PDA

View Full Version : バージョンアップを語るスレ 20年8月



Satominn
08-05-2020, 11:58 AM
 梅雨明けの知らせもあちこちで聞こえてくるようになりました。まさにアツい!夏! チンチチのメロディが恋しいぜ!
 暑い日は温度管理をした屋内で、水着も花火もあるヴァナ・ディールに避暑しましょう。
 という訳で、8月のバージョンアップが近付いたので前日にスレッド作成です。


★8月のバージョンアップは6日(木)です。
 8月のバージョンアップ情報はこちら! (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57116)


★8月のもぎヴァナは、夏休みです。


★今月のバージョンアップの目玉中の目玉! 新ストーリー「蝕世のエンブリオ」の特設サイト (http://www.playonline.com/ff11/resurgence/)もオープンしてます!


★8月は、熱いイベント盛りだくさんですよ〜!
シールドデザインコンテスト2020 始まってます 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/17986/detail.html)
 応募期間は  8月18日(火)23:59まで
 優秀作品はゲームに採用!
 参加者は白虎マスクがもらえるよ。

こちらも開催中 夏のフェイスゲットキャンペーン 
 それぞれのフェイスの取得詳細はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/38753-新魔法「フェイス」)
 8月1日(土)17:00頃 ~ 8月31日(月)23:59頃
 一人連携の達人ノユリさんや、ポーズがいちいちカッコいいギルガメッシュさんがもらえます!

今年もアツい!真夏の育成応援キャンペーン 詳細はこちら! (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57093)
 開催期間によって内容が違いますのでご確認を。

 8月7日(金)17:00頃 ~ 8月17日(月)16:59頃
・経験値ステップアップキャンペーン
・キャパシティポイントステップアップキャンペーン
・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン
・同盟戦績ボーナスキャンペーン
・アビセアキャンペーン
・モグガーデンキャンペーン
・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン
・フェイスの絆キャンペーン-HQ
・ヴォイドウォッチキャンペーン
・ギアスフェットキャンペーン-HQ
・醴泉島ギアスフェット装備品ゲットキャンペーン
・ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン
・SPダイヤルキャンペーン
・デュナミス輝く砂キャンペーン
・オーメンジョブカードゲットキャンペーン

 8月17日(月)17:00頃 ~ 8月31日(月)23:59頃
・経験値ステップアップキャンペーン-HQ
・キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ
・モンストロスプレッジ経験値ステップアップキャンペーン-HQ
・同盟戦績ボーナスキャンペーン
・アビセアキャンペーン
・モグガーデンキャンペーン
・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン-HQ
・フェイスの絆キャンペーン-HQ
・ヴォイドウォッチキャンペーン
・ギアスフェットキャンペーン-HQ
・醴泉島ギアスフェット装備品ゲットキャンペーン
・ダークマター アーケイン・グリプトキャンペーン-HQ
・SPダイヤルキャンペーン
・モンスター飼育キャンペーン
・オーメン兆しの光ダブルアップキャンペーン
・デュナミス~ダイバージェンス~石像ウマウマキャンペーン

ウェルカムバックキャンペーン (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/17969/detail.html"グリーンフェスティバル  詳細はこちら![/URL]
8月7日(金)17:00頃 ~ 8月18日(火)23:59頃
 ジュノ下層に、毎年恒例の「あの」お店が巡業に来ましたよ〜。
 特産品ショップもお見逃しなく。

[URL="http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/index.html)&ディスカウントキャンペーン (http://www.playonline.com/ff11/campaign/discount/index.html)もあります!
 ウェルカムバックキャンペーン 2020年8月7日(金)17:00~8月17日(月)17:00(日本時間)
 ディスカウントキャンペーン 2020年8月7日(金)17:00~8月31日(月)17:00(日本時間)
 まだ迷っているお友達に声を掛けてみてはいかがでしょうか〜。

あますず祭り 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/18001/detail.html)
 8月14日(金)17:00頃 ~ 8月31日(月)23:59頃
 ヴァナ・ディールの夏、チンチチの夏。
 露店を覗いたり、ミュモルを応援したり、金魚すくいをしたりしましょう~!


★8月のログインキャンペーン 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login862.html)
 ポイント付与期間 8月12日(水)0:00頃〜9月2日(水)23:00頃
 ポイント交換期間 8月12日(水)0:00頃〜9月9日(水)23:00頃
 アドゥリントマト、ポロッゴフリース、モーグリベッドが復活しております!
 ウォンテッドCL119素材もラインナップされてますので、オデシーでNMと戦うのもいいですぞ!


