View Full Version : バージョンアップを語るスレ 18年9月
Satominn
09-09-2018, 08:10 PM
リアルでは肝が冷えるような天候が続き、スクエニのサポートの皆様も大変なことになっていますね。
被害に遭われた地域の皆様が、一刻も早く、また心置きなくログインできるようになるのを祈っております……。
そしてログインできる冒険者は、「おかえり!」と言えるように、今月もヴァナを盛り上げていこうではありませんか。
9月のバージョンアップは週明けてすぐの10日(月)です。
各種ポイントの引き換え、焼印の滑り込み取得など、お忘れなく!
★9月のバージョンアップは10日(月)、メンテナンスは14:00からです。
9月のバージョンアップ情報はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54409-2018.9.10-バージョンアップ情報)
★今月はもぎヴァナ、ですてにぃといっしょ、どちらもお休みです~。
★9月のイベント、色々ありますよー。
ブレイジングバッファロー 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16505/detail.html)
9月3日(月)17:00頃 ~ 9月17日(月)23:59頃
牛追い祭りの季節です!
やみおーの日 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16497/detail.html)
8月30日(木)17:00頃 ~ 9月30日(日)23:59頃
これであなたも赤弱点マスター。ところで「ラメント」の意味は、皆様調べましたか?
餅鉄・深成岩・ボウルダーゲットキャンペーン 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16514/detail.html)
9月11日(火)17:00頃 ~ 9月30日(日)23:59頃
・印章ドロップ率アップキャンペーン
・メナスインスペクターキャンペーン-HQ
・ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン
・フェイスの絆キャンペーン
・ユニティ:ウォンテッドキャンペーン
・上位ミッションバトルフィールドキャンペーン
・コスミックオーブキャンペーン
「まだRMEがモヤモヤしてないのに、次の強化が来るなんて(´;ω;`)」というあなたを救うキャンペーンですよ! フェイスの絆もあるので、普段より難しめのところにチャレンジしてみては?
★9月ログインキャンペーン 詳細はこちら! (http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login63.html)
ポイント付与 10月1日(月)23:00頃まで
ポイント交換 10月9日(火)23:00頃まで
イロハちゃんの像が登場して、これでついに歴代ヒロイン勢揃い。
そしてエンピリアン素材が久しぶりの復活で、Twitterもざわついております。
★今月は何と言っても、ダイバー武器防具とRMEA武器の強化解放が目玉でしょう。wave3のボスを殴るもよし、オーメンで素材を集めるもよし、コツコツとジョブポを稼ぐもよし。
個人的には、天体観測に絡むというサソリ族のアンバスが気になるところ。天体観測ということは、まさかあの魔法を使ったりするのでしょうか(笑)。
Rikuchan
09-10-2018, 08:01 PM
年末まで人がどれくらい残るか不安になる内容と感じました。
maroyaka
09-10-2018, 10:40 PM
● ff11はソロプレイヤーに厳しすぎる気がします ●
ソロの救済措置が1万ジョブポ、私のペースだと3年近く掛りそうです。
メジャーバージョンアップが打ち切られたこの状況で・・・。
好きでソロしている訳ではないのです…、復帰後初めて入ったジョブポパーティでの与ダメ格差に
居た堪れなくなって苦手意識が芽生えてソロしているのです。
それでもジョブポPTに入りたくてIL119エンピ-アルマスを作りましたが、前衛で参加するには
一人連携が出来ないと参加できないという風潮。(復帰前に残した8千万Gは一瞬で蒸発したw)
青魔で一人連携する為に(特性値2・ジョブポ1,200)ソロで1,300ジョブポ稼ぎましたが、苦行
を通り越してソロが辛いです。 装備のSTPが足りなくて未だにジョブポPTに参加出来ません。
これからは武器にオグメ付いてないと、殲滅速度が落ちるからジョブポ来るなという不毛な大
地が広がるのでしょうか?
ff11はソロプレイヤーに厳しすぎます
exawin
09-10-2018, 11:10 PM
年末まで人がどれくらい残るか不安になる内容と感じました。
さて、これをソロに換算すると、どういう条件になるんでしょう?
ぱっと思い浮かんだのが、100億ギル持ってこいとか、魔神勲章1万個持ってこい
とかなんですけど
しかもこれ「フラグ」の時点のお話しですよね。でなきゃ、前提フラグなんて書かないでしょう。
強化アイテム持ってこいもありますよね
やめる人が出るのかは分かりませんけど少なくともソロというかジョブポルートだと
ご自身で思いついた条件よりマシなのでは?
Raamen
09-10-2018, 11:33 PM
以下の条件を満たした状態で、武器カテゴリごとに10,000ジョブポイントをNPC"Oboro"に納める。
レリック/ミシック/エンピリアン/エルゴン/イオニックウェポンのいずれか1つを最終段階まで強化している。
最終段階まで強化している武器を装備できるジョブがジョブマスターになっている。
※1週間(地球時間)につき700ポイントまで納めることができ、ジョブマスターになっていれば他のジョブのジョブポイントでも納めることができます。
自分が