View Full Version : 2021.1.12バージョンアップ情報
Gunisaka
01-06-2021, 03:05 PM
目次
イベント関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633071&viewfull=1#post633071)
バトル関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633072&viewfull=1#post633072)
アイテム関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633073&viewfull=1#post633073)
システム関連 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633074&viewfull=1#post633074)
不具合修正 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633075&viewfull=1#post633075)
確認されている不具合 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57649?p=633076&viewfull=1#post633076)
Gunisaka
01-06-2021, 03:05 PM
エミネンス・レコードにおいて、以下の追加/変更が行われました。
月替わりの目標が差し替わりました。
チュートリアル 基礎編に新たな目標「アシストチャンネル」が追加されました。
受注条件
エミネンス・レコード「始まりの軌跡」コンプリート
新たな称号が追加されました。
Gunisaka
01-06-2021, 03:05 PM
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
「アンバスケード」「アンバスケード-エキスパート」の討伐対象が差し替わりました。
※これにともない、エミネンス・レコードの目標も差し替わりました。
13080
ポイント「ホールマーク」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ホールマーク」の累計値で得られる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
バトルコンテンツ「オデシー」に、新たに「シェオル ジェール」が追加されました。
13081
「シェオル ジェール」は、モンスターに挑戦し、獲得したポイントで装備を強化するコンテンツです。
参加条件
エミネンス・レコード「シェオル Cの出口に到達する」を達成していること。
パーティー人数×3種以上の重複していないLv99のジョブがあり、かつ1人が3種のジョブをLv99にしていること。
だいじなもの「モグパケットⅡ」を3つ所持していること。
だいじなもの「モグパケットⅡ」入手方法
ラバオ(G-6)の“???”を調べ入手する。(※初回のみ)
ラバオ(G-6)の“???”を調べ「モグセグメント」3,000ポイントと交換する。
戦闘準備エリアについて
戦闘準備エリアのトータル使用時間は15分です。
トータル使用時間を経過したら、コンテンツより排出されます。
フェイスは呼び出せません。
”Pilgrim Moogle”に話しかけることで、ジョブチェンジや装備の引き出しを行うことができます。
”Pilgrim Moogle”からモグロッカーの使用期限延長は行えないため、あらかじめモグハウスなどで確認を行ってください。
コンテンツの流れ
1.だいじなもの「モグパケットⅡ」を3つ所持している状態で、ラバオ(G-6)の"Veridical Conflux"を調べ、「シェオル ジェール(CL:124~)」を選択すると、戦闘準備エリアへ入場します。
参加人数は1~6人です。
2.戦闘準備を整えたら戦闘準備エリア内の“Veridical Conflux”を調べ、バトルするモンスターを選択し、ボスエリアに突入します。
※ボスエリアに突入すると、だいじなもの「モグパケットⅡ」が1つ消費されます。
1回のバトルの制限時間は15分です。
パーティ内に同一ジョブを編成していると、ボスエリアへの突入ができません。
呼び出したフェイスはリストから消滅し、「シェオル ジェール」から退出するまで、再度呼び出すことはできません。
3.バトルが終了すると戦闘準備エリアに移動します。
連戦を行う場合、再度戦闘準備を行い、戦闘準備エリア内の“Veridical Conflux”を調べ、バトルするモンスターを選択し、ボスエリアに突入します。
※ボスエリアに突入すると、だいじなもの「モグパケットⅡ」が1つ消費されます。
戦闘準備時間は、ボスエリアへ突入した時の残り時間からカウントダウンが再開します。
