Akihiko_Matsui
11-15-2018, 04:46 PM
こんにちは。松井です。
「第42回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
今回も、バージョンアップ前に放送を行い、
11月のバージョンアップの解説と、KADOKAWA主催のイベント「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」のおさらいを中心にお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SsoUJX5FDWo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、今回の放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_01" class="brlink">もぎって!バージョンアップ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_02" class="brlink">もぎすぎヴァナ・ディール</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_03" class="brlink">ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ</a>
<div id="mogivana_01"></div>
もぎって!バージョンアップ
(0:02:27 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=147.3))
11月のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。
バトルコンテンツ「アンバスケード」
(0:02:44 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=164.3))
新しくホールマーク/ガラントリーとの交換品に追加した武器を紹介しました。
「アンバスケード」をこつこつプレイすることで強化でき、
エンドコンテンツなどで役立つレベルの武器を入手するまで使い続けられるというコンセプトです。
この武器は、今後さらなる強化段階の追加を計画しています。
強化に必要な素材は、ホールマーク/ガラントリーと交換で入手できます。
強化段階をまたいで同じ素材を使用すると、ため込んでおかなければいけなくなるので、
かばんの圧迫を避けるために、強化段階ごとに別の素材にしています。
必要な時に必要な数だけ交換してもらう想定です。
(0:13:08 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=788.4))
対峙する相手は"アイドルモルボル総選挙 (https://morbolvote.finalfantasyxi.com/)"のために秘密にしておきたかったので、
"エキスパート"で入手できる装備のグラフィックのみを紹介しました。
気になる方は動画でご確認ください。
獣使いの調整
(0:13:59 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=839.4))
ジョブポイントの内容が変更されました。
レリック/ミシック/エルゴン/エンピリアン/イオニックウェポンの強化にジョブマスターが必要になり、
「ペットの敵対心アップ」によってパーティプレイでの立ち回りが制限されてしまっていたので、
予定していたジョブ調整とは別に、急ぎ変更を加えました。
ジョブ調整については、現在、担当者とディスカッションをして、
ジョブを取り巻く状況を精査しているところです。
今後の調整の方針としては、まずはジョブそのものではなく、武器の種類など、全ジョブに大きく影響が出る要素を調整します。
立ち回りが変わるほどがらっと変えたり、尖った部分をさらに尖らせたりはしませんが、
それぞれのジョブの特徴を活かしつつ、「ここまでなら火力があってもいいじゃないか」という部分の調整を行っていく予定です。
<div id="mogivana_02"></div>
もぎすぎバージョンアップ
(0:19:56 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1196.1))
まだまだ先の青々とした情報を、ロードマップとあわせてお届けしました。
ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン
(0:21:05 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1265.2))
ウェルカムバックキャンペーンは、11月20日(火)17:00頃まで、
ディスカウントキャンペーンは、11月30日(金)17:00頃まで開催しています。
秋の大成長応援キャンペーン
(0:21:58 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1318.7))
キャラクターの成長を助けるキャンペーンを、2部構成でお届けします。
前半は、ウェルカムバックキャンペーンで戻ってきてくれた方のために、経験値/キャパシティポイントまわりを厚めにサポートして、
後半では、普段は1日ないし2日の実施が限度の「合成スキルアップ確率2倍キャンペーン」を長期間実施しています。
詳しいキャンペーン内容は『こちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16630/detail.html)』をご確認ください。
A.M.A.N.トローブで運試し!キャンペーン
(0:24:04 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1444.2))
11月9日(金)~ 11月23日(金)23:00頃まで開催します。
ログインすると、1日1回「互助会引換券・銀」が貰えます。
期間中毎日ログインすると、合計30枚です。ぜひログインしてください。
冒険者さんずっとずっとありがとうキャンペーン
(0:27:25 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1645.5))
11月12日(月)~ 12月30日(日)23:59頃まで開催します。
週に1度ログインすることで最大4種のアイテムがもらえるキャンペーンです。
成長サポート系のアイテムがもらえるので、復帰してきた方は、この機会にぜひゲットしてください。
初夢モグボナンザ2019
(0:29:45 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1785.7))
