PDA

View Full Version : 一部初期の魔法が入手困難な件



Wayo
09-20-2020, 08:36 PM
どっかの解説サイトを見ると「店売りはありませんが、初期獣人の白魔がドロップします。」
となっていたので倉庫の白魔道士上げにはパライズ・サイレス必要よね取りに行くしかないね。
特にサイレスはオデン鮪で競売6万ギル・・・高wと思った時期が私にもありました。
ギデアスに籠もること2時間パライズ1個でたけど白19だとこんなモノかな・・・シーフでくるか
シーフで更にギデアス籠もること3時間パライズ追加で2個ゲット(いらね)、プロテアいっぱい
スニークパラパラ、バ系のジュノ下層で売ってる魔法もでるけど、全部買って覚えた後だよ・・
欲しいサイレス全然でず。そういえばメインの時もシーフLv30位でギデアス籠もって5時間かかったのを思い出した。
結論:競売の価格は高くないドロップ率は2%くらいに設定されている模様、せめて10%に改善するか、店売りにしてくれませんかね?
アイスパじゃないんだし!そしてデオードいらね!
追記:ゴブリン白も亀白も刈りまくりましたとも・・・でませんでした;;

Galkemo
09-21-2020, 06:28 AM
ドロップ率が出ているサイトによると、ギデアスにはサイレスを落とすYagudo Priestが11体、
10分ポップ、ドロップ率7-8%ほどです。
公式発表されたドロップ率表に当てはめて5%と考えてもトレハン8なら10%にはなるため、
11体倒せば1個くらい出でもよさそうです。
倒す敵を間違っていなければ、とてもとても運が悪かったのかもしれません…。

myajira
09-22-2020, 10:25 AM
今ギデアスにいって確認してみました。シーフトレハン8でYagudo AcolyteとPriestをギデアス1周してすべて倒したところ、10分ちょいでパライズ、サイレスは1個ずつゲット。
数時間かけて0というのは、Galkemoさんも言われるとおりとてもとても運が悪かったのかもしれません(今回がとてもとても運がよかった可能性もあり)。

noli
09-22-2020, 07:39 PM
シーフトレハン8でYagudo AcolyteとPriestをギデアス1周してすべて倒したところ、10分ちょいでパライズ、サイレスは1個ずつゲット。
検証お疲れ様です。
普通に「獣人拠点襲撃」になってる気はしますけども('x')

ドロップはそんなもんかなと思いますが、
レベル上げが行われていた時代の設定だと思うので、
今ではゴブ箱・漂流物・トローブやらありますが、
入手しやすくしても良いような気もしますね。

myajira
09-23-2020, 11:07 AM
これら低レベル魔法は店売りしても経済への影響はないですよね。利便性スレ行きかな。

RX7
09-23-2020, 05:09 PM
なんでもかんでもNPCから販売するというのもどうかと思います。
それが金策として成立するケースもあるわけで。
アイススパイクのように、レアケースもあれば
ゴブリンやヤグードを倒すだけで入手できるケースもあって良いと思います。
逆にそれが初心者側から見れば、金策にもつながるわけですから。

Refi
09-23-2020, 06:10 PM
フォーラムが出来たころもこの手のスレッドがありましたが
習得レベルがこの2つより遙かに高いデジョンIIやスリプガII、リトレースやバラード1、空蝉がすでに店売りになっています
この店売りも金策や高い値段で購入した方の反対は多くありましたが店売り後の反対意見はみかけません(スレッドも遙か下の方です)

昔と違いレベル上げも簡単ですのでレベルが低いからこの金策しかできないという人もいるとは考えにくく、レベルが上がれば別の金策はいくらでも探せます
パライズもサイレスも使用頻度や有効性が高い魔法ですので使い方や魔法スキルを上げる回数を多くするためにも店売りで問題ないのではないでしょうか

低ベル装備のようにエミネンスの初回クリアの報酬やポイントでの交換でも良いと思います

Hadaru
09-23-2020, 07:41 PM
フォーラムが出来たころもこの手のスレッドがありましたが
習得レベルがこの2つより遙かに高いデジョンIIやスリプガII、リトレースやバラード1、空蝉がすでに店売りになっています
この店売りも金策や高い値段で購入した方の反対は多くありましたが店売り後の反対意見はみかけません(スレッドも遙か下の方です)

件のパライズ、サイレスは獣人ドロップ(複数入手可能)
デジョンII、スリプガII、リトレース、バラード1、空蝉これらは全てクエスト報酬。
店売りしてしまったとか、当時の他人の高価買取要望に応えてしまって、いざ必要になったのに覚えられない。
ということに対する救済であって、同列で語るものではないと思います。

Sedoh
09-23-2020, 08:44 PM
同じ対象がドロップする魔法のインビジが店売りになったんだから、他の魔法も店売りでいいんじゃないの?
必要レベル高くて相対的に入手難易度が一番低いはずのインビジだけが店売りという現状には違和感があります