View Full Version : 釣りレベル上がらない。釣りが出来なくて困っています
toroyorosike
04-25-2020, 06:19 PM
ウィンダス港(釣りギルド前)で、バストサーティ釣りしていますが、
魚を一匹釣ったら。
何も釣れなかった。
何も釣れなかった。
何も釣れなかった。が、永遠と続きます。
釣りレベル、やっと1なりました。
地球時間200匹制限行きません。
数分置いても、何も釣れなかった。
数時間置いても、何も釣れなかった。が、続きます。
竿は、折れた竿が、競売所で安価で入手したので、再生して使っています。
竿は、折れても、再生が出来る、渓流竿と一本釣りの竿とカーボンロットとハルシオンを用意しました。
エサ、NQ品のさびき針です。
とても、困っています。
GMさまに、相談しましたが、教えてくれません。
いいアイデア待っています。
バストサーティいくらあっても、いいです。運び屋キャリーが、大好きですから
魚釣りは、毎日していません
Matthaus
04-25-2020, 08:29 PM
おや?14の方は辞めてこちらに戻られたのですか?
まあそれは別として、何も釣れないという事は、餌が合っていないという事です。
また休止されていた間に釣りの仕様も大きく変更されているので、
スキルレベルが大きく離れた格上は掛かってもほぼ釣れなくなっています。
(削る速度より自然回復される量の方が多い)
最初は地道に堀ブナからレベルを上げていきましょう。
今では格下か同等の獲物しかまともに釣れませんよ。
別途新規でキャラを作成されたのなら、
制限に引っかかっている可能性も有りますよ。
Rincard
04-25-2020, 09:06 PM
お金に余裕があるのならば、競売で太公望の釣竿が売っていれば購入して強引にブーストを掛けるのもアリですが・・・それが難しそうならば獲物に適した場所、餌で確実にヒットしやすい状況を整えることをお勧めします。ひとまずエサはゴカイでこつこつと。
スキルが低いうちは、さびき針は獲物が複数かかればかかるほど重量が増えますので、竿にも負担がかかります。
14ヤッテタトカドウデモイイ・・・
Minami
04-25-2020, 09:21 PM
餌はさびき針で合ってます。
恐らく、「疲れ」が原因と思われます。
これは、200制限とはまた別の、釣りの制限です。
20レベル以下や新規2週間以内だと、この疲れの溜まりが顕著ですが、
そうでは無いキャラでも、この「疲れ」は溜まっていきます。
そして、この「疲れ」は200制限と違って0時を過ぎてもリセットされないようです。
大幅に減じるようですが、余りにも疲れが溜まってると0にはならないとか。
申し訳ないが、それ程の疲れがどの位の期間で抜けるのかは試した事がありませんから分かりません。
地球時間で数日空けてみては如何でしょうか。
toroyorosike
04-25-2020, 10:10 PM
キャラクター復活してから、もうすぐ30日です。一回目の継続課金来ます。
釣りギルド(ウィンダス港)は、バストサーティが、いいなと言っています。
釣りスキールが上がりやすい食事あれば、教えて下さい。
Vorpal_Bunny
04-26-2020, 12:04 AM
ユニティで見かけてもしやと思ってましたが、あなたやっぱりトロさんだったんですね。
おかえりなさい。
釣りスキルが上がりやすくなる食事は「釣り人弁当」のようですよ。
Splayd
04-26-2020, 12:41 AM
既に書いておられる方もいますが、RMT業者対策で新規キャラクターだとすぐに釣れなくなる仕様があるので、Lv21以上のキャラクターで釣りを行う事と、いくつか便利グッズはあります。
豆知識
・釣り竿は渓流式などの木製の方が魚の体力を減らしやすく、早く釣れて良いです。
・カーボンロッドなどは矢印アクションの時の制限時間が長くなります。アクションが苦手ならこっち。
~~~~
・釣り人弁当 30分 釣りスキル上昇率+5%
30分はあっという間なので、エスカエリア(星唄エリア)に入れるのであれば、入って食べれば1時間になるのでそこで食べた方がお得だとは思います。
これは「0.1~0.2アップ」などが「0.4~0.5アップ」が出やすくなる効果です。目に見えて変わります。
~~~~
・ペリカンリング エンチャント:釣り習熟度アップ(180回使用可能。効果時間20分。リキャスト20分。エリアチェンジで効果が切れる。)
入手に少し時間がかかります。セルビナのフィッシュランキングに参加して20位以内に入ると貰えます。
フィッシュランキングに参加しているプレイヤーは恐らくかなり少ないかほぼいないので登録すれば貰えると思います。
フィッシュランキングに登録する魚の入手手段は問いません。
バザー競売所、人から貰った物、ゴブリンの不思議箱、モグガーデン、自分で釣ったもの。なんでもOK。
これはエンチャントを起動する事で、効果時間内スキルが上がる回数が増えます。
1回の釣りで「0.1アップ!」というログが2個続けて表示されるようになり、その数値の合計分一気に上がります。
劇的に上がるようになるためおすすめです。
~~~~
・釣りスキル上がる装備全般(フィッシャ装備など)
釣りスキルが上がると「何も釣れなかった」という状態になることが劇的に減ります。
何かがかかるようになります。
ウィンダス港の漁師ギルドで上級サポートを貰えば釣りスキル+2が2時間持続しますので必ずもらいましょう!
