Log in

View Full Version : 「第59回もぎたてヴァナ・ディール」



Akihiko_Matsui
02-17-2022, 04:47 PM
「第59回 もぎたて ヴァナ・ディール」
こんにちは。松井です。
第59回「もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。

2~3月バージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。

放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/nCNrZiUubIs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

以下、放送項目です。

<a href="https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59222#mogivana_01" class="brlink">もぎってバージョンアップ</a>
<a href="https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59222#mogivana_02" class="brlink">フジトのひとりごと</a>
<a href="https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59222#mogivana_03" class="brlink">WE ARE VANA‘DEIL</a>


<div id="mogivana_01"></div>
もぎってバージョンアップ
今後のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。





天神地祇の薬の補填
補填の期間が2月バージョンアップまでであることを、受け取りの条件を含めて再度ご案内しました。



アンバスケード(2月・3月)
(00:09:15 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=555))
どちらも新作となっており、第1章が「コース」、第2章が「タウルス」となっています。

「コース」は、あえて特殊技を受けることでいつもと違ったバトルが楽しめるかもしれない内容となっています。
また、特殊技を受けずに大きな火力で押すこともできるので、やりやすい方法で攻略してみてください。

節分の鬼っぽいモンスターということでタウルスを選びました。
「タウルス」は、HPが減少するとタウルスを強化するお供を呼び出します。お供は倒すことができませんが、一定時間無効化することが可能です。
タウルスを一気に倒すか、お供を先に倒してタウルスの強化を削いで戦うかは、ご自身のPT構成にあわせて挑戦してみてください。

新しい報酬として、コースの杖を用意しました。

3月は、第1章はアンティカ族(復刻)、第2章ははまだ調整中ですが、春っぽい内容にする予定です。



「蝕世のエンブリオ」ストーリー追加(2月)
(00:13:44 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=824))
2月から第7回のストーリーが始まります。
今回はバストゥークに戻り、グンパから物語はスタートし、ゼプウェル島を舞台にストーリーが進行します。



その他アップデートなど
(00:14:44 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=880))
マスターレベルの上限が20から30に上昇します。
必要となるエクゼンプラーポイントも多くなってきますので、のんびりとレベル上げをしていただければと思います。

作成済みのミシックウェポンにつながる鎮魂武器をNPCが受け取らなくなります。
1月のバージョンアップでクエストのキャンセルができるように調整を行いましたが、そもそも受注をできなくしようと調整を行いました。

3月のバージョンアップで、クロウラーの巣〔S〕にモンスター追加を予定しています。
開かなかった扉が開くようになり、11月に追加したプロミヴォンのモンスターよりは狩りやすいモンスターを追加する予定でいます。



ストレージ関連
(00:21:00 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=1260))
モグワードローブ5~8の4つを追加しました。
お使いになりたい数だけ契約をしていただければと思います。
契約方法や利用料金などは『こちら』の特設サイトに記載をしております。

※以下の項目はストレージの追加契約の有無にかかわらず利用できます。

タイトル画面では、モグワードローブの契約に関わらず、アイコンが表示されるようになりました。
契約中のワードローブはアイコンが明るくなり、未契約のワードローブは半透明に表示されます。

モグワードローブの追加に伴い、モグハウスメニューが長くなってしまうため、
モグ金庫やモグワードローブ部分を「ストレージ」というボタンに集約しました。

ストレージ間のアイテム移動について、マイバックを経由することなく直接移動ができるようになりました。
リストオプション内ある「切り替え」ボタンを押すことで表示するストレージを変更できます。

みなさんから要望が高かったマクロブックと装備セットの拡張を行います。
マクロブックは40に、装備セットは200になります。

捨てたアイテムを取り戻す仕組みとして「リサイクル」機能を追加しました。
直近10件までのアイテムを取り戻すことが可能ですが、エリアチェンジやログアウトをした場合は、履歴がリセットされてしまいます。
「リサイクル」対象外のアイテムは、流れてしまった戦利品/テンポラリアイテム/リンクシェル(バールサック/リンクパール/未開封のリンクシェル を除く)です。

2月のバージョンアップでは、アイテムの読み込みについても変更を行います。
読み込めたストレージ順にアイテムが使用可能になります。同名の装備品が含まれたマクロを使用した際に使用可能になっているものを優先的に装備するため、意図しないオーグメントの装備が着用されてしまうことがあります。
読み込みはモグワードローブ1から順に8へと進むため、よく使う装備はモグワードローブ1に格納することをおすすめします。


<div id="mogivana_02"></div>
フジトのひとりごと
(00:46:16 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=2810))
→2022年2月ログインキャンペーン
今回の目玉アイテムは500ポイントで交換できる「魔道紋テーブル」です。
ホルトト遺跡にある魔封門を開けるための魔法陣をモチーフにした調度品になっています。

→寒さに打ち勝て!冬の装備強化応援キャンペーン
装備強化を応援するラインナップで開催しています。

→新春フェイスゲットキャンペーン
持っていないフェイスがいたらぜひ取得をお願いします。

→ヴァレンティオン・デー
まとめ公開タイミングでは終了しておりますが、放送内で紹介しました。

→新春ノマドモグボナンザ2022
交換期間が2月28日(月)23:59までとなっています。
交換をお忘れなく!

→ひなまつり
2月25日(金)から開催されることを紹介しました。

→FF XIVコラボ再演
再演の声が多かったFFXIVとのコラボが3月22日(火)から行う予定です。
スプリガンコートやスプリガンクラブ、スプリガンの器など入手していない方はこの機会にぜひ取得してください!


<div id="mogivana_03"></div>
WE ARE VANA‘DEIL
(00:53:54 (https://youtu.be/nCNrZiUubIs?t=3234))
2月から始まった野村哲也氏との対談について紹介しました。
放送動画と特設サイト「WE ARE VANA‘DEIL」をあわせてご覧いただけますと幸いです。



それでは、次回の放送を楽しみにお待ちください。
また、お会いしましょう。