Akihiko_Matsui
11-17-2020, 04:56 PM
こんにちは。松井です。
第53回「もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
放送では、ゲストに声優の加藤英美里さんをお迎えして、
11~12月バージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wPthE_hQhTo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_01" class="brlink">蝕世のエンブリオ ストーリー追加(11月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_02" class="brlink">アンバスケード(11月/12月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_03" class="brlink">オデシー(11月/12月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_04" class="brlink">アシストチャンネル(11月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_05" class="brlink">フジトの大きなひとりごと</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_06" class="brlink">新春モグボナンザ2021</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_07" class="brlink">シールドデザインコンテスト結果発表</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_08" class="brlink">SQUARE ENIX CAFE × Final Fantasy XI コラボカフェ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_09" class="brlink">DFFオペラオムニア</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_10" class="brlink">ブリングアーツ受注開始</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_11" class="brlink">ヴァナディールぶらぶら配信</a>
<div id="mogivana_01"></div>
蝕世のエンブリオ ストーリー追加(11月)
(00:07:38 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=458))
冒険の舞台はウィンダスに移り、新たな物語が展開します。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lesX4EFPwHE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
天の院にいるNPCクピピから、第2回のストーリーは始まります。
第1回と同様に前後編に分かれており、前編のあとに約1カ月の制作期間を設けます。
前後編合わせてのボリュームは、第1回とほぼ同じくらいですので、ぜひじっくりとお楽しみください。
<div id="mogivana_02"></div>
アンバスケード(11月/12月)
(00:14:26 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=866))
【11月】
第1章は「マムージャ族(復刻)」、第2章は「アルカナ族」が登場します。
第2章ではモンスターがリレー形式で出現し、特定のモンスターを倒すと、クリア時に得られるホールマークが100加算されます。
モンスターの特殊技では、夜間に威力が増加するギミックは無効になっていますので、時間帯を気にせずに挑戦していただけます。
ホールマーク交換品には、新装備「オータークアックス」を追加しました。
マムージャ族の王が使う斧をモチーフにしたオシャレ装備です。
放送ではグラフィックもご紹介しましたので、動画でご確認ください。
【12月】
第1章は「クトゥルブ族(復刻)」、第2章は現在調整中です。
どんな敵になるのかは実装されてのお楽しみにさせてください。
<div id="mogivana_03"></div>
オデシー(11月/12月)
(00:21:11 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=1271))
【11月】
「モグセグメント」というポイントが追加されます。
ポイントはモンスター/NMを倒すなどの様々な方法で獲得でき、ポイント獲得効率は「シェオル C」が最も高くなるように設定されています。
交換可能アイテムは今後も追加予定ですので、今欲しいものがなければポイントを貯めておくのもアリです。
【12月】
ボスエリア(仮)追加と、そこで獲得できる新装備の追加を予定しています。
新装備はボスエリアを周回して強化可能です。ボスエリアは高難度コンテンツとしての実装を検討しており、これまでのオデシーとは少し毛色が違う要素になると思います。
まだ確定ではありませんが、パーティ戦を前提としたバランスになるかもしれません。
<div id="mogivana_04"></div>
アシストチャンネル(11月)
(00:27:17 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=1637))
アシストチャンネルは、プレイヤー同士の互助を目的として設置された、新たなチャットチャンネルです。
初心者/復帰者とベテランプレイヤーの架け橋となればと思い実装しました。
アシストチャンネルの詳細は『こちら (http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja&_ga=2.94675036.1780278846.1604979418-1016063651.1590849812#041102)』をご覧ください。
本機能実装にともない、メンターシステムにも、資格取得条件変更、メンタークラス/ナレッジランク追加などの調整が行われていますので、詳しくは『こちら (http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja#041101)』でご確認ください。
ミュートリストの権限設定は、アシストチャンネル実装にあたって最も時間をかけて検討したポイントです。
明確な正解がある部分ではないので、実際に使ってみた感想をお寄せいただければと思います。
<div id="mogivana_05"></div>
フジトの大きなひとりごと
(00:44:56 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=2696))
→2020年11月ログインキャンペーン
目玉アイテムとしてマウント「♪ゴールデンボム」をご用意しました。
→ライオンからの挑戦!
