PDA

View Full Version : 2019.6.10 バージョンアップ情報



Ralmevia
06-07-2019, 07:23 PM
目次

<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55524?p=616919#post616919">イベント関連</a>


<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55524?p=616920#post616920">バトル関連</a>


<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55524?p=616921#post616921">アイテム関連</a>


<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55524?p=616922#post616922">不具合修正</a>


<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55524?p=616923#post616923">確認されている不具合</a>

Ralmevia
06-07-2019, 07:24 PM
エミネンス・レコードに、以下の調整が行われました。

月替わりの目標が差し替わりました。


月替わりの目標において、既に報酬を受け取っている項目の表示/非表示を切り替えられるようになりました。



新たな称号が追加されました。

Ralmevia
06-07-2019, 07:27 PM
新たな上位バトルフィールドが追加されました。

★修羅の道
12433

上位バトルフィールドへの入室方法
バトルフィールドへの入室には、「だいじなもの」が必要です。
「だいじなもの」はメリットポイントとの交換で、以下のNPCから入手できます。

北サンドリア(J-7)NPC"Trisvain"
バストゥーク港(J-11)NPC"Raving Opossum"
ウィンダス港(L-5)NPC"Mimble-Pimble"

入室に必要なだいじなもの

<table width="400" border="0"><tr><td width="60%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">だいじなものの名前</td><td width="40%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">必要メリットポイント</td></tr><tr><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">ファントムクォーツ【修羅】</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">10</td></tr></table>
※ファントムクォーツ【修羅】を交換するには、バトルフィールド「冥途の紋」をクリアしている必要があります。

入室場所、ボス名および入室制限

<table width="400" border="0"><tr><td width="33%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">入室場所</td><td width="33%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">ボス名</td><td width="43%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">入室制限</td></tr><tr><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">セルビナ(H-7)</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">Odin Prime</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">Lv制限無し<br>制限時間30分<br>制限人数6人</td></tr></table>


退出方法

テンポラリアイテム「幽門石の欠片」を使用する。
※テンポラリアイテム「幽門石の欠片」は、バトルフィールドへの突入時に自動で手に入ります。


占有時間が経過する。
※モンスター"Odin Prime"を討伐した際には、占有時間が6分に変更されます。



バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/調整が行われました。

「アンバスケード」「アンバスケード-エキスパート」の討伐対象が差し替わりました。
※これにともない、エミネンス・レコードの目標も差し替わりました。
12434


ポイント「ホールマーク」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。


ポイント「ホールマーク」の累計値で得られる報酬の一部が差し替わりました。


ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。

以下のジョブ関連の調整が行われました。

黒魔道士
12435

一部メリットポイントの項目が差し替えられました。
※バージョンアップ前に振り分けていたメリットポイントは、そのまま新項目に反映されます。

<table width="500" border="0"><tr><td width="35%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">変更前</td><td width="10%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">→</td><td width="55%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">変更後</td></tr><tr><td width="35%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">フレアII</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">→</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">古代魔法の魔法攻撃力</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">フリーズII</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">→</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">古代魔法のMBダメージ</td></tr><tr><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">トルネドII</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">→</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">精霊魔法の魔法命中率</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">クエイクII</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">→</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">精霊魔法のステータスダウン効果時間※</td></tr><tr><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">バーストII</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">→</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="center">精霊魔法のステータスダウン効果※</td></tr><tr><td bgcolor="#f5fafb" align="center">フラッドII</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">→</td><td bgcolor="#f5fafb" align="center">アスピル吸収量
</td></tr><tr></table>
※対象の黒魔法は「ショック」「ラスプ」「チョーク」「フロスト」「バーン」「ドラウン」です。


黒魔法「フレアII」「フリーズII」「トルネドII」「クエイクII」「バーストII」「フラッドII」の習得方法が魔法スクロールに変更されました。
※バージョンアップ前にメリットポイントで習得している場合、再習得の必要はありません。


