするならばRP貯めは既存の武器を捧げる方式にしてはどうか。プライム両手剣ならグレートソードやバルムンク等を捧げると成長していくみたいな。貰えるRPは捧げた武器の装備レベル(またはIL)に倍率をかけたもの。倍率は合成品の方が高くなる。

他にも妄想
・隠し性能で「追撃」付き。
・捧げた武器のプロパティの一部を引き継げる...
 ※バルムンク捧げると追加効果:ディスペルが付けられるようになる。
 ※追加付与できるプロパティはリストに蓄積されて行き、あとから自由にカスタマイズできる。
 ※Su5やRMEAなど既存の最強クラスの武器の特徴はさすがに引き継がない。
・エスカッションの育成と同じで、同じ武器を捧げ続けると貰えるRPが減少してしまう。

プライムウェポンのためだけに専用ダンジョンに何百回何千回と潜れよってのは、経験上100%飽きるので嫌です。ヴァナ・ディールは広いですから、駆けまわってアイテムを集めたりする感じが良いなあ。

付与して欲しくないになるのですが、ホバーショット関連のプロパティは絶対につけて欲しくないです。ホバーショット自体賛否両論で、使いたい派、使うくらいならFFXIやめてやる派...と派閥が分かれてるので。私は後者です。今でもホバーショットが撤回される日を願っています。

Rincard
04-24-2022, 11:54 AM
もし打ち直したとしても、新規別装備品扱いとなるし、装備可能ジョブもルート枝分かれした時点で追加増の可能性がワンチャンありそうですね。どの段階から枝分かれするかにもよりますが、どノーマルレリックウェポン完成時(ズヴァール城入口ゴブの時)の品なら装備できないジョブでもプライムウェポン作成に取り掛かれそうですし。もしIL119後にルート枝分かれとかした日には、装備ジョブ態々あげてメイジャンこなしてからやらせるのか?って不満も出るでしょうし・・・。

ついでに黒い村雲の妄想
・黙想使用時、TPがキャップになるまで黙想が永遠に持続する。 ←胸熱
・抜刀時、オートアタックをしなくなるが、TP1000/3秒の効果が発動する。 ←激熱 弓侍でござる^^。
・侍限定で、一定の組み合わせによる3連携・4連携で特殊連携が発生する。 ←熱盛ぃ! まぁ今の戦闘のご時世で悠長に長い連携が喜ばれるかどうかと言われたらあれですが・・・。

Dolocy
04-24-2022, 01:42 PM
敵対心に関連する効果など
モンスターによっては特殊技でヘイトリセットもあるので、固有wsで敵対心コントロール(揮発・蓄積)
盾ジョブでの敵対心増ws
アタッカージョブでの敵対心減ws
後衛ジョブにはミルキルみたいな使い方のできる自己強化付与があるとうれしい。

もしくは固有wsを使用することで各ジョブでメインとなるアビリティリキャスト〇秒短縮とか

Mithranest
05-14-2022, 05:28 PM
ほとんどのジョブで属性の範囲とか欲しいんじゃないですかねぇ

fbpo
05-15-2022, 04:56 PM
現最強武器群の性能のスイッチ性能とかなんじゃないですかね。

推測ですけど。

Rincard
09-17-2022, 06:57 PM
プライムウェポンの装備可能ジョブ、もう少し均等に全ジョブ2つずつ可能、とか散らばせることは出来なかったのでしょうか?
以前にもあった黒に鎌や忍者に両手刀とか、武器の性能だけを見れば一線級を装備して、自ジョブの性能を活かしつつ普段とは違う立ち回りをするとかでも、また新しい遊び方が模索出来るのに。もちろんメインジョブの武器スキルを上回らない程度の調整は必要ですが(武神流奥義WSが撃てるようになる程度の付与あたりまで)

そして弓は侍省かれますか・・・。

あと両手棍の装備ジョブ、黒召学ってこの時点でもう、将来の完成形が精霊特化かペット強化特化どっちつかずにしかならないにほひしかしないのですが・・・。

Feard
09-17-2022, 09:08 PM
あと両手棍の装備ジョブ、黒召学ってこの時点でもう、将来の完成形が精霊特化かペット強化特化どっちつかずにしかならないにほひしかしないのですが・・・。
とりあえず、(また)鈍器じゃないといいなぁ、と思っています

Kenpfer
09-17-2022, 11:14 PM
ガトラーには是非念願の専用ペットをお願いします。欲を言えばペット被ダメマイナスなんかもいいなあ

Coll
09-18-2022, 12:44 AM
プライムウェポンの楽器の歌の範囲が広くなっていたら良いなと思います。
できれば弦楽器と同じ広さだったら良いな。
ついでに、歌数+2の性能も併せ持っていてくれたら言うこと無しです。

編集追記
ギャッラルの上位性能の上ならば、ギャッラルとダウルを片付けられると思ったんですよ。
ついでにマクロも減らすことが可能になるし、味方歌の範囲に入っていなくて歌が足らない
っていう苦情を言ってくる人も減るかと思ったもので・・

myajira
09-18-2022, 05:25 AM
プライムウェポンの楽器の歌の範囲が広くなっていたら良いなと思います。
できれば弦楽器と同じ広さだったら良いな。
ついでに、歌数+2の性能も併せ持っていてくれたら言うこと無しです。

それはダウルでよいのでは…?

