PDA

View Full Version : 6月14日(金)~6月20日(木)までの投稿一覧



Salalaruru
06-21-2019, 01:07 PM
望月:今週のまとめの時間です。

松井:6月も末に差し掛かりましたな。

藤戸:不安定で、梅雨のど真ん中って天候ですねー。
皆さんも、天気による気温差で体調を崩さないようご注意くださいませ。

松井:7月には夏らしいカラッと晴れる日が増えると良いですな。

藤戸:さてさて、我々はといえば次回のバージョンアップに向けて動いており、告知関連は来週からボチボチ開始予定です。

松井:それに先駆けて本日、白魔道士の調整に関するコメント (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11530-?p=617400&viewfull=1#post617400)を投稿しました。
皆さんのフィードバックを精査し、明確に”できなくなってしまったこと”への対応をベースに再調整を行います。

藤戸:調整方針としては、”Aができなくなったので元に戻す”ではなく、A'あるいはBでより良い効果をもたらせるという考えかたをしています。
それを頭の片隅に置いてご確認ください。

望月:ありがとうございました! それでは、今週の投稿まとめです。

======
※6月14日(金)~6月20日(木)までの投稿一覧です。

ミッション・クエスト関連

教えて!開発さん! (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/353-?p=617331#post617331)
藤戸:5月に開催したアニバーサリーイベント「『SHINING BLESS』スペシャルライブ」では、本気を出したNPCたちとのバトルが楽しめるようになっていました!


ジョブ関連

【からくり士】要望スレッド (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/307-?p=617391#post617391)
藤戸:マニューバ消費型のアタッチメントについては、それぞれ精査のうえ、必要に応じて負荷型への変更を検討します。


その他

☆☆  上位召喚BF 【修羅】について語り合おう ☆☆ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55585-?p=617385#post617385)
松井:「★修羅の道」において、ログに不具合がある可能性とのことでご報告ありがとうございました。
不具合調査の際には、キャラクター情報をもとにデータの解析を行うケースが多いです。
そのため、フォーマットに則った情報から欠落がある場合には調査そのものができないことがあり、結果として「情報不足」となってしまいます。

Colt
06-21-2019, 01:41 PM
不具合調査の際には、キャラクター情報をもとにデータの解析を行うケースが多いです。
そのため、フォーマットに則った情報から欠落がある場合には調査そのものができないことがあり、結果として「情報不足」となってしまいます。

なるほど…!
ただこれは予め周知しておくべき内容であったと考えます。

たまにユーザ間で規定フォーマットを使うよう促す投稿もありますが、
「調査チームの規定手順に便がいいように」程度にしか
皆認識していなかったと思いますよ。

Rikuchan
06-21-2019, 03:52 PM
藤戸:調整方針としては、”Aができなくなったので元に戻す”ではなく、A'あるいはBでより良い効果をもたらせるという考えかたをしています。
それを頭の片隅に置いてご確認ください。


ユーザーの意見も頭の片隅に置いてほしいです

myajira
06-21-2019, 05:41 PM
なるほど…!
ただこれは予め周知しておくべき内容であったと考えます。

たまにユーザ間で規定フォーマットを使うよう促す投稿もありますが、
「調査チームの規定手順に便がいいように」程度にしか
皆認識していなかったと思いますよ。

不具合報告の記載要項に、キャラ情報は「調査に必要な情報」であるため、テンプレートに沿って記載すること、欠落があれば情報不足となる旨が書かれてますね。

Colt
06-21-2019, 05:56 PM
うん。でもログの表示誤りとかの一見普通に再現できそうな不具合にまで
その際の個別のキャラクターデータを追っかけて解析してる、てのは
いままで言及してなかったんじゃないかな?

なんにせよちゃんと書けばその際の実際の内容を直に確認してもらえる、
という事になりますから、テンプレの重要さを周知しやすくなったと思います。

Can
06-22-2019, 03:44 AM
藤戸:調整方針としては、”Aができなくなったので元に戻す”ではなく、A'あるいはBでより良い効果をもたらせるという考えかたをしています。
それを頭の片隅に置いてご確認ください。

様々なユーザーからの突き上げにイライラされてるのがにじみ出ているような言い回しに見えますが、
間違いなくユーザー側にストレスを与えている事案なので、冷静に対処して頂きたいと思います。

エンターテイメント事業なのに、暴言や懇願に近い発言で埋め尽くされているフォーラムを見ていて、
十数年遊び続けているユーザーとして、悲しい限りです。
各ジョブ調整は皆さんが楽しみにしている分、弱体方向に振れるとそのギャップが計り知れません。

また、昨今のVUでの不具合が異常多発している事も開発への不信感の火種になっていると思います。
もっと安心できる【 娯 楽 】を提供して頂きたいと切に願います。

Minamikun
06-22-2019, 12:40 PM
不具合調査の際には、キャラクター情報をもとにデータの解析を行うケースが多いです。
そのため、フォーマットに則った情報から欠落がある場合には調査そのものができないことがあり、結果として「情報不足」となってしまいます。

不正調査の際にもキャラクター情報をもとにデータの解析は行われてないのでしょうか?