View Full Version : エインヘリヤルのテコ入れについて
earthbound
03-08-2011, 10:41 PM
このスレッドでは、エインヘリヤルのテコ入れをディスカッションできればと思っています。
30分、小人数でサクっと楽しめる可能性を秘めているのに、
様々な理由でイマイチ盛り上がって居ないのは勿体無い!
ユーザーの生の声が大事だと思いますので、
現在プレイしている、かつてプレイしていた方から、忌憚なき意見を出していただければと思います。
earthbound
03-08-2011, 10:54 PM
まずは自分が感じている事をそのまま書いてみます。
まず第一に、過疎っていると感じます。
原因としては、
①参加の意欲が沸かない
②参加がしにくい仕様
という状況があるのではないでしょうか。
①については、レベルキャップ開放や高性能装備追加などにより、報酬に対する魅力が減っている
また、経験者であれば分かるとおり、そもそものドロップ率が低い。(アルザビウーツSS詐欺と言われる所以)
②については、羽と3日縛りによる、気軽な参加が出来ず、野良シャウトによる募集がし辛い
というのが具体的な要因かと思います。
結果として、参加するモチベーションが上がらず、新規参加者が増えず、既存参加者も辞めていき、
参加費頭割りなどの条件のLSは18万ギルというランプ代金が重くなり、解散消滅・・という
負のスパイラルにはまっているように感じます。
そうした状況を改善するためには、デュナミスのような大掛かりな仕様変更が必要だと考えます。
earthbound
03-08-2011, 11:20 PM
ここからは、私のテコ入れ策の提案となります。
------------------------------------
①への改善策として
・全体的なドロップ率の向上
→雑魚敵からも「バルラーンの深省録」以外のアイテムや、免罪符をドロップするように修正
・エインヘリヤルドロップ装備や免罪装備を、既存装備のメイジャン強化、錬成強化の対象に入れる
・闇血のアンプル交換品の見直し
→高レートでもいいので、免罪符と交換が出来るようにすることでリピート率向上を図る。
通っていれば、ドロップでとれるかもしれないし、地道にやればいつかは必ず手にはいる(←ここ重要)
②への改善策として
・デュナミス同様、3日縛りの撤廃
・羽根と各種ウィング、最終ステージ参加仕様の見直し
→羽根は一度取ったら消えないようにし、最終ステージはエインヘリヤルの証があればいつでも占有可能にする。
占有者以外はエインヘリヤルの証は不要とし、占有には証の他一定量のアンプルまたはアンプル交換品のだいじなもの
を必要とする。
これでエインヘリヤルの証とアンプルを取る意義を生み出し、各ウィングへ突入する理由も出来ます。
またアンプルためが必要なので最終ステージのみ連戦といった事を抑制できます。
----------------------------------------------------------------------------------------
以上を私からの提案とさせて頂きます。
これについて賛成・反対を唱えて頂いたり、別の案をあげていただいたりして、
本スレッドを盛り上げ、開発の方の耳に届けば嬉しいなと思います。
ということで、エインヘリヤルを遊んでいる方々、ぜひテコ入れに進むようご支援をお願いします!
Nanaki
03-09-2011, 02:36 AM
所属しているLSは15人前後でやっています。
オーディンの間の突入条件が厳しいですね。羽が一枚でも欠けていたら突入できないのでアンプル交換もいい案ですが、
羽の種類縛りをなくすとか、枚数を減らすなどの緩和が欲しいところです。
免罪は123羽であればボスドロップにしてはどうでしょうか。トレハン3も実装されたことだしせっかくなので使える方向で…と。
オーディンから祟られドロップはやりすぎかな?(笑)。
現在、LS運営の上で大変なのは活動人数の維持と増員です。
極一部を除いて、アンプル装備も免罪符もオーディンドロップ専用装備も新規追加装備に劣るため、
長期間続けてもらうには難しいコンテンツになってきています。
アビセアなどで容易に取得でき、安価に競売から買えるような装備が、
10回程度(編成含めて約10時間、週2で5週、週1で2ヵ月半程度)通わないと交換できない装備より
遥かに上回る性能であれば過疎るのも無理のない話しです。
とりあえず、アビセアなどでソロや数人で取れる装備よりかは優良な装備の追加と、
使い道が少なくなったアンプルで、メイジャン強化用の素材が交換できるように変更をお願いします。
更に、オーディンの間でのみ、強化の上限が1段上(又は下限のボーダーが高い)の素材が
手に入る(又は専用のポイントが貯まる)などして頂けると、満遍なく回れるので助かります。
最後に、オーディンの間だけ入場条件の敷居が高いので、
もう少し緩和して頂けると、入れないメンバーが出る確率も減るので大変助かります。
earthbound
03-09-2011, 11:49 PM
コメントありがとうございます。
が、この少なさがエインヘリヤルの過疎っぷりを表しているような気もしますw
Odin やっぱり厳しいですよね。
ただでさえ人数が少なくなっている中、一人かけても困る状況で、
通常ウィング攻略時に休みとかになると、また回らなきゃいけなかったりで・・。
通常ウィングの戦利品に期待がもてるのであればまだ良いのですが、
正直なところ・・・皆さん通常はOdinのための通過点になってたりしませんか?
>Nanakiさん
羽根を集めてOdinに挑戦するというのがポリシーとして崩せ無いなら、
羽根を得られる手段を増やして欲しいですね。
アンプルで交換できるのが一番気楽かなw
>357さん
バトルコンテンツの最大の魅力は、やはり報酬ですよね。
裏やアビセアが好評なのは、ジョブ別にわかれた大量の専用装備や、
換金できるアイテムの存在が大きいなぁと思ったりします。
エインヘリヤルには免罪符入手の緩和というコンセプトがあったように感じますし、
免罪符装備を強化する方向で、かつカジュアルに参加しやすい環境にしてもらいたいです。
sinta
03-10-2011, 02:52 AM
エインヘリヤルの一番の問題は個人的には 遠い! のが一番だと思います。
・ランプを売ってくれて、BC前にワープしてくれるNPCを、ジュノ港とかにおく
・羽を各ウイング一つづつ、3つもってればいい(だれか一人9種コンプ必須の撤廃)
・アンプルの報酬を増やす(3000万アンプルでクラクラとか!)
これだけで結構やろうって人増えるとおもいます。
なんだかんだで、アダホバとかヴァルハラ装備とかかっこいいですしね。
エインヘリヤルの一番の問題は個人的には 遠い! のが一番だと思います。
・ランプを売ってくれて、BC前にワープしてくれるNPCを、ジュノ港とかにおく
・羽を各ウイング一つづつ、3つもってればいい(だれか一人9種コンプ必須の撤廃)
・アンプルの報酬を増やす(3000万アンプルでクラクラとか!)
これだけで結構やろうって人増えるとおもいます。
なんだかんだで、アダホバとかヴァルハラ装備とかかっこいいですしね。
>エインヘリヤルの一番の問題は個人的には 遠い! のが一番だと思います。
確かに遠いですよね。既に年単位で行っていると当たり前になっていて気付きませんでした。
船は1時間に3本しかこない。すぐに乗船出来ても10分以上かかる。
監視哨経由も、同追加ディスクのナイズルやらアサルトと比べて時間がかかり、
最近は魔笛を取られる事が度々あるので、確実な方法とも言えない。
上げてみると、確かに報酬以外にも新規さんが入り難い原因となりそうですね。
出来たら、タリスマンや練成アイテムを前提にせずとも、
容易に移動できる手段が欲しいですね。
バトルコンテンツの最大の魅力は、やはり報酬ですよね。
裏やアビセアが好評なのは、ジョブ別にわかれた大量の専用装備や、
換金できるアイテムの存在が大きいなぁと思ったりします。
エインヘリヤルには免罪符入手の緩和というコンセプトがあったように感じますし、
免罪符装備を強化する方向で、かつカジュアルに参加しやすい環境にしてもらいたいです。
>バトルコンテンツの最大の魅力は、やはり報酬ですよね。
そうですね、報酬が何も無くても、一度は戦ってみたい攻略してみたいと
思うコンテンツはありますが、無報酬で何度も挑戦したいと思うのは稀だと思います。
ただ、報酬が見劣りする過疎コンテンツを支えているのは、
仲間と楽しい時間を共有したいという方々が中心だと思えます。
なので最大の魅力は、報酬の他に仲間との時間の共有もあると感じますね。
Coupon
03-10-2011, 09:07 PM
アンブルの交換アイテム増やして欲しいですね。アンブル30万ほどあるのですが使い道がありません。
レベルも上がってるので新免罪追加とかもいいかも
アンブル100万と免罪符 地霊:胴と交換みたいな
earthbound
03-10-2011, 10:53 PM
ただ、報酬が見劣りする過疎コンテンツを支えているのは、
仲間と楽しい時間を共有したいという方々が中心だと思えます。
なので最大の魅力は、報酬の他に仲間との時間の共有もあると感じますね。
その通りですね。今のような状況でも続けている方々は、一緒に楽しみたくてやっているというのが多いかもしれませんね。
だからこそ、その共有の先に嬉しい報酬がついてくると、モチベーションもあがるし万々歳なんですよね。
アンブルの交換アイテム増やして欲しいですね。アンブル30万ほどあるのですが使い道がありません。
レベルも上がってるので新免罪追加とかもいいかも
アンブル100万と免罪符 地霊:胴と交換みたいな
30万とはすごい!自分もそれほどではないですが使い道がなくたまっちゃってますねw
やはりアンプルの使い道として、新報酬やなんらかの用途を用意して欲しいです。
欠けた羽根をアンプルで買えるってのは切望したいです。
移動のハナシもあるので、呪符ハザルム試験場とかもうれしいですね。
Nanaki
03-11-2011, 10:12 AM
呪符ハルザム…!いいですね!
でももらいにいくのに結局ナシュモいかないといけないっていう(笑)!
いまはナシュモまではのんびり船旅してます。
報酬ですがボスからアレキの袋がでるといいかなぁなんて思ったり。
ミシック関連なのででてもおかしくなさそうですよね。
30人以上で参加して免罪3枠装備2枠って少なすぎじゃないですかね?(いまは12~3人でもいけますが)
いっそうのことエイン廃止して免罪は99BCからのドロップに変更してもいいんじゃないですか?
免罪装備が錬成で強化されるとしてもAF3+1と同等くらいだったらますますエインは参加者減るいっぽう。
アンプルの別な使い道も考えてほしい。ミシックのためにアンプル、称号とりにきたひともいるでしょうし
現状サルベージはってりひとがいなくアレキがさっぱりあつまらない
earthbound
03-12-2011, 08:07 PM
呪符ハルザム…!いいですね!
でももらいにいくのに結局ナシュモいかないといけないっていう(笑)!
いまはナシュモまではのんびり船旅してます。
報酬ですがボスからアレキの袋がでるといいかなぁなんて思ったり。
ミシック関連なのででてもおかしくなさそうですよね。
ランプを売ってくれるお姉さんをハザルム試験場に移動してもらえれば、
終わった後にもらって帰るのが楽になりますね。
あと最初の、ランプを買い忘れてナシュモに戻るっていうのも無くなりますw
アレキは確かに関連性もあるし出るようになればチャンスも増えますね。
デュナミスの貨幣やリンバスの獣人古銭的位置付けで流通経路が増えると面白いですね。
30人以上で参加して免罪3枠装備2枠って少なすぎじゃないですかね?(いまは12~3人でもいけますが)
いっそうのことエイン廃止して免罪は99BCからのドロップに変更してもいいんじゃないですか?
免罪装備が錬成で強化されるとしてもAF3+1と同等くらいだったらますますエインは参加者減るいっぽう。
アンプルの別な使い道も考えてほしい。ミシックのためにアンプル、称号とりにきたひともいるでしょうし
現状サルベージはってりひとがいなくアレキがさっぱりあつまらない
通常ウィングに至ってはボス勝利後の宝箱でしか出ない(しかも極々稀に・・)というのはあまりにもヒドイですw
デュナミスで言えば、貨幣は全く出ず、シュルツの戦略論がたまに出て、ボスを倒した時だけ稀にafがドロップする
ようなものですからね。(拘束時間的な差は、もちろんありますのでイメージとして)
人工アートマのトリガーにも指定されているコンテンツですし、もっと盛り上がるような要素を織り込んで欲しいです。
呪符ハザルムは魅力的ですね。飛ぶ先がナシュモでもいいですが。
ランプくれるNPCが試験場にいるとなったら、これも嬉しいですね。
ただ、そうすると白門で着替えて呪符で飛べばいいだけとなって、
ナシュモの存在意義がなんとも言えなくなるのと、
オーディンクエストだけ、他の召喚クエストとかと比べて、
目的地到達が容易になりすぎてしまいます。
なので、NPCは今のままナシュモでいいと思いますし、
移動手段も白門からのみ発動可能で、3日に1回しか使えないチャージ式の指輪とかの方が、
利便性が極端に上がらずにはすむかなと思います。
それからアンプルでのみこういったアイテムを入手できてチャージもできるとなれば、
今の交換アイテムに興味ない人でも、移動用の為に参加してくれるかもしれませんね。
本音を言えば楽をしたいので、一番利便性が高い方法が嬉しいのですが、
それを通すとなると他も全てそういう要望が出るから出来ないといわれそうなので、
一応開発サイドと折り合いをつけれるかもしれない意見を出させて頂きました。
アレキに関しては、デュナミスの旧貨幣がカンパニエでドロップするようになったわけですし、
サルベージの利用頻度の低下で入手手段も減ってるわけですから、
エインやアサルトに追加してくれてもいいと思いますね。後はビシージなんかでも、
終了時に参加プレイヤーの貢献度に応じて少量配られるとかあると、
アトルガンコンテンツ全般が、多少なりとも盛り返しそうですね。
Strato
03-13-2011, 02:13 AM
報酬を増やすと良いかもですね。各ウィングのボスが必ず何らかの免罪符を1個落とす。
オーディンは4つぐらいに?
免罪符装備を強化できるようにする。段階的に今のAF3+1か+2のような感じで。
仮にHQで出来る+1の装備を新+1(名前が思い浮かばない)にするには10000アンプル、
NQの場合は15000アンプル等として(数値的なものは便宜上ですので参考までに)
新+1から+2への強化はちょっと思いつかばない・・・
やはり突入を促す為にドロップ的なものかまたは宝箱からですかね?
他にも空で取得できる麒麟、白虎、朱雀、玄武、青龍の装備も、別の何らかの方法で強化できると、
アビセアの混雑も多少緩和されるかと思われます。強化後の性能次第ですけどね!
後、突入できるペースも、もしかしたら調整必要かもですが。
以上の調整で、廃れていた免罪符装備の合成、素材も含めた流通が活発になると思われます。
報酬を増やすと良いかもですね。各ウィングのボスが必ず何らかの免罪符を1個落とす。
オーディンは4つぐらいに?
免罪符装備を強化できるようにする。段階的に今のAF3+1か+2のような感じで。
仮にHQで出来る+1の装備を新+1(名前が思い浮かばない)にするには10000アンプル、
NQの場合は15000アンプル等として(数値的なものは便宜上ですので参考までに)
新+1から+2への強化はちょっと思いつかばない・・・
やはり突入を促す為にドロップ的なものかまたは宝箱からですかね?
他にも空で取得できる麒麟、白虎、朱雀、玄武、青龍の装備も、別の何らかの方法で強化できると、
アビセアの混雑も多少緩和されるかと思われます。強化後の性能次第ですけどね!