Likter
09-18-2022, 06:25 AM
プライムウェポンの楽器の歌の範囲が広くなっていたら良いなと思います。
できれば弦楽器と同じ広さだったら良いな。
ついでに、歌数+2の性能も併せ持っていてくれたら言うこと無しです。

歌のかけ分けのために管楽器を単純に広くされると困ります。

管楽器「CHR+10 歌唱スキル+25 管楽器スキル+25 歌数+2 全歌+4」、
弦楽器「CHR+10 歌唱スキル+25 弦楽器スキル+25 歌数+2 全歌+4」の
2個追加なら大歓迎ですが!

Mokomokomokomokomokomoko
09-18-2022, 09:13 AM
楽器はとりあえず作る意味のあるものならそれでいいかな。
テルパンダ―のようなダウルダヴラの完全下位互換で
作る意味がまったくないようなのは勘弁してほしい。
できればダウルダヴラやマルシュアスのような
作ることでブレイクスルーが起きるような楽器ならうれしいですが
それは贅沢と思ってます。

Rincard
09-18-2022, 01:04 PM
ギャッラル、ダウルで必要そうな性能が今のところあるので、いまいちどんな性能がいいかって考えると、難しいとこではありますねぇ。
ホルンとついてるのでおそらく完成形はギャッラルと同じ管楽器でしょうし、これでダウル(弦楽器)を越える効果範囲になるか? とも思えませんので、何か別の特殊効果が付きそうではありますが。

・ギャッラルの性能に並ぶ程度で限定新曲1つ追加

・ピアニッシモ:指定した対象の範囲に呪歌が掛かるようになる

・殴リノスのようにTA、QA、WSDup、大幅ステータス上昇補正トカ

個人的にはエントラストのような感じで使えるアビがあると接近しにくい敵にも安心かなぁ。

Mithranest
09-18-2022, 03:41 PM
プライムホルン(仮)
Rare Ex
ALL BP+30
攻撃+50 命中+50 飛命+50 魔攻+50 魔命+50
ダブルアタック+10 トリプルアタック+10 クアッドアタック+10
WSダメージ+10% WSクリティカル+10% 物理上限+10 被ダメージカット+20
Lv99~ 吟

これくらいあってもいいですよw

Mokomokomokomokomokomoko
09-18-2022, 05:26 PM
プライムホルン(仮)
Rare Ex
ALL BP+30
攻撃+50 命中+50 飛命+50 魔攻+50 魔命+50
ダブルアタック+10 トリプルアタック+10 クアッドアタック+10
WSダメージ+10% WSクリティカル+10% 物理上限+10 被ダメージカット+20
Lv99~ 吟

これくらいあってもいいですよw

飛命はいらんでしょ。楽器装備する時点で遠隔武器は装備できない。
あと、被ダメージカットがプラスなのがポイントかな?

Rincard
09-18-2022, 05:42 PM
投げたらブーメランのように戻ってくるかもしれない・・・。

myajira
09-18-2022, 07:23 PM
ギャッラルが歌性能アップ、ダウルが歌数アップ、マルシュアスが専用強化歌、なので被らない方向性で考えると…

・専用弱体歌

戴冠マーチが攻撃速度だけでなく命中攻撃までカバーしてたように、例えば地獄のエレジーを攻撃速度低下に加えて、他の弱体効果を追加してプレイヤーに開放とか。

・自己強化

ダイバーの詩人首が完全に前衛性能だったので、プライムホルンも歌に関するプロパティは一切なく、アタッカー性能全振りに。

・遠隔攻撃

なぜか強化すると遠隔武器になって専用矢が取り出せるようになる。なお、管楽器なので弓ではなく吹き矢ね、ぷっ。

・近接攻撃

なぜか強化すると片手棍になって殴れる。けっこう痛い。

・買物特化

戦闘性能は皆無なかわりに、NPCの前でFCなしで一曲演奏してから話しかけると、割引購入・割増売却できる。

・演奏特化

他の管楽器とは異なり、専用の曲を演奏できる。既存のbgmからいくつか笛の音色でいけそうなやつを。

・専用移動歌

ラピッドのマズルカで、煙をあげながら爆速で移動できる。

Bordam-Darabon
09-19-2022, 10:47 PM
プライムホルンについて嬉しい性能ってどんなのだろうなぁって考えて思い浮かんだのが。

クラリオンコール無くても5枠目が作成可能、という物でした。
ダウルやギャッラルという装備が存在しているので、全歌+4&歌数+2という性能も実装されないだろうし、ならこれが1番詩人強化に繋がるし、幅も広がって楽しそうかなと。
ただこれだけだと寂しいので、モクシャII+15に加えてリノス以上の殴り性能をおまけて付けて貰えたら嬉しいです。

touchan
09-20-2022, 06:53 AM
両手刀にはぜひ闇属性を持ったWSを!
プライムウェポンだから結之太刀とか開闢之太刀とかいろいろ膨らみますね!
一時期活躍した叢雨丸の無属性WSっていうのもいいなぁ・・・

Minami
09-20-2022, 12:20 PM
両手刀にはぜひ闇属性を持ったWSを!

