View Full Version : 2022.2.10バージョンアップ情報
Gunisaka
02-09-2022, 11:30 AM
イベント関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642090)
バトル関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642091)
アイテム関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642092)
システム関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642093)
不具合修正 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642094)
確認されている不具合 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/59173?p=642090&viewfull=1#post642095)
Gunisaka
02-09-2022, 11:30 AM
「蝕世のエンブリオ」に新たなシナリオが追加されました。
13326
クエストのオファーには、以下の条件を満たした状態でバストゥーク鉱山区(J‐7)のNPC“Gumbah”に話しかける必要があります。
クエスト「天狗の舞」をコンプリートしている。
エミネンス・レコードにおいて、以下の追加/変更が行われました。
月替わりの目標が差し替わりました。
新たな称号が追加されました。
Gunisaka
02-09-2022, 11:30 AM
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
「アンバスケード」「アンバスケード-エキスパート」の討伐対象が差し替わりました。
※これにともない、エミネンス・レコードの目標も差し替わりました。
13325
ポイント「ホールマーク」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ホールマーク」の累計値で得られる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬に新たなアイテムが追加されました。
マスターレベルの上限が30に引き上げられました。
下記のエリアにおいて、レベル差補正が撤廃されました。
流砂洞
Gunisaka
02-09-2022, 11:30 AM
新たなアイテムが追加されました。
「モグの預り帳」に対応するアイテムが追加されました。
モグの預り帳【3】
???
モグの預り帳【22】
魔道紋テーブル
モグの預り帳【23】
コースの杖
クエスト「盗まれた皇宮の宝」において、アトルガン白門(I-10)のNPC“Abquhbah”に作成済みのミシックウェポンに繋がる鎮魂武器を渡すことができなくなりました。
Gunisaka
02-09-2022, 11:31 AM
「天神地祇の薬」の受け取り期間が終了しました。
エスカシルトで交換できるテンポラリアイテムが消失してしまった不具合に対する補填期間が終了し、NPCから「天神地祇の薬」を受け取ることができなくなりました。
新たな有償拡張ストレージ「モグワードローブ5」「モグワードローブ6」「モグワードローブ7」「モグワードローブ8」が追加されました。
「モグワードローブ」とは
「モグワードローブ」は、それぞれ80個の装備品を保管できるストレージです。
「モグワードローブ」内のアイテムは全エリアで入れ替えが行えます。
「モグワードローブ」から装備品を直接装備することができます。
全プレイヤーが無償でご利用いただける「モグワードローブ」1~2と、有償の「モグワードローブ」3~8があります。
モグワードローブの詳細は『こちら (http://www.playonline.com/ff11/envi/wardrobe/)』。
各モグワードローブのメニュータイトルの表示を調整しました。
表示しているモグワードローブの番号がメニュータイトルの先頭に表示されるようになりました。
13327
アイテムリストの表示方法が改修されました。
マイバッグのデータダウンロードが完了した時点で装備変更画面を開けるようになりました。
モグハウスメニューの改修が行われました。
ストレージの追加に伴い、モグハウスメニューに「ストレージ」ボタンが追加されました。
これまでの各ストレージメニューは「ストレージ」ボタンに格納されます。
13328
ストレージ間でアイテムを直接移動できるようになりました。
モグ金庫や収納家具など、マイバッグ以外のストレージから他ストレージにアイテムを直接移動できるようになりました。
アイテムを他ストレージへ直接移動する方法
メインメニューかモグハウスメニューからアイテムリストを開き、リストオプションに新たに追加された切り替えボタンを押すと、ストレージ一覧が表示されます。
※未開放/対応エリア外/現在開いているストレージはグレーアウトします。
移動させたいストレージを選択すると、ストレージのアイテムリストが開き、アイテムを移動することができます。
また、特定の操作でストレージ切り替えのショートカットを行えます。
キーボード:Alt+左 または Alt+右
ゲームパッド:マクロボタン(Ctrl)+マクロボタン(Alt)+左 または マクロボタン(Ctrl)+マクロボタン(Alt)+右
捨てたアイテムを一時的に保存できるストレージ、「リサイクル」が追加されました。
マイバッグから捨てたアイテムが最大10種類まで「リサイクル」に保存されます。
※リンクシェル(リンクパール/パールサック除く)/テンポラリアイテムはリサイクルの対象外です。
「リサイクル」には、マイバッグのリストオプションに新たに追加された「リサイクル」ボタンを選択することでアクセスできます。
「リサイクル」からマイバッグにアイテムを戻すことができます。
「リサイクル」内のアイテムはせいとんすることはできません。
「リサイクル」内アイテムの消去
アイテムが10種類を超えた場合、捨てられた順番が古いもの(リストの上)から消去されます。
エリアチェンジ/ログアウト/回線切断を行うと「リサイクル」内のアイテムは全て消去されます。
消去されたアイテムはマイバッグに戻すことはできません。
マクロブックの登録上限数が40に引き上げられました。
装備セットの登録上限数が200に引き上げられました。
定型文辞書に新たな語句が複数追加されました。
<table width="600" border="0"><tr><td width="50%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">カテゴリー名</td><td width="50%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">登録単語</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">テキストコマンド</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">/wardrobe5</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">テキストコマンド</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">/wardrobe6</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">テキストコマンド</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">/wardrobe7</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">テキストコマンド</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">/wardrobe8</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">テキストコマンド</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">/recycle</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">ゲーム用語2</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">マスターレベル</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">ゲーム用語2</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">エクゼンプラーポイント</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">ゲーム用語2</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">リサイクル(ストレージ)</td></tr></table>
定型文辞書に登録されている語句が調整されました。
<table width="600" border="0"><tr><td width="50%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">調整前</td><td width="50%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">調整後</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">リサイクル</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">リサイクル(ジョブ特性)</td></tr></table>
Gunisaka
02-09-2022, 11:31 AM
以下の装備品のヘルプテキストに表記されている性能「コンスピレーター性能アップ」の効果が正常に発揮されていない。
RDベスト+2/スカルカベスト/SKベスト+1
以下の装備品のオーグメントType:Cのヘルプテキスト「被リジェネ回復量+」に誤記がある。
両手剣「モルゲライ」/両手剣「フサルククレイモア」/両手剣「ペオードクレイモア」
※ヘルプテキストのみの不具合で、効果に変更はありません。
特定条件下で「高弟」以上の合成スキルランクが返上できない場合がある。
テンポラリアイテムのリストオプションにおいて、「手動並べ替え」ボタンのグラフィックが正しくない場合がある。
NPC"Nomad Moogle"との会話中に、対象から離れても一部の選択メニューが閉じない。
アビセアにおいて、だいじなもの「トラバーサー石」を消費してビジタントを延長する際、活動時間上限120分を越える個数を選択、消費できてしまう。
テキストコマンド「/equipset」において、装備セットを指定する数字が不自然な値であっても装備セットが動作してしまう場合がある。
一部のテキストコマンドのヘルプテキストに誤記がある。
Gunisaka
02-09-2022, 11:31 AM
獣使いのペット/召喚士の召喚獣、精霊/からくり士のオートマトンを呼び出している時、マスターレベルのプレイヤーを対象とするレベルシンクを行うと、ペットのステータスやレベルが著しく下がった状態になる。
※レベルシンク後にペットを呼びなおすと、正しいステータスの状態になります。
「コスチューム」状態または合成中の時、アイテムリストオプションから「リサイクル」ボタンを選択すると、マイバッグのアイテムリストが不自然に表示される。