View Full Version : HQクラフトエクスプロイト
Miragem
04-15-2020, 07:54 AM
みなさん、こんにちは。自動翻訳機能を使用することを許してください。英語フォーラムに問題があり、この問題を解決するためにあなたのすべての助けが必要です。開発者がこれを見て、問題を調査できることを期待しています。 RMTで使用されているクラフトエクスプロイトについての主張があります。これは、RMTとは何の関係もない正当な本物のプレーヤーを傷つけているため、解決する必要があります。どうもありがとうございました。
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/56706-Crafting-HQ-Exploit
Miragem
04-28-2020, 12:54 PM
Hello everyone! Please check this video posted by someone showcasing the exploit.
これは、不正行為をしないプレイヤーよりも不公平な利点です。ファイナルシールドを持っている人なら、合成と材料でどれだけギルを失うことができるか知っています!
https://www.youtube.com/watch?v=5mKtmsAolCo
gerotaru
04-28-2020, 08:05 PM
この不正はエスカッションの盾も関係なく長年続けられて来たってことですね。
他にもツールを使えばRMTの方にも抜け穴があって逃れられる方法があるんじゃないでしょうか?
どう考えても怪しいです。
不正者は全員バンをお願いします。
Nigihayahi
04-28-2020, 11:08 PM
NQの場合には合成が強制終了となり、合成素材を失なう事はない。HQの場合には合成を完了させて合成品を入手する事ができる。
つまり、合成素材を失う事なく、何回でもHQ品が出来るまで合成を試す事が可能な不正合成ツール。
Dupeと同レベルの不正行為と言えそうですね。
Yoji_Fujito
04-30-2020, 11:27 AM
こんにちは。
合成のチートについては把握していて、サーバーログをもとに一部についてはすでに対処が済んでいます。
具体的には実行していたアカウント、トレードのあった関連アカウントが永久凍結処分となっています。
ログ調査は現在も引き続き進めていますので、興味本位で試すなどは絶対にしないでください。
エスカッションについて触れられていますが、現象自体はエスカッションは関係ありません。
該当の動画は告発として挙げられているのは理解していますが、
これをマネしていたずらにペナルティ対象になる方を減らすため、また規約違反でもありますので
削除依頼を進めさせていただきます。
gerotaru
04-30-2020, 04:03 PM
不正動画は他にも沢山上がっているので、全部削除すべきではなかったのでしょうか。
なぜ今回だけ急に削除か納得いかないところもあります。
何にせよ全員見つけて即バンして欲しいです。
よろしくお願いします。
cookcook
04-30-2020, 07:19 PM
公式からの素早いコメント、ありがとうございました。この件に関しては運営としても注視していることがわかり安心しました。
とはいえ、合成大好き人間としては、このツールは許しがたいものがあります。怒りがふつふつと。
これからも、高い優先順位で、厳粛に対処していただくことを望みます。
ふれーふれー、運営!!
Mithranest
04-30-2020, 08:17 PM
もうすでに不正に作られた装備品が数多く流出してしまってそうですね・・・
Minamikun
05-01-2020, 02:22 AM
輸入されてくるHQは利鞘が乗っけられているのに、自分で作るコストより大幅に安かったからお手上げ状態だった。。。私の場合、バッドラックもあると思いますが。。。
もうずいぶん前から同じ出品者達によるSu5武器が大量に出品されて他のサーバまで出回ってしまっているのでこれかなり影響出ていますよね。。。
Maruha
05-01-2020, 01:42 PM
この問題がキッチリ解決するまでの間
ログの解析すればわかると思いますが
移転サービス利用してる人のほとんどが・・・
人口が多く、高価な装備が安値で大量に出品されてる都会サーバへ買い付けに行くってパターンが多いと思いますので
キャラクターワールド移転サービスいったん停止した方がいいんじゃないですか?