あ、これ良いですね。
侍には闇連携属性を持ったWSがありませんから。
回天は光。
不動も光。
童子切アフターマス中の照破も光。
ついでに南無八幡も光。
侍では闇→闇と言う連携が出来ない。

イオニック片手剣セクエンスなら、
アフターマス中のレクイエスカットに闇連携属性が付くんですけどね。
シャンデには光連携属性があるのでセクエンスの使い手なら、
一人で極光と黒闇の両方が出せるのですけど。

童子切を使っていて、ここは不満を持ってたところです。

noli
09-20-2022, 02:47 PM
ペット関係の性能が一切付いてないのに獣さん専用の片手斧とか
殴ることしかできない片手棍、両手棍とか
そういうのは勘弁してほしいです

ウォンテッドの武器とか
アルビオンスカームの武器より
出番がなさそうな武器だと、
おしゃれ装備にしかならないですから。。

Afro
09-21-2022, 12:58 PM
プライムウェポン自体は割と凡庸な性能でいいですが、RMEAのR15まで強化した武器と後で合体できて、
合体する度にそれぞれの武器のD以外の固有性能が追加されて最終的に1本に集約されていく・・

とかだと強くて鞄にも優しくて楽しそうだと思いました。

Mithranest
09-21-2022, 07:12 PM
おもしろい案なんですけど、究極連携を出したくない場合や、アフターマス3倍ほしく無い場面あるので
結局統合された武器と、RMEAすべて持つことになりそうですねw

Rincard
09-21-2022, 09:40 PM
グングニル:ほう、我のショックスパイクの力を必要とするか。良いだろう、今ひとたび1つとなりて、真なる神槍へとうんにゃらかんにゃら。

saorin
09-22-2022, 08:48 PM
今までの伝説の武器群を踏襲するならば、専用WSや魔法、歌などの追加はありそうですね。

カンパニエNPCのWSとかくっつけてきそうな気がしますが・・・。
どうせなら、新しいモーションとかの完全なる新規のものがいいなぁ。

装備ジョブからすると、ジョブに特化したものというよりは、武器種ごとに特色を持たせるみたいな感じなんですかねぇ。

格闘:???
短剣:???
片手剣:自身にかかるバフを強化する能力に秀でている
両手剣:巨大な刀身により防御能力に秀でている
片手斧:専用ペット汁を取り出せる。
両手斧:マルチアタックに秀でている
両手槍:飛竜の能力を大きく高める。新ジャンプ追加
両手鎌:アブゾ等の吸収に特化して、敵を弱らせつつ自分を強化する
片手刀:忍術の性能アップに秀でている 新忍術追加
両手刀:連携ダメージに秀でている
片手棍:属性防御に秀でている 新魔法バリア(全耐性アップ)
両手棍:属性攻撃に秀でている 新魔法アルテマ(広範囲無属性ブレスダメージ)
弓術:遠隔物理攻撃に秀でている
射撃:遠隔属性攻撃に秀でている
管楽器:歌の効果、範囲、数それぞれに秀でている(ダウル等の中間のイメージ) 新歌あり
盾:自分だけではなく味方を守ることに秀でている

Mithranest
09-22-2022, 09:57 PM
短剣:アゴラストーム
ウィンWAVE3タルタルボスが使う範囲ルドラストーム 興味があります

fbpo
09-23-2022, 07:04 PM
ゴブのプライムがぶっ壊れたので、満を持しての損傷する装備群の実装にならないことをいのるね。

kinakomaru
09-24-2022, 12:07 PM
ゴブのプライムがぶっ壊れたので、満を持しての損傷する装備群の実装にならないことをいのるね。

ネタバレするコメントやめたほうがいいですよ だからYouTubeでも題材にされているロダン君みたいなっちゃうんですよ

Arequs
10-01-2022, 01:48 PM
付与云々じゃなく、強化段階でジョブ専用化だ。
白風、黒学と召でコンセプトまるで違うのを混ぜたら、イオニックウェポンの二の舞だ。
あとなんで楽器はOKで、風水鈴は据え置きなん?
プライムモールの装備から外して、プライムベルを追加してくれ。

Splayd
10-03-2022, 12:26 AM
自分も付与する内容以前に装備ジョブはしっかり分けて欲しいなと思う所...。

開発がこういう思考になってしまってるのは「アイテムが嵩張るので出来るだけ多くのジョブで共通の武器防具が使いたい」という意見を重要視しているからだと思います。それは人によっては有り難いだろうけど、自分のように好きなジョブがそのせいで台無しにされるとなると話が別になってきます。

「プライムボウ(狩)・ガン(狩コ)」の装備ジョブを見ると、もうこの時点でがっかりです。
アキヌフォートがプレイヤーからどう呼ばれていたか、開発はご存じでしょうか?
フォーマルハウトによって、狩人の専売特許だった遠隔物理火力をコルセアにも与えてしまったことでバランスが崩壊し、右往左往してさらにめちゃくちゃにした挙句、最終的に不評の塊のようなホバーショットを狩人に実装して事態を収拾しようとしている(出来てない)今の立場をお判りでしょうか?(武器だけでなく防具もほとんど同じってのも問題でしたが。)

弓は現状のままでは、どうあがいても銃の代わりになる見込みがなくシンプルに下位互換です。
かと言ってプライムボウの派生先にホバーショット強化みたいなプロパティ付くのもお断りです。
ガーンデーヴァだけはそこそこ火力がありましたがそれでも銃には勝てず、与一、アキヌ、そしてウルル、Su5も無し...
何が何でも弓は使わせねぇという固い意思が見て取れます。なぜ...。