新装備「インフィルトレータ」を追加しました。
アルドが持っている短剣と同グラフィックになります。
11月ログインキャンペーンで配布される「ジニアオーブ」を使用することで挑戦できるBFで入手可能です。
同イベントにおいて昨年までに追加された装備も入手できます。
→冬に備えよ!アップアップキャンペーン
現在開催中です。
年末年始にウェルカムバックキャンペーンを開催予定ですので、そこに合わせて改めて新規/復帰者にも嬉しい内容のキャンペーンを改めて行おうと考えています。
→バーチャル背景配布
ヴァナ・ディールの風景を動画で設定できる背景を配布中です。
『こちら (http://www.playonline.com/ff11/topics/special/201109_H01ol/)』からダウンロードできますので、Web会議やオンライン飲み会などでご活用ください。
<div id="mogivana_06"></div>
新春モグボナンザ2021
(00:52:08 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=3128))
現在販売期間中ですので、まだの方はぜひご購入ください。
今回は購入金額が200,000ギル、購入個数は1キャラ1口まで、そして選ぶ番号は「3」桁と、普段とは異なるルールで実施されます。
詳しくは『こちら (http://www.playonline.com/ff11/guide/nomadmogbon/)』をご覧ください。
今回1等の新賞品として登場していない武器種は2021年2月開催のノマドモグボナンザで登場予定です。
<div id="mogivana_07"></div>
シールドデザインコンテスト結果発表
(01:03:13 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=3793))
グローバルで非常に多くの素敵な作品をお寄せいただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
見事、最優秀賞/優秀賞に輝いた作品は『こちら (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57461)』からご覧ください。
<div id="mogivana_08"></div>
SQUARE ENIX CAFE × Final Fantasy XI コラボカフェ
(01:11:39 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=4300))
東京/大阪の店舗で、FFXIをイメージした内装やコラボフードがお楽しみいただけます。
特製ランチョンマットやコースターのプレゼント、コラボグッズ販売などもありますので、SQUARE ENIX CAFE各店舗の特設サイトでご確認ください。
■東京店:https://sqex.to/lCyvs
■大阪店:https://sqex.to/niS3B
放送では加藤英美里さんにコラボグッズの実物をご紹介いただきましたので、ぜひ動画でもご覧ください。
<div id="mogivana_09"></div>
ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
(DFFオペラオムニア)
(01:30:21 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=5421))
11月10日(火)より配信された新ストーリーで、「イロハ」(CV:水瀬いのり)が登場しました。
仮初の醴泉島を舞台に記憶を失ったイロハの物語が紡がれていきます。
放送ではストーリーとバトルを動画でご紹介しましたので、そちらもご覧ください。
DFFオペラオムニアでは、加藤英美里さん演じるリリゼットをはじめ、ライオンやプリッシュなどの歴代ヒロインズも活躍しますので、興味がある方はぜひプレイしてみてください。
DFFオペラオムニア公式サイトは『こちら (http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/)』。
<div id="mogivana_10"></div>
ブリングアーツ受注開始
(01:35:25 (https://www.youtube.com/watch?v=wPthE_hQhTo&feature=youtu.be&t=5725))
FFXIのブリングアーツがe-STOREで受注受付中です。
■ブリングアーツ<チョコボ> (https://store.jp.square-enix.com/category/2/MFF11000089.html)
■ブリングアーツ<シャントット&チョコボ> (https://store.jp.square-enix.com/item/MFF11000088.html)
発売は2021年4月24日(土)を予定しています。
<div id="mogivana_11"></div>
ヴァナディールぶらぶら配信
(01:42:57 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=6177))
YouTubeチャンネルで、加藤英美里さんがFFXIの配信プレイをしてくださっていますので、ぜひご覧ください。
(私と藤戸ディレクターも遊びに行かせていただきました)
■YouTubeチャンネル (https://www.youtube.com/channel/UCerVsOmbT9SukRJ7Tzdc6KA)
■Twitter:@Emiryun (https://twitter.com/Emiryun)
次回の放送も楽しみにお待ちください。
また、お会いしましょう。
第53回「もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
放送では、ゲストに声優の加藤英美里さんをお迎えして、
