Log in

View Full Version : RMTの大群が居て



Frechan
09-08-2019, 08:01 AM
エネミンスレコードのクエストを発生させる為に
エネミンスレコードのクリア数を増やそうと思い
まずはエリアごとに数匹倒すような簡単なものから進めていましたが
アドゥリンエリアの三種の敵を倒すのに数分で終わるようなものが
RMTの大群がケイザックやヤッセにツール移動しながら次々に戦闘してる為
1エリアあたり終わるまで1時間前後もかかってしまいました
RMTを排除する気がゼロなら初めからRMTの人達が居ても
クリア出来るようなものにしてくれると助かります
RMTが居ても報告までの手間がかかりすぎてわかりにくいので報告したくても
毎回躊躇してしまいます・・・・
兎に角 大群で 全員 同じ見た目の装備で 獣使いで ペットはトラでした・・・
名前も 読めない名前:confused:

Rikuchan
09-08-2019, 11:42 AM
エネミンスレコードのクエストを発生させる為に
エネミンスレコードのクリア数を増やそうと思い
まずはエリアごとに数匹倒すような簡単なものから進めていましたが
アドゥリンエリアの三種の敵を倒すのに数分で終わるようなものが
RMTの大群がケイザックやヤッセにツール移動しながら次々に戦闘してる為
1エリアあたり終わるまで1時間前後もかかってしまいました
RMTを排除する気がゼロなら初めからRMTの人達が居ても
クリア出来るようなものにしてくれると助かります
RMTが居ても報告までの手間がかかりすぎてわかりにくいので報告したくても
毎回躊躇してしまいます・・・・
兎に角 大群で 全員 同じ見た目の装備で 獣使いで ペットはトラでした・・・
名前も 読めない名前:confused:

常時とんずらorワープを使う集団の事ですよね
【以下はほぼ現状確認しているだけで1年以上続いてます】
・アドゥリンの特定エリアで休日祝日にのみ存在します
・平日は旧エリアに存在します
・どの段階で通報しても「消える」のは休日明けの平日です

なので、クエスト等に関しては休日は諦めてください。時間が相当かかります
休日しかできないのであれば進行を諦めるか、時間かけるしかないです。

fbpo
09-09-2019, 01:37 AM
 ベテランプレイヤー側から我慢するしかないという助言をあたえるのもどうかと。現実としても。
 そういう諦めとか無関心は違反者をのさばらせると思う。

 逆に捉えるなら、もっと一般プレイヤーが通常エリアに大挙するような仕様をぶちこんでもいいと思うんですよ。
 エリアにひとが少ない→BOT(規約違反者)増える→そのエリアに一般プレイヤーが行かなくなる→BOT居座る。
     ↑
  ここでおさえる

 BOT(規約違反)が一般プレイヤーを駆逐している。規約違反への無関心は依存と近い距離にある。と思う。

ーーー
 どうもSTFなりは「そこに他のプレイヤーがいないから占有でもなく、迷惑をかけられているプレイヤーもいない。」という解釈をしてそうな感もあるんですが、それは誤りだと書いておきます。
 違反者がそのエリアで活動しているのは、そこが効率がいいからです。当然一般プレイヤーもそこでプレイしたいし、
 クエスト等のように、そのエリアでないと進行できないものもあります。

 違反者が居座ることで、「場所が占有されています」。

 例えば。
 一般プレイヤーは、違反者の居ないところを探してプレイをしないといけないのでしょうか。
 規約違反を見ないようにして、競売等に出されるものを買うか、諦めるのが効率がいいと言ってしまっていいんでしょうか。
 そうなら、違反者優先席をスクエニが与え、認めるようなものではないでしょうか。

Rikuchan
09-09-2019, 07:10 PM
 ベテランプレイヤー側から我慢するしかないという助言をあたえるのもどうかと。現実としても。
 そういう諦めとか無関心は違反者をのさばらせると思う。


引用していない部分は特に問題ないのでここだけ

自分が書いてるのは今のFF11の現実です
1年と記載してますが、実際はもっと長い期間に渡っています

レッテル貼りをされていますが、違反者に対して対策の提案等もしていますし、
開発の姿勢をおかしいともくどいくらい指摘しています。
その上で進行が止まっているユーザーが取れる対策って、いま自分が書いた事以外何かありますか?
現に代替案すら書いていませんよね

無関心だの、違法プレイヤーの片棒を担いでるかのような中傷を受けるいわれはない程度には、
この問題について提起はしていると思いますよ
そして#2も捉え方によっては提起になる記載にしています

とじ込みで完全に個人宛の内容を

Nigihayahi
09-09-2019, 07:52 PM
今だと、このスレかな。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54750
左上の「新着」をクリックすると大抵出てきます。

tomocyan
09-09-2019, 08:18 PM
BOTや規約違反者の取り締まりの甘さが原因かと。
そもそもBOTがいなければ起きない問題です。
運営様も、そろそろ本気で対策してるってところを
プレイヤーが体感出来るくらいのことで示して下さい。
規約違反者のせいでプレイヤー同士がギスギスしてて
FF11全体に悪影響しかありません。
規約違反者の根絶を早急に行って下さい。