せめて弓だけはどれだけ離れてもトゥルーショットが発動するとかあれば...。

とにかくすべての元凶たるフォーマルハウトの再来だけは避けて欲しいけど、この装備ジョブだと避ける方法がない。コルセア専用のプロパティは狩人には無用の長物であり、となると高火力の銃に派生していくしかない。RPやオーグメントで派生するにしても、それじゃ結局どっちか専用になるんだから元から別けておけばいい話で。

Rincard
10-03-2022, 02:04 AM
× アイテムが嵩張るので出来るだけ多くのジョブで共通の武器防具が使いたい

○ レリックのジョブがそうだったからそのまま流用しよう。アトルガン以降のジョブはイオニックあたりに倣ってそのまま追加で・・・。

こういう考えがスケスケて見えます・・・。

もし鍛えていく段階でルートが枝分かれして、各ジョブの能力に沿った特殊能力を備えた武器になっていくのでしたら、掌をきちんと返して感謝はいたしますが・・・・・・開発も現行サーバでプレイしているという言葉をもはや信じられないくらい各ジョブの特性・動きを理解していないようなので、望みは薄いですが。

fbpo
10-03-2022, 08:10 PM
ネタバレするコメントやめたほうがいいですよ だからYouTubeでも題材にされているロダン君みたいなっちゃうんですよ
ネタバレを見たくなかったらフォーラムどころかネット検索もしないんじゃないかな。

わたしは配信に同意したことは一度もございません。
配信されて困るような不正な行為をした覚えもございません。
無断配信はFF11側の規約はもとより、youtube側の規約にも反する行為のはずなので、それを正当のように主張されても困るのですが。

運営さん。これを誹謗中傷って言うんですよ。


そういう不正行為者の配信ターゲットになるのは、その不正行為者にとって都合が悪いことをしている場合なのでね。

おそらくエスカッション関連の不正やBOT利用を指摘されたことや、ダイバーやイオニックなどでの複アカ寄生を断られたり、間違いを指摘されたのが不服なんでしょう。
あと、病的に情緒不安定な方なども身を守るためにお断りしたことがあって、世間ではベテランさんの評価のような方々からもヘイトを頂いているようです。
わたしは匿名掲示板や別チャット等で陰口叩く趣味はありませんので。

わたしが無断配信されているということは、善良な面をして無断配信誹謗中傷をしているひとが居るって証拠画像です。しかも、大人数のLSに所属しているプレイヤーの中に。
あなたもわたしの誹謗中傷動画で小遣い稼ぎしているとおっしゃってましたね。

ネタバレ云々と、なにかと口実をつけて誹謗中傷をされるのは、本当にうんざりします。
ま、ここに書けなければ、匿名掲示板なりyoutubeなり各種SNSなり誹謗中傷の場はいくらでもあって、都合のいい情報だけ鵜呑みにしたい人同士で結束を高めるのが流行りみたいですものね。

いずれにしても、不具合報告をはじめ、各種要望には、いわゆるネタバレは避けて通れないと思います。
映画などの宣伝でも、主人公の武器が壊れる!?といった見る側にインパクトのある場面を使うことはよくあります。
そもそも、エンブリオミッションは多数の人が進行済みのもので、さして秘匿されるべき情報でもないと思います。

このスレッドは「ほしいもの」を書いてみようというものですが、逆説的に「ほしくないもの」も含まれると思います。
メリットとデメリットを付けたがる傾向があると思っているので、こういうデメリット無しの性能がほしいと書きました。

Bordam-Darabon
10-03-2022, 09:16 PM
fbpoとkinakomaruさんへ 
このスレは プライムウェポンに付与して貰いたい性能を語ろうという趣旨で建てたスレです。
なので、自分がプレイムウェポンについて要望、もしくは語りあい、楽しく盛り上がっていきたいです。
個人的な不満、主張は別の所でして下さい。
そんな事してる間にスレが荒れて本来の目的から遠い遠い所に話が行ってしまって、スレ自体も沈んでしまうので迷惑です。
又この投稿についても返信は一切不要です。
とにかく俺は自分は私は、こんな性能がついて欲しいんだーという熱意や理由等を熱く語るのは全然構いません。

Minami
10-03-2022, 10:14 PM
プライムシールドには魔法防御向けの性能が付いてほしいなぁ。
オハンが対物理向け。
イージスは対魔法向き。
アイテムレベルの盾になると、スリヴァーザは物理と魔法どちらかと言えば対物理向け。
という事で、アイテムレベルの盾で対魔法向けの盾を是非。
それも、イージスみたいに単純な「被魔法ダメージII-〇%」ではなく、
サクパタみたいな魔回避激盛とか、魔防+激盛とか、
イージスとは違ったアプローチで魔法防御を高める装備だと面白いなぁ。