後、突入できるペースも、もしかしたら調整必要かもですが。
以上の調整で、廃れていた免罪符装備の合成、素材も含めた流通が活発になると思われます。
各ウィングの免罪符はドロップ率が上がって1/4回位は出るようになりましたが、
まだまだ少ないと感じますね。可能なら2回に1回位は落としてくれると嬉しいのですが。
免罪符の強化は、AF3+1段階まではアンプルで交換できる素材で、
容易に強化が出来るようにして欲しいですね。
AF3+2相当は、上記素材での強化は非常に確率が低く、各ウイングとオーディンの間で、
ドロップする素材を使えば高確率で、高性能な強化がされるといいなと思います。
ドロップ数はオーディンの間が一番多いと嬉しいですね。
エインヘリヤルでこっそり コインだしてもらえませんかねぇ。
あとランプ代が他のコンテンツと比べて非常に割高です。レベルキャップがあがって18人程度でクリア可能になったのですが、ランプ代が18万のままだと、
一回あたり1万程度1人必要になってしまいます。
裏だと、旧貨幣がまだ売れるので、恐らく儲かる計算になりますが、エインは箱からでてくる素材もアビセアの金箱から素材が大量に競売に供給されることになって、暴落してしまいました。
目玉だったクロム鉱やアルザビウーツ鋼も、サルベージが廃れたのとの相乗効果で、高価アイテムではなくなってしまいました。
箱から旧100貨幣などでるとちょっと違う気もしますが・・
earthbound
03-17-2011, 11:40 PM
各ウィングの免罪符はドロップ率が上がって1/4回位は出るようになりましたが、
まだまだ少ないと感じますね。可能なら2回に1回位は落としてくれると嬉しいのですが。
週1開催のLSを運営してますが、週1だと全然体感出来ないですね;
VU以降結局1度もウィングでは出て無いな・・・。
エインヘリヤルでこっそり コインだしてもらえませんかねぇ。
あとランプ代が他のコンテンツと比べて非常に割高です。レベルキャップがあがって18人程度でクリア可能になったのですが、ランプ代が18万のままだと、
一回あたり1万程度1人必要になってしまいます。
裏だと、旧貨幣がまだ売れるので、恐らく儲かる計算になりますが、エインは箱からでてくる素材もアビセアの金箱から素材が大量に競売に供給されることになって、暴落してしまいました。
目玉だったクロム鉱やアルザビウーツ鋼も、サルベージが廃れたのとの相乗効果で、高価アイテムではなくなってしまいました。
箱から旧100貨幣などでるとちょっと違う気もしますが・・
裏は貨幣、リンバスは古銭で費用は回収出来るんですよね。。
エインヘリヤルはまだ一度もコンテンツ料金の割引が行われて居ないので、
それだけでも第一歩としてご検討頂きたいところです。
Nanaki
03-19-2011, 04:12 PM
移動手段や報酬のことが多いので攻略について。
通常羽はジョブを選ばなくてもよさそうですが、オーディン戦はどんな感じでしょうか?
ナイト盾主流ですがナイト以外でやってますよってLSがありましたら
教えてもらえませんか?
少人数だとアタッカーは狩人よりも召喚が有利でしょうね。
アタッカーは選ばないと書いたけど多少は選ぶか…LVでカバーできないものがあそこにはあるような(笑)
週1のLSを主催しておりますのでうちの例を。
ダメージ分散のために頭数を増やす必要があるので召喚を4-5人用意しています。
前衛2-3+赤白詩のPT、赤3-4のPT、召喚のPTの1アラ未満でやってます。空いたところにシフや狩を入れてます。
前は30人ぐらいいたのですが(笑)
前衛は戦モ侍辺りがやっていますが正直なんでもいいような…
Strato
03-19-2011, 08:17 PM
報酬についてはこんな感じで考えてみました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/2497-こんな性能の装備が欲しい!/page3
の28番目です。
あとランプ代が他のコンテンツと比べて非常に割高です。レベルキャップがあがって18人程度でクリア可能になったのですが、ランプ代が18万のままだと、
一回あたり1万程度1人必要になってしまいます。
前の投稿にも書いたものをあれなんですが、時計は半額になり旧貨幣はカンパニエでも取れるようになったわけなんで、
ランプも半額か10万位で、アレキをエインを含めた他のアトルガンコンテンツに、
カンパニエなみの少量取得でいいので開放して欲しいものですね。
週1開催のLSを運営してますが、週1だと全然体感出来ないですね;
VU以降結局1度もウィングでは出て無いな・・・。
そうなんですか。まだverupから8~回位で2個なんで、体感1/4位に思ってたんですが、
たまたま運が良かっただけなのかもしれないですね。
でも運が良くて1/4じゃやっぱり少なすぎますよね。
同じ免罪落とす空NM位のドロップにとは、トリガーとなるランプがギルで買えるので言っていいか微妙ですが、
空NMは1戦の拘束時間が短く、必要人数がいまやソロ~1PT未満で狩れる事も考えだすと、
必ず1個ドロップでも良い位に思えてきます。
移動手段や報酬のことが多いので攻略について。
通常羽はジョブを選ばなくてもよさそうですが、オーディン戦はどんな感じでしょうか?
一般的なナ盾の狩人での削りでやってますが、人数がかつかつなので、
たまに事故ってナ盾が2名衰弱とかになると、シーフさんが盾してくれたりします。
モードにもよるけど十分回避して固定してくれてるので、回避盾でいけそうに思えます。
ただこの時は削りを抑えてナ盾の衰弱回復最優先にするんで、
挑発などがある、忍者や踊り子でないと、終始固定するのは難しいかな?
earthbound
03-21-2011, 12:04 PM
移動手段や報酬のことが多いので攻略について。
通常羽はジョブを選ばなくてもよさそうですが、オーディン戦はどんな感じでしょうか?
うちは人数も減ってきたので(最後は14人で攻略)、これまでの実績からナイト2名作戦から脱却できずにいます。
あとは、狩人や召喚の出来る人が少ないというのもあって、盾2人で挟み、前衛(エンピ持ち数名+戦 シ
などで5人ほど)サポシで不意だまでキープさせつつ、乙女沸いたらwsやらで削り倒す というのがメインの作戦ですね。
14人の時は後衛不足で一度崩れ、マラソンをしましたが、後衛を厚くし、前衛をエンピ持ちだけに絞っても十分かもしれませんね。
あと、乙女はもうあんまり気にしなくてもナイトが耐えられるのと、あまり攻撃される前にOdinにダメージ叩きこめるというのが感想です。
報酬についてはこんな感じで考えてみました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/2497-こんな性能の装備が欲しい!/page3
の28番目です。
読ませて頂きました。
ナイト装備については、自分がナイトをやっていないのでコメント出来ないのですが、
アンプルを装備強化の要素に加えるのはいいですね。
ポイントは、複数ジョブ持ちが何度も通いたくなる調整かなと。
前にも書きましたが、デュナミスやアビセアって、報酬がジョブに固定されているからこそ、
リピート率が高いというのも、他コンテンツと比べ長持ちする理由だと思うんですよね。
アンプルがそのまま複数ジョブ装備可能な高性能装備と交換になってしまうと、
例えば後衛ばかりの人は、白黒赤学召などが着れる後衛装備があったら、
それを取ってしまえば終わりになってしまいます。
それがジョブ別、もしくは討伐証装備のようなジョブ分けになっていれば、
それだけ欲しい数が増えますし、特化装備として設計も出来ますから、
食指が動く装備にしやすいんじゃないかなと思います。
Nanaki
03-21-2011, 10:09 PM
みなさん返信ありがとうございます。
ナ盾に加えてアタッカー盾もいけそうなんですね。
うちも人数が多いわけではないのでゲイルレズがくるたびにひやひやです(笑)
>earthboundさん
乙女倒してますか!参考にしてみます。
また報酬ですがなんでしたっけ?経験地になるアイテムありますよね?
プチプチミラテテみたいなもの、あれを戦績にしてもらえないかなとか考えてみました。
そんなにドロップするものでもないので微妙なところですけどね…。
Sistina
03-22-2011, 04:03 PM
アンプルの使い道が無くなってしまっていて寂しいので、
アレキサンドライトに交換してくれたりするだけでもプチ金策にもなって
通うのが億劫じゃなくなるかも。
1000アンプルで木綿の巾着(5~20個)
5000アンプルで亜麻の巾着(50~99個)くらいで。
10万アンプルでもらえるバルラーンの眼帯も「装備品」として装備できるようになったらおもしろいかも。
シャドウ系装備のメイジャンの試練での強化とかも追加されるとうれしいな。
グラフィック自体は格好良くて気に入っているので。
INDEX
03-22-2011, 07:17 PM
シャドウ系装備のメイジャンの試練での強化とかも追加されるとうれしいな。
これに関連して今の複数回攻撃武器みたいにアンプルでメイジャンの素材を追加するってのはアリかなーとおもう。
エインをやるだけの価値があるなら少しはやる人が増えるかも。
blacksmith
03-24-2011, 09:49 PM
みなさんこんばんわさんです。
エイン、他のコンテンツも面白くて好きです!長く続けて英霊免罪そろえたいです!なので意見言わせてもらいますね
エインへリアルに関しては羽の取得条件の緩和、コレは各ウィングをアンプル消費でいつでも突入できるようにする【BC感覚で】
また、クエストでの入手アイテム納品やアトルガンの戦績で変換可能にする。などで全数の羽なんぞPTでいけるはずですよ
後はメイジャンに各ウィングのNMやオーディーンを討伐対象にし免罪ほかヴァルハラ装備のV-UPを図る方向がいいと思います。
それと開発の方にはクレーム言いたいです。ドロップも緩和しているっていってますが、はっきり行って馬鹿にしてますよ、やってみそ?わかってます?
でなさすぎです!毎週通って1年以上たってもまだ免罪海王装備、エトセトラとかとれてないかたなんかいっぱいです。1回参加1ポイントで50ポイント以上こえるんですよ。他のNMコンテンツでも入手可能ではあろうかとおもわれますが、アビセアの導入とともにLSメンは半減そして毎週参加していたほかのLSのかたも一切見かけなくなりました。既存のコンテンツを楽しみたいっていうユーザへ配慮が足りなすぎです!
earthbound
03-27-2011, 04:08 PM
みなさんこんばんわさんです。
でなさすぎです!毎週通って1年以上たってもまだ免罪海王装備、エトセトラとかとれてないかたなんかいっぱいです。1回参加1ポイントで50ポイント以上こえるんですよ。他のNMコンテンツでも入手可能ではあろうかとおもわれますが、アビセアの導入とともにLSメンは半減そして毎週参加していたほかのLSのかたも一切見かけなくなりました。
ですね・・、あまりにもでなすぎだと思います。
気付けばもう2年はLSを運営している気がしますが、ドロップした回数は両手で数えられる程度です。(それもほぼOdinで)
モチベーションが保てずどんどん辞めてしまう→運営できず解散→過疎 という感じに思います。
earthbound
04-03-2011, 06:11 PM
今日も人数不足で中止になってしまいました;;
入場料金、ホント下げてくれませんかねー。
Rockhart
04-04-2011, 01:59 AM
参考までにうちのエインLSルールを。
オーディン戦にてドロップした装備品・免罪(通常ウイング免罪も)をゲットした人は18万の支払いが発生
→次回以降のランプ代にあてる。
それで週二回無料で回り続けています^^
また条件緩和は必要ないかと。
アンプルやドロップ品を、エンピリ・その他今後VUで実装される予定の練成素材に絡めればやりだす人もいるでしょう。
たとえば、エンピリ3段階目素材75個の変わりに、オーディン戦でドロップする何らかのアイテムを集めろとか。
アンプル1000で好きな型紙と交換できるとか。
シャドウ系装備・免罪装備の強化練成にアンプル交換のアイテムが必要とか。
あと、戦闘についてですが
盾 ナ2枚
削り ガルーダ&狩
乙女対処 赤等がマラソン
アタッカージョブしかないって人は、乙女マラソン補佐や、竜騎士ならアンゴン等
斬鉄剣は、来る頃になったらナイト1名退避。
①ナナ白赤詩詩 ②召喚達+詩 ③赤やアタッカー
これだと13~4人で十分いけます。
earthbound
04-06-2011, 12:29 AM
参考までにうちのエインLSルールを。
オーディン戦にてドロップした装備品・免罪(通常ウイング免罪も)をゲットした人は18万の支払いが発生
→次回以降のランプ代にあてる。
それで週二回無料で回り続けています^^
これはツッコミどころなのだろうか・・・
無料なのは取って無い人なだけで、突入に18万ギルかかってるのは変わり無いですよね?
自分としては、敷居を下げ、魅力を上げる事で活性化に繋がって欲しいと思います。
hanagesin
04-06-2011, 01:42 AM
毎週エインヘリヤルに行って、1月に一回ぐらいオーディンを討伐してますが、
アビセアが来てからぶっ壊されましたw
まず、アビセアのような魅力的な防具が無い。
アビセアが来るまではアダマンホーバークとかバルキリーホークとはひゃっほいしてましたが、
今ではゴミみたいな価値です。
継続的にやらせたいのなら、アレクサンドライトがこちらからも取れたりするので通ってもらえるコンテンツに
したらどうでしょうか?もちろん、サルベージに行かなくなるような枚数でるのはよくないので、その辺は調整してもらって。
そうすれば、アレクサンドライト目当てで過疎化してるコンテンツもすこしは息を吹き返すと思います。
@アンプルですが、無駄にたまりつずけてもういりません。アレクサンドライトと交換できるとかしてもらえませんか?
ptolemy
04-07-2011, 02:33 AM
突入条件が厳しすぎて色々なリソースの管理に主催がハゲます。
Strato
04-09-2011, 01:59 AM
あまり仕様自体を弄らないで良いような改善案を考えてみました。
趣旨:免罪符装備をエンピリアル装備の+2あるいはそれ以上の装備に強化
出来るようにすることで、アビセアに集中する人口の緩和を目的とする。
強化後の性能については開発さんにお願いします。
良コンテンツなのにもったいない!
