PDA

View Full Version : 【A.M.A.N. トローブ】とかいうBCについて



Guiltz
07-09-2020, 02:34 AM
アトルガン時代のあのRMT宣伝シャウトまみれの状況といやらしいクエの数々に嫌気が差し
引退してはや7年、久々に復帰したら色々親切なシステムになっていたり、
フレンドが暖かく迎えてくれたりとびっくりするくらい快適な世界になっていたので
ストーリー等じっくり楽しんでいたのですが……

境内の件、エミネンスレコードの構造を理解するとウィークリーもしくはマンスリーでの
ボーナスコンテンツのような物と見受けましたが、中央を開封した初回以外、
マーズオーブでの開封にランクを落としておりましたが木箱から毎度毎度初回でミミックが出て
何も得ぬまま、というよりも色々失ってばかりなのですがこちらもう少しマトモになりませんでしょうかね。

下位のマーズは木箱だけ5箱並んでいてシャッフルされる中から開封していくかミミック、
上位のビーナスならばもう金箱1個しか配置されてないけど出現アイテム個数はランダムで決定とか
でも良いと思うのですが。

え?中央を開けて帰るのが正しい遊び方? それこそ周りの小箱の意味が無いと思います


流石にマーズ8回連続で箱に噛まれて死ぬだけってのは、ユーザ馬鹿にしてんのかって
印象しか抱きませんの……

Art
07-09-2020, 02:45 AM
やらなきゃいいのに。
一度もやったことありませんが全く支障ありません。

Minamikun
07-09-2020, 05:11 AM
流石にマーズ8回連続で箱に噛まれて死ぬだけってのは、ユーザ馬鹿にしてんのかって
印象しか抱きませんの……

もしかすると死んだ回数だけあるのかわかりませんが隠しステータスの運が上昇していくのかもしれません。。。
オルペウスサッシュとエパミノダスリングはたくさん死んだ後に出たのでミミックで死んでも運を貯めていると考えています。
なので毎回、ミミックか、とてとて引くまで箱開けています。そういった楽しみ方もありかと思います。。。

Mattakuma
07-09-2020, 05:31 AM
失うものって言っても雀の涙くらいの経験値と銀チケでしょ?ギャンブルの対価としては安いほうですよ。
スマホゲーのガチャで爆死するよりマシよ。

どうしても欲しいのがあるなら、暖かく迎えてくれたフレンドに相談するのが早道ですよ。
正規のコンテンツだったら狙いも絞れますし。

ミスしたほうが印象に残りやすいというのもあるだろうけど、生還するよりミミックに食いちぎられたほうが多いプレイヤーのほうが多いと思います。
とてとて引いてもいらないやつならハズレと同じですし、生きて出られたら儲けくらいの気分で気楽にやったほうがいいと思います。

BF最速クリアがいつも30秒ちょいになってるので、真ん中を開けて帰るのが正解だと思ってる人は少なからずいるようですが、
ミミックに食われるのが嫌ならそれしかないと思います。
俺はとてとて引くかカスワック食らうまでは帰りません。欲張りなので。

Mattakuma
07-09-2020, 05:54 AM
もしかすると死んだ回数だけあるのかわかりませんが隠しステータスの運が上昇していくのかもしれません。。。
オルペウスサッシュとエパミノダスリングはたくさん死んだ後に出たのでミミックで死んでも運を貯めていると考えています。
なので毎回、ミミックか、とてとて引くまで箱開けています。そういった楽しみ方もありかと思います。。。

倉庫も動員してるので夥しい数のタルタルとエルメスが犠牲になってるのですが、
いいものと言えばLSメンを連れて行ったときにでたシャマシュローブくらいですよ…
持ってたから自分じゃロットできなかったし…

16BEAT
07-09-2020, 09:22 AM
アトルガン時代のあのRMT宣伝シャウトまみれの状況といやらしいクエの数々に嫌気が差し
引退してはや7年、久々に復帰したら色々親切なシステムになっていたり、
フレンドが暖かく迎えてくれたりとびっくりするくらい快適な世界になっていたので
ストーリー等じっくり楽しんでいたのですが……