Arequs
10-04-2022, 12:04 AM
放っといた方がいい。


問題があればどうせ巡回で勝手に消える。

私だって、ジョブ毎に派生(オグメでTYPE分けるとニャメみたいに複数持てない不満が出る)すべきだって話はスレ違いには変わりないしな。

myajira
10-04-2022, 10:45 AM
ただ、プライムウェポンがどのようなコンセプトになってるかですよね。
レリックはユニーク性能、ミシックはジョブ性能、エンピは専用WSと倍撃、イオニックは連携特化。
ジョブ毎に分けるのはミシックでやってるので、プライムは全武器に同じコンセプトのプロパティがつくはずです。すでにHPMPスリップがついているので、「何らかのリスクを負うかわりに、なにかのメリットを得る」とかになるのかな。ジョブ、火力、連携、以外でシリーズ化できそうなプロパティって、あと何があるかな。
案外、スキル269でRMEAに匹敵するD/隔を持ってるだけの武器で、対○○○(ネタバレ回避)限定で性能が上がる、とかのシナリオ特化武器になったりして。

Mithranest
10-04-2022, 06:44 PM
どの武器でもなんでしょうけど、強すぎるとその武器メインで使う事になるし
弱すぎると使われない・・・で調整難しそうですね。
特殊な方向性や、特定の用途の違うWSが使えたりとか物理以外のものが出るのではと予想

短剣だと
マンダウーー赤向け
ヴァジュラー強いけど、現状の戦闘と不意打ち・だまし討ちのリキャが合ってない
トゥワーーー残魂まで入れる事で第一候補に
エーネアスー強いけど・・・選ぶほどじゃなくなった
ガンドリング 回避特化で唯一の性能

使うwsがルドラストームな限りこの関係性は変わらなそう

プライムダガー?トゥワ以上ならトゥワが消えるし、弱ければ使われない。
ILでTP+もイオニックとサブの問題で出てこないだろうし
特殊なwsかなにか出てこないと厳しい。

noli
10-05-2022, 12:25 PM
シーフだと、
ネイグリングのサブとして一番優秀なものが強いんじゃないですかね。

プライムウェポン関係なくなってますが、
サベッジマンに変身できるジョブはみんな。。(゚∋゚)

Splayd
10-05-2022, 08:02 PM
プライムボウの派生先は正直、クリティカル25%~50%くらいは素で付いててもバチ当たらない気がします。近接攻撃のクリティカルとは仕様が違いますし、WSにはデッドエイムのらないし。

その分、防具のクリティカル下げて良いってなれば、狩人の装備環境もだいぶ選択肢が増えるんですが...銃はそういうの気にしなくても火力出るから比較的強いのです。扱いやすいとも言う。(ストアTP盛ってWSぶっぱしとけばいいから)

...というか、弓狩人以外の物理アタッカーみんなそうなんですけどね。

オショシもマリグナスもイケンガも、ストアTPもりもりでクリティカル一つも上がんないし。
じゃあもう武器そのものにクリティカル率爆上げの特性つけてくれよと。

クリティカル(急所)以外ダメージ通りにくいみたいな、ちょっとめんどくさいNMでも追加してくれれば弓も活躍できそうなのに...。

Arequs
10-06-2022, 07:54 PM
新しい物が追加されて昔の装備が使われなくなるのは、ゲームの寿命考えたら仕方ないと思うんだが。
むしろ誰も見向きもしないなら、実装する意味あんのか?
汎用のままなら、イオニックで誰もまともに使ってない幾つかの武器を教訓に、今度は使われる武器を実装してくれりゃそれで良い。
どう考えても混ざってるジョブみたら汎用では苦しいと思うから、強化段階で専用にしてくれとは思ってるが。

mizuneco
10-07-2022, 09:21 AM
プライムに多くは期待しませんが、
黒魔が装備できる「最強武器群」の両手棍が、

クラウストルム→精霊威力が上がらない
レーヴァテイン→精霊威力が上がるけどマラン+1やブンジロッドの方が強い
フヴェルゲルミル→精霊威力が上がらない
カトヴァンガ→精霊威力が上がらない

という状態で、もはや両手棍を使う人も少なくブンジアムラピばかりで、「最強武器群(笑)」になっている現状が変わってくれたらいいなと思います。

Arequs
10-07-2022, 02:45 PM
プライムに多くは期待しませんが、
(中略)
という状態で、もはや両手棍を使う人も少なくブンジアムラピばかりで、「最強武器群(笑)」になっている現状が変わってくれたらいいなと思います。
汎用のままでも、もう少しジョブコンセプト考慮して分けたら、それでましになるのにな。
盾は当たり前のように戦ナ暗を混ぜてないのに、両手棍で召を分けない道理が無いんだわ。
黒学と召で、スタッフとポール別にすべきなことぐらい誰でも分かる。

Mokomokomokomokomokomoko
10-07-2022, 04:09 PM
たぶん何も考えてないんだと思う。
前ここで風水士用のプライムベルがないって批判があったけど
開発の思考としては、プライムウェポン=黒いレリックウェポンで
レリックウェポンにベルはなかったからプライムベルも実装しない。
両手棍の黒学召の区分けもレリックウェポンがそうだったからなだけで性能分けるとか絶対考えてないと思う。

Mithranest
10-07-2022, 06:26 PM
多くのゲームでは最新の武器が一番強くなる、たしかに理想なんですけど
FF11に限れば、もうすでにそれをやって大失敗したんですよね
アドゥリンショックって言うんですけど、知ってると思います。

コルセアのデスペナルティ、フォーマルハウト、ロスタムなどすべて用途が別だといいんですが
RMEAよりプライムが強くてもいいんですけど、過去の事例から反発も多そうです。