AKF11
04-26-2020, 11:11 AM
バストアサーディンが欲しいだけならモンスター飼育をして、ランク3でモーグリから購入できます。
釣は自分も細々とはじめましたが、釣り竿と魚全種に小物に適した竿なのか、大物に適した竿なのか表記してほしいですね。
toroyorosike
04-26-2020, 09:21 PM
昨晩は、ハルシオンで釣れました。レベル5まで上がりました。前の夜と違って釣れました。
どいちゃんは、調理レベルを当時は、限界まで、上げたキャラクターです。
合成レベルの上限制限から、1つのキャラクターで、すべての合成を100に出来なかったので。キャラクターの得意合成の振り分けしました。
渓流竿が、バストサーティに適して、いたのですね。ありがとうございます。
toroyorosike
04-27-2020, 08:18 AM
日本時間、土曜日と日曜日は、何も釣れなかったが、少なかったですが、
平日は、何も釣れなかったが、連発しています。
toroyorosike
04-27-2020, 08:37 AM
土日が 休みのユーザーいいな。うらやましいな
toroyorosike
04-27-2020, 08:57 AM
チュートリアルの ヤナギの竿で 釣ろう したとたん 何も 釣れなくなりました。
toroyorosike
04-27-2020, 08:59 AM
その場を動いたら 何も 釣れなくなりました
toroyorosike
04-27-2020, 09:07 AM
魚の スタミナ0
したのに 釣りあげ中に バラシタと表示しました。
魚のスタミナ レベル おかしいです。本当に 画面の表示と あってますか?
ガルジュ要塞みたいに、移動中に、フェイスとペットが、地下に落ちて、15分近く戻って来ない。などの不具合あるのでは、ないですか?地下から、地上へ走って戻って来ます。地下から地上へ、ワープしない。ガルジュ要塞は、フェイスやペツトが、特定の場所で、動かなくなる現象、確認しています。
toroyorosike
04-27-2020, 09:17 AM
まだまた マウラ セルビナ 定期船での 魚釣り無理かな? 釣りスキール15。今、6
toroyorosike
04-27-2020, 09:22 AM
また、システムのエラーの連続。何も釣れなかった。渓流竿使っても、釣りスキール上がらねえ。釣り弁当の食材、ショツプ無いみたい。植木鉢で。育てる必要あるんだね。キトロンみたいに、栽培、地球時間30日とか、かかるんだろうな
toroyorosike
04-27-2020, 09:26 AM
魚のスタミナ0
なって 数秒置いたのに 運営に2600ギル 没収された。
釣り糸が 切れた。
toroyorosike
04-27-2020, 09:31 AM
また 運営に さびきばり 没収された
toroyorosike
04-27-2020, 09:33 AM
釣りギルド営業時間外 しょうがない 作ろう
toroyorosike
04-27-2020, 10:57 AM
釣り糸が、切れて、切れまくります。困っています。どんな 竿を 使っても。さびき針を運営に 没収されます。糸キレの無い 竿が、存在しません。
toroyorosike
04-27-2020, 10:59 AM
釣り スキールは、なかなか 上がらないし、なんで なの?
toroyorosike
04-27-2020, 11:05 AM
ウィンダス港、バストサーティとキュウスしか、いないのに、糸キレあります。おかしいです。
toroyorosike
04-27-2020, 01:54 PM
マウラで10回続けて さびき針が 切れた。漁師ギルドにも 魚が無い。錬金ギルドにも 魚が無い。競売所にも魚が無い。どうやって 魚を入手するのですか?
toroyorosike
04-27-2020, 01:58 PM
合成レベル上げ出来ないよ。
何十万ギル 払って 運営から、 〇〇キット買わないと いけないの。昼間 業者が〇〇買って 下さいと 言ってたよ。
toroyorosike
04-27-2020, 02:19 PM
錬金上げで 困っています。錬金ギルド、素材販売の種類が少ないです。他の ギルドの ように 品揃えしてほしいです。なんで 完成品の 販売しているのですか?完成前の 素材を 置いていないと、いまから、合成上げ出来ません。いきなり +10で 合成するのですか?
toroyorosike
04-27-2020, 02:22 PM
錬金ギルドショップ 総入れ替えで 販売品を 変えて 下さい
toroyorosike
04-27-2020, 02:44 PM
錬金ギルドショップ 毒素 と 水銀 販売を間違っています。
コバルトジェリー と イエローグローブ です。
錬金スキール10
で サポ 無しで
錬金18の 毒薬を 作れというのか?
