Likter
08-19-2020, 06:43 AM
プラットフォーム:Windows 10 Pro バージョン2004
プロバイダー:IIJmio
通信回線の種類:IIJmioひかり
通信回線の速度:ファミリータイプ
発生日時:Windows 10 Pro バージョン2004にアップデート以降
発生頻度:毎回
キャラクター名:Likter
キャラクターの種族:Hume
ワールド名:Bahamut
手順:
1.Windows 10 Pro バージョン2004にアップデートする
2.かな入力にする
3.最初の文字を/(スラッシュ)にした文字列を確定する
4.次の入力がローマ字入力のままとなる
背景:
Windows 10 Pro バージョン2004にアップデート以前は、3.を行った後の
4.でも「かな入力」のままでした。(入力モードが保持される。)
IMEの設定を『以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」』にすると
当現象を回避出来ますが、おそらくMicrosoft側の問題によって「かな入力」で
確定前文字列をF9やF10キーで変換するとExcelやエクスプローラ含めてFF11クライアント等の
アプリが強制終了してしまい問題がより深刻になってしまいます。
例えばローマ字入力の方には分かりにくいかも知れませんが、3.をすると勝手に
次の入力が「かな入力」になってしまうような現象と言えば理解しやすいかと思われます。
当現象で/itemsearchを使用した後に意図しないでローマ字に固定されてしまうため、
毎回「かな入力」に切り替えないといけないために非常に不便です。
お忙しい中のお願いとなりますが、回避策等あればご教授お願い致します。
プロバイダー:IIJmio
通信回線の種類:IIJmioひかり
通信回線の速度:ファミリータイプ
発生日時:Windows 10 Pro バージョン2004にアップデート以降
発生頻度:毎回
キャラクター名:Likter
キャラクターの種族:Hume
ワールド名:Bahamut
手順:
1.Windows 10 Pro バージョン2004にアップデートする
2.かな入力にする
3.最初の文字を/(スラッシュ)にした文字列を確定する
4.次の入力がローマ字入力のままとなる
背景:
Windows 10 Pro バージョン2004にアップデート以前は、3.を行った後の
4.でも「かな入力」のままでした。(入力モードが保持される。)
IMEの設定を『以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」』にすると
当現象を回避出来ますが、おそらくMicrosoft側の問題によって「かな入力」で
確定前文字列をF9やF10キーで変換するとExcelやエクスプローラ含めてFF11クライアント等の
アプリが強制終了してしまい問題がより深刻になってしまいます。
例えばローマ字入力の方には分かりにくいかも知れませんが、3.をすると勝手に
次の入力が「かな入力」になってしまうような現象と言えば理解しやすいかと思われます。
当現象で/itemsearchを使用した後に意図しないでローマ字に固定されてしまうため、
毎回「かな入力」に切り替えないといけないために非常に不便です。
お忙しい中のお願いとなりますが、回避策等あればご教授お願い致します。