・各ウィングの取得アンプルを一定に、最終ウィングはちょっと多め。
・各ウィングのボスは必ず1~3個の免罪符をドロップ。
・オーディンは免罪符3つドロップ、装備は従来通り。
・一定の条件を満たすと、免罪符装備の強化が出来るようになる。
条件1:大尉である⇒ミッション参加者の増加
⇒アサルト参加者の増加
条件2:幻灯のカギを所持している⇒ナイズル参加者の増加
・強化するために、一定のアイテムを揃える必要がある。
必要なもの:
○各合成装備品
徒弟から師範までの8種類の装備⇒合成を多少活性化
例として免罪符の胴装備なら、鍛冶の師範クラスの胴
+彫金の皆伝クラスの胴+…木工の徒弟クラスの胴等。
(合成素材でレアすぎる物は使用しない)
○一定枚数のアトルガン黄金貨⇒アトルガンエリアでのレベル上げ推進
アトルガンエリアでのFoVも導入する。初期エリアの様に
葉を貰うか、または目標達成時の取得経験値と同等の皇国軍戦績を得る。
○一定量のアンプル⇒エイン突入しないと強化出来ないように。
補足:ちなみに免罪符装備は既に+1があるのでNQ⇒+1には一定量のアンプルで強化可能にする。
今回の案は+1を+2に強化するものです。
1度オーディンを倒したら、有料でテレポしてくれるタルタルの選択肢に
エイン入口が追加されると嬉しいかも。
懸念点:どのウィングでどの部位が出るとか決めちゃうと突入する
ウィングが偏りそうなので、それぞれ魅力的な性能に強化する方向で。
Sakura317
04-23-2011, 07:24 PM
ナシュモピアスが実装されましたが・・・練成はクエストすらやっていない私は手に入れることすらできません。
せめてエクレア撤廃してくれて、競売にならんでくれたら・・・。
他のスレッドにも書きましたが、ナシュモに「預り帳モグ」がいないため、最近の装備は全部そこにいれてしまっている私は、突然のジョブ変更に対応できません。
帰りにアンプル品をもらうが無理(D2なので帰ってしまう)のも改善してほしいですよね。
入場料18万ギルも割引きしてほしいですね。
ただ、入場料よりなにより、羽根の縛りがきつい。
ウォークオブエコーズみたいにどこでも入れるようにしてほしいです。
最後のオーディンの間だけは、途中9つの間を全部1度はクリアしたことがないとはいれない・・・だったらいいと思います。
また、しくみが今まで通りでも、よい報酬があれば、みんなやります。
報酬の見直し(90装備のドロップや、今までの免罪のドロップ率の変更もそうですし、途中の間のボスからも、エコーズの各ウォークのようなそこの間からしかでない装備など出るようにしたらと思います。
(そうしてくれたら、戦力が多い時はオーディン、少ない時は敵が少ない間等の使い分けができます。)
アンプル品にもいいものを付け加えてほしいです。
75時代にはいい装備が多かったですが、今となってはこんなに面倒な割に・・・でしかありません。
(わたしが最近になってエインをやりはじめたのは、リッターゴルゲット欲しかったからですが・・・アビセア当初ナイトの出番が多かったので・・・今や回避と敵対+を活かしてシ盾のとき使っております。)
ここにもうちょっといい装備があれば、またやる人も増えるだろうなぁ、と思っています。
まとめると
1.ナシュモへに行くのを楽にしてほしい
2.預かりモグを置いて
3.入場料を減らして
4.羽根縛りと日付縛りを撤廃または緩和して
5.レベル90向け装備を追加して(ボス品、アンプルともに)
6.オーディンでしか落とさない装備のドロップ率緩和
7.アレキサンドライトのまとまったドロップがあるといい
って感じです。
earthbound
04-26-2011, 09:22 AM
Sakura317さん
そうですね、魅力的な要素に乏しく敷居が高いとくれば、そりゃかそります。。
別スレッドでナシュモに預かりモグが置かれるそうなので、着替えは楽になりますね。
(もっとも次のVU以降とのことなので、それまでエインヘリヤルが息をしているかが問題ですが・・w)
ちなみにご存知かもしれませんが、テレポピアスは釜取得クエさえすればスキル0でも作れます!
他国の移動も楽になりますので、とりあえず取得クエだけはやっておくことをおすすめしますよ^^
earthbound
08-28-2011, 03:42 PM
エインヘリヤルの入場料が次回バージョンアップで6万ギルに減るそうですね。
私の運営していたLSはもう解散してしまいましたが、まだ続けているLSの負担が減ったり、
新規に立てやすく、むしろ野良PTでいきやすくなるのはとても嬉しいですね。
これをきっかけにエインヘリヤルが活発になってくれるとよいのですが。。
Yukiyan
08-29-2011, 02:32 AM
過疎って遊ぶ人がほとんどいなくなったような今頃に、やっと6万ギルにします、とかね。
遅すぎるというより、どんだけエインを放置してたのよってツッコミたい。
いろんなコンテンツ増やしていくのもいいんだけどさ、
導入したもののアフターケアが本当にないよね。たまーに調整されたりとかするけど、
基本的に誰も遊ばなくなってからとか、メールで意見出してもずっと見向きもされずに
しかたなく諦めてしまった後とか。ユーザーが「今さら手を加えたからって、もうやらねぇよ」
という気持ちになってから、いつも重い腰あげて修正したりするんだよね。
もうちょっとさ、自分たちで導入したコンテンツのひとつひとつをちゃんと見て行こうよ、開発さん。
過去にどんだけ放置されまくって、わけわかんなくなったやつ溢れてると思ってるのw
(フォモル武器防具とかエヴォリスとか錬成とか・・・ありすぎ)
次から次へとコンテンツ増やすのもいいけどさ、既存のものがひどい状態になってるのを放置しすぎ。
全部を同時進行で何とかしようとしなくてもいいからさ、新しいコンテンツの開発を少し遅らせてもいいんで
既存のコンテンツをしっかり見直してほしいと思うよ。
本来なら75キャップをはずすと決まったときから、すぐに見直しをやるべきだったんじゃない?
レベルが上がれば難易度が格段に下がるし、報酬のアイテムも魅力なくなることくらいすぐわかるじゃないか。
まだ当分FF11の運営を続けるつもりであるなら、もう少し腰を落ち着けた見直しと調整をお願いしたいよ、オレは。
ちなみに、自分が所属していたエインLSは1か月ほど前に人数不足もあり、とうとう解散してしまいました。
何もかもおせぇんだよ、開発はwww
いまだにエインLSの運営は続けているので、今のままの報酬でランプ台を回収するのは、
申し訳なく思っていたので嬉しい変更ではあります。
ただ、報酬の内容が変化しない事には、どこまで続けるべきなのか、
どこで解散するべきなのかといった、終わりを常に意識した運営になってしまいます。
新しいコンテンツの追加や、最近導入したコンテンツの調整などもあって、
旧コンテンツのテコ入れに割いている時間は取りにくいのかもしれませんが、
せめて比較的近い時期に、新しい報酬や強化する事を明言してもらいたいものですね。
アンプル装備などは、週1回活動だと1つ手に入れるのに2ヶ月半位かかるので、
時期さへ分かっていれば、導入前にアンプルを先に貯めるために始める方も出てくるでしょうし、
LSのメンバーさんも10万単位でアンプルが余っている方もいるので、
モチベーションの維持に繋がる気がします。
Sakura317
09-29-2011, 09:16 PM
うちのエインLSも、どうも、解散の時期が近付いているようです。
(次回、LSリーダーが、いつまでやるかの相談をするといっています。その場で、もし、「もうこれでおしまいにしたい」って意見が多ければ最短、来週終わるかもですね。LSリーダーは次オーディン戦までやりたいといってるけれども、それにしてもあと1カ月かそこらです。)
新しいコンテンツの追加や、最近導入したコンテンツの調整などもあって、
旧コンテンツのテコ入れに割いている時間は取りにくいのかもしれませんが、
せめて比較的近い時期に、新しい報酬や強化する事を明言してもらいたいものですね。
アンプル装備などは、週1回活動だと1つ手に入れるのに3ヶ月半位かかるので、
時期さへ分かっていれば、導入前にアンプルを先に貯めるために始める方も出てくるでしょうし、
LSのメンバーさんも10万単位でアンプルが余っている方もいるので、
モチベーションの維持に繋がる気がします。
そう、それをうけて、「エインのアンプル交換品に95のアクセをいくつか追加します!」程度でも事前アナウンスがあれば(最悪、もっちーさんの「担当と話してきました、次のVUとは確実に言えませんが、エインに装備追加は予定されてるそうです!」みたいな話しがあればモチベあがるかもっ!と思って書きこもうとしたら同じことが書かれていました。
どうなんでしょうね、お答えいただきたいものです。
Foxclon
09-30-2011, 09:58 PM
こんにちは。
エインヘリアルへのテコ入れについてですが、上位拡張と新報酬の追加は予定してるものの、それがいつ頃かというとまだ先の話になってしまいます。(少なくとも次回~次々回のバージョンアップでは難しいです。ごめんなさい)
ただエインヘリアルに限らず、先日お伝えしたナイズル島や花鳥風月、サルベージなどのコンテンツ、そしてHNMへのテコ入れはきちんとやってきたいと思っていますので、モチベーションの維持が難しいのはその通りだと思いますが、喜んでいただけるように調整を加えていきますのでお待ちいただけると嬉しい限りです。
こんばんは。
今後テコ入れがされる予定である事を、明言して頂けたのはとても嬉しく思います。
少なくとも次回~次々回のバージョンアップでは難しいです。ごめんなさい
ただ、これを見るに最短でも3回目以降のverup以降となるということですよね。
喜んでいただけるように調整を加えていきますのでお待ちいただけると嬉しい限りです。
今年中にverup項目に上がり、今冬(~2月)位までには行われる予定で、現在のアンプルが無駄にならないといったテコ入れであれば、新たに始めようと思われる方も出てくるでしょうし、今も続けてくれているメンバーさんと一緒に、楽しみにしながら待っていようとは思えます。
しかし、verupは大体3~ヶ月に毎に行われているので、最短でも9ヶ月は後ということですよね。そして、概要だけでも発表されるのが、よくて約6ヶ月先の次々回のverup頃でしょうか。さすがに、うちも他のLS様と同様そろそろ潮時かと感じました。
開発者の方々はどうか今一度ユーザーの視点で考えてみて下さい。このスレッドと他にももう1つエインのスレッドが立って、開発者サイドからの返信もないまま何ヶ月も経ち、投稿を見返す限りいくつものLSが解散に至っている事に。これは何もエインLSに限った事ではなく、リンバスや花鳥風月LSなどテコ入れされてない旧コンテンツ全般に言えることに。
10年続いた今作が、果たしてまた新たな過疎コンテンツを作り出す程まで、続いていくかどうかはわかりません。ただ、また同じような状況が出来上がった時に、昔から続けているLSが軒並み解散に追いやられた後になってから、テコ入れを始めるような事が無い事を切に願います。
最後に、最初にも書きましたがテコ入れを明言して頂けた事だけは本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
半年(より)後という事は、つまり……キャップがLV99になった後に、LV99向けの、
エンドコンテンツとしても使える様に改修するという感じな気がしなくもないですな。
Hachi8
10-01-2011, 12:35 AM
VWが落ち着いたらまたのりこめー^^したいのでお待ちしてます。
あと個人的な要望なのですが、アンプル交換品に英霊の免罪符を是非!
Draupnir
10-01-2011, 01:03 AM
上位拡張と新報酬の追加、楽しみです。
可能であれば、既存の戦利品、アンプルの使い道も検討してもらえると嬉しいです。
装備品で使用しなくなったら、後は溜まっていくだけで、何か別の使用方法があればなぁと。
これはアンプルだけに限ったお話ではありませんが。
リニューアル後のデュナミスでは闇王さんがパワーアップしましたが、
エインヘリヤルが上位拡張すればやっぱり待ち受けるのはあの方でしょうか。
最下層のあの方との戦闘は音楽共に好きなので、そうだとすると楽しみです!
Hirame
10-01-2011, 03:16 AM
交換品に1000アンプルでへヴィメタル追加したら多分人が殺到すr (ボソッ
Sakura317
10-01-2011, 07:17 AM
こんにちは。
エインヘリアルへのテコ入れについてですが、上位拡張と新報酬の追加は予定してるものの、それがいつ頃かというとまだ先の話になってしまいます。(少なくとも次回~次々回のバージョンアップでは難しいです。ごめんなさい)
嬉しいニュースです!
・・・が、次回~次々回のVUでは難しい、というのがなんとも。
いまのVU間隔では最短でも9カ月後、ひょっとしたら1年半御とかじゃないでしょうか。
(それだと「いったん解散して次のVUを見て再結成します」ってところが多そう。)
新しい調整のバトルフィールドは確かに時間がかかると思うのですが、95のアクセサリーをアンプル交換品に追加する程度は早めにできないのでしょうか?(あるいは99開放のタイミングで99のアクセサリーとかね)それだけでもかなり違います。
ミシック作っている人たちからみても、今や、アレキサンドライトに続いて、アンプルも、作成の障害になっています。
なのでできるだけ早めにお願いします;)
earthbound
10-01-2011, 09:31 AM
なんかするよー って名言されたことだし、人数不足やモチベダウンしてるLSは改修まで活動休止っていう措置も取れ無くないですね。
私のLSが運営していたころに言って欲しかったです。
hanagesin
10-03-2011, 01:47 PM
現状オーディンも弱くて話にならない感じです。
免罪もAF3の登場でどうでもいいかなレベルになってしまったけど、いまも黙々とやってますw
上位HNMのついかとアンプルの使い道をなんとかして欲しいですね、今はアンプルゴミ状態です。
何か良いものと交換可能にして欲しいです。例えば装備品ではなく継続して通ってもらえるモノに交換してくれるとか
earthbound
10-03-2011, 11:25 PM
抜本的な改革、昨今のライト化しつつあるゲームデザインを考慮したら、アンプルで羽根を交換できるようにしてほしいですね。
Lepharrla
10-14-2011, 08:49 AM
どこに書いたらいいのか、検索しても解決策が見つからず、こちらに書き込みさせて頂きます。
エインへリアル、オーディンの間で最初無音→戦闘開始時BGMが流れると思うのですが、
3回ほどやって何故かいつも戦闘時も無音なんですorz
チャットフィルターかと思い、他の人の~やアライアンスの~エフェクト切ってみたのですが
それでも無音で、、、どうしたらいいのか他に考えうる解決策はありますでしょうか?
当方Windows7 64bit グラボはNVIDIA GT445
ハードディスク:SSD
ノートパソコンです、どうかご助力お願いいたします。
他の戦闘に関しては今の所音楽は普通になっていてオーディンの間のみ
音楽がならない感じです。
Yukiyan
10-14-2011, 10:07 AM
どこに書いたらいいのか、検索しても解決策が見つからず、こちらに書き込みさせて頂きます。
ここではなく、サポートの不具合報告のところに書いてみたらいいんじゃないでしょうか。
そちらなら担当の方がすぐ目を通してくれると思います。
テンプレもあったと思うので、それに従って報告すれば解決が早いかもしれませんよ。
The-Greed
06-01-2012, 08:14 PM
ずいぶん前のスレッドを掘り起こします。
本日の公式サイトに挙がったチームコメントで、6月中順予定のVUにてエインヘリアルの上位拡張が予定されているとありました。ロードマップには7~8月とありますしテストサーバはおろか予定情報も一切ないですよね。
ネタバレなしで一気に実装する予定なのでしょうか?それとも単に書き間違いなんでしょうか?
ついでに、上位拡張ということで別スレッドを新設したほうがよろしいでしょうか?(#1を読むに現在のエインヘリアルをデュナミスのように気軽に参加できるライトなコンテンツに新設してほしい、という趣旨のスレッドのようなので・・・?)
ずいぶん前のスレッドを掘り起こします。
本日の公式サイトに挙がったチームコメントで、6月中順予定のVUにてエインヘリアルの上位拡張が予定されているとありました。ロードマップには7~8月とありますしテストサーバはおろか予定情報も一切ないですよね。
ネタバレなしで一気に実装する予定なのでしょうか?それとも単に書き間違いなんでしょうか?
上記の件、私も気になったので探しましたが見当たらず。
中旬といえば11日から20日までかと思いますが、その間にテスト鯖に実装しフィードバックを受けさらに最終調整等できるのでしょうか?
とても疑問です。
残念ですが凄くいやな予感しかしません
この予感を吹き飛ばすようなのを一発お願いします!