★今月は! もちろん! 何といっても! 新ストーリーの「蝕世のエンブリオ」が始まりますよ!!
 ジョブ関係では、獣使いさんがますます共闘が強くなる調整が。そしてアンバス1章にも久しぶりに新作が登場ですね。今回のマムージャはどんな感じじゃ!
 個人的にはアンバス2章のラフレシアのお供のマンドラが、ノーマルなのかキトルルスなのかがひそかに気になっております(笑)。

Krishna
08-08-2020, 01:35 PM
何を差し置いても「蝕世のエンブリオ」の初回実装、楽しかったです。

ボリュームが少なめとは言え、物語の始まりである異変の表出、謎の敵の出現、独自の楽しみ方ができる仕掛け、適度(過度?)にコミカルな演出と、内容はバラエティに富んでいてとても楽しめました。

これが毎月楽しめて2022年まで続くとなれば、本当に楽しみすぎて幸せで……とても期待しております!

特設サイトの山田章博先生のイラストも緻密で美しくかっこよいのはもちろん、随所に散りばめられた謎やストーリーのカギに想像が膨らんでますます今後が楽しみになってきました。

とにかく新しいストーリーのスタート、開発のみなさんにもプレイヤーにもおめでとうとありがとうを言いたい気持ちでいっぱいです。
めいっぱい楽しませていただきます!

Kuo
08-09-2020, 07:07 AM
蝕世のエンブリオ、何と呼べばいいんですかね?
蝕世?
新しい単語に戸惑いと恥ずかしさを覚えます(´_ゝ`)

Rincard
08-09-2020, 08:16 AM
蝕世のエンブリオ
蝕エン
・・・食塩・・・おなみだしょっぱいストーリーに

Satominn
08-09-2020, 09:03 AM
蝕世のエンブリオの初回、バストゥークの人たちの真面目な一面と意外な側面に、楽しませていただきました。


ガルカの転生の秘密をはじめ、ヴァナにまだたくさん残っているあれやこれが垣間見える内容になりそうで、どきどきしております。

あとブリジッド杯の試みは、すごく面白かったです。ミシェアさんの手がわからなくて右往左往してしまったのも、またいい思い出。

Satominn
09-07-2020, 04:05 PM
今月のマンドラ祭りのアンバス2章も楽しみました!
マンドラ勢揃いでそれぞれ違う技を繰り出してくるので、どの敵から倒そうか?とかどの敵を残そうか?とか、色々戦術を考える余地があって、ハマると嬉しいですね。
敵がいっぱいの戦いでしたが、寝かしがなくても対応でき、フェイスを4人しか呼べない状態のキャラでも「やさしい」がクリアできるようになって感動いたしました。

次回のマタマタ族は耐えに耐えて魔法でどっかーん!な闘いになりそうですが、あえて物理ジョブでどこまでできるかやってみたいと思います(笑)。また来月もよろしくお願いいたしますね!

MimosaPudica
11-19-2020, 09:27 AM
蝕世のエンブリオなんですが
星唄が終わってることが条件であるのに、また冒険者君って呼ばれるのがちょっと不満かな・・・
顔見知りであるはずのNPCからは名前で呼んでもらいたかった。

myajira
11-19-2020, 06:33 PM
蝕世のエンブリオなんですが
星唄が終わってることが条件であるのに、また冒険者君って呼ばれるのがちょっと不満かな・・・
顔見知りであるはずのNPCからは名前で呼んでもらいたかった。

大勢のNPCと確実に面識があるのは未来においてです。現代のNPCは星唄に出ては来ますが、世界の危機が起こってることを知っているのはノーグに集まる一部の人だけだったはずです。また、星唄進行に必要な3国ミッションは闇王までであるため、3国の主要人物との面識が薄いままのプレイヤーもいると思います。星唄ではプレイヤーの進行度に応じてNPCが名前を呼んでくれたり冒険者と呼ばれたりしてましたが、膨大なテキスト量とフラグ管理が必要だったようです。
エンブリオにおいて、たとえばバスランク10ならコーネリアやグンバが名前で呼んでくれて、ウィンランク5だとシャントットに冒険者呼ばわりされる、とかの会話フラグを準備するのはかなり難しいでしょうね。とはいえ、NPCに名前を呼んで貰えるのは嬉しいので、全ミッション(3国、ジラート、プロマシア、アトルガン、アルタナ、アドゥリン)をコンプしてる場合のみ名前で呼んでくれるとかだと、0か100のフラグ二択になるのでやれたりしませんかね。

myajira
12-10-2020, 04:21 PM
11月のエンブリオ追加分で、ウィンM終えてるキャラは名前で呼んでもらえて、まだウィンM進行してないキャラは冒険者と呼ばれました!やったー!

myajira
12-10-2020, 05:26 PM
11月のエンブリオ追加分で、ウィンM終えてるキャラは名前で呼んでもらえて、まだウィンM進行してないキャラは冒険者と呼ばれました!やったー!

と思ったけど、ウィンM終えてる別キャラも冒険者と呼ばれました。となると、条件は名声かも。