PDA

View Full Version : 経験値リングの消費アイテム化を希望



StayGold
03-05-2022, 01:24 AM
現在、ファシリティリングや皇帝の指輪など指装備で統一されていますが、これが種類が増えたこともあって非常に煩わしい

・装備して使用時間を待って使用して元の装備に戻す(マクロ枠を2枠占有しているほどめんどくさい)
・効果が切れて(つよやとてつよだと1戦で切れたりする)も長いクールタイム待ち
・Rare Ex装備なので複数所持できず、使い切ったら捨てて受け取りに行かなければいけない
・ログインポイントの使い道が無い(特に倉庫)ので毎月一つは取るがポスト回しでパンパン

経験値稼ぎがただの作業でしかない昨今、使い難いまま放置し続けるのはどうかと思います

これを解決するために「呪符:取得経験値(キャパポ)アップ Ex」スタック数99の消費アイテムのようなものを実装してはどうでしょうか
取得コストは現状のポイントで問題なく、同一アカウント内の宅配も可能

現状の指装備は残してもいいし削除しても良いです
(個人的にはカバンを空けるために捨てるでしょう)

取得にコストが掛かる以上は連続で使えたところで問題ないはずです
指輪取得や交換の余計な手間が減らせれば、特にソロプレイヤーはモチベーションが上がるはず
マスターレベルが実装されたのでギフトを550とかで止めているジョブを育てる気も増すはずです

ご検討いただけないでしょうか

noli
03-05-2022, 02:04 PM
アカウント内宅配可にすると、
理論上はキャラ数に比例して育成ブーストが得られることになり、
それを最も活用もとい悪用できるのが業者、とかいうオチになりそうです。

それはともかく、
指輪がジャマなのは事実なので、圧縮してもらえるなら嬉しいです。

--

また、FF14のように、

・アーマリーボーナス
  最高レベルのジョブ以外に育成ブーストが付与される
  より低いレベル帯ほどブーストが増える

・レストボーナス
  特定の非戦闘エリアでの滞在時間(ログアウト中も加算される)に応じて
  育成ブーストが付与される

みたいな仕組みがあってもいいのではないかと思います。

--

育成ブーストについては、
エンチャントアイテムにしたのがそもそも間違いで、
FF14 のように仕組みとして設計すべきだったのかなと思います。

Rincard
03-05-2022, 02:56 PM
キャパシティやエクゼンポイントの、PTを組んでいると(+1~5人追加ごとに%アップ等)取得量アップエミネンスとかもあると良いですね。もちろん業者対策は必要ですけれども。
あとは99ジョブの所持数によってキャパシティポイント、ジョブマスター所持数によってエクゼンポイントの取得量がアップする何らかの大事なものブーストとかあったりすればさらに〇ですねぇ。

なんにせよ、開発や運営はプレイヤーが一方的に有利になるような修正・補助は絶対にしてくれないので、何かしらのゲームを長く続けさせるための仕様やメリットを提示しないと、あまり提案に乗ってくれませんね。