境内の件、エミネンスレコードの構造を理解するとウィークリーもしくはマンスリーでの
ボーナスコンテンツのような物と見受けましたが、中央を開封した初回以外、
マーズオーブでの開封にランクを落としておりましたが木箱から毎度毎度初回でミミックが出て
何も得ぬまま、というよりも色々失ってばかりなのですがこちらもう少しマトモになりませんでしょうかね。

下位のマーズは木箱だけ5箱並んでいてシャッフルされる中から開封していくかミミック、
上位のビーナスならばもう金箱1個しか配置されてないけど出現アイテム個数はランダムで決定とか
でも良いと思うのですが。

え?中央を開けて帰るのが正しい遊び方? それこそ周りの小箱の意味が無いと思います


流石にマーズ8回連続で箱に噛まれて死ぬだけってのは、ユーザ馬鹿にしてんのかって
印象しか抱きませんの……


私は、お楽しみ抽選会程度に思ってます。銀チケの目標はスーパーの買い物で福引券の補助券もらった程度。
Guiltz殿はかなり運を持ってる方だと思いますよ。毎度毎度初回ミミックはかなりの低確率です。
どこかで突然、幸運がまいこんでくるかも。

Satominn
07-09-2020, 09:40 AM
「いいもの」っていうのは人によってずいぶん違っていまして。
特に自分でハイエンドコンテンツをクリアできる人は、欲しいものもかなり限られているので、その分当たりに感じるレンジが狭まって、「ハズレばっかり」とぼやくことになりがちですね。

私は、毎回開ける箱を入る前からあらかじめ決めていて、さらに「箱を5箱開けるか、とても以上の箱を引いたらその時点でどんなに箱が残っていようと確定して帰る」という安全策を取ってやっているのですが、7割くらい生還しています。
装備品もそれなりに持ち帰っていますが、個人的には、取ろうと思うと意外と面倒なVW素材やメナス素材、ベガリー素材がもらえた時がありがたかったですね。
あとパルスアームズも2個ほど引き当てて、アンバス武器の完成に使わせてもらいました。特別報酬の500万ギルも、1回だけ引き当ててます。

実装以来かれこれ2年近くですか、メインキャラでのみやっていますが、長くやってると結構もらえてるなぁという印象です。
とてとて開けなきゃ意味がねぇ!って方も多いとは思いますが、こんな感じでプラスになってる人間もおりますよーということで。

myajira
07-09-2020, 10:56 AM
流石にマーズ8回連続で箱に噛まれて死ぬだけってのは、ユーザ馬鹿にしてんのかって
印象しか抱きませんの……

毎月やれるくじ引きであって、強制ではないのですよ?
それに、毎回外れてるのはただの運であり、「私は運が悪いので、アイテム取れるようにしてください」と言ってるだけのような。
10個の木箱を5個に減らしたら、と提案されてますが、はずれの確率は20%に上がりますよ? 8回連続で1個目ではずれをひくリアルラックならば、ますますあたらなくありそうな。

ちなみに、何か失うものありましたっけ?
ミミック引いて失う経験値は、その前のオーブもらうためのエミネンスで得られる経験値の方が多いですし。しいて言えば「トローブBFに費やしたリアル時間」でしょうか? でもそれは当たりを引いても時間は戻ってきませんから、当たろうが外れようが時間は失ってますよね。

ギャンブルコンテンツで負けが続いている気持ちはわかりますが、投稿内容が自己矛盾や支離滅裂になっているので、まず落ちつきましょう。

myajira
07-09-2020, 11:11 AM
ちなみに、先月のマーズで1個目で「大きな音」、2個目のタゲを間違って中央箱を開けてしまい退出してしまいました。が、戦利品がまさかのタルタロスプレート。
おそらくこのBFの最高レア枠に含まれている装備の1つが、マーズの「大きな音」からでも出ることがわかりました。これは大きな収穫で、装備品ねらいの時でも、必ずしもとてやとてとてが出るまで粘らなくていいわけです。
もちろん、開けた数が増える&音が大きくなるほどレア枠を当てる確率は上がるわけですので、確実性をとって開幕中央箱で出る、大きな音を少数開けて出る、とてやとてとてが出たら出る、限界まで粘る、など自分にあったやり方を選べばいいと思います。あとはその日の気分。