KalKan-R
06-01-2012, 08:45 PM
えっと・・・来週の月曜にフレの手伝いでやってたエインヘリヤルで、オデン討伐予定なのですが(;´ρ`)
リンバスみたいに新しく上位階層追加なのかな?そこへ向かう条件とかどうなるんだろ( ̄~ ̄;)
既存の羽とか関係してくるのか?オデン討伐してから先へすすむのか?
全く情報が出てないまま、6月にVUで追加といわれると、悩むことがおおすぎ!w
速やかに情報を出してほしいところです!
あえて逆行した意見となりますが、わくわくしている自分がいます。
昔のバージョンアップのようなドキドキ感と言いましょうか。
実装前のテストが参加人数の絡みがあってあまりフィードバックが集まらない、
そして結局実装後に何倍にも及ぶ実地データ取得やフィードバックを得られる→
調整をかける という流れの方が早くて楽なのであれば、これまでのようにスパッと
本番サーバに入れてもいいのではないかなとも思います。
ジョブ調整などは逆にテストサーバに向いているような気がします。
テストサーバ運用は理想ではあるのかもしれませんが、運用から一年が近づきつつ
あるなかで、運用方法などを見直す契機としているかもしれませんね。
まぁスレチなので需要あるようでしたらテストサーバの是非談義に関して
後日スレでも立ててみます。
KalKan-R
06-01-2012, 09:24 PM
あえて逆行した意見となりますが、わくわくしている自分がいます。
昔のバージョンアップのようなドキドキ感と言いましょうか。
ああ、確かに言われてみればそのとおりかもです!
昔のVUの当日は、出勤前に早朝はやおきして、VUさくせん≧∇≦ノ
リトライオンライン突破できずに出勤;w; とかもありましたがw
最近の小規模VUはワクワク感がない場合が多かったですもんね。
このあたりは、どっちの方式がいいのか難しいところですね( ̄~ ̄;)
Mizuka
06-02-2012, 12:45 AM
おそらく、Lv99版オデン追加とヴァルハ装備と同グラの上位装備の導入じゃないかと思うのですが、
Lv99版BFに入れる条件を現状より厳しくするのは辞めて欲しいです。
それから、アンプル交換品をもっと充実させて欲しいです。
レギオンの称号があれば交換品が増えるというのは、アイディアとしては良かったのですが、
称号を取る難易度が余りにも高すぎるかと・・・。
Leonard
06-02-2012, 03:40 AM
絶対防御+フル支援+ウッコレゾレゾゲーでない事を祈ります。
VWノリのバトルはお腹いっぱいw
KalKan-R
06-02-2012, 07:21 PM
困ったことに、75時代のエインも火力確保のためにボスと戦う前に、
詩人3人を入れ替えていってソウルナイチントルバ歌6曲とかやってた記憶が(/ω\)
当時、絶対防御あったら絶対つかってたと思うw
未だと学者2いれて、オーラ維持は基本になりそうですね(*'-')
と、エインで1つだけお願いしたいなーということがあります。
9羽全部でオデン突入は、いい加減やめたほうが(´・ω・`)
これのせいで、効率よく定期攻略するには複垢キャラが3人必要でした。
一度、9羽そろえて、「だいじなもの」を獲得したキャラが突入する場合は、
1・2・3ウイングの羽それぞれ1つずつでオデンがやれるようにしてはどうでしょう?
「今更、複垢使いとか普通にいるじゃん?w」といわれそうですが、だからこそ修正してほしいw
Yukiyan
06-02-2012, 10:41 PM
と、エインで1つだけお願いしたいなーということがあります。
9羽全部でオデン突入は、いい加減やめたほうが(´・ω・`)
これのせいで、効率よく定期攻略するには複垢キャラが3人必要でした。
一度、9羽そろえて、「だいじなもの」を獲得したキャラが突入する場合は、
1・2・3ウイングの羽それぞれ1つずつでオデンがやれるようにしてはどうでしょう?
「今更、複垢使いとか普通にいるじゃん?w」といわれそうですが、だからこそ修正してほしいw
そうですね。
現状の突入条件も一度緩和されてアレなんですよね。初期のころは全員が羽9枚そろえないと
ダメだったから、それはもう大変でしたね。ひとりでも休むと、先に進むことができないというw
で、現在のヴァナの状況みますと、VWなどでもそうでしたが、とにかくフルアラそろえるだけでも
ものすごく大変ですよね。以前のエインLSを解散してしまったところもたくさんあるでしょうし、
新たに専用LSを作るとしたら、また1から始めないといけないわけですし。
エインでは、人を集めた後、さらに羽の縛りがあるわけです。
こんなことを条件にしているようでは、ただでさえ人集めに苦労しているのに、2重の苦労が
発生することは容易に想像できますので、現状に沿った突入条件の緩和を要望します。
せめて、それぞれのウィングでどの部屋でもいいから羽1枚あればOK、ぐらいにしてもらわないと
野良で主催はまず無理かなぁって思うんですよ。
まずはやりやすくするのが大事。緩和要求しすぎだと反論される人もいるかもしれませんが、
人が集まりにくくなっている今のヴァナでは、とにかく入口を広く設定しないことには
やる人が限られてきて、はじめから死産か、すぐに過疎る原因になるだけかと思います。
せっかくリニューアルしたのに、遊んでもらえないことのほうがよっぽど残念なことじゃないかと
思うのです。
と、エインで1つだけお願いしたいなーということがあります。
9羽全部でオデン突入は、いい加減やめたほうが(´・ω・`)
これのせいで、効率よく定期攻略するには複垢キャラが3人必要でした。
レギオン勲章形式だと柔軟に集めやすくて良いですね
初期のころは全員が羽9枚そろえないと
ダメだったから、それはもう大変でしたね。ひとりでも休むと、先に進むことができないというw
以下略
その初期が1年も続いたんですよね、今の状況だとそんなに待っていられないです。
略した部分のYukiyanさんの意見も現状を良く把握していると思います。
今36人集めるのは本当に大変です、報酬との兼ね合いもありますが
個人的には18人コンテンツにして欲しいです。本当に6月に来るのなら今から言っても遅いと思いますがw
Oriole
06-04-2012, 10:02 PM
こんにちは。
エインヘリヤルに関しては、大きく以下の2つの変更を予定しています。
「オーディンの間」の上位拡張
レベル99のプレイヤーをターゲットにした新たな広間を追加します。
挑戦には、これまでのオーディンの間への参加条件に加えて、「エインヘリヤルエリート」の称号を所持していること(一度でもオーディンの間をクリアしたことがあること)が必要です。つまり、これまでにオーディンの間をクリアしたことがある方であれば、全く同じ手順で上位版のオーディンの間に挑戦できると考えてもらってよいです。
もちろん、ランプは従前どおりの手順で使用します。
戦乙女の羽に関する調整
オーディンの間を占有するための条件を、各ウィング1種類ずつのだいじなもの(戦乙女の羽)所持に変更します。
(占有操作を行わない参加者と一緒の条件になります。)
更に、「羽が揃っていないために一人だけ参加できない」という場合の救済策として、アンプルを消費して任意の戦乙女の羽を入手できるようにします。
交換にはだいじなもの「エインヘリヤルの証」を所持していることが条件になります。
(だいじなものを所持している場合のみ交換リストに表示されます。)
なお、直接アンプルとだいじなものを交換するのではなく、一度アイテムを介してだいじなものを手に入れるようにしますので、アイテムの状態で第三者に譲り渡すことが可能です。
KalKan-R
06-04-2012, 10:15 PM
ふふふ、今日ちょうどオデンやってきたところだったり(*'-')
でも、懸念していた部分が修正されて、かなり気軽に挑戦できるラインになったようでグッジョブだと思います!
1~3ウイングが余裕になってるので、99の間がどのぐらいの格差があるのかが、ちょっと怖いですねw
Yukiyan
06-04-2012, 10:39 PM
開発様
羽に関する調整、とてもありがたく思います。
これならば、「ひとりだけ突入できない(>_<)」と泣く人は減ることでしょう。
アンプルの使い道もできましたし、おおむね納得できる調整ですね。
上位に挑戦する条件として「エインヘリヤルの証」が必要というのも、それほど
厳しい縛りでもなく、ちゃんと旧エインを一通りこなしてから挑戦できるようにするのは
筋も通っていると思います。
羽の縛りが緩くなったおかげで、野良でのシャウトも格段にしやすくなるでしょう。
当LSでも、この調整を受けて、みんなでやってみようかという気持ちになりやすくなると思います。
羽の呪縛でいまだにエインやったことがない、途中で挫折した、というメンバーもとても多いので。
実際の上位オーディーンがどの程度の難易度かはわからないですが、まずは入口を
広く設定して下さっただけでも、遊んでみようと思う人が増えるはずなので、戦闘難易度に
ついては後からいくらでも検討できるでしょう。
エインに限らず、今後導入されるすべてのコンテンツについては、なるべく入口の条件を
緩くして多くのプレイヤーが参加できる状態で遊べるものにしてほしいと思います。
開発として勝負するなら、入口の条件ではなく、中身の内容で勝負してもらいたいです。
何度も言いますが、参加条件を厳しくして遊んでもらえないことのほうが、よっぽど残念なことですので、
ここだけはぜひお願いしたいところです。
初期エインでのLS運営にとても苦労していた自分としては、このように意見を取り入れて
調整して頂けることにとても感謝しています。ありがとうございました。
crasu
06-04-2012, 10:54 PM
フル強化してボコボコに殴ってしてお終い
にならないような調整されてる事を願います
Annasui
06-04-2012, 11:08 PM
水を差すようで申し訳ないですが、いくつか懸念事項があります。
下位ウィングを 99 仕様にリメイクしないのか。
36 人コンテンツが素直に受け入れられるのか。
2 アカによる外部オーラ。
30 分制限で設計しているのであれば、間違いなくオーラゲーになること。
Yukiyan
06-05-2012, 12:05 AM
>>下位ウィングを 99 仕様にリメイクしないのか。
この点については、上位に挑戦する条件が「エインエリヤルの証を所持している」ことに
なっていますので、下位ウィングまで99仕様にしてしまうと、以前と同じようにクリアが
難しくなったりして羽がそろわないとか、同じことの繰り返しになりそうな気がするので、
まずはオーディーンだけ99仕様でも構わないかな、とは思います。
下位ウィングにも手ごたえある戦闘を期待したいのならば、それはそれでまた攻略に必要な
戦力だとかジョブ縛りだとか発生するでしょうし、新たな問題もでてきそうです。
多くの人はオーディーンとの戦闘を目的とするはずなので、そこまでの過程はサクサク進めても
いいんじゃないかと思います。
正直、手ごたえある戦闘とか期待するなら、レギオンとかそっち系の廃志向コンテンツもあるので
エインまできつくなるのはなんとなくやだなぁという気分です。
ぶっちゃけ過去のコンテンツのリメイクなんだし、適度に強くなったオーディーンとさっくり戦える
だけでも、オレみたいなオッサンにはありがたいんですよねぇ。
素晴らしい調整です。
従来の不満点を改善していく方向なのは素直に嬉しいです。
もう1点、既に指摘されている方もいますが、何人制限なのでしょうか。
正直なところ、36人だと現在の状況だととても厳しいです。
18人くらいの調整を望みます。
レギオンのように選択できるタイプでもいいかもしれません。
36人いないと攻略もままならないようなコンテンツでは、プレイする人がいなくなるでしょう。
何人でプレイするのを想定しているのかは、早めに情報が欲しいところです。
Voodoo
06-05-2012, 12:57 AM
アンプルの交換品は追加されるのでしょうか?
Mizuka
06-05-2012, 05:45 PM
大変良い調整ですね。
これでLv99オーディンが強すぎず、弱すぎず、丁度良い難易度なら言う事無しです。
Lv75オーディンのように警告があって、その後範囲即死技が飛んでくるみたいなギミックなら問題は無いと思うけど、
最近のコンテンツは警告や予兆も無しに即死するような範囲技連発しすぎ・・・。
スタンで完封するの前提、絶対防御で短期決戦前提、ただ、敵がPCをなぎ払うだけの難易度は止めて欲しいです。
hysteric-love
06-05-2012, 05:58 PM
久々にやりたい!と思えるような調整になりそうですね。
私も75時代にはエイン主催していたので、羽根の調整が一番うれしいです。
後は、ジョブ縛りの発生しないようなバランスをお願いしたいです。
「討伐条件に、〇〇のジョブアビリティが必要」で、ジョブはランダムで決定みたいな感じに。
そうすれば、どのジョブのアビが必要かわからないので満遍なくジョブが参加できるかと。
Annasui
06-05-2012, 07:42 PM
もし下位ウィングで 75 時代の敵が出てくるとしたら、リメイクになってないと思うんだけどなぁ。
ある程度の苦労を伴っているからこそ、オーディン戦で緊張感が生まれて面白くなるんじゃないかな。
歯ごたえのない相手なら装備とかスキルなんてどうでもいいし、攻略なんて適当でいいじゃない。
そんなものはゲームじゃないと思いますね。
ジョブ縛りがだめというのはもう宗教のようになってますね。
全部がエコーズやカンパニエのように個人が好き放題やるコンテンツになって面白いかな。
お疲れ様です。
期待のできるリニューアル案だと思います。
戦利品は、VWで出る免罪符と独自武器(ホフドやバルキリーフォークの上位版か、強化用アイテム)でよさそうです。
あと、アンプル交換ですが、アレキの巾着を追加してもらえると、ミシック用の供給を増やせると思います。
(それほどはやっていないので、価格を暴落させるような効果はないとは思いますが・・・)
Actinidia
06-05-2012, 09:45 PM
こんばんわ (´ω`)
もし下位ウィングで 75 時代の敵が出てくるとしたら、リメイクになってないと思うんだけどなぁ。
<略>
エイン/リンバス共になんですが、「リニューアル」ではなく「上位拡張」という表現でコメントされているので、現エリアはAnnasuiさんが思うような修正は来ないんじゃ無いんじゃないでしょうかね。あっても敵のLvを少し上げる程度とか。
個人的にはむしろ現エリアは(リンバス/サルベージまで含めて)いじらないほうが、ワイワイ遊べていいように思います。
緊張感持つのは、拡張部分とレギオンと新ナイズルくらいでいいような・・。
主催の指示や弱点等以外に、PT会話が出来る余裕があるコンテンツを楽しみたいプレイヤーのコメントでした_(._.)_
Sphere
06-05-2012, 09:56 PM
ジョブを縛る(厳選する)必要があること自体は別に悪いこととは思わないですが、
活躍できるジョブがいつもいつも代わり映えしないことはどうかと思いますよ。
ちゃんと活躍できるジョブをコンテンツごとに明確に意識的に配分してもらえば
今みたいな不満が渦巻くこともないと思うんです。
ついでながら、某ジョブに向かって、「裏ソロで稼げるからいいじゃん」というのは役割では無いです。
Annasui
06-05-2012, 10:27 PM
弱い敵を相手にして楽にアンプル集めしてる最中の方でしょうか?
本当に低難易度コンテンツとかを真に受けて敵の強さを変えないとしたら、
レゾ撃ったら瞬殺できるような敵ばかり出てきますけど、本当に面白いですか?