11~12月バージョンアップの解説を中心とした、さまざまな情報をお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wPthE_hQhTo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_01" class="brlink">蝕世のエンブリオ ストーリー追加(11月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_02" class="brlink">アンバスケード(11月/12月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_03" class="brlink">オデシー(11月/12月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_04" class="brlink">アシストチャンネル(11月)</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_05" class="brlink">フジトの大きなひとりごと</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_06" class="brlink">新春モグボナンザ2021</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_07" class="brlink">シールドデザインコンテスト結果発表</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_08" class="brlink">SQUARE ENIX CAFE × Final Fantasy XI コラボカフェ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_09" class="brlink">DFFオペラオムニア</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_10" class="brlink">ブリングアーツ受注開始</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57487#mogivana_11" class="brlink">ヴァナディールぶらぶら配信</a>
<div id="mogivana_01"></div>
蝕世のエンブリオ ストーリー追加(11月)
(00:07:38 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=458))
冒険の舞台はウィンダスに移り、新たな物語が展開します。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lesX4EFPwHE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
天の院にいるNPCクピピから、第2回のストーリーは始まります。
第1回と同様に前後編に分かれており、前編のあとに約1カ月の制作期間を設けます。
前後編合わせてのボリュームは、第1回とほぼ同じくらいですので、ぜひじっくりとお楽しみください。
<div id="mogivana_02"></div>
アンバスケード(11月/12月)
(00:14:26 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=866))
【11月】
第1章は「マムージャ族(復刻)」、第2章は「アルカナ族」が登場します。
第2章ではモンスターがリレー形式で出現し、特定のモンスターを倒すと、クリア時に得られるホールマークが100加算されます。
モンスターの特殊技では、夜間に威力が増加するギミックは無効になっていますので、時間帯を気にせずに挑戦していただけます。
ホールマーク交換品には、新装備「オータークアックス」を追加しました。
マムージャ族の王が使う斧をモチーフにしたオシャレ装備です。
放送ではグラフィックもご紹介しましたので、動画でご確認ください。
【12月】
第1章は「クトゥルブ族(復刻)」、第2章は現在調整中です。
どんな敵になるのかは実装されてのお楽しみにさせてください。
<div id="mogivana_03"></div>
オデシー(11月/12月)
(00:21:11 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=1271))
【11月】
「モグセグメント」というポイントが追加されます。
ポイントはモンスター/NMを倒すなどの様々な方法で獲得でき、ポイント獲得効率は「シェオル C」が最も高くなるように設定されています。
交換可能アイテムは今後も追加予定ですので、今欲しいものがなければポイントを貯めておくのもアリです。
【12月】
ボスエリア(仮)追加と、そこで獲得できる新装備の追加を予定しています。
新装備はボスエリアを周回して強化可能です。ボスエリアは高難度コンテンツとしての実装を検討しており、これまでのオデシーとは少し毛色が違う要素になると思います。
まだ確定ではありませんが、パーティ戦を前提としたバランスになるかもしれません。
<div id="mogivana_04"></div>
アシストチャンネル(11月)
(00:27:17 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=1637))
アシストチャンネルは、プレイヤー同士の互助を目的として設置された、新たなチャットチャンネルです。
初心者/復帰者とベテランプレイヤーの架け橋となればと思い実装しました。
アシストチャンネルの詳細は『こちら (http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja&_ga=2.94675036.1780278846.1604979418-1016063651.1590849812#041102)』をご覧ください。
本機能実装にともない、メンターシステムにも、資格取得条件変更、メンタークラス/ナレッジランク追加などの調整が行われていますので、詳しくは『こちら (http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja#041101)』でご確認ください。
ミュートリストの権限設定は、アシストチャンネル実装にあたって最も時間をかけて検討したポイントです。
明確な正解がある部分ではないので、実際に使ってみた感想をお寄せいただければと思います。
<div id="mogivana_05"></div>
フジトの大きなひとりごと
(00:44:56 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=2696))
→2020年11月ログインキャンペーン
目玉アイテムとしてマウント「♪ゴールデンボム」をご用意しました。
→ライオンからの挑戦!