Rincard
10-09-2022, 12:49 PM
ただ風水に関しては、インデの関係上近接や盾メンツに近寄る機会が多いので、敵に攻撃するとメリットのある性能だったりするとちょっといいかも、とは思うんですよねぇ。
もちろん殴り装備にして、自分の被ダメやラバンの被ダメが増えるようでは本末転倒ではありますが。
適度な自己・ラバン維持性能保持しつつ、敵に攻撃もあたり、かつ与ダメもそこそこ貢献出来たりすれば、割とぼっ立ちの時間も減ればいいなと・・・。

まぁ味方の連携を邪魔せず、そこそこ与ダメに貢献できるとなると、高命中性能でのエンIII以上とかw 攻撃命中時、追加効果:最後に詠唱した属性の精霊4系あたりを発動、とかw

Bordam-Darabon
10-28-2022, 07:32 PM
プライム両手棍に、陣範囲化+戦術魔道書再使用時間短縮ー15秒を希望します。
超お願いします!

Mokomokomokomokomokomoko
11-10-2022, 03:40 AM
盾と楽器、ミッションストーリーからハブられる。
最初からその予定だったと予想しますが
それならプライムウェポン第1段階実装時にそう告知すべきだったのでは?

noli
11-10-2022, 01:05 PM
盾と楽器、ミッションストーリーからハブられる。
最初からその予定だったと予想しますが
それならプライムウェポン第1段階実装時にそう告知すべきだったのでは?
これはまったくその通りですよね。。

最初からその予定だったのであれば、
「エンブリオ進行に必要」という説明をした際に、
「盾と楽器以外でなければならない」と告知すべきでしたし、
後からそうなったにしても、
決まった時点で速やかに告知すべきでした。
(最速が公式放送だったのかもですけど)

取り返しがつかない要素ではないですけど、
今回は開発さん少しやっちゃったなあ、と思います。

# わざわざフォーラムに確認しに来てくれてた方もいましたし。。

Clariss
11-10-2022, 02:10 PM
盾や楽器は最初に説明しておく事です。ある程度進めさせての発表は意図的ではないでしょうか。ここまでやってるプレイヤーだからと。解約や課金停止させない対策?課金停止難い所で発表したと思ってます。以前から仕様や不具合、追加コンテンツ等延期の発表のタイミング見てそう思われても仕方ないですね。

myajira
11-10-2022, 04:49 PM
それだけじゃなく、エンブリオを進行させるために、プライムウェポンを最低1つは入手しておく必要があるとは告知されてましたが、「原型でよい」と言われてませんでしたっけ?
VU情報には2段階目に強化したプライムウェポンが必要と書かれてるのですが、こちらも方針が変わったのでしょうか?

Refi
11-10-2022, 05:01 PM
前回.プライムウェポンを最低1つ原型で良い
   
今回.楽器と盾以外がいる。1段階強化する必要があり、オートアタックが必要になる

来年.???

ストーリーの都合上と言っていますし、開発している段階で変わってくるから仕方が無いののかもしれませんが
これでWSが~やダメージの累計が、ソーティの全ボス撃破が~とストーリーが進むごとにすこしづづ必須条件を追加してゆくのであれば
今回のようなもぎヴァナだけでの説明はやめてほしかったです
他の方の発言にもありますが、同様の質問はでていたのですから

一応、12月からということで1ヶ月の余裕はありますが混雑は解消できていませんし、人によってはソロで遊んでいます
開発も昔よりカジュアルに、最近のゲームのようにソロでもかなり遊べるという事で人をつなぎ止めているのですから決まった段階で公式HPやフォーラム、Twitter等で知らせることができたはずです
どれもそのようなためのツールではないでしょうか?

Mokomokomokomokomokomoko
11-10-2022, 08:32 PM
ストーリーの都合上と言っていますし、開発している段階で変わってくるから仕方が無いののかもしれませんが

そのストーリーを作っているのも同じ開発なので、仕方がないってことは絶対にないですね。
というかカオスに唯一対抗できるのがプライムウェポンという世界設定なのに、盾と楽器だけプライムウェポンなのにカオスに対抗できないってどういうことなの?

Ahama
11-10-2022, 10:23 PM
楽器と盾はダメなのかー。
違う武器作って進めようっと。

Raamen
11-10-2022, 10:48 PM
自分はナイトと吟遊詩人はそれほど力入れてないので今回のことはそこまで影響をうけないのですが、
エイコンドライトはともかく楽器と盾の1万ガリモフリー要求は0にしてあげてもいいような気がします。
盾と楽器を鍛えたい人は余計な労力とストレージを占有するといった不公平感が否めないですね。

現状PTで攻略してる方にとっては1万ガリモフリーはそれほど大したことないかもしれませんが、
そういう環境にない方にはかなりの負担となると思います。

一律調整すると楽なのでしょうけど、シールドバッシュやレクイエム等でミッション進行を可能に
する処置とかはできなかったのでしょうか?
※そもそもプライムウェポンってアレを破壊するのが存在意義だったような・・・:confused:

Refi
11-10-2022, 11:44 PM
そのストーリーを作っているのも同じ開発なので、仕方がないってことは絶対にないですね。
というかカオスに唯一対抗できるのがプライムウェポンという世界設定なのに、盾と楽器だけプライムウェポンなのにカオスに対抗できないってどういうことなの?
12月の追加ストーリーでわかるんじゃないですかね?