1等賞品は、現状で実装されている強化がすべて施されたレリック/ミシック/エルゴン/エンピリアン/イオニックウェポンの引換券です。
さらに、新規のおしゃれ装備「カラクールキャップ」を追加しています。
また、12月のバージョンアップから、既に実装されているものも含めて、モグボナンザ景品のおしゃれ装備が同アカウント内のPCへ宅配できるようになります。
そのほかにも、なんとボナンザボールが食べられるようになるなど、素敵な変更が目白押しです。楽しみにお待ちください。
販売期間や発表日はトピックス (http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html)にてご確認ください。
16周年記念プレゼントキャンペーン
(0:35:53 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2153.3))
"XIの日"を記念して、闇の王のシルエットがプリントされたシャツをプレゼントします。
ログインするだけでインベントリに入ってくるので、ぜひログインしてください。
11月ログインキャンペーン
(0:39:05 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2345.2))
目玉アイテムはマウント「♪グゥーブー」です。
放送では、マウントの画像をお見せしました。
絆と出会いのスクリーンショットキャンペーン
(0:45:35 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2735.7))
「絆」をテーマにしたスクリーンショットキャンペーンを開催予定です。
賞品は「Rチョコボキャップ」です。Rは"ロイヤル"の略です。
絶対的な美徳
(0:47:54 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2874))
「ジュノ大公がまた注目されたいようです」「やみおーの日」に続く、
最近暇しているボスを駆り出すインゲームイベント第3弾として、「絶対的な美徳」を開催します。
放送では、報酬の武器の一部をお見せしました。
ヴァナ・ディールの星唄 - Rhapsodies of Vana'diel
(0:51:46 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3106.3))
11月30日(金)からネット配信予定です。詳細は追ってお知らせします。
<div id="mogivana_03"></div>
ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ
(0:54:36 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3276))
KADOKAWA主催のイベント「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」の情報をおさらいしました。
全体スケジュール
(0:56:25 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3385))
まずは、イベントを通して何ができるのかを知ってもらうために、
全体スケジュールをご紹介しました。
ステージイベント
(0:57:58 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3478))
メインとなるステージイベントをご紹介しました。
豪華ゲストや演目、会場、チケットにおみやげと、盛りだくさんの内容です。
ドラマチック謎解きゲーム「闇の王の復活」
(1:18:57 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=4737.5))
11月17日(土) ~ 12月16日(日)のあいだ、園内で実施される謎解きゲームをご紹介しました。
開発チームも制作に関わって、「ファイナルファンタジーXI」のプレイヤーならニヤリとできるような謎をご用意しています。
オプチツアー開催!~五行取りから始めます~
(1:34:18 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=5658.9))
園内で五行眼スタンプを集めるスタンプラリーをご紹介しました。
五行眼を集めると、オプチカルハットのペーパークラフトが貰えます。
会場限定 非売品グッズ
(1:36:51 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=5811.4))
会場でアトラクションを利用したり、コラボドリンクを購入することで手に入る、
非売品グッズをご紹介しました。
プレイベント
(1:40:31 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6031.9))
ステージイベントに先駆けて行われる、プレイベントの概要をおさらいしました。
アクセス
(1:44:15 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6255.3))
会場までのオススメの交通手段をご紹介しました。
グッズ情報
(1:51:51 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6711.4))
ここまでに公開されているオリジナルグッズをご紹介しました。
闇の王グッズ
(2:04:23 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=7463))
今回の"もぎヴァナ"で初公開となる、「闇の王ウェアシリーズ」をご紹介しました。
スタジオで実物を手に取ってお見せしたので、動画でご覧ください。
『こちら (http://ch.nicovideo.jp/FD-XI/blomaga/ar1694642)』で先行予約販売も行われていますので、ぜひチェックしてください。
プレゼント企画
(2:15:36 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=8136.8))
KADOKAWAさんのご厚意で、"もぎヴァナ"視聴者の皆さんのために、グッズをご提供いただきました。
詳しくは、こちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16681/detail.html)のトピックスをご覧ください。
さて、次の「もぎたて ヴァナ・ディール」は、年始ごろになると思います。
また、お会いしましょう。