以下の黒魔法の詠唱時間が12秒→8.5秒に変更されました。



フレア/フリーズ/トルネド/クエイク/バースト/フラッド

以下の黒魔法の詠唱時間が10秒→7秒に変更されました。



フレアII/フリーズII/トルネドII/クエイクII/バーストII/フラッドII

以下の黒魔法の魔法命中が引き上げられました。



フレアII/フリーズII/トルネドII/クエイクII/バーストII/フラッドII
※この変更により、古代魔法と古代魔法II系の魔法命中が同等になります。

以下のオーグメント効果が差し替えられました。



<table width="700" border="0"><tr><td width="45%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">変更前</td><td width="10%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">→</td><td width="45%" bgcolor="#a8d0d7" align="center">変更後</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">古代魔法IIダメージアップ</td><td width="10%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">→</td><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">古代魔法の魔攻アップ<br>古代魔法のマジックバーストダメージアップ</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#f5fafb" align="center">古代魔法IIの詠唱時間短縮</td><td width="10%" bgcolor="#f5fafb" align="center">→</td><td width="45%" bgcolor="#f5fafb" align="center">精霊魔法の魔命アップ</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">古代魔法II魔法命中率アップ</td><td width="10%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">→</td><td width="45%" bgcolor="#eaf2f3" align="center">精霊魔法のステータスダウン効果時間延長※<br>精霊魔法のステータスダウン効果アップ※</td></tr><tr><td width="45%" bgcolor="#f5fafb" align="center">古代魔法IIの消費MP軽減</td><td width="10%" bgcolor="#f5fafb" align="center">→</td><td width="45%" bgcolor="#f5fafb" align="center">アスピル吸収量アップ</td></tr></table>※対象の黒魔法は「ショック」「ラスプ」「チョーク」「フロスト」「バーン」「ドラウン」です。

Ralmevia
06-07-2019, 07:28 PM
新たなアイテムが追加されました。
12436

新たな錬成レシピが追加されました。

<table width="540" border="0"><tr><td style="border-style:none;" colspan="3" align="center">&lt;&lt;素人&gt;&gt;</td></tr><tr style="text-align:center;"><th style="background:#a8d0d7;" width="25%">アイテム名</th><th style="background:#a8d0d7;" width="25%">必要な<br />合成スキル</th><th style="background:#a8d0d7;" width="50%">材料</th></tr><tr style="text-align:left;"><td style="background:#c6e9ef;text-align:center;">沙悟浄の槍+1</td><td style="background:#eaf2f3;text-align:center;">—</td><td style="background:#eaf2f3;">沙悟浄の槍、沙悟浄の槍</td></tr></table>

ジュノ下層のショップNPC"Susu"が以下の魔法スクロールを販売するようになりました。

フレアII/フリーズII/トルネドII/クエイクII/バーストII/フラッドII


アイテム「蒸留水」が消耗品として使用できるようになりました。


アイテム「コルスカンティ」のヘルプテキストが変更されました。

「モグの預り帳」に対応するアイテムが追加されました。
モグの預り帳【22】

沙悟浄の槍/沙悟浄の槍+1/マーベラスチア

Ralmevia
06-07-2019, 07:28 PM
バトルコンテンツ「オーメン」において、NM"Glassy Thinker"が特殊技「虚無の風」を使用した際のログテキストが正しくない。


バトルコンテンツ「デュナミス~ダイバージェンス~」において、特定条件下でノートリアスモンスター"Aurix"が再出現し、進行不能になる場合がある。


以下の白魔法の効果量が正しくない。


<table width="300" border="0"><tr align="center"><td width="30%" bgcolor="#a8d0d7">名称</td><td width="70%" bgcolor="#a8d0d7">変更前 → 変更後</td></tr><tr align="center"><td bgcolor="#eaf2f3">プロテス<br>プロテア</td><td bgcolor="#eaf2f3">17 → 20</td></tr><tr align="center"><td bgcolor="#f5fafb">プロテスII<br>プロテアII</td><td bgcolor="#f5fafb">44 → 50</td></tr><tr align="center"><td bgcolor="#eaf2f3">プロテスIII<br>プロテアIII</td><td bgcolor="#eaf2f3">81 → 90</td></tr><tr align="center"><td bgcolor="#f5fafb">プロテスIV<br>プロテアIV</td><td bgcolor="#f5fafb">128 → 140</td></tr><tr align="center"><td bgcolor="#eaf2f3">プロテスV<br>プロテアV</td><td bgcolor="#eaf2f3">205 → 220</td></tr></table>

NPC"Field Manual"およびNPC"Grounds Tome"から付与される白魔法「プロテス」「シェル」の効果量が正しくない。


特定条件下において、白魔法「フルケア」の効果量が正しくない。


アビリティ「ハートオブソラス」効果中の白魔法「ホーリー」「ホーリーII」へのダメージボーナスの効果量が正しくない。


アビリティ「ハートオブミゼリ」効果中の白魔法「バニシュ」「バニシュII」「バニシュIII」「バニシュIV」「バニシュガ」「バニシュガII」へのダメージボーナスの効果量が正しくない。


アビリティ「ハートオブミゼリ」効果中の白魔法「サクリファイス」によって付与される「サクリファイス」効果が手動で解除できない。


アイテム「ジョディシールド」のエンチャント効果がモグガーデン内で使用できない。


特定条件下において、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンにオーグメントが付与できない。


アイテム「五虎退」のプロパティ「二刀流効果に応じてリゲインアップ」の効果が特定条件下で発動しない場合がある。


一部パッドにおいて、FINAL FANTASY XI GAMEPAD Configの「方向キー」を正しく設定できない場合がある。


特定条件下において、FINAL FANTASY XI Configのレガシー設定が無効にならない。


※6月12日(水)15:00に、記載内容を追記しました。

Ralmevia
06-07-2019, 07:28 PM
特定条件下において、召喚獣「タイタン」の履行技「ジオクラッシュ」でマジックバーストが発生した際のログテキストが正しくない。