View Full Version : メリットポイント ジョブ別・グループ1グループ2の上限
Forestpanda
11-07-2021, 09:58 PM
メリットポイント ジョブ別・グループ1グループ2の上限
そろそろ撤廃してもらえないでしょうか。
Mokomokomokomokomokomoko
11-07-2021, 10:41 PM
メリットポイント ジョブ別・グループ1グループ2の上限
そろそろ撤廃してもらえないでしょうか。
撤廃するならまずジョブによって違う項目数を何とかしてほしい。
現状の項目数のまま上限だけ撤廃されたら黒赤忍はグループ1は最大35・グループ2は最大30ポイント、
他の多くのジョブはグループ1は最大25・グループ2は最大20ポイントになり不公平感極まりない。
Mithranest
11-08-2021, 07:34 PM
ジョブ毎メリポ項目全部振れるようにしてほしいですね~
詩人の歌が開放されて戦略の選択肢が増えたのは記憶に新しいと思います。
本来ならもっと有効な戦術も、メリポアビ使えないことでジョブの底力が出てないってことがあるかも。
Solfadx
11-09-2021, 09:48 AM
開放するにしても全く見向きもされないような項目があるジョブは調整・改変してほしいですね。
戦士のアグレシブエイムとか白魔のソウルオブミゼリとか。
kasutera
01-05-2022, 06:51 AM
開放するにしても全く見向きもされないような項目があるジョブは調整・改変してほしいですね。
戦士のアグレシブエイムとか白魔のソウルオブミゼリとか。
別のスレでも要望したんですが戦士のアグレシブエイムはほんとに意味が無いから戦士の能力的に不足してる部分を補える効果に変更してほしいと思う。
フィードバックありがとうございます。
メリットポイントのジョブカテゴリーについて、
現状、上限を開放する予定はありません。
ステータスの項目をすべて最大値まで割り振れるようにしたのは、
これらの項目の影響範囲が全ジョブであり、かつステータスの差という代替の効かない部分だったためです。
ジョブ固有のカテゴリーの場合は、影響範囲がそのジョブ内に収まることもあり、
自分に必要な項目を考えてカスタマイズしていただきたいと考えています。
あと前に開発からこういう話あったんですけど、正直項目が少なすぎて余りカスタマイズしてる感じしないんですよね。
せめてグループ1と2それぞれ10項目ぐらいあればカスタマイズしてる感じが出るんじゃないかなぁって思う。
Camui
05-03-2022, 05:33 PM
メリポアビはそろそろ全解放で良いと思います。現状で個性はほぼ出ていなく強制で決まってます。
例えば吟はナイトル5振で瞬間的に歌えるのでコンアニマ、コンフリオに振る人はほぼいません。
戦士でアグレシブエイムに振ってる人っているんでしょうか?白でマーターに振ってる人は?
コンテンツによってメリポを振りなおすほどのことはないけどあると使える(赤は特に)のも多いので全部MAXまであげれても良いと思います。
WSも振り直しがめんどくさいのとコンテンツ参加時に変え忘れたりするので全部覚えれても良いと思う。イオで使えるから消したら別ジョブで使うのに覚えなおしたりがしんどいです。