でも開発者様、ミミックひいた時は参加賞で互助会銀を1枚くれてもいいんじゃよ?

noli
07-09-2020, 04:01 PM
ボーナスコンテンツ。
ぼくも最初はそう思ってました。

しかしながら思い出していただきたい。
西アドゥリンモグハ前で、
パンツを見せつけてくるガルカとか
雇用契約とかどうなってんのか怪しすぎる子ミスラとか
ウィンダス森の区出口前のタルタルコンビとか
アレらの所属がA.M.A.N.です。

で、トローブですけど、
引退した冒険者とかが寄付した装備を還元するとかいうお題目で、
借金で身ぐるみ剥がされたままの裸状態のおっちゃんに、
チケットの売り子させて、
現役冒険者をミミックのエサにしてるわけです。
それがA.M.A.N.です。

MUHUと双璧を成す真っ黒な組織、
それがA.M.A.N.です。

エミネンスの目標に堂々と書いてありますよね?
「A.M.A.N.」トローブって。

ちなみに "Kathwack" は「ザラキーマ」の英名です。
もうひとつの国民的RPGシリーズのアレです。
ググったらウェブの辞書にも登録されてます。
ぼくらも英語版で遊んでいたら、すぐ察したことでしょう('з')

Splayd
07-10-2020, 06:00 PM
そもそも根本的にターゲット層の設定を見誤っている・・・と言う考え方もあります。
コンテンツを八方美人にし過ぎたともいえるかもしれません。

AMANトローブの参加条件は「キャラクター作成後45日以上経過、メインジョブのレベルが99」だけです。
一方で報酬が2億ギルで取り引きされるサッシュだったり、オーメンのメイン報酬などが含まれます。
このギャップを何とも思わない開発。開発ポリシーとやらはどこへ行ったのやら・・・。

この報酬は、参加条件が『「オウ・オビリテレーター」の称号を所持している。』じゃないと本来はおかしいです。
ある程度知識のあるプレイヤーから見れば、報酬が計り知れないほど良いので、いまのリスクで妥当です。
現行最終クラスの装備に、運が良ければ500万ギルも貰えることがあります。

一方で初心者・復帰者から見れば「よく分からないが強い装備が手に入る」程度の軽い認識だと思います。
設定どおりなら”不要”になった装備が流れてくるという話ですから、そんな強力な装備をそもそも期待してない。
ただただスクラップでも何でもいいから今すぐ使える装備をくれ、そのランダム性やカオスさを楽しみたいという話だと思います。つまり「こんなに無報酬なら何の楽しみもない」というスレ主さんの答えそのものになってしまうわけです。

この問題はアイテムの価値が分かってくれば解決するため、AMANトローブを直ちにどうにかしろと言う問題ではないと思います。ただ参加条件と報酬のバランスは考えた方が良いよって事を教えてくれてる気がします。

この両者のニーズを満足させるには、マーズオーブとビーナスオーブの報酬を完全に別の物にして住み別ければよかったと思います。マーズオーブはハズレが無いけど一部の装備品が出ない。ビーナスオーブは今の仕様。

逆に言えば超高級な報酬のポロリを少しでも期待するなら、今の仕様を受け入れるしかないよって事でもあります。

スレ主さんをあんまりにも突き放してる人がいて心が痛んだので、自分なりに原因を考えてみました:)
AMANトローブの”高すぎるリスク”を楽しんでいるプレイヤーも非常に多いと自分は理解していています。

Diverian
07-10-2020, 08:37 PM
このBFに限らず印章BFもそうですが、
基本的には敵を倒すことで入手できる印章や銅/銀チケットを貯めて挑める、
ボーナスステージのようなものだと思っています。
銀チケットは購入することもできますが、1枚10万ギルと高い上に、結構気前よく配ってくれるので、
私の周りでチケット買ったという人は居ないみたいです。