不正に作られた装備品が横行してるのは
移転サービス利用して買い付けに来るプレイヤーがいて需要が多大にあり儲かるからだと思うんですけど・・・
業者が横行してるのもこれに一枚噛んでるのかな?大量のギルが必要になりますもんね・・・
今回の件、対処が進んでいることは、いいアナウンスだと思います。(当然ですが。)
しかし、自爆テロのように発信されて、事が発覚したら対処が進む、といった印象があります。
わたし的には、今回の件も、前回のdupeも、BOTや自動操作ツールによるアイテム等の取得も、同じようなものだと思っています。
BOTやツールを使ってアイテム集めてますよ、クエスト進行させてますよ、といったことが発信されなければ対処に進まないんでしょうか。
エスカッションは自体には関係ないといったくだりがありましたが、エスカッション用素材の合成(幻球)だけ見ても、
元の素材のロストが無く作成できていたということは、目的として、かなり大きなウェイトを占めていたように思います。
Minamikun
05-02-2020, 09:00 AM
外部掲示板見ていたんですけど、外国人の方曰く対処から逃れたキャラクターがたくさんいていつ対処されるのか待っている状態の人がいるみたいです。。。
あとこの不正合成の方法は2種類あるそうで1種類は対処されたけど、もう一個の方は未だに対処されてないそうです。。。
gerotaru
05-02-2020, 11:31 AM
確かにうちのサーバーでは対処されている人は捨てアカの人以外ほとんどいないような感じですね。
今後の展開に期待しています。
もう一つの合成チートの方も気になります。
pelet
05-03-2020, 04:22 AM
合成以外のSU5武器追加で一旦薄めていくとかして、合成品以外の選択肢も増やしていただければと・・・。
対処が追いついていないようなところを見ても、結局いえるのは、
「トレードできるものを最高水準の要素に関係させると、ろくなことが起こらない。」
残念ですが、こういうことだと思います。
ーーー
現状どの程度の業務が可能でらっしゃるかわかりませんが、閑散エリアを用いて、不正な手段でキャラクター育成・ギル等採掘が最盛期規模で再開されています。
エリアが閑散化している(一般プレイヤーがいない、もしくは極端に少ない)のは、開発主導ですけどね。
Minamikun
05-05-2020, 08:52 AM
FFXI英語版フォーラム側でまだパッチされてないからものすごい勢いでスティキニリング+1が量産されて格安値で売られているってレポートが上がっています。。。
しかも不正を行った人のバザーがまだ出ているってことは対処されていないの????
Matthaus
05-05-2020, 10:37 AM
FFXI英語版フォーラム側でまだパッチされてないからものすごい勢いでスティキニリング+1が量産されて格安値で売られているってレポートが上がっています。。。
しかも不正を行った人のバザーがまだ出ているってことは対処されていないの????
コロナの影響でスタッフが自宅待機状態で対処困難なのかもしれませんね。
フォーラムへの投稿程度なら自宅からでもアクセス可能でしょうが、
サーバーへアクセスして様々なデータをいじるのは、それ用の機材環境が必要ですから無理なのではないでしょうか?
不正行為が蔓延するのは心苦しいですが、コロナ終息後の一斉処罰に期待しましょう。
Minamikun
05-05-2020, 12:16 PM
フォーラムへの投稿程度なら自宅からでもアクセス可能でしょうが、
サーバーへアクセスして様々なデータをいじるのは、それ用の機材環境が必要ですから無理なのではないでしょうか?
スクエニほどの会社なのですからVPNでのフルトンネルでアクセスは可能でしょうし、、、リモートデスクトップなんなりで会社内のマシンからサーバへの作業は可能でしょう。。。
スクエニほどの会社なのですからVPNでのフルトンネルでアクセスは可能でしょうし、、、またはリモートデスクトップなんなりで会社内のマシンからサーバへの作業は可能でしょう。。。
3月頃はPCやモニター、マイクが不足していてリモート業務困難でしたが、今は家電量販店で買えるくらいには供給が回復してきたので、あとは会社のやる気があればリモートできる状況になりつつありますね。
スクエニにVPN環境を作れる技術者がいないなんてのはありえないでしょうから、今後のお手並み拝見といったところでしょうか。
Rincard
05-05-2020, 12:52 PM
きっとPS2の電源を入れるのが困難!!・・・トカ。
Matthaus
05-05-2020, 12:55 PM
スクエニほどの会社なのですからVPNでのフルトンネルでアクセスは可能でしょうし、、、リモートデスクトップなんなりで会社内のマシンからサーバへの作業は可能でしょう。。。
14側のフォーラムで現在のスクエニの状況を吉田P/D自ら話されていましたが、
開発運営スタッフは全員在宅勤務状態に移っているそうです。
(なぜこっちでも話さないのでしょうかね?)
