Ratatoskr
06-23-2020, 04:36 PM
NPCが移動可能なエリアの内、8に2匹のマンドラだけがいる場合(2,7,4,6が0匹)、PC側エリア(1,3,5)がどういう状況であっても、NPCがその2匹を移動するとゲームが終了する。
普通であれば、8の2匹のマンドラを移動する場合、PC側のエリア1に1匹超過する為、手番が切り替わり、NPCに手番が発生しない(=どちらかが動かせない状況ではない)のに、そこでゲーム終了なのはルール上おかしい。
仮に盤面がその2匹しかいない場合であっても、本来であれば、8(NPC)>1(PC)>2(NPC)>PCが動かせない為ゲーム終了。が正しいはず。
普通であれば、8の2匹のマンドラを移動する場合、PC側のエリア1に1匹超過する為、手番が切り替わり、NPCに手番が発生しない(=どちらかが動かせない状況ではない)のに、そこでゲーム終了なのはルール上おかしい。
仮に盤面がその2匹しかいない場合であっても、本来であれば、8(NPC)>1(PC)>2(NPC)>PCが動かせない為ゲーム終了。が正しいはず。