連戦を行う場合、「シェオル ジェール」突入後の戦闘で自分とパーティメンバーが使用したジョブは、再度使用できません。
退出方法
コンテンツ突入時に自動で入手するテンポラリアイテム「モグパケットⅡ」を使用する。
だいじなもの「モグパケットⅡ」の3つ目を消費し参加するバトルを成功させる。
だいじなもの「モグパケットⅡ」の3つ目を消費し参加するバトルで制限時間を経過する。
ボスエリアでの戦闘で全滅後、3分経過する。
戦闘準備エリアでトータル使用時間を経過する。
報酬
モンスターからのアイテム/装備品のドロップはありません。
各モンスター初回討伐時に獲得できるだいじなもの「○○の記憶」を所持すると、討伐したモンスターに該当する装備品の購入が可能になります。
ラバオ(G-6)の“???”より装備品を購入できます。
購入価格
装備の購入価格は、ワールド内でモンスターを討伐した数により変化します。
討伐数のカウントには、バトルの難易度やパーティ人数が加味されます。
装備品の強化
購入した装備品は、対応するモンスターに挑戦することで獲得できるリエンフォースポイントで強化を行えます。
装備品強化の流れ
1. 装備品を購入する。
2. モンスター:Aの討伐で購入可能になった装備品の強化は、モンスター:Aに挑戦することで行える。
3. 装備品のオーグメントLvと同等か、それ以上の難易度のバトルに挑戦する。
4. ボスを討伐するか、HPを減らすことでリエンフォースポイントを貯めることができる。
5. コンテンツ終了後、ラバオ(G-6)の“???”に強化したい装備品を渡し、リエンフォースポイントを獲得する。
※不要なリエンフォースポイントはモグセグメントと交換可能です。
Gunisaka
01-06-2021, 03:05 PM
新たなアイテムが追加されました。
「モグの預り帳」に対応するアイテムが追加されました。
モグの預り帳【22】
アデニウムマスク/アデニウムスーツ
Gunisaka
01-06-2021, 03:06 PM
アシストチャンネルの機能が拡充されます。
メインメニュー>サポートデスク から行えるメンターサーチの範囲が拡大され、全エリアでメンターサーチが行えるようになります。
エミネンス・レコード「アシストチャンネル」をコンプリート後、初心者/復帰者などアシストチャンネルでの発言可能時間に制限があるプレイヤーがアシストチャンネル使用可能エリアに入ると、発言有効期限が表示されるようになります。
※初心者/復帰者はアシストチャンネルでの発言権を得てから、ログイン時間が48時間経過するまで、アシストチャンネルでの発言を行えます。
アシストチャンネル説明NPCが設置されます。
エミネンス・レコード「アシストチャンネル」を受注することで"A.M.A.N. Liaison"より、アシストチャンネルに関する説明を受けられます。
13083
NPC設置エリア
南サンドリア(M-5)/北サンドリア(L-10)/サンドリア港(J-10)/バストゥーク鉱山区(K-9)/バストゥーク商業区(H-7)/バストゥーク港(J-12)/ウィンダス水の区(K-10)/ウィンダス石の区(C-13)/ウィンダス港(L-4)/ウィンダス森の区(F-8)
アイテムデータ補修用NPCが設置されます。
現在、対象アイテムの一部データに不整合が発生しており、データ修復を行うNPCが設置されます。
対象アイテム
「トリスカサイズ+1」
修復方法
NPC”Repairer Moogle”に話しかけ、所持中の「トリスカサイズ+1」をトレードすることでデータに不整合があるかを調査します。
調査の結果データに不整合がある場合、データを修復した「トリスカサイズ+1」をNPCよりお返します。
NPC設置エリア
南サンドリア(G-10)/バストゥーク商業区(E-11)/ウィンダス森の区(J-10)/西アドゥリン(H-11)
[日本語版のみ]
アイテム名の変更が行われます。
だいじなもの「ファントムクォーツ【暁】」→だいじなもの「ファントムクォーツ【使者】」に変更となります。
Gunisaka
01-06-2021, 03:06 PM
以下のアイテムを「せいとん」コマンドでソートした際の位置が正しくない。
こんにゃくいも/こんにゃく/だいこん/ちくわ
アイテム「おでん」「おでん+1」のアイコンが正しくない。
バトルコンテンツ「オデシー」のエリア「シェオルC」に出現するモンスター”Mimic”より攻撃を受けた際の挙動が正しくない。
Gunisaka
01-06-2021, 03:06 PM
特定の条件下でエミネンス・レコード「上位ミッションBF(M)」をコンプリートした際、不正なアイテムを入手することがある。
アイテム「N.ストリンガー」を強化した際のオーグメントのヘルプテキストに誤記がある。
※「オートマトン:命中+ 飛命+ 魔命+」と表記されないが、「飛命+」の効果についても正しく発揮されている。
[日本語版のみ]
一部NPCの台詞において誤記がある。