その上でこれらの業務を行うためには、
それようの専用の機材とセキュリティ環境が必要なため、
簡単にテレワークとは行かないそうです。
また各社員の自宅のネットワーク環境も様々なため、
膨大になる通信量とコストをどうするかも問題点だそうです。
(自宅の回線は私物ですから)
徐々に試行錯誤しながら環境を構築しているので、
不便を強いられるが我慢して欲しいとの事です。
ちなみに11と14は同じ開発部署です。
「第58回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の動画とまとめを公開! (2020/5/1) (https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/418716-%E3%80%8C%E7%AC%AC58%E5%9B%9EFFXIV%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BCLIVE%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%EF%BC%81-%282020-5-1%29?p=5344329&viewfull=1#post5344329)
14側での内容にはなっていますが、こちらの「◆パッチ5.3の開発状況について」辺りを一度読んでみてください。
リモートで繋げばと言う簡単な事じゃないんですよ。
gerotaru
05-05-2020, 04:54 PM
金の書、銀の書のレシピならなかなか急には育成出来ないでしょうけど、普通のレシピだと作れてしまうので不正をやる人が後をたたないんでしょう。
次のパッチで修正されるかも分からないし、一旦合成を出来なくするくらいなことをやらないとダメでしょうかねこれは。
リモートで繋げばと言う簡単な事じゃないんですよ。
セキュリティに一番厳密な銀行系や通信系大手でも、現状多くがリモート開発に移行できていますよ。
「やってやれないことはない」ってのが、今の認識です。なので「お手並み拝見」といったところです。
Minami
05-05-2020, 10:33 PM
リモート開発が出来なくて一番困るのは誰かと言えば、スクエニさん自身ですよ。
FF11に限らず、ゲーム開発が滞ってしまえば商品が作れないのですから。
恐らく、今、必死になってリモート開発できる環境を整えてる最中でしょう。
スクエニ本社がある東京が外出自粛を求めたのは3月末の事。
まだ1か月ほどしか経ってません。
セキュリティの事も考えたリモート環境が、そうホイホイと出来るものですかね。
まあ、こう言う違反の対応は迅速にして欲しいですけどね…。
gerotaru
05-06-2020, 02:12 PM
私は1年前くらいに合成で怪しい人がいる、調べてくださいとstfにメールを送ったのですが、ちゃんと特定はできていなかったので、真面目にとりあげてもらえなかったのかもしれません。
これを機会にまたstfにメールを送ってみました。
皆さんも怪しい人がいたらどんどんメールを送ってくださるとありがたいです。
悪いプレイヤーをどんどん排除して行きましょう。
Matthaus
05-06-2020, 04:14 PM
セキュリティに一番厳密な銀行系や通信系大手でも、現状多くがリモート開発に移行できていますよ。
「やってやれないことはない」ってのが、今の認識です。なので「お手並み拝見」といったところです。
だから、「やれない」ではなく「いまやっている&簡単ではない+色々問題があり時間が掛かる」、と言う事ですよ。
公式な発言なのですから、無理強いするのは止めましょうね。
スクエニ社員も同じ人間です、万能な神ではありませんからね。
諸悪の根源は不正プレイヤーとウィルスです、スクエニ側の落ち度ではないのでそこは間違えないように...
「公式な発言」と、「公の場での一般人の発言」とは、まったく異なりますよ。
神に対してしか要望しちゃだめなんですか。(・3・)
コロナで大変なのは承知です。でも、大変な中でやれることやってる会社、いっぱいありますからね。在宅勤務すらできない職種だっていくらもありますし。宅配とか医療、小売などなど。
会社に行って作業しろと言っているんじゃないですよ。
プログラムでめしくってる会社なんですから、比較的得意分野だと思います。そういう意味でお手並み拝見なんじゃないですかね。
なお、不正プレイヤーを管理できていないのはスクエニの落ち度ですよ。これはコロナ関係ない。普段からやってないツケ。(・3・)
Minamikun
05-11-2020, 11:23 PM
海外の外部サイトによると報告されていたHQ3だけを合成するチート行為は修正されたそうですね。。。コロナで大変な中どうもありがとうございます。。。
ただ外部サイトによるとHQ3だけを合成するチート行為は一つだけではなく、複数の方法はいまだに修正されていないので今のうち作るだけ作って別のキャラに移動させろって違反者たちは話し合っています。
そのうちの一つが昔のデジョン合成の仕組みをツールで行えるようにしたものらしいので対処の方よろしくお願いします。。。詳細についてはフォーラムでは書けないので別途通報フォームを使って連絡させてもらいます!!!
これの他にもあるそうなので引き続きSTFと開発チームには頑張ってもらいたい。せっかく盾作ってもチートする人がいるせいで自分で作るより既製品買った方が遥かに安いとかひどいです。
海外の外部サイトによると報告されていたHQ3だけを合成するチート行為は修正されたそうですね。。。コロナで大変な中どうもありがとうございます。。。
ただ外部サイトによるとHQ3だけを合成するチート行為は一つだけではなく、複数の方法はいまだに修正されていないので今のうち作るだけ作って別のキャラに移動させろって違反者たちは話し合っています。
そのうちの一つが昔のデジョン合成の仕組みをツールで行えるようにしたものらしいので対処の方よろしくお願いします。。。詳細についてはフォーラムでは書けないので別途通報フォームを使って連絡させてもらいます!!!