まずは、「蝕世のエンブリオ」についてお詫びをさせてください。
12月にお届けする予定でした第10回後編は公開を延期します。楽しみにされていた皆さま、申し訳ありません。

物語も終盤に差し掛かり、開発チームも普段以上に力を入れて実装作業を進めている中で、どうしてもこぼれてしまう部分が出てきてしまいました。分割して公開することも検討したのですが、一気にご覧いただきたいという思いから、延期の判断をしました。2023年1月にはお届けできるよう鋭意制作しておりますので、もう少しだけお時間をください。

来年まで持ち越しになってしまいましたね
いろいろと出でいる疑問や質問にすら何も回答がないのは残念です

Hawkwood
12-20-2022, 07:01 PM
武器には固有WSがつくようですね。
レリックウェポンとの関係を考えて、たぶんそうだろうと思っていましたが。
アフマスに関係なく、闇か光の属性を持っていて、究極連携が楽に作れるといいのですがw

そうなると気になるのが盾と楽器。
楽器はマルシュアスのような、固有歌が歌えるのではないかと妄想。
今、歌には魔法攻撃を直接ブーストするものがない(エチュでINTをブーストするくらい)ので・・・
精霊のコンチェルト:魔命+30% 魔攻+20%
みたいなw

盾は、ドゥハン装備時に、シールドバッシュに敵の魔法・アビを打ち消す効果をつけるとか。
着弾タイミングでバッシュすると、あらゆるアビや魔法を打ち消すとか。
敵の強化アビ(インビンなど)をバッシュで解除してしまうとかもいいですね。
バッシュがスピリットバッシュに変化する!みたいなw

Atsushi
06-02-2023, 05:41 PM
プライムウェポン片手武器の性能差について。

プライムウェポンは統一された各ステータス、プロパティになってますが、片手武器にはそこに性能差が見られるので納得できる説明をお願いしたいです。

分かりにくいかもしれませんが、下記に統一された各ステータスを除いたものを括弧で抜き出してみました。
用語辞典様の情報をそのまま書き出しましたのでどうかご容赦下さい。

※ネタバレを含むかもしれません



特に片手刀は酷いと思います・・・。
忍者はそんなに嫌われ者ですか・・・。

Solfadx
06-03-2023, 01:49 AM
プライムウェポン片手武器の性能差について。
特に片手刀は酷いと思います・・・。
忍者はそんなに嫌われ者ですか・・・。

まとめお疲れ様です。どの武器もRMEAよりD値が上でWSの参照ステがあるのでWSが重要なジョブにはいいものに感じますけど
それ以外の部分に目を向けると「そこじゃない」感が強くなりますね。
自分的にはプライムの色変えで一番割りを食ってる感があります。(そもそも色違いってだけで幻滅してるんですけど)
あれってレリックの色違いグラなわけですが「鬼哭元々青いじゃん…」ってなってました。

物の序でで言っちゃうと片手棍も相当ひどいですな。
対抗馬のブンジロッドとほとんど同じだし、なんだったらちょっと負けてるんじゃないかレベルw



★白でほしい性能



★風水士でほしい性能…はまだほとんど触ったこと無いのでなし。

myajira
07-24-2023, 10:49 AM
今更ながら、プライムウェポンの性能はどうにかならなかったのかな。細かなプロパティは置いといて、物理攻撃に置いて最大ダメージの「数値」を出すための性能に統一されている。
「数値」といったのは、あくまで物理ダメージ上限アップにより、見た目に表示される数値が「高く見える」からです。しかし、同じく火力をテーマとしたエンピと比較すると、倍撃の有無により「単位時間あたりの総合ダメージ」はエンピが勝つ可能性もあります。
エンピとプライムで、なぜ同じ「火力」をテーマにしたのか? プライムには各武器毎にこれまでのRMEAマスター武器にない方向のユニークな性能をつけて欲しかった。

また、盾はかつて「オハンは発動率がIL150に相当する数値になっているため盾スキルを付与しない」という方針を覆し、第2段階からすでにオハン同様の盾タイプに盾スキルを付与するという壊れた性能になっている。さらに段階が上がるとイージスには及ばないが十分に実践に耐えうる魔法ダメージII-が付与される。おまけに全弱体耐性までついている隙のなさ。ほぼ全ての盾を過去にするといっても過言ではない。

楽器は、アリアという新しい歌が使用できる点は長所だが、アリアだけ効果時間が明確に短いという問題が生じている。また、最終形態でようやく全歌+4となるが、ギャッラルに備わっている合計スキル+50が大きいため、下位互換になっている。同時に歌数+2があるためダウルが不要になるかと思われるが、弦楽器特有の効果範囲の広さが下地を歌う際に有効に働く場合もあり、歌効果時間+50もギャッラルやラックの全歌+4を上回るため活用できる場面もあると思われる。そのため盾とは逆に、最終形態でもギャッラル+ダウルの劣化の印象を受ける。上記問題に目をつぶれば、楽器の持ち替えが不要になるため前衛として動いてる時に点滅しないのは利点ともいえる。ネイグリングとカルンで結局点滅する気がするが。