何やってるか分からない状態になると思うんだけどな。
ワイワイやれる難易度で、箱がアルザビウーツ等のゴミの山になるよりは、
Lv99 からみて適正な強さで、箱からはそれなりの報酬のほうが作業感は減ると思いますけどね。
あと、エインで獣が誘われないと思い込むのは勝手だけど、ちょっと受け身すぎじゃないのかな。
今は、ルイネーターという強力な WS があるんだから、
ガトラーやアイムール、それに準ずるレベルの武器があるなら十分戦えるレベルでしょ。
戦士、モンク、暗黒、このあたりのジョブが重宝されやすいのは、役割が単純で把握されやすいからです。
とにかく攻撃力や WSD にこだわってを火力をあげている人がほとんどですよね。
獣使いはこれらのジョブに比べて、何者なのか、何をしてくれるのか、
どこにこだわっているのかがアピールしないと他人に理解してもらえないんですよ。
エインのように雑魚を大量に倒す殲滅系のコンテンツであれば、しっかりアピールすれば席はありますよ。
Yukiyan
06-05-2012, 10:51 PM
もし下位ウィングで 75 時代の敵が出てくるとしたら、リメイクになってないと思うんだけどなぁ。
ある程度の苦労を伴っているからこそ、オーディン戦で緊張感が生まれて面白くなるんじゃないかな。
歯ごたえのない相手なら装備とかスキルなんてどうでもいいし、攻略なんて適当でいいじゃない。
そんなものはゲームじゃないと思いますね。
ジョブ縛りがだめというのはもう宗教のようになってますね。
全部がエコーズやカンパニエのように個人が好き放題やるコンテンツになって面白いかな。
以前ガッツリ遊んでいた若かりし頃のオレなら、同じように感じていたかもしれないなw
「こんなヌルいのはゲームとしてつまんねえだろ」とか言ってたかもしれんw
でも、今となっては「そんなものはゲームじゃない」と言い切ってしまうのはあまり賛同できないかなぁ。
装備やスキル、攻略が適当でもワイワイやれるお気楽なコンテンツも欲しいと思う人も
案外たくさんいたりするもんだよ。(うちのLSメンバーとか、みんなそんな感じw)
歯ごたえある遊びがしたいなら、レギオンとかじゃダメなんですかね?
アレなら、Annasuiさんが期待しているような、「装備・スキル・攻略方法」などを
始めから終わりまで、頭フル稼働しながら突き詰められる戦闘が出来るんじゃないかなぁw
エインは、途中の過程はサクサク楽にやれて、最後のボス・オーディーンのときのみ
それなりに緊張感ある戦闘ができるくらいの、「ちょい楽」な感じが丁度いい気がするんですよ。
なんつーか、下位からエンジン全開で攻略していくようなコンテンツだと、長く続けていくには
疲れちゃうんですよね(^_^;)
住み分けといったら語弊があるかもしれませんが、もろもろの苦労を伴うコンテンツなら、VWや
レギオン・新ナイズルなど、すでにいろいろありますので、エインくらいは「ちょい楽」程度で
ワイワイやれる感じに残してくれた方が、お気楽に遊びたいプレイヤーはやりやすいかと
思いますよ。
なので、オレとしては
「歯ごたえのない相手なら装備とかスキルなんてどうでもいいし、攻略なんて適当でいいじゃない。
そんなゲーム(コンテンツ)があっても別に悪くねぇな」
といった感じですw
このへんはもう、個人の受け取り方の違いだと思うので、どっちの考え方がゲームとして正しいとか
決められない気がするので、開発さんが「上位拡張のみ」という判断をなさったのならば、
そのままでも構わないと思っています。
Voodoo
06-06-2012, 12:46 AM
どのコンテンツでも毎回特定のジョブが必要とされないのはジョブ自体に原因があってコンテンツのほうをどうこうすればいいという話じゃないと思いますが…。
どのジョブがメインの人にとっても魅力的な装備品が出るような調整をしてくれるとやる気が出ます。
(75時代のエインヘリヤルはそういう意味で偏りがあったので…)
Mizuka
06-06-2012, 01:04 AM
モグの預り帳の追加についてスレにあったのですが、
預り帳【14】の
ヘルヤフォーク/ヘイムダルドゥーム/レイラドルヘルム/レイラドルブレスト
この4つがLv99オデンの間の報酬でしょうか?
予想通りバルキリーフォーク/ホフド/ヴァルハラブレスト/ヴァルハラヘルムの同グラフィックのLv99装備なのかな・・・?
手間も空き容量も必要になるので75時代の装備と同グラなのは構わないのですが、せめて光ってたりしないかな~。
それとこれだけじゃ前衛向けの飴にしかなってないので後衛向けにも何か欲しいところ・・・。
charluu
06-06-2012, 01:27 AM
今、エインを週2で活動している身から言うと
とてもとてもいい調整だと思います。ありがとうございます。
うちは6~9人くらいのメンバーでやっておりますが
獣は釣りが楽なので、メンバーでも獣で来ている人、多いです。
もちろん侍や暗黒、モンクや戦士も居ますけど。
オデンは完全に獣で削っております(うちでは)
範囲10000ダメージが少人数ではきついので。
獣4名、シーフ1名、白1名で余裕でオーディンは倒せています。
Atchy
06-06-2012, 07:29 PM
かつて大人数でしか攻略できなかったエインが99では少人数で既に攻略できている以上、開発の言うとおり上位拡張が妥当でしょうね。
今更かつての難易度に戻して敷居を高くしても人が集まるわけでもないし。
そういう意味では過去コンテンツのテコ入れとしては上位拡張で正解だと思いますね。
難易度の高いものは他にも追加されていますし。もっと早くにレベル99に合わせた難易度でエインやサルやリンバスを改修していれば別だったでしょうが、今更レベル99に合わせた強化をしてもねー。
Annasui
06-06-2012, 07:35 PM
将棋を指す前から待ったの回数を議論するのは避けるべきですね。
低難易度ジョブフリーがやりたければ、
ビシージやエコーズ、カンパニエのテコ入れを要望するべきではないでしょうか。
フォーラムの性質上、緩和の声ばかりが大きくなりやすいですが、
ゲームがしたいユーザーもいるということを開発の方には訴えておきたいです。
私の希望
既存のエインをそのまま残す。
拡張ウィングを 18 人制限化。
拡張ウィングは下位を含めて Lv99 で適正な難易度に。
The-Greed
06-07-2012, 11:14 PM
[dev1056] エインヘリヤルの調整について
ハザルム試験場に新たに「オーディンの間-II」が追加されます。
占有条件:「エインヘリヤルエリート」の称号および、第I~第IIIウィングのだいじなもの(戦乙女の羽)を各ウィング1種類以上所持した状態で、アイテム「煙の出ているランプ」を"Entry Gate"にトレードする
※オーディンの間とオーディンの間-IIはエリアを共有しているため、どちらかが占有されている間はもう一方にも侵入することができません。
「オーディンの間」の占有条件が変更されます。
占有条件:第I~第IIIウィングのだいじなもの(戦乙女の羽)を各ウィング1種類以上所持した状態で、アイテム「煙の出ているランプ」を"Entry Gate"にトレードする
ナシュモのNPC"Kilusha"からアンプルと交換できる報酬に以下のアイテムが追加されます。
バルキリーの涙/バルキリーの翼/バルキリーの魂
※上記アイテムはだいじなもの「エインヘリヤルの証」を所持している場合のみリストに表示されます。ハザルム試験場の???にバルキリーの涙/バルキリーの翼/バルキリーの魂のいずれかをトレードすると、対応するだいじなものの中から任意の1種類と交換できます。
アイテムだいじなものバルキリーの涙ロスヴァイセの羽
グリムゲルデの羽
ジークルーネの羽バルキリーの翼ヘルムヴィーゲの羽
シュヴェルトライテの羽
ヴァルトラウテの羽バルキリーの魂オルトリンデの羽
ゲルヒルデの羽
ブリュンヒルデの羽
-----
この件についての議論やフィードバックを行う際には、タグ dev1056 を付けてください。
エインの調整項目が書き換わっていたので引用。上位オーディンの間、の追加のみということは問題ないと思います。Lv99版のオーディン楽しみです。
気になったのが、アンプル交換に追加されるアイテムの交換資格「エインヘリヤルの証」ですが、これってオーディンの間参加条件が緩和された後に取得できたのってほぼ突入用倉庫キャラ、だけですよね?初期以外で遊んでいた人にはほぼ無意味に見えるこの交換品の意図はなんでしょうか。これからエインヘリヤルの証を入手するために9エリアクリアする必要はあるのでしょうか?
また、占有条件は書いてありますが、「1~3ウィングのそれぞれの羽をどれか1枚ずつ所持」という、占有以外の人の参加条件はそのままなのか気になりました。この書き方だと羽を3種使用して占有したら、参加者の羽は問わないようにも思えるのですが、羽0でも参加できるようになるのでしょうか?できたらそうしてほしいです。
気軽に何度も遊べるように
再入場までの3日縛りの時間短縮の検討もお願いします。
Peppermint
06-08-2012, 04:15 PM
気になったのが、アンプル交換に追加されるアイテムの交換資格「エインヘリヤルの証」ですが、これってオーディンの間参加条件が緩和された後に取得できたのってほぼ突入用倉庫キャラ、だけですよね?初期以外で遊んでいた人にはほぼ無意味に見えるこの交換品の意図はなんでしょうか。これからエインヘリヤルの証を入手するために9エリアクリアする必要はあるのでしょうか?
また、占有条件は書いてありますが、「1~3ウィングのそれぞれの羽をどれか1枚ずつ所持」という、占有以外の人の参加条件はそのままなのか気になりました。この書き方だと羽を3種使用して占有したら、参加者の羽は問わないようにも思えるのですが、羽0でも参加できるようになるのでしょうか?できたらそうしてほしいです。
エインへリアルの証は1~3ウイング9箇所攻略した時点で入手できるものです。
過去に9枚揃えた事のある人=エインヘリアルの証所持者に羽の交換権利が発生するということです。
占有条件も各ウイング1枚ずつは”参加者”の占有条件です。
ランプをトレードする人は羽が9枚無いとオーディンの間には突入できません。
突入条件を緩和したとは一言も書いていないので、そこは変わらないと思いますが。
だからこその羽交換による救済だとおもいますし。
The-Greed
06-08-2012, 05:35 PM
エインヘリヤルの証は9エリアを攻略しさえすれば取れるのではなく、9エリアすべての羽を所持した時に得られるものです。
過去に緩和されたあとのエインヘリヤル攻略は各エリアを1つずつクリアし、3キャラの倉庫キャラ(2アカ)に羽を集め、ローテーションでオーディンの間を占有する。というものでしたので、9つの羽が集まることがなく、倉庫キャラ以外が証をもつことはありませんでした。
この状況に対してなにも救済になってません。ということです。
「オーディンの間」の占有条件が変更され、各ウィングを1つずつクリアすることになるという点に関しては、倉庫キャラを3キャラ用意する必要というのがなくなり、これは問題の解決になると思います。が、新しい交換アイテムにはほぼ意味がないですよね?それともオーディンの間の参加を2回がまんしてわざわざ証をとりますか?
最初の2アカを前提とした状況は過去の中途半端な緩和が起こした問題でしたので、それが解決されるのはいいとこだと思います。が、交換アイテムに意味を持たせるなら、一人がアンプル消費するのみでオーディンの間を占有できるように、参加者の羽を問わないようにという提案です。
もしくはせめて交換条件をエインヘリヤルの証所持でなく エインヘリヤルエリート の称号所持、に変えてはどうでしょうか。
Chocotto
06-08-2012, 06:25 PM
エイン上位拡張について、ひとつ懸念があります。
LSで攻略してると、下位の間を休んだメンバーが羽足りなくてオーディン戦に入れないという事態になります。
そのためのアンプル交換措置はとてもよいと思います。
しかし、アンプル交換ができるのは、9つの間をクリアしないと得られない大事なものが必要で、アンプル→羽の交換ができる人は限られます。
結局、いつも同じ人がアンプルを出すハメになると思うんですよね。
休むなりして羽が足りない人は、自己の責任においてアンプルを供出し、羽を得るというのが筋だと思います。
なので、アンプル→羽の交換は、条件なく誰でもできる方が良いと思います。
人が足りなくて傭兵を頼む際に、羽をLSで捻出できる、というメリットもありますし、特定の個人に負担が集中するような仕様はよろしくないと思います。
KalKan-R
06-08-2012, 07:44 PM
うーん。けっこう良い感じに緩和されてるとは思うけど・・・確かに、新規に始めるにはキツいかもですにゃ(・w・
では、こういうのはどうでしょう?
戦乙女の名前がついてる9つの間をクリアした際に、それぞれのクリア記録を保存。
(クリアしている場所はNPCで確認可能、もしくは新しいだいじなもので確認可能に)
そして、「エインヘリヤルの証」をだいじなもの羽9種で得るのではなく、9つの間全てのクリア記録を条件に。
(既に取得している人はそのままで、あくまで新規さんへの緩和要素として)
これなら、新しく始める人も突入する部屋をローテーションしてもらえば、
いずれ「エインヘリヤルの証」もらえるんじゃないかな?
Yukiyan
06-08-2012, 09:43 PM
エイン上位拡張について、ひとつ懸念があります。
LSで攻略してると、下位の間を休んだメンバーが羽足りなくてオーディン戦に入れないという事態になります。
そのためのアンプル交換措置はとてもよいと思います。
しかし、アンプル交換ができるのは、9つの間をクリアしないと得られない大事なものが必要で、アンプル→羽の交換ができる人は限られます。
結局、いつも同じ人がアンプルを出すハメになると思うんですよね。
休むなりして羽が足りない人は、自己の責任においてアンプルを供出し、羽を得るというのが筋だと思います。
なので、アンプル→羽の交換は、条件なく誰でもできる方が良いと思います。
人が足りなくて傭兵を頼む際に、羽をLSで捻出できる、というメリットもありますし、特定の個人に負担が集中するような仕様はよろしくないと思います。
単純に全員がアンプル交換できて、羽1枚ずつで突入できると勘違いしておりました。
だからこそ「とてもいい調整だ」と開発さんに対して感謝していたのですが・・・
どうやら違っていたようですw
>>アンプル交換ができるのは、9つの間をクリアしないと得られない大事なものが必要で、アンプル→羽の交換ができる人は限られます。
これ、ワナですねw
オレみたいに勘違いして、いざアンプル交換しようとしたらできなかった、という人が出てきそうです。
結局、下位9部屋すべてクリアしないとダメなんですねぇ。
まぁ、オデンのみの拡張だから、今なら9部屋すべてクリアすることはそれほど大変ではないかもしれませんが、
現在突入には3日縛りも健在でして、9部屋すべてまわるには、それなりに時間もかかりそうですね。
いずれにしても、「9部屋クリア済みの特定の個人に負担が集中するような仕様」であることは変わりないですね。
VWでもそうでしたが、沸かす人のみ石が消費されていくのと同じで、なぜ毎回こうなんでしょう。
始めのうちは快く交換してくれてる人でも、しょっちゅう「証なくて交換できない(>_<)」と言う人には
そのうち交換することを渋って、最悪その人の参加を断るような流れになりそうな気がします。
「上位やります。証所持で羽交換が自分でできる人のみ募集」という、わけわからん条件がシャウト内容に
含まれそうな気がしてきました・・・杞憂ならいいんですけど。
とりあえず、9部屋クリアしてない人は、そこからがんばりましょうってことですね。
そのくらいの努力しないと、永遠に他人様のアンプルで羽もらうことになりますヨ。
申し訳ない気持ちが先立って、結局やらないままだったりして(´・ω・`)
Oriole
06-08-2012, 10:37 PM
こんにちは。
気になったのが、アンプル交換に追加されるアイテムの交換資格「エインヘリヤルの証」ですが、これってオーディンの間参加条件が緩和された後に取得できたのってほぼ突入用倉庫キャラ、だけですよね?初期以外で遊んでいた人にはほぼ無意味に見えるこの交換品の意図はなんでしょうか。これからエインヘリヤルの証を入手するために9エリアクリアする必要はあるのでしょうか?