「第42回 もぎたて ヴァナ・ディール」をご覧いただき、ありがとうございました。
今回も、バージョンアップ前に放送を行い、
11月のバージョンアップの解説と、KADOKAWA主催のイベント「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」のおさらいを中心にお届けしました。
放送をご覧いただけなかった方や、
あらためて放送内容の確認をしたい方に向けて、
放送内容をまとめましたのでご覧ください。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SsoUJX5FDWo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
以下、今回の放送項目です。
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_01" class="brlink">もぎって!バージョンアップ</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_02" class="brlink">もぎすぎヴァナ・ディール</a>
<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699#mogivana_03" class="brlink">ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ</a>
<div id="mogivana_01"></div>
もぎって!バージョンアップ
(0:02:27 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=147.3))
11月のバージョンアップ情報の中から、とくにお伝えしたい項目を解説するコーナーです。
バトルコンテンツ「アンバスケード」
(0:02:44 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=164.3))
新しくホールマーク/ガラントリーとの交換品に追加した武器を紹介しました。
「アンバスケード」をこつこつプレイすることで強化でき、
エンドコンテンツなどで役立つレベルの武器を入手するまで使い続けられるというコンセプトです。
この武器は、今後さらなる強化段階の追加を計画しています。
強化に必要な素材は、ホールマーク/ガラントリーと交換で入手できます。
強化段階をまたいで同じ素材を使用すると、ため込んでおかなければいけなくなるので、
かばんの圧迫を避けるために、強化段階ごとに別の素材にしています。
必要な時に必要な数だけ交換してもらう想定です。
(0:13:08 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=788.4))
対峙する相手は"アイドルモルボル総選挙 (https://morbolvote.finalfantasyxi.com/)"のために秘密にしておきたかったので、
"エキスパート"で入手できる装備のグラフィックのみを紹介しました。
気になる方は動画でご確認ください。
獣使いの調整
(0:13:59 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=839.4))
ジョブポイントの内容が変更されました。
レリック/ミシック/エルゴン/エンピリアン/イオニックウェポンの強化にジョブマスターが必要になり、
「ペットの敵対心アップ」によってパーティプレイでの立ち回りが制限されてしまっていたので、
予定していたジョブ調整とは別に、急ぎ変更を加えました。
ジョブ調整については、現在、担当者とディスカッションをして、
ジョブを取り巻く状況を精査しているところです。
今後の調整の方針としては、まずはジョブそのものではなく、武器の種類など、全ジョブに大きく影響が出る要素を調整します。
立ち回りが変わるほどがらっと変えたり、尖った部分をさらに尖らせたりはしませんが、
それぞれのジョブの特徴を活かしつつ、「ここまでなら火力があってもいいじゃないか」という部分の調整を行っていく予定です。
<div id="mogivana_02"></div>
もぎすぎバージョンアップ
(0:19:56 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1196.1))
まだまだ先の青々とした情報を、ロードマップとあわせてお届けしました。
ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン
(0:21:05 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1265.2))
ウェルカムバックキャンペーンは、11月20日(火)17:00頃まで、
ディスカウントキャンペーンは、11月30日(金)17:00頃まで開催しています。
秋の大成長応援キャンペーン
(0:21:58 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1318.7))
キャラクターの成長を助けるキャンペーンを、2部構成でお届けします。
前半は、ウェルカムバックキャンペーンで戻ってきてくれた方のために、経験値/キャパシティポイントまわりを厚めにサポートして、
後半では、普段は1日ないし2日の実施が限度の「合成スキルアップ確率2倍キャンペーン」を長期間実施しています。
詳しいキャンペーン内容は『こちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16630/detail.html)』をご確認ください。
A.M.A.N.トローブで運試し!キャンペーン
(0:24:04 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1444.2))
11月9日(金)~ 11月23日(金)23:00頃まで開催します。
ログインすると、1日1回「互助会引換券・銀」が貰えます。
期間中毎日ログインすると、合計30枚です。ぜひログインしてください。
冒険者さんずっとずっとありがとうキャンペーン
(0:27:25 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1645.5))
11月12日(月)~ 12月30日(日)23:59頃まで開催します。
週に1度ログインすることで最大4種のアイテムがもらえるキャンペーンです。
成長サポート系のアイテムがもらえるので、復帰してきた方は、この機会にぜひゲットしてください。
初夢モグボナンザ2019
(0:29:45 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=1785.7))
