PDA

View Full Version : アンバスケードでフェイスが硬直したままになる



Jenius
02-05-2020, 12:32 AM
先日からアンバスケードを始めたのですが、
戦闘の後半くらいからタイミングはよくわからないのですが、
呼び出していたアプルルが硬直して動かなくなり、
魔法やWSも発動しないことが3度ありました。
発生しているのは私だけでしょうか?

難易度はやさしいとふつうで、ソロ+フェイス5
ジョブはナイト/踊や召喚/赤で、
3度とも、フェイスは色々
(アムチュチュ、セルテウス、シャントットII、コルモル、
ノユリ、リリゼットIIの中でメインに合わせて組み合わせた)
弱いので毎回時間がかかっていて、回復が間に合わなくなってきたと思ったら
アプルルが硬直していたと気付いている状況です。

固まる瞬間がわかってないので申し訳ないです。

>Coltさん
レス、ありがとうございます。2章のクロットで間違いありません。
情報不足ですいません。
他に持っている回復フェイスは、カラハバルハを試しましたが、
固まりませんでした。(MP枯渇で死にましたが・・・(笑))
フェイスもまだそろってないので、試すフェイスが・・・お恥ずかしい限りで
昨日も固まったのですが、一度戦闘解除したら即復帰しました。
何事もなかったようにいつも通り逃げ回るようになります。
個人的には、動くようになれば死なずに済むので問題解決ですが
ちょっと気持ち悪いですね・・・ 思い違いならいいのですが。

Colt
02-05-2020, 03:18 AM
勘違いかもしれませんが2章のクロットですよね?
バインドやスロウを使ってくるたびに自分自身は白マトンや自身でイレース使っちゃうんですが
その際フェイス達も少し動きが遅れるんでフェイスにも掛かっているようです。(強さ:ふつう)

ただ普段あまり使わないのでなんとも言えませんがアプルルなら自己回復しそうな気もしますし
本当にずっと動かないならTP遅れとかではなくなんらかの不具合かもしれませんね。

自分はAAHM/EV,テンゼンⅡ,セルテウス+クポフリートてな構成でやる事が多いですが
上記のようにわずかに呆けるもののその後も全く動かないなんて事はついぞ見ておりません。
何かアプルル特有な要因でもあるのでしょうか。
とりあえず回避策及びアプルル独自かの見極めとして他の白フェイスも試してはいかがでしょうか。

あ、私の構成だと自己イレースが遅れるとテンゼンとセルテウスが殴られるんで悪しからずw