また、占有条件は書いてありますが、「1~3ウィングのそれぞれの羽をどれか1枚ずつ所持」という、占有以外の人の参加条件はそのままなのか気になりました。この書き方だと羽を3種使用して占有したら、参加者の羽は問わないようにも思えるのですが、羽0でも参加できるようになるのでしょうか?できたらそうしてほしいです。
「エインヘリヤルの証」を必要条件としているのは、エインヘリヤルをオーディンの間までひととおり経験している方を対象としているためです。ただし、オーディンの間に侵入すると所持していた羽がすべて失われるため、エインヘリヤルの証が手元にない方も多いと思います。これについては、エインヘリヤルの証の入手方法を調整することで対応します。
具体的には、「エインヘリヤルエリート」の称号を取得しているか、第I~第IIIウィングの戦乙女の羽を各1枚以上所持している場合、ハザルム試験場でエインヘリヤルの証を手に入れられるようにします。
つまり以前にオーディンの間をクリアしている方、および現在オーディンの間の占有条件を満たしている方はもれなくエインヘリヤルの証を手に入れられることになり、必要条件を満たすことができます。
占有を行う以外の参加者の条件はそのままです。今回の調整の意図は、占有者の条件をその他の参加者に合わせて引き下げることにあり、参加者の条件が整っているのに占有者の条件待ちでオーディンの間に入れない/占有者をローテーションするような対応を取らなければいけないという不便さをなくすことが狙いです。
さらに参加者の羽の条件をなくすことは特に考えていません。これは、攻略コンテンツである以上ステップは踏んで欲しく、何もせずにオーディンだけ挑戦できるという風にはならないようにするためです。
文章ずらずら書かれてもわかりにくいかな。
まず、参加条件がわかりずらい、この1点だけでやる気がそがれる。読解力とかそういうんじゃないよw
少し横暴に聞こえるかもですが、参加してもらって楽しんでもらうて気持ちがない気が。
書き方も盛り上がる書き方、報酬は何かぐらいは書いてほしいかな。
すまんね、批判ばかりいってしまって。
ただ、やり方次第では、いいコンテンツを台無ししてるのは開発さんかなと思ってね。
ナイズルなんてブーツ、暗黒4学学みたいなので参加とかすげーつまらんからね。
グラも固定とか^^;もうチョイ乗り込んだものにしたら遊べたのにね。
今回も参加条件について補足なんだろうが、もうちょいツールつかってわかりやすくもりあげていこうよ。
この場を借りて、FF11ユーザー相当、モチベーション下がってると思うぞ。いいのかこの流れで!!
ヴァナフェスでモチベ回復できるのか疑問かな。
The-Greed
06-08-2012, 11:51 PM
エインヘリヤルの証自体の緩和を行うなら問題ないと思います、でもできれば最初からそれも書いてほしかったところです・・・最初の投稿から一番緩和される状態を想像すると、羽なし参加もありうるのかな~といった希望でした。
なんにせよ新規交換アイテムが無駄なものにならなそうでなによりです。
Chocotto
06-09-2012, 01:00 AM
この場を借りて、FF11ユーザー相当、モチベーション下がってると思うぞ。いいのかこの流れで!!
ヴァナフェスでモチベ回復できるのか疑問かな。
私のサーバーでもアクティブユーザーの数は激減しています。
金曜のゴールデンに2000人弱という有様です。
いいのかこの流れで!!
本当にそう思います。
Yukiyan
06-09-2012, 01:15 AM
FF11ユーザー相当、モチベーション下がってると思うぞ。いいのかこの流れで!!
ヴァナフェスでモチベ回復できるのか疑問かな。
よくぞ言ってくれました!!
さすがにこれ言ったら消されるかと自重してたけど、ズバッと言ってくれてスッキリした!!www
オレもねぇ・・・ここ2週間ほど、まともにインしてないのよね(´_ゝ`)
理由はモチベの低下。まさにJPSさんのおっしゃる通り。
エインやリンバスのリメイクには期待してる反面、またガッカリになるんじゃないかと心配でw
開発さんとってもがんばってくれてるのはわかるんだけど、なんか空回りしちゃってる感じがすごいんだもん。
きっとヴァナフェス次第だよね。
これでモチベ回復できるような「何か」があるなら、また遊びたくなるかもしれないけれど、
今の状態でダラダラ閉塞感が続くだけなら・・・
もっと熱意が伝わるような生のコメント欲しいなぁ。(チラッ
こんばんは。
「エインヘリヤルの証」は、現在オーディンの間に入る条件の、羽を9枚(9種の間をクリア)一旦揃えた時に得られる継続的に保持できる「だいじなもの」ですね。
ということで、次からは、3つの間をクリアするだけで、オーディン戦の資格を得られるということだと思います。さらに、これの取得の緩和をするということですね。
「エインヘリヤルエリート」の称号 ・・オーディン戦に勝ったことがある。
第I~第IIIウィングの戦乙女の羽を各1枚以上(3枚以上) ・・オーディン戦の参加資格がある。
どっちかの状態なら、バージョンアップ後に「エインヘリヤルの証」がもらえるということらしいですね。
個人的に、「証」は一度取れたら一生ものなので、ここまで緩和する必要は、なかったかとは思いました。
これをここまで緩和できるのなら、新ナイズルなどの緩和があってもよさそうですよね・・
あと、リンバスリニューアルのメタルチップなどなど
Acetarutaru
06-09-2012, 02:16 AM
文章ずらずら書かれてもわかりにくいかな。
まず、参加条件がわかりずらい、この1点だけでやる気がそがれる。読解力とかそういうんじゃないよw
少し横暴に聞こえるかもですが、参加してもらって楽しんでもらうて気持ちがない気が。
書き方も盛り上がる書き方、報酬は何かぐらいは書いてほしいかな。
~~略~~
これで意味わからないなら口出すべきでもないと思うけど。
エインやったことありますか?
上級エインなのに下位やってなかったら意味分からなくて当然だと思いますが。
あなたにはそもそも話の土台の知識がないと思います。読解力があるというのならば。
報酬うんぬんはまだ話に出てないだけだし、いちいちあげ足とってないで少しは建設的な意見でも出したらどうでしょう。
これだけだと闇に葬られそうなので一つ意見を、
他の方もおっしゃられてますが、新規の方には非常に厳しい方式かと。
「エインクリアしてないやつはエインに来るな」という風潮になりそうです。
何か下位を全面クリアするのにメリットを追加する、下位のみ再突入制限を外すなどの緩和策を望みます。
上位と下位で同一の再突入制限であった場合、ライトユーザーが初期でつまずきレギオンのようにあることないこと書かれてユーザーに潰されることが予想されます。
あとレギオンの反省を活かすならば報酬はケチらずにでしょうか。
続報お待ちしております。
Matarinu
06-09-2012, 09:08 AM
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/23996-dev1123-%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%81%AE%E9%A0%90%E3%82%8A%E5%B8%B3%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=323022#post323022
こちらのトピックの
ヘルヤフォーク/ヘイムダルドゥーム/レイラドルヘルム/レイラドルブレスト
これらってバルキリーフォーク/ホフド/ヴァルハラヘルム/ヴァルハラブレストの上位品ですよね?
旧エインヘリヤルのOdin戦利品を持ってるのに新Odinの戦利品を新たに取り合いするってのは
ちょっとやるせないんですが、なんとかならないものでしょうか?
ハードルは高くても構わないので旧戦利品を新戦利品相当の性能に打ち直しできないものですかね
メイジャンで新Odin討伐数十回、アンプル数万使用、なりの条件でAug性能付加って形で
新Odin戦利品と性能は同等になるけどAugが付いているので預かり帖に収納できなくなるデメリットも発生しますし
いずれは新戦利品取得しようってモチベーションにも繋がると思うのですが。
Coati
06-09-2012, 12:46 PM
エインの話からは逸れてしまうかもしれませんが、
アトルガンMで活躍する誇り高い騎士(伏せます)の連続クエスト……
今度こそ、結末へ導いてほしいです
これで意味わからないなら口出すべきでもないと思うけど。
エインやったことありますか?
やったことあるから言ってるんですが、アイテム交換も入れて10万アンプル以上はありますよー。まぁどうでもいいだろそれはw
エインへリアルというコンテツだけという意味ではないく、いわゆる廃プレイの人間だけ理解したらいいのかてことね?
要は万人にわかりやすく(興味と参加条件等を)フォーラムで分かりやすく出来ないかなということね。
コンテンツ説明だけでも、ある程度わかってる人間が多いと、やりやすいでしょ。
今までのようなやり方(SS貼って説明)以外の方法とかも試してもいいんじゃないかとね。(動画が一番かな)
もうちょい窓口を大きくしていかないと、モチベ下がってるんだから人集め大変でしょ。
私個人は理解は出来るが、他のライトユーザーは分かるのか?コンテンツに興味もってもらえるの?
更に現実的に厳しく言えば、これだけモチベ下がってる状況で、廃プレイさんが理解してない方に説明して、
人集めて、ストレス貯めながら、やるコンテンツそれがVWとレギオンになってない今?ナイズルはジョブ縛り、ブーツとか他の障害だけど
それをこのエインでしもいいのかい?てことが言いたいのです。
報酬に関して上げ足とあなたがとらえたならそれはそれでいいんだけけど、
コンテンツを面白く盛りあげるのに必要でしょ。今は物で釣るでもいいから興味持ってもらわないと、そういう状況じゃない?FF11は。
今のままだとナイズルやレギオンと同じ轍を踏むだけでしょ、それを一番危惧してます。
最後に建設的な意見だしたら確実によくなるとは限らんぞ!
(今まで散々他ユーザーがいいこと書いても無視することは無視でしょ)
私は叱咤激励で開発、運営を応援したいかな。
kurogane
06-09-2012, 03:56 PM
わかりづらいか、わかりづらくないかで言えば、
わかりづらいですよね。
JPS氏のおっしゃるとおり、
ぱっと観で理解できる、万人にわかるくらいの平易さがあってしかるべきでしょう。
FF11WN
06-09-2012, 05:24 PM
そこまでの議論、というか引用元の発言を踏まえてのレスなんだから
総論的なものにならないのは当たり前だし、そこから読んでわかるものになるわけないような。
あまりレスのハードルをあげても投下しにくくなるだろうし、ほどほどにお願いしたいなと。
正式に実装されるときのバージョンアップ情報はいつもSSとか表とかを使って
わかりやすくしてくれていると思うのでそれには期待します。
従前との比較を載せてくれることもあるし、丁寧な作りだと感心しています。
NorthernSnow
06-09-2012, 09:51 PM
こんにちは。
「エインヘリヤルの証」を必要条件としているのは、エインヘリヤルをオーディンの間までひととおり経験している方を対象としているためです。ただし、オーディンの間に侵入すると所持していた羽がすべて失われるため、エインヘリヤルの証が手元にない方も多いと思います。これについては、エインヘリヤルの証の入手方法を調整することで対応します。
(以下略
とりあえず、証の取得条件が緩和される様で良かったです。
以前定期で参加してたとき、だいたいどっか休んだりして、オーディン何度か倒した事はあるけど、羽根9枚そろえた事は無かったので。
ちょっと前回の回答と書かれている点に矛盾?があるので指摘をば。
前回の回答で、羽根はアンプルと交換で、さらに他人に渡せるアイテムでそれを渡してだいじなものと交換してもらうとのことでしたが、エインヘリヤルの証取得条件を第I~第IIIの羽根各1枚では、前回の回答であったアンプル交換品の羽根交換アイテムで得た羽根3つで証が得られてしまうので、これはステップを踏んでいるとは全く言えなくなります。
もし、最低限1ステップでも踏ませたいのであれば、エインヘリヤルの証の取得条件は、最低限「オーディンに勝っている」くらいはあった方がいいのかなと思うので、エインヘリヤルエリートの称号所持にした方がいいのかなと思います。
まぁ、自分のアンプル消費してまで他人のために羽根アイテム交換して譲渡するかはわかりませんが、緩和がいいと言っても、上位が実装されたら弱い方?のオーディン戦くらいはやった方がいいんじゃないのかな。
これをここまで緩和できるのなら、新ナイズルなどの緩和があってもよさそうですよね・・
今回の緩和は、旧オーディン戦に挑戦するに当たって報酬が苦労に見合わなくなったからであって、これをナイズルに当てはめるなら、旧ナイズルで各層に飛ぶワープに必要なトークンが減ったとか、そっちじゃないだろうか。
まぁ、結果的に新オーディンへの挑戦も楽になっているのだから、装備の性能もきっとそれなりに・・・。
Atchy
06-09-2012, 10:49 PM
今回のテコ入れが過去にエインやってた人や団体への上位実装という位置づけなら解説通りで問題ないでしょうね。
もしこの機会に新たにエインをやってなかった人にも上限レベル99になったことだし旧オーディンくらいまでは簡単にクリア出来るので是非やってみて欲しいという趣旨での緩和策なのであれば、明らかに説明不足でやったことのない方にはやる気の起きる説明じゃないですね。
でも、少なくともエインに関しては過去にやってなかった人に是非経験して欲しいというようなスタンスではないような気がしますね。
ただ、サルベージは是非未体験の方にもやって欲しいと思いますが。
こちらは上限75の装備に関しては素材ドロップ率の大幅な緩和を望みたいですね。
そして上位実装で75装備と90装備を合体で99装備とかになればいいんじゃないですかね?