toroyorosike
04-27-2020, 02:52 PM
錬金11 カッパーナゲットの 素材 の パイケイアは、錬金98必要
錬金15 クラッカーの 発火薬は、錬金38必要
錬金15 毒素x2 素材 ギカースソックスの 魚は、釣り90以上
10から15 15から20 素材が ギルドショップにも 無いです
toroyorosike
04-27-2020, 03:58 PM
マウラで 魚釣りしたら バストサーティばっかり 他の 魚が ほとんど、つれません。バストサーティ95% 他の魚 5%くらいでした。割合が ひどすぎる
街中の釣りで低スキル魚しかいない(はず)なのに糸切れする
→なにか切るものがかかっている。
さびきが切れる。
→切れてもいい安い餌で釣るほうが精神衛生上よいと思われます。
練金スキル上げの素材が足りない
→20まで氷柱でやればいいです。ギルに糸目をつけなければキットでの合成が最短なのは間違いないと思います。ギルを節約して上げるには、それ以外の準備が大切になってくると思います。
いずれにしても釣りでの素材をあてにするスキル上げは短時間で成果を上げにくいと思います。
Matthaus
04-28-2020, 05:36 PM
さびき針は一部の獲物が一度に複数釣れる代わりに他の疑似餌よりも糸が切れやすいです。
特に格上の獲物や外道(流木等)が掛かったときは非常に切れやすいです。
スキル上げには、通常の疑似餌か安い生き餌を使った方が良いですよ。
充分スキルが上がって上位の丈夫な竿を入手してからさびき針を使いましょう。
ちなみに恵比寿釣竿なら絶対折れませんが、
糸切れしない竿は存在しません。
略
氷柱のスキルを見直したら元が6なので16(か、17、もしくは16.9)まででした。のはずなので訂正しまーす。
趣旨はほかに上げやすいレシピがあるってことでご理解いただけるとおもう。(・3・)
Tiramis
04-29-2020, 01:30 AM
先の方も書いていますが
・太公望の釣竿を手に入れて そのエミネンスをやる
・ペリカンリングを入手
(フィッシュランキングか たまにログポ)
・釣り人弁当を入手・ペリカンリングと併用
(競売か調理できる人に作ってもらう)
・満月か新月の時に釣る 下弦上弦はだめ
(けっこう顕著)
これで割とさくさく上がりますよ。
釣り餌をなくすのは
魚の体力がなくなる前に
釣り上げているのではないでしょうか。
大きな矢印 ≪とか≫ が出たら
レバーを押して
魚の体力を削るのですよ。
頑張ってください〜( ´ω`)
Rimll
04-29-2020, 02:59 PM
ウィンダス港、バストサーティとキュウスしか、いないのに、糸キレあります。おかしいです。
なんでもかんでも釣り上げようとしていませんか?
錆びたサブリガや錆びたバケツは小物用の竿を折ります 。
何かがかかったようだ! (魚がかかった)
何かがひっかかったようだ! (錆びたサブリガ・錆びたバケツ・アローウッド原木などの外道)
この2つの違いを見極めてください。
Rimll
04-29-2020, 03:15 PM
錬金ギルドショップ 毒素 と 水銀 販売を間違っています。
コバルトジェリー と イエローグローブ です。
錬金スキール10
で サポ 無しで
錬金18の 毒薬を 作れというのか?
薬屋さんで魚をくださいって言ってるようなものなので、間違ってはいないと思いますよ。
アトルガン白門まで行けるのであれば、白門にある釣りギルドでデニズアナスというコバルトジェリーに相当するものが販売されています。コバルトジェリーと同じレシピで水銀が合成できますよ。
毒素は三国周辺の蜂を狩ることで得られる「蜂の一刺し」を集めてください。ほかに、カザムのM&Pマートやジュノ下層のジャンク屋マックビクスで販売されています。
ギルドショップで販売している素材だけではスキル上げはできないと思った方がいいです。
Minami
04-29-2020, 03:17 PM
強度の低い竿を使ってませんか?
糸切れの要因の一つに竿の強度があります。
太公望は大変でしょうから、
小物用にハルシオンロッド、大物用に複合素材の竿。
この2本が太公望に次ぐ強度の竿で、この2本を揃えておけば当面は使っていけます。
スキル50辺りになると、同じ釣り場同じ餌で大物小物両方がかかる場面が増えてきますから、
その両方に対応できる太公望が欲しくなってきますが、
大物小物も、かかった時のログで区別できるので、必須と言う訳ではありません。
単に対応出来ない方がかかったらリリースしないといけないのが煩わしいだけです。
追記
あと、サーディンが目当てなら、複合素材+さびき針でも釣れたような…。
大物竿なので、1匹だけだとバラシてしまうと思いますが、
2匹3匹と掛かって重くなれば釣れたかも。
昔の話で、今でも、スキルが低くても釣れるのかは
スキルが上がってしまってて確かめようがありませんが…。
Rimll
04-29-2020, 03:44 PM
さびき針にこだわっていらっしゃるようですが、糸切れする強度の竿を使用しているのであれば、ゴカイを使った方が安全だと思います。
バストアサーディンをどうしてもさびき針で釣りたいというのであれば、ハルシオンロッドでしょうか。マウラならこれで安全に釣れると思います。
イエローグローブも釣れるので、毒素も合成できますね。
ただ、さびき針で釣るということは「1匹の状態よりも多少手ごわく、 かつ、重くなる」ので注意してください。