新装備「インフィルトレータ」を追加しました。
アルドが持っている短剣と同グラフィックになります。
11月ログインキャンペーンで配布される「ジニアオーブ」を使用することで挑戦できるBFで入手可能です。
同イベントにおいて昨年までに追加された装備も入手できます。
→冬に備えよ!アップアップキャンペーン
現在開催中です。
年末年始にウェルカムバックキャンペーンを開催予定ですので、そこに合わせて改めて新規/復帰者にも嬉しい内容のキャンペーンを改めて行おうと考えています。
→バーチャル背景配布
ヴァナ・ディールの風景を動画で設定できる背景を配布中です。
『こちら (http://www.playonline.com/ff11/topics/special/201109_H01ol/)』からダウンロードできますので、Web会議やオンライン飲み会などでご活用ください。
<div id="mogivana_06"></div>
新春モグボナンザ2021
(00:52:08 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=3128))
現在販売期間中ですので、まだの方はぜひご購入ください。
今回は購入金額が200,000ギル、購入個数は1キャラ1口まで、そして選ぶ番号は「3」桁と、普段とは異なるルールで実施されます。
詳しくは『こちら (http://www.playonline.com/ff11/guide/nomadmogbon/)』をご覧ください。
今回1等の新賞品として登場していない武器種は2021年2月開催のノマドモグボナンザで登場予定です。
<div id="mogivana_07"></div>
シールドデザインコンテスト結果発表
(01:03:13 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=3793))
グローバルで非常に多くの素敵な作品をお寄せいただきました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
見事、最優秀賞/優秀賞に輝いた作品は『こちら (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57461)』からご覧ください。
<div id="mogivana_08"></div>
SQUARE ENIX CAFE × Final Fantasy XI コラボカフェ
(01:11:39 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=4300))
東京/大阪の店舗で、FFXIをイメージした内装やコラボフードがお楽しみいただけます。
特製ランチョンマットやコースターのプレゼント、コラボグッズ販売などもありますので、SQUARE ENIX CAFE各店舗の特設サイトでご確認ください。
■東京店:https://sqex.to/lCyvs
■大阪店:https://sqex.to/niS3B
放送では加藤英美里さんにコラボグッズの実物をご紹介いただきましたので、ぜひ動画でもご覧ください。
<div id="mogivana_09"></div>
ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
(DFFオペラオムニア)
(01:30:21 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=5421))
11月10日(火)より配信された新ストーリーで、「イロハ」(CV:水瀬いのり)が登場しました。
仮初の醴泉島を舞台に記憶を失ったイロハの物語が紡がれていきます。
放送ではストーリーとバトルを動画でご紹介しましたので、そちらもご覧ください。
DFFオペラオムニアでは、加藤英美里さん演じるリリゼットをはじめ、ライオンやプリッシュなどの歴代ヒロインズも活躍しますので、興味がある方はぜひプレイしてみてください。
DFFオペラオムニア公式サイトは『こちら (http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/)』。
<div id="mogivana_10"></div>
ブリングアーツ受注開始
(01:35:25 (https://www.youtube.com/watch?v=wPthE_hQhTo&feature=youtu.be&t=5725))
FFXIのブリングアーツがe-STOREで受注受付中です。
■ブリングアーツ<チョコボ> (https://store.jp.square-enix.com/category/2/MFF11000089.html)
■ブリングアーツ<シャントット&チョコボ> (https://store.jp.square-enix.com/item/MFF11000088.html)
発売は2021年4月24日(土)を予定しています。
<div id="mogivana_11"></div>
ヴァナディールぶらぶら配信
(01:42:57 (https://youtu.be/wPthE_hQhTo?t=6177))
YouTubeチャンネルで、加藤英美里さんがFFXIの配信プレイをしてくださっていますので、ぜひご覧ください。
(私と藤戸ディレクターも遊びに行かせていただきました)
■YouTubeチャンネル (https://www.youtube.com/channel/UCerVsOmbT9SukRJ7Tzdc6KA)
■Twitter:@Emiryun (https://twitter.com/Emiryun)
次回の放送も楽しみにお待ちください。
また、お会いしましょう。