後半はスレチで失礼しました。
ちょっと勘違いしてました。(前回のコメントを読み直しました・・汗)
「エインヘリヤルの証」は、アンプルで羽を交換する資格として必要ということでしたね。
しかし、「エインヘリヤルの証」は、取得が面倒だからということで、「「エインヘリヤルエリート」の称号か、Ⅰ~Ⅲウィング各3枚の羽に緩和した経緯みたいですが、
それなら、「エインヘリヤルの証」ではなく、称号があればアンプル交換可能ということにして良かった気がします。
そもそも、未経験者は当初アンプルは貯まっていないので、アンプル交換とした時点で、それなりの参加経験が問われることになりますね。
そうした実態を考えると、「エインヘリヤルの証」を条件にする必要は無いと思います。
羽のアンプル交換の資格などなくして、「エインヘリヤルの証」の取得条件の修正もなしということでよいと思います。
元々、全羽制覇の証として、「エインヘリヤルの証」が取得できたのですが、今回のこれでは、「エリンヘリヤルエリート」と同じかそれ以下になってしまっていますよね。
称号や証を、単なるフラグ目的で軽く扱うのも如何なものかと・・ 元のクリエーターの想いってどうなっちゃうんでしょうね。
Sakura317
06-10-2012, 08:02 AM
新しいアンプル交換品とか免罪とかもきっと作られると思うのですが、みんながほしいと思うようなものにしてください。
「攻+10、命中-10、モクシャ-10」とか、「魔法攻撃力+10、アドル(装備ジョブはキャスタージョブ)」といったようなわけのわからない装備品は作らないでください。
かといって、マイナスつけないと、「いまさらレベル99でステータスアップが+5」とか労力に見合わないものにしそうですし・・・
要するに、欲しいと思うようなものにしてほしいのです。
Yukiyan
06-10-2012, 11:36 AM
新しいアンプル交換品とか免罪とかもきっと作られると思うのですが、みんながほしいと思うようなものにしてください。
「攻+10、命中-10、モクシャ-10」とか、「魔法攻撃力+10、アドル(装備ジョブはキャスタージョブ)」といったようなわけのわからない装備品は作らないでください。
かといって、マイナスつけないと、「いまさらレベル99でステータスアップが+5」とか労力に見合わないものにしそうですし・・・
要するに、欲しいと思うようなものにしてほしいのです。
自分としては、マイナスステータスが付いたりするのはあってもいいとは思います。
ただ、組み合わせの問題なんですよね・・・
例えば攻+10とか、それに特化した装備を集める分にはなかなか有効なんですが、
命中が大幅にマイナスとかセットでついてくると、「命中下げて当たらなくなるのに
攻撃だけ上げてもあんまり意味ねぇwww」となるわけです。
だからといって、全く影響しないステータスのマイナスをつけても、「だったら初めから
つけなくても変わらないじゃん」ってことになりますし、バランスが難しいところですよね。
わざわざ意味のないようなステータスをつけるのは、性能良すぎてその装備だけに
一点集中してしまうことを避けるためにわざとやっている気がしないこともないです。
例えとしてはちょっと違うかもしれませんが、以前過度に人気集中した白虎佩楯なども
マイナスステータスが一切ない優秀なものだっただけに、業者の格好の餌食となりました。
あのようなことを懸念しているのかもしれません。
みんなが欲しいと思える装備は当然業者も目を付けます。
なので、業者対策も視野に入れたバランスにせざるを得ない部分も相当あるんじゃないでしょうか。
結果として魅力がない装備になって人気が出なくなって過疎るという、悪循環が見えてきます。
このあたり、開発さんもどのように考えているのか聞いてみたいところです。
Sakura317
06-10-2012, 12:58 PM
自分としては、マイナスステータスが付いたりするのはあってもいいとは思います。
ただ、組み合わせの問題なんですよね・・・
例えば攻+10とか、それに特化した装備を集める分にはなかなか有効なんですが、
命中が大幅にマイナスとかセットでついてくると、「命中下げて当たらなくなるのに
攻撃だけ上げてもあんまり意味ねぇwww」となるわけです。
えっと、私がいいたいのも同じことです。
マイナスステータスそのものが悪いんじゃなくて、それをわざわざ取得しようと思わなくなるようなマイナスをつけてほしくないということです。
たとえば前衛向けのもので、MNDやINTが下がってもいいわけですし、時にAGIとか下がってもいわけですし・・・
あるいは多少のマイナスでも上がるものが大きくてそれほど不都合ないものならいいと思います。
たとえばMP-20ぐらいあっても魔法命中や魔法攻撃が十分大きい魔道士向け装備とか。
攻+9命中-4のフォルハディリングはみんなの笑い物。
でもたとえば攻+9AGI-4なら忍者シーフ以外の前衛ジョブだったら「おーこれは楽に手に入るのに嬉しい!」となります。
攻+9VIT-4ならみんなが嬉しい。まあ、ナイトぐらいは「VIT-4が気になる」かもしれませんが・・・。
マイナスがはなはだしくても、たとえば、攻+9防-15とかだと、使い道はあります。
こういうように、装備をダメにしてしまわないようなマイナスならつけていいです。
現在、マイナスをつけると装備そのものを否定してしまうようなところにマイナスがついてしまうし、
マイナスがないと「いまどきこの程度の増加量じゃ」みたいな装備になってしまう。
それはやめてほしいということです。
業者が狙うとありますが、アンプル品でかつエクレアだと業者は無理ですし、免罪外販もエインだときつい気がします。
(エインは外でちゃうとロットできないので、入る人も羽根が必要・・・今回ので羽根はアンプルで集められはしますが、買う側もけっこうきついし、売る側も用意するのがきついと思います・・・それでも用意して売ってくれるのなら買いたい層もいると思います。)
逆に、業者が眼をつけるほどの装備を実装してほしいものです(業者対策は必要ですが。)
Yukiyan
06-10-2012, 02:47 PM
業者が狙うとありますが、アンプル品でかつエクレアだと業者は無理ですし、免罪外販もエインだときつい気がします。
(エインは外でちゃうとロットできないので、入る人も羽根が必要・・・今回ので羽根はアンプルで集められはしますが、買う側もけっこうきついし、売る側も用意するのがきついと思います・・・それでも用意して売ってくれるのなら買いたい層もいると思います。)
逆に、業者が眼をつけるほどの装備を実装してほしいものです(業者対策は必要ですが。)
ああ、すみません、言葉が足りませんでした。
このスレはエインについての内容でしたので、エイン報酬装備についてはおっしゃる通り業者は暗躍できない、
もしくはしにくいと思います。
オレが言ってたのは競売で一般に出回っている装備品についても、同じように意味のなさそうなステータスが
ついていて、結局ゴミ扱いされているものがあふれてることを踏まえての発言でした。
スレ違いな内容を持ち出してしまって混乱させてしまい、申し訳ないです。
せっかく新レシピとかで目新しい装備が導入されても、誰にも買ってもらえなくて職人さんも涙目という
残念な限りの状況がありますので、ついでにこのへんも考慮していただけたらと思っています。
業者も目を付けるほどの報酬か・・・
そんなのが出てきたら、久しぶりにみなぎってくるかもしれんなwww
KalKan-R
06-10-2012, 05:20 PM
頭わるいので読み違えてました(*ノノ)
今回の突入条件なら、遊びやすくなるし、充分すぎる緩和ですね!(*'-')b
あとは新規アンプル品の追加に期待です!
で・・・エインとちょっと脱線しますが、思ったことを少し。
正直、今回のような調整を、やっつけ気味でもいいので、もっと早くするべきだったと思います。
自分の活動していたエインLSを解散したのは、アビセア覇者がでて少しぐらいでした。
当時でも、すでに戦利品は・・・残念な状態で、さすがにこれ以上の継続モチベが保てないとの判断でした。
で、モチベーションが維持できるレベルのまともなテコ入れがくるのが、それから1年半以上経過した今回のVU。
せめて、覇者から半年後ぐらいに、90レベルverのオデンを追加して、今回の羽の仕様にしてくれてればと思います。
99になってから、まとめて調整!のが、やりやすいのは解るのですが・・・
それを待つ間に75時代の固定活動は、ほとんどのところが解散したのではないでしょうか?
少なからず、それがFF11のユーザー数低下にも影響したのでは?と思います。
これはエインに限らない話で、テコ入れが遅すぎたんじゃないかなーと(´・ω・`)
現在、活動を続けている人のことを考えて、モチベ維持上昇のための早めの「とりあえず」調整。
それでつないだ上で、99Lv視野での最終調整を行ってもらえれば!
あと、先週の月曜日にオデンクリアフラグ目的でやったのですが、そのために3ヶ月近くお手伝いいってました(*'-')
今回の緩和が早い段階できまってたなら、もうちょっと早く知らせて欲しかった・・・w
羽6枚余分に集めるために無駄な時間をつかっちゃったなー感が少しあります(/ω\)
ユーザーの時間は無限にあるわけではないので、掘った穴を埋めさせる的なコトはできるだけ回避してほしい;w;
以前の、レリミシWS〆メイジャン緩和の際もそうですが、早めのお知らせをお願いしたいところです。
Chocotto
06-15-2012, 11:39 AM
結局、新エイン(新オーディン)は36人バトル設定なんでしょうか。
もしそうなら18人用モードも欲しいです。
KalKan-R
06-15-2012, 06:54 PM
アンプルに追加の装備が1つもなかったのね;w;
これだとユーザーにエインを遊んでもらうテコ入れとしては、かなり弱い気がします。
「コンテンツを大幅リメイクしない場合は、報酬を新規追加しない。」というのは、
開発のプライドなのかもしれませんが・・・ちょっとそれは勘違いではないかなーと思います。
極端な話、エインに限らずとも・・・
アサルトやカンパニエの装束を+1、+2に強化する報酬を、それぞれ戦績品で追加したりするだけで
けっこう楽しんで遊ぶ人はいると思います。
印章BFなんかも報酬ちょっと追加していくだけで、やる人増えると思うし。
アトルガン戦績で新規報酬追加すれば、ビシージもにぎやかになりそう!
新規コンテンツに拘らず、既存コンテンツの報酬を追加していくのは、
開発の負担が小さく、かつユーザーが喜ぶ路線だと思うのですが・・・ダメなのかなあ?(´・ω・`)
hero9
06-17-2012, 06:41 PM
昨日、新エインへリヤルOdinの間に2PTで特攻かけてきました。
結果は大体がごく一般的な装備のメンバーで、30分かけて3割ほど削るのがやっとでした。
オハン持ちナイト盾でも一撃の被弾が重すぎたり、エンピ90シャンデュシニュで
Odinへダメージを400前後ほどしか与えられなかったりしました。
召喚でスキルが高ければプレデターで4桁前後のダメージが出ていたようです。
またペットジョブと36人必須コンテンツのように感じました。
99エンピ・レリック前提で調整されたんでしょうか。
我々のようなライトユーザは今後も継続して攻略しようとは思えませんでした。
開発様には、エンピやレリック持ちが少なくても、頑張れば勝てるような調整を
お願いしたい所です。
あと、フルアラ以上の人数を集めるのが大前提のコンテンツもやめて頂きたい。
どう頑張っても、そんなに人は集まりません;
新規コンテンツに拘らず、既存コンテンツの報酬を追加していくのは、
開発の負担が小さく、かつユーザーが喜ぶ路線だと思うのですが・・・ダメなのかなあ?(´・ω・`)
そもそも今の開発に魅力的な報酬が追加できるかが疑問です。
このシーンに使えるよ!とかそういうのが全く見えない装備群が多すぎます。
KalKan-R
06-17-2012, 07:25 PM
そもそも今の開発に魅力的な報酬が追加できるかが疑問です。
このシーンに使えるよ!とかそういうのが全く見えない装備群が多すぎます。
うーん、悲しいことに確かに納得してしまう;w;
数値設定が適当に感じてしまいますね。似通った装備で、ちょこちょこいぢってる印象です。
しかも、75時代と違って、新装備群の種類だけはどんどん追加するので・・・ありがたみがないカンジ(・w・
(まあ、75時代もこれ何につかうん?的な新装備は、いっぱいだった気もします(*ノノ))
性能はAF3+2あたりを基準にして・・・
・装備の取得難易度と性能のバランス。
・AF3+2があれば、要らない装備になってないか?
(これは取得難易度がAF3+2以下なら、代用品としてアリだと思います。)
・どういった局面で用いる装備か?似た性能の装備との差別化はできているか?
・装備可能ジョブのバランスもしっかり視野にいれて。
このあたりを、既に実装済みの装備の一覧表あたりを、しっかりと確認した上で
新装備作成の際には熟考してほしいですね。
エインと関係なくなってた! ともかく、アンプルの報酬追加くれくれ(*'-')
でないと、称号もらえないバグなおったら、一回やって終わり!って人が多そうな気がします。
新オデンの装備が欲しい人が固定組んで遊ぶか、アンプルもってる人集めて野良主催でしょうか。
これでは、LSで攻略してる人には恩恵があんまりない気が・・・
羽緩和が良かっただけにあと1歩踏み込んでほしいところです。
というわけで昨日オーディーン行って来ました。
負けたけど久々に面白い戦闘でしたよw
スレッド違うけどリンバス上位も久々に昔のPT戦やってる感じで面白かったです。
ちょっと新ナイズルで報酬バランス崩れて、この二つの報酬の魅力が薄いのですが
こういうコンテンツは割りと好きです。
これ以上強い防具の報酬化が厳しいのなら使い道のあるアクセサリ類を報酬にしても面白いと思います。
jmiyazi
06-21-2012, 02:22 AM
うちも細々と続いていたエインLSで突入してきました!
20人ほどで、結果は敗北でしたがほどほどに勝ち目も見えて、久々に【エキサイト】でした。
報酬だけで見たら微妙かもしれないけれど、
仲間と作戦をあれこれ語る時間が持てそうで楽しみです(´∀`)
追伸:あ、でも欲を言えば他のウィングもちょっとレベル上げて欲しいカモ(;´∀`)
お願いですから、アンプル交換のバルキリー系1ページにして頂けませんか?
殆どのユーザーが0-1回交換すればいい眼帯と同じ最終ページに、
しょっちゅう交換するものを置くのが理解できません
毎回、ページ移動を大量に繰り返すのはきついです
基礎の基礎ですが、入れるときにもっと気にして欲しいです
Voodoo
06-22-2012, 01:57 AM
報酬の装備を装備できるジョブを上げてないのでやる気が全然起きないんですが…
kara-age
06-22-2012, 02:08 AM
戦利品の免罪符が旧免罪符ばかりのようなので、
エイン限定の冥王と英霊以外は新しい免罪符に切り替えてはどうですか?
旧免罪符目当てなら旧オーディンやればいいですし、戦利品を被らせる必要はないと思うのですが。
戦利品の免罪符が旧免罪符ばかりのようなので、
エイン限定の冥王と英霊以外は新しい免罪符に切り替えてはどうですか?
旧免罪符目当てなら旧オーディンやればいいですし、戦利品を被らせる必要はないと思うのですが。
現状では旧免罪符の方が嬉しいかなー
Oriole
06-26-2012, 08:13 PM
こんにちは。
お願いですから、アンプル交換のバルキリー系1ページにして頂けませんか?
殆どのユーザーが0-1回交換すればいい眼帯と同じ最終ページに、
しょっちゅう交換するものを置くのが理解できません
毎回、ページ移動を大量に繰り返すのはきついです
基礎の基礎ですが、入れるときにもっと気にして欲しいです
従来までとアイテムの並び順番が変わってしまわないよう、基本的に後から追加されたアイテムはリストの最後に並ぶようにしています。
そこで、順番は変更せずにページ送りをなくして、1ページで全ての交換アイテムを表示できるような変更を考えています。これによって、ページ送りの手間がなくなるので、希望のアイテムを選択しやすくなると思います。
上記変更案についてご意見がありましたらぜひお聞かせください。
こんにちは。
従来までとアイテムの並び順番が変わってしまわないよう、基本的に後から追加されたアイテムはリストの最後に並ぶようにしています。
そこで、順番は変更せずにページ送りをなくして、1ページで全ての交換アイテムを表示できるような変更を考えています。これによって、ページ送りの手間がなくなるので、希望のアイテムを選択しやすくなると思います。
上記変更案についてご意見がありましたらぜひお聞かせください。
こんばんは。
1ページに表示できるアイテム数に限界はあるでしょうが、こういった表示が可能なら
他のコンテンツの報酬もそのように表示してくれると嬉しいのですが。。。
Astralgain
06-27-2012, 12:20 AM
選択肢の多いものは、ショップやギルドで表示されるような大きな画面で、スクロールできる様になったら良いですね。
従来までとアイテムの並び順番が変わってしまわないよう、基本的に後から追加されたアイテムはリストの最後に並ぶようにしています。
そこで、順番は変更せずにページ送りをなくして、1ページで全ての交換アイテムを表示できるような変更を考えています。これによって、ページ送りの手間がなくなるので、希望のアイテムを選択しやすくなると思います。
上記変更案についてご意見がありましたらぜひお聞かせください。
ご返答ありがとうございます
アイテムの順番が変わることでどんな不都合があるのかわかりませんが・・・
1ページ化なんてことが出来るのですね
でしたら殆ど交換しない物は下、交換を多用する物は上にもってきて欲しいところです
又、バルキリー系は3つ欲しいことが多いのですが、
1つ交換毎にウィンドウが閉じ、毎回NPCに話しかけるのも、手間だし変だと思います
こちら3セット同時に交換可能にして欲しいです
また???での大事な物交換でも同様に3セットトレードで一気に交換していただけると
よりユーザーライクな物になると思われますがいかがでしょうか
Rastab
07-04-2012, 12:22 AM
新オーディンにメテオアレイズとか出ないですかねえ
水晶竜と比べてもそこまで難易度は変わらないし
現状メテオの普及率が低すぎてネタ魔法になってるのは惜しすぎます
The-Greed
07-07-2012, 11:54 AM
テストサーバ入ったのでついでにアイテムリスト見てきました。1ページにずらっと並んでいましたw
ページ送りを何度もするのは面倒だったのでこれくらいの量なら1列でいいですね。(ジョブチェンジのように2列になるかと思っていました。)
ShiroPanMan
08-05-2012, 01:53 AM
オーディンの間2ですが、もう少し報酬の見直しと敵の強さの見直し等出来ませんかねぇ・・・?