これの他にもあるそうなので引き続きSTFと開発チームには頑張ってもらいたい。せっかく盾作ってもチートする人がいるせいで自分で作るより既製品買った方が遥かに安いとかひどいです。
依然としてHQ品が量産されているのか、はたまた事前に作った在庫を小出しで捌いているのか。
アスラではオゲルミルオーブ+1が大量に定期的に販売されています。
開発・運営さん、このままで本当に大丈夫ですか?
gerotaru
05-14-2020, 06:40 PM
今回裏パッチで合成のHQ率が落ち、割れ率が高くなっているみたいですね。
ツールの人以外利益を上げるのが難しい状況です。
本当にこんな修正する必要があったのでしょうか。
残魂のドロップ率も落ちているような気がしています。
Minamikun
05-14-2020, 11:12 PM
今回裏パッチで合成のHQ率が落ち、割れ率が高くなっているみたいですね。
ツールの人以外利益を上げるのが難しい状況です。
本当にこんな修正する必要があったのでしょうか。
残魂のドロップ率も落ちているような気がしています。
やっぱり。。。私だけじゃなかったのか。。。スキル115ー120要する合成を200回ほどしてH Qがたった6個だったのでまたバッドラックにハマっているのかなって思っていたけど。。。HQ率を下げて今まで供給されたものとのバランスを合わせようとしているのであれば最悪です。
Maruha
05-15-2020, 02:51 AM
依然としてHQ品が量産されているのか、はたまた事前に作った在庫を小出しで捌いているのか。
アスラではオゲルミルオーブ+1が大量に定期的に販売されています。
開発・運営さん、このままで本当に大丈夫ですか?
アスラでのオゲルミルオーブ+1の量産どう計算しても変ですよね?
龍の灰の供給量から考えてこのHQ出品・生産率どう考えてもおかしいのではと私もおもいます
素材の供給量・総合成回数・HQ生産量・素材ロスト量など
データ分析をしっかりしてどういう推移でこれが成り立っているのかちゃんとデータとして公表してほしいです
有耶無耶な状態のまま続くと疑念しかわかなくなるので白黒ハッキリ納得のいく結果を見せて欲しいです
そこまでしないともうこの合成HQチート行為の件をユーザーは納得できないと思います
こんな状況でも詳細を隠し続けるのでしょうか?
exawin
05-15-2020, 10:27 AM
取り合えずアマリク足を作ってみる(妖蟲の鱗粉1D尽きるまで)
60回座りで憎まれた甲懸が6個
特殊クリ使って22回座りで忌まれた甲懸が3個
バージョンアップ前でも下位HQ2-3個の時もあるし何とも言えませんなぁ
tomocyan
05-15-2020, 07:15 PM
トロピカルクレープで試してみました。
48回座ってみました。盾はシェフシールドです。
割れ2、HQ1が14、HQ2が1、HQ3が2でした。
VU前と変わらないきがします。
私のHQ2以上率低すぎ!
hakkyokuhachimon
05-19-2020, 12:37 PM
Asura鯖の高額商品大量出品問題について
明らかに不正合成発覚以降に不審な大量出品が増えています。特に目につくのは、スティキニリングHQとオゲルミルオーブHQです。
もし仮にこの問題を放置すると、長期的に見た場合、適正なシステムに則って利益を上げている生産者が減ることが予想され、最終的には後続のプレイヤー、つまり現在復帰している方々等にも影響を及ぼす可能性が出てきます。
既に対応中かとは思いますが、こう言った問題は既にアイテムが出回ってしまうと最悪の場合需給バランスを崩壊させてしまい、大掛かりな巻き戻しをする必要が出てくるため、さらに問題解決を困難にします。
どうかスピード感を持った対応をお願いします。
lemontea
05-20-2020, 01:59 AM
不正合成はまだ直ってないみたいですね…ゲームがどんどん壊れてきます。
gerotaru
05-20-2020, 09:42 PM
問題のある合成品の回収はまだでしょうか?
今は合成品を買うのは控えた方がいいのかもしれませんね。
エスカッション盾は関係ないということになってますが、これって、エスカッション盾のNQが失敗に判定変更されるっていうところからプログラムの穴を見つけられたんじゃないですか?
エスカッション以前から今回発覚した方法がされていたとは思いにくいというか。