マーズオーブ、ビーナスオーブに関して言えば、
・周囲の箱を開けることでボーナスが増える
・出てくるアイテムはビーナスオーブ(12枚)の方が期待値が高い
・欲をかいて周囲の箱を開け続けると、ミミックが出てくる
・ここのミミックはリレイズまで消してくる超強力なザラキを使ってくるので、基本的に勝てない
・聞くところによると、勝つとアイテムが入手できる、らしい
という仕様になっています。

従来のBFとの違いは、戦闘に入って勝てるのはジョブマスターでも計り知れないほど厳しく、
逆に言うとミミックさえでなければ戦闘なしで戦利品を獲られるという点でしょうか。

個人的に、このBFはたのしい宝くじのようなものだと思っています。
LV99ジョブであれば恐らくみなさん経験値カンストしているでしょうから、ほとんどマイナスの要素を感じられません。
ミミックに勝てば称号ももらえるらしいですし、それを目標にしてみるのも一興かと存じます。

なお、私の周りのプレイヤーはノリが良すぎる傾向があり、
「カスワックいってきまーす」「はいはいカスワックカスワック」
と言う報告が絶えません。

何が言いたいかというと、心構え次第で楽しめるコンテンツですよ!ということですw

Mokomokomokomokomokomoko
07-10-2020, 08:59 PM
・出てくるアイテムはビーナスオーブ(12枚)の方が期待値が高い


ビーナスオーブはチケット10枚ですよ。

Diverian
07-11-2020, 12:28 AM
ビーナスオーブはチケット10枚ですよ。

ご指摘ありがとうございます、大変失礼しました・・・どこで12枚って思い込んだのやらorz

Guiltz
07-15-2020, 07:17 PM
多分真ん中の箱だけ開けて帰るのが正しいスタイルの物なんだな、
ということを理解することが出来ました。

検索して調べて出てくるページでとてとて音が出たら帰るとか、
魔法耐性云々と攻略可能かのような表記しかなかったので
正直「え?アレなんとかしろっての?(;´Д`)」って気分だったのですが、
今後金箱だけ蹴り開けて報酬ウマウマする事を心に誓いました。*blush*

> Diverian さん
マスタージョブであっても難しいっていう指標が非常に素晴らしい判断基準になりました(笑)

目下、しばらくの目標になる"パルスアームズの入手"を目指しつつたまーにのくじ引き気分で楽しんでいこうと思います。色々辛辣な意見等も含めありがとうございました。

Rincard
07-15-2020, 08:00 PM
名声目的で倒すツワモノもいるようです(私も奇特なフレに恵まれてマーズ、ヴィーナス共に討伐したりしました)

もうこのコンテンツは、ある程度チケット溜まったら運試し程度の気持ちで行くのがストレスフリーですね。
毎月1個タダでマーズも手に入りますし。

noli
07-16-2020, 07:03 PM
おちゃらけた投稿をしちゃいましたが、
大当たりは本当にいいものが出るので、
安全に行くのももちろんアリですが、
自分なりに攻めていくのもアリだと思います。

このトローブのために倉庫ちゃん軍団を育てて
念願のアイテムをゲットしたり、
ちょっとした金策になってる人もいるくらいですから。

ぼくは順調に戦闘不能カウントを増やしてますけども('з')

Frechan
07-17-2020, 03:18 AM
Guiltzさん それ自分も 長期的に ハマった経験あるー
どうしょうもないよね・・・・
調子が良い月は 半々くらいには なると思うんだよね・・・
あと 余計な一言で イラっとさせちゃうかもしれないけど
悩みや愚痴を書いてる内容に対して
やらなければ良いとか そういう趣旨のコメントは見かけてしまうと
ただただ残念な気持ちになる・・・・・・・
かと言って その人が悪い人とは限らない事も知っている
対面じゃなく ネット上だから 言葉に隠れてる真心を感じれてないだけかもしれない