免罪符は旧しかでないようですので魅力はサッパリですし、落とす装備もイマイチ。
今更新規募集かけてもミシック作ってる方がまれに来られるぐらいです。
アンプル交換品やオーディンドロップ品などの根本的な見直しをお願いします。
正直、暗学大量動員コンテンツになってないですか?
松井Pさん体制での再調整お願いします。m(_ _)m
Draupnir
08-05-2012, 08:09 PM
オーディンの間2ですが、もう少し報酬の見直しと敵の強さの見直し等出来ませんかねぇ・・・?
免罪符は旧しかでないようですので魅力はサッパリですし、落とす装備もイマイチ。
今更新規募集かけてもミシック作ってる方がまれに来られるぐらいです。
アンプル交換品やオーディンドロップ品などの根本的な見直しをお願いします。
同館です、旧にせよ新にせよ一部のジョブしか装備できない武器防具がメイン報酬ということもあってか
あまり人が集まらなかったり、集まってもメンバ内で争奪戦。
一応リングなども出るようですが、それを欲しさに・・・としては少々魅力がな状態でしょうか。
今まで装備可能なジョブのために興味が無かった方などに興味をもってもらえるような報酬が欲しいものです。
Return
08-27-2012, 06:10 PM
75時代のエインから今も継続してやってるLSに所属してるのですが報酬の見直しorオーディンの間2の敵の強さ12人程度でも勝てるくらいに調整してほしいのですが・・・
現状、応募募集かけても報酬が一部ジョブしかないのでアタッカー、後衛ジョブメインの方がこれは欲しい!と思えるような武器防具がまったくないので募集かけてもさっぱり人きません。まとまった人数も集まらないためオーディンの間2すら1回行ってそれ以降、オーディンの間1しかいけてません。
報酬の見直しとかできないのであれば敵の強さの調整を検討してもらいたいです。
ShiroPanMan
08-27-2012, 08:33 PM
松井さんスレに今必死で書き込んでたらクローズって・・・・
こっちは殆ど注目されない上にスルーなんですかね。
ウチのLSは
「もう飽きてきたし解散でもいいんじゃね?
もうどうやっても勝てねぇし
報酬もしょぼいしやる気続かねぇよ」
的な空気が漂ってますよ?
オーディンの攻撃パターンはカスみたいだし(取り敢えず範囲呪いぶちまけとけみたいな)
ウッコでヒャッホイしてればナイト不要とか・・・。
片手武器のダメージも皆目なので両手武器じゃないと駄目とか縛り多すぎやしませんかねぇ?
私がかつて働いていた某ゲームメーカーの開発担当者が考えそうな難易度調整と同じですよ?
(敵を堅くする、球数を増やす、地形を入り組ませてプレイヤーに自爆を引き起こさせる)
ユーザーのニーズに応えた調整がなされないと死にコンテンツになると思いますが如何でしょうか?
(ジョブバランスの歪みが原因とかは無しでお願いします)
こんばんは。
旧コンテンツ開始から継続中のLSに所属しています。
どうしても!って要望もないのですが、参加人数がやはり旧エインからして減っている事を勘案した調整をお願いしたいですね。
・ レギオンに18人制が導入されたようですが、これに近いものがあってもよさそうです。
あと他の方もご指摘の通りで、報酬が微妙すぎて以前旧エインが盛況の頃のように、30人前後確保することは難しくなってきています。
手順とドロップ品の量からして、アイテム入手の困難さ(特に期間)は、VWやエコーズ、一過性のナイズルを凌駕しているはずですので、それに見合ったものも含めてもらいたいですね。
・ 例えば、シープ登場の場合の箱に、稀にアレイズやメテオ、アレキの巾着などを混ぜるなどのサプライズがあると少しは希望者が増えそうです。
上位オーディンの報酬は、まだ検討の余地あり(今のはあまりに凡庸?)だと思いますので検討してもらえると幸いです。
Kisaki
08-28-2012, 04:59 PM
ホント難易度の調整を切に願います。
75時代の導入時期や緩和時期ならともかく、
Lv上限解放以降過疎化が激しいコンテンツに人数が集まる訳もなく…
10人程度居れば十分多い方でした。
それでもLvが上がることで攻略が楽になり、
ジョブ縛りなく好きなジョブで挑めるのは良かったと思います。
エインヘリヤルが36人想定の難易度で作られたからと言って、
当時と今とでは求められてる難易度が違うことを理解してほしかったです。
過疎っても続けてきた人たちの事を全く考えてないですよね。
待ち望んだリニュは強制的に人数を倍以上増やさないと勝てない。
募集を募っても報酬に偏りがあり、人数確保もままならない。
確かに強敵を倒した時の達成感は得られると思いますが、
高難易度のコンテンツをやりたいならVWやレギオンがあります。
私個人の意見としては、戦闘中ずっと必死に戦うよりも、
例え誰かがミスしてもそれを助け合えるくらいの余裕が持てる戦闘が好きです。
せめて18人フルアラでも勝てる程度の難易度に調整して頂けないでしょうか。
実装当時からエインを続けてますが、
敵の種類も豊富でボスも特徴的だったりと1番好きなコンテンツです。
ただオーデインの間-Ⅱだけは全く楽しくないです。それだけに残念でなりません。
なぜ1回の称号でオデン1の装備1品強化とかにしてオデン2の戦利品は1で所得してないひとが取れるよな形にすればまだ良いようなきする今からでも
nameless
08-29-2012, 02:38 PM
なぜ1回の称号でオデン1の装備1品強化とかにしてオデン2のdropは1で所得してないひとが取れるよな形にすればまだ良いようなきする今からでも
日本語でお願いします。
HetareProgramer
09-19-2012, 11:26 PM
突入に必要なトリガーにアンプルが必要である点について何とかならないでしょうか・・・?
エインヘリヤルII導入時に他のLSメンバーは突入に十分なアンプルがあったので問題なかったのですが
私はこのバージョンアップの前にアンプルを使い切ってしまっていて、自分だけが入れない状態が続いています。
オーディンの間IIに関しては時間的な縛りがない為、トリガーを用意してオーディンの間IIにだけ突入する状態が続いており、
アンプルを補充することも同じLSでは出来ません。
アンプルに余裕のあるメンバーにトリガー代を出してもらうのも、
申し訳ないし、何だか自分だけコストを払っていない気がして筋が通っていない感じです。
メンバーには申し訳ないので参加を自粛しています。
開発陣はコンテンツの導入時点で所持アンプルに個人差があるという事は考えが至らなかったんでしょうか?
現状トリガーは法外な値段で取引されていて、購入しようにもコストが高すぎます。
(10,20,30万ギルなので一回の突入で60万ギル必要になります)
アンプルが足りないプレイヤーに対してはナシュモのNPCから適度な値段でトリガーを購入できるようにしてほしいです。
Yukiyan
09-20-2012, 11:21 AM
突入に必要なトリガーにアンプルが必要である点について何とかならないでしょうか・・・?
エインヘリヤルII導入時に他のLSメンバーは突入に十分なアンプルがあったので問題なかったのですが
私はこのバージョンアップの前にアンプルを使い切ってしまっていて、自分だけが入れない状態が続いています。
オーディンの間IIに関しては時間的な縛りがない為、トリガーを用意してオーディンの間IIにだけ突入する状態が続いており、
アンプルを補充することも同じLSでは出来ません。
アンプルに余裕のあるメンバーにトリガー代を出してもらうのも、
申し訳ないし、何だか自分だけコストを払っていない気がして筋が通っていない感じです。
メンバーには申し訳ないので参加を自粛しています。
たしかにアンプル少ない人は、毎回苦労してますね。
でもさ、LSで相談して、オデンと第3を交互でやるとか、そういうことはできないんですかね?
毎回オデンばかりというのも、そのほうが報酬を拾える確率は高くなるかもしれませんが、
そのうち絶対、あなた以外の人もアンプルが足りなくなってくるはずです。
オレの所属しているLSでは、アンプル交換が一番高い第3だけでも間にはさむことによって、
だいぶ負担が減っています。別に不満を言う人はいません。なぜなら第3をやることで
現状アンプルに余裕がある人でも、アンプルが減らないことにこしたことはないからです。
開発に要望することは容易いです。
でも、その前にLSのみなさんに相談して理解してもらうことを、まずやってみてはどうでしょうか。
相談しても「そんなやつはいらねぇ」と言われるようなLSなら、所詮その程度の仲間なんじゃないかと
オレなら思いますね。それでも参加したいなら多額のギル使ってトリガー買うしかないでしょうし、
違うLSを探すか、あきらめるしかないだろうなと。
とにかく、メンバーと相談もなしに自分から参加を遠慮する必要はねえよ、と言いたいだけです。
一緒に遊びたいと思ってくれるメンバーだって、いるはずだと思うよ。
HetareProgramer
09-23-2012, 11:40 AM
今までのコンテンツの実装もそうだったと思うのですが、
既存のコンテンツに依存する形でしかもプレイヤーの参加権利が左右されてしまうような
コンテンツ実装については慎重に行うべきだと思います。
例えば、
①
旧デュミナス3国エリアが36名で進入できていたのに対して新エリアでは18名になった事で
LSコミュニティの中で一部参加できないプレイヤーが出た事で当時不満が出ました
②
アビセア内で入手できるクルオをVWのアートマや真輝管で使用出来るようにした際に、
既にクルオを大量に稼いでいるプレイヤーにバランスを合わせた事で
実装時VWのアートマは法外なクルオを要求するバランスになっている。
そもそも今回のトリガーに関して言えば
ギルで購入できていた物を別の物に変えてしまったことで問題が発生しています。
個人差のあるアンプルにした事でコンテンツに参加できるプレイヤーと参加できないプレイヤーとが出てしまっています。
アンプルにした理由としては今までエインヘリヤルを遊んでいたプレイヤーを有利にする為だったのかもしれませんが、
アンプルは報酬に変えるタイミングでユーザーの所持数が変動する為、
今回のような問題が起こることはゲームをプレイしていれば未然に予想できたはずです。
こういった後先考えない実装と、
明らかに調整不足な状態でのコンテンツ実装には皆さん辟易しているのでは?
実際に上記のようなタイミングで不満を持ち、
LSコミュニティの活動に問題が出たり
辞めていくプレイヤーも居りました。
(私のフレの中にも居ます。)
私が投稿した件に関してはほんの一部ですが、
長時間プレイ出来ない人やライトプレイヤーに対する救済処置は
コンテンツ実装前に考慮してください。
昨今の新期コンテンツを導入してプレイヤーを維持するようなやり方だと、
VWのように乗り遅れた人達は振り落とされて辞めて行きますし、
流行り廃りでシャウトも無くなり参加人数が減りコンテンツをやりたくてもできない状況になってしまいます。
重ねて投稿しますが、
今回の私の投稿に関してはギルで購入できるようにするだけで大丈夫だと思います。
1回の突入で数十万レベルでは旧エインヘリヤルより負担が大きいです。
出来るだけ早い救済処置をお願いします。
HetareProgramer
09-23-2012, 11:58 AM
たしかにアンプル少ない人は、毎回苦労してますね。
相談しても「そんなやつはいらねぇ」と言われるようなLSなら、所詮その程度の仲間なんじゃないかと
オレなら思いますね。それでも参加したいなら多額のギル使ってトリガー買うしかないでしょうし、
違うLSを探すか、あきらめるしかないだろうなと。
返信ありがとうございます。
私の参加しているLSでは残念ながら現状参加しているプレイヤーが所持しているアンプルを使い切った時点で終了になりそうです。
理由としては、
今回のエインヘリヤルIIの実装ですとアイテムが取れてしまえば継続してコンテンツをやる意味が無いということと、
報酬自体が一部のジョブに対してはあまり魅力的でないからでしょう。
これに関しては別の方の投稿で指摘されています。
これは個人的な観点の違いかもしれませんが、
所詮ゲームですのでゲーム内のトリガーをわざわざ他人に負担してもらうことに抵抗を感じてしまいます。
おっしゃるように相談してもダメな人達だったり、違うLSを探せよというのは個人的な方法としてはありかもしれませんが、
申し訳ないのですが、そもそもそういうレベルの話を問題として投稿していません。
このような問題が発生したのはコンテンツ実装前の推敲と調整不足が原因だと思いますので投稿させて頂きました。
Yukiyan
09-24-2012, 02:45 AM
おっしゃることはだいたい理解しました。
将来的に修正されればいろいろ助かる部分も多いでしょうから、それはそれで開発に
意見するのは問題ないと思っています。
ただ現状は、開発に意見してもそれが通るか通らないか定かではないということと、
もし意見が取り上げられて修正される方向になったとしても、実際に導入されるまでには
かなりの時間がかかりそうなこと、優先順位もそれほど高くなさそうな感じがすること。
(さらに言えば、開発の調整不足なんていつものこと・・・げふげふ)
このへんを踏まえると、とりあえず今あるシステムで少しでも参加しやすくするための
ひとつの案として、第3を交互でやればアンプル負担もかなり軽減されるよ、ってことで
お話させてもらったわけですが・・・
そもそもそういうレベルの話を問題として投稿していないとのことですので、まぁ、それならそれで
ご自由に参加・不参加をお決めになればいいんじゃないかと思いますが・・・
そうやってあなたが参加自粛している間に、メンバーはどんどんアイテムを取っていって、いざあなたが
遊ぼうというときには、LS解散なんじゃないの?それまで修正待てるのかなぁ?
開発への要望は要望として、ゲーム内では参加自粛なんてしなくてもいいと思うんだけどな。
LSの内部事情ってのもあるだろうし、おっしゃる通り個人的な観点の違いでしょうから、
これ以上はもう言わないことにします。
オレへのレスは不要です。同じ鯖のようですし、なんとなく察するところありますので。
気兼ねなく参加できるようになるといいですね。いろいろがんばってください。