そもそもとして、なぜ盾と楽器は既存のRMEAと性能を被せたのか、を小一時間問い詰めたい。
盾は魔法のレリ、物理のエンピ、ナイト本体の総合性能のイオニックと棲み分けてるのだから、プライムは別方向に例えば盾性能は劣るが「かばう範囲化」とか「被ダメII-のスフィアを展開」とかで、近接前衛PTに適した方向で魔導剣士との差別化を図るとかできたはず(装備ありきの調整はもやもやしますが)。
楽器は、歌性能のレリ、歌数のエンピ、専用強化歌のイオニックなので、プライムは弱体歌特化とかはどうか? 高い魔命や弱体歌限定で効果時間+とか、時々絶対魔法命中がつくとか、アリアに関しても戴冠マーチの逆バージョンで多重弱体効果にするとか(また必須楽器が増えますが)。

ところで、第3形態以降「徐々に魂を蝕む」がなぜ消えたのでしょう? プライムのさらなる強化が可能になった要因を考えると、むしろさらに魂が蝕まれそうですが。睡眠が実質的に無効になるのが想定外だったのでしょうか?

Rincard
07-24-2023, 04:41 PM
装備ありきとはいえ、確かに「かばう範囲化」とか「被ダメII-のスフィアを展開」の性能等があれば、現状魔法構成一択なもろもろのコンテンツが、近接構成で削れる場面が増える可能性が出てくるわけですね。
もちろん広まれば前衛でWS乱打するだけ、となる可能性も出てくるのでしょうけど、現状は現状でMBで削るだけ、の場面が多々。

Hati
07-24-2023, 04:50 PM
今更ながら、プライムウェポンの性能はどうにかならなかったのかな。細かなプロパティは置いといて、物理攻撃に置いて最大ダメージの「数値」を出すための性能に統一されている。
「数値」といったのは、あくまで物理ダメージ上限アップにより、見た目に表示される数値が「高く見える」からです。しかし、同じく火力をテーマとしたエンピと比較すると、倍撃の有無により「単位時間あたりの総合ダメージ」はエンピが勝つ可能性もあります。
エンピとプライムで、なぜ同じ「火力」をテーマにしたのか? プライムには各武器毎にこれまでのRMEAマスター武器にない方向のユニークな性能をつけて欲しかった。

また、盾はかつて「オハンは発動率がIL150に相当する数値になっているため盾スキルを付与しない」という方針を覆し、第2段階からすでにオハン同様の盾タイプに盾スキルを付与するという壊れた性能になっている。さらに段階が上がるとイージスには及ばないが十分に実践に耐えうる魔法ダメージII-が付与される。おまけに全弱体耐性までついている隙のなさ。ほぼ全ての盾を過去にするといっても過言ではない。

楽器は、アリアという新しい歌が使用できる点は長所だが、アリアだけ効果時間が明確に短いという問題が生じている。また、最終形態でようやく全歌+4となるが、ギャッラルに備わっている合計スキル+50が大きいため、下位互換になっている。同時に歌数+2があるためダウルが不要になるかと思われるが、弦楽器特有の効果範囲の広さが下地を歌う際に有効に働く場合もあり、歌効果時間+50もギャッラルやラックの全歌+4を上回るため活用できる場面もあると思われる。そのため盾とは逆に、最終形態でもギャッラル+ダウルの劣化の印象を受ける。上記問題に目をつぶれば、楽器の持ち替えが不要になるため前衛として動いてる時に点滅しないのは利点ともいえる。ネイグリングとカルンで結局点滅する気がするが。

そもそもとして、なぜ盾と楽器は既存のRMEAと性能を被せたのか、を小一時間問い詰めたい。
盾は魔法のレリ、物理のエンピ、ナイト本体の総合性能のイオニックと棲み分けてるのだから、プライムは別方向に例えば盾性能は劣るが「かばう範囲化」とか「被ダメII-のスフィアを展開」とかで、近接前衛PTに適した方向で魔導剣士との差別化を図るとかできたはず(装備ありきの調整はもやもやしますが)。
楽器は、歌性能のレリ、歌数のエンピ、専用強化歌のイオニックなので、プライムは弱体歌特化とかはどうか? 高い魔命や弱体歌限定で効果時間+とか、時々絶対魔法命中がつくとか、アリアに関しても戴冠マーチの逆バージョンで多重弱体効果にするとか(また必須楽器が増えますが)。

ところで、第3形態以降「徐々に魂を蝕む」がなぜ消えたのでしょう? プライムのさらなる強化が可能になった要因を考えると、むしろさらに魂が蝕まれそうですが。睡眠が実質的に無効になるのが想定外だったのでしょうか?

わしも「たまむし」効果は残してほしかった。
寝ないから便利。(多分睡眠無効になるから消したと予想)

noli
07-24-2023, 10:54 PM
「魂を蝕む」が消えることについては、
一応、設定に沿ったものなんじゃないですかね。
(残ってたほうが好き、という意見をとがめているのではありません)
( ↓ はエンブリオ未クリアの方にはネタバレになるのでご注意ください)

myajira
07-25-2023, 07:24 AM
「魂を蝕む」が消えることについては、
一応、設定に沿ったものなんじゃないですかね。


たしか逆だったはずです。

noli
07-25-2023, 01:51 PM
いえ。逆ではないという認識です。
(性能についてのスレッドで脱線して申し訳ありません)

myajira
07-25-2023, 03:23 PM
確かに、きちんと読み返してみるとその通りですね。
どうやら魂の蝕みとカオスの呼び声を混同してしまっていたようです。
以下折り畳み