1等賞品は、現状で実装されている強化がすべて施されたレリック/ミシック/エルゴン/エンピリアン/イオニックウェポンの引換券です。
さらに、新規のおしゃれ装備「カラクールキャップ」を追加しています。
また、12月のバージョンアップから、既に実装されているものも含めて、モグボナンザ景品のおしゃれ装備が同アカウント内のPCへ宅配できるようになります。
そのほかにも、なんとボナンザボールが食べられるようになるなど、素敵な変更が目白押しです。楽しみにお待ちください。
販売期間や発表日はトピックス (http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html)にてご確認ください。
16周年記念プレゼントキャンペーン
(0:35:53 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2153.3))
"XIの日"を記念して、闇の王のシルエットがプリントされたシャツをプレゼントします。
ログインするだけでインベントリに入ってくるので、ぜひログインしてください。
11月ログインキャンペーン
(0:39:05 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2345.2))
目玉アイテムはマウント「♪グゥーブー」です。
放送では、マウントの画像をお見せしました。
絆と出会いのスクリーンショットキャンペーン
(0:45:35 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2735.7))
「絆」をテーマにしたスクリーンショットキャンペーンを開催予定です。
賞品は「Rチョコボキャップ」です。Rは"ロイヤル"の略です。
絶対的な美徳
(0:47:54 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=2874))
「ジュノ大公がまた注目されたいようです」「やみおーの日」に続く、
最近暇しているボスを駆り出すインゲームイベント第3弾として、「絶対的な美徳」を開催します。
放送では、報酬の武器の一部をお見せしました。
ヴァナ・ディールの星唄 - Rhapsodies of Vana'diel
(0:51:46 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3106.3))
11月30日(金)からネット配信予定です。詳細は追ってお知らせします。
<div id="mogivana_03"></div>
ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ
(0:54:36 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3276))
KADOKAWA主催のイベント「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」の情報をおさらいしました。
全体スケジュール
(0:56:25 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3385))
まずは、イベントを通して何ができるのかを知ってもらうために、
全体スケジュールをご紹介しました。
ステージイベント
(0:57:58 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=3478))
メインとなるステージイベントをご紹介しました。
豪華ゲストや演目、会場、チケットにおみやげと、盛りだくさんの内容です。
ドラマチック謎解きゲーム「闇の王の復活」
(1:18:57 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=4737.5))
11月17日(土) ~ 12月16日(日)のあいだ、園内で実施される謎解きゲームをご紹介しました。
開発チームも制作に関わって、「ファイナルファンタジーXI」のプレイヤーならニヤリとできるような謎をご用意しています。
オプチツアー開催!~五行取りから始めます~
(1:34:18 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=5658.9))
園内で五行眼スタンプを集めるスタンプラリーをご紹介しました。
五行眼を集めると、オプチカルハットのペーパークラフトが貰えます。
会場限定 非売品グッズ
(1:36:51 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=5811.4))
会場でアトラクションを利用したり、コラボドリンクを購入することで手に入る、
非売品グッズをご紹介しました。
プレイベント
(1:40:31 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6031.9))
ステージイベントに先駆けて行われる、プレイベントの概要をおさらいしました。
アクセス
(1:44:15 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6255.3))
会場までのオススメの交通手段をご紹介しました。
グッズ情報
(1:51:51 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=6711.4))
ここまでに公開されているオリジナルグッズをご紹介しました。
闇の王グッズ
(2:04:23 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=7463))
今回の"もぎヴァナ"で初公開となる、「闇の王ウェアシリーズ」をご紹介しました。
スタジオで実物を手に取ってお見せしたので、動画でご覧ください。
『こちら (http://ch.nicovideo.jp/FD-XI/blomaga/ar1694642)』で先行予約販売も行われていますので、ぜひチェックしてください。
プレゼント企画
(2:15:36 (https://www.youtube.com/watch?v=SsoUJX5FDWo&feature=player_detailpage#t=8136.8))
KADOKAWAさんのご厚意で、"もぎヴァナ"視聴者の皆さんのために、グッズをご提供いただきました。
詳しくは、こちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16681/detail.html)のトピックスをご覧ください。
さて、次の「もぎたて ヴァナ・ディール」は、年始ごろになると思います。
また、お会いしましょう。