PDA

View Full Version : 10月のバージョンアップに対しての質問



Sent
10-04-2018, 07:19 PM
「ベガリーインスペクター」で、選んだボスモンスターのみと戦闘できるバトルフィールドを追加します。
これまで要望頻度の高かった“エンピリアン装束の強化フラグ取得の緩和”にあたる仕組みです。
ただし、フラグの取得を目的としたルートなので、戦利品はありません。
とのことですが エミニエンスでのクエストの討伐時のクリア対象にならないのでしょうか?
:confused:

kasutera
10-05-2018, 03:45 AM
自分も便乗でベガリーについて質問なんですが…
ソロで突入はできるのでしょうか?またフェイスは使用できますか?
あと三魔君から青魔法ラーニングすることができるのでしょうか?

Mattakuma
10-05-2018, 04:59 AM
まずはフラグの緩和ありがとうございます。
あとはLSのHimechanが復帰するのを待つだけだ!

質問したいことはカステラさんがほとんどしてしまっていたので一つだけ。
選択したボスだけとの戦闘ということですが、アシュラックルートは全属性吸収デス使用の悪魔と戦うことになるのでしょうか?
それとも正規ルートのような弱体ギミックは用意されるのでしょうか?

Salalaruru
10-11-2018, 05:40 PM
寄せていただいた質問にお答えしますね。



「ベガリーインスペクター」で、選んだボスモンスターのみと戦闘できるバトルフィールドを追加します。
これまで要望頻度の高かった“エンピリアン装束の強化フラグ取得の緩和”にあたる仕組みです。
ただし、フラグの取得を目的としたルートなので、戦利品はありません。
とのことですが エミニエンスでのクエストの討伐時のクリア対象にならないのでしょうか?


「2018.10.10 バージョンアップ情報 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54524)」に記載しましたが、
エミネンス・レコードの目標は達成できません。



自分も便乗でベガリーについて質問なんですが…
ソロで突入はできるのでしょうか?またフェイスは使用できますか?
あと三魔君から青魔法ラーニングすることができるのでしょうか?


ラーニングは可能です!



まずはフラグの緩和ありがとうございます。
あとはLSのHimechanが復帰するのを待つだけだ!

質問したいことはカステラさんがほとんどしてしまっていたので一つだけ。
選択したボスだけとの戦闘ということですが、アシュラックルートは全属性吸収デス使用の悪魔と戦うことになるのでしょうか?
それとも正規ルートのような弱体ギミックは用意されるのでしょうか?


ノートリアスモンスター“Putraxia”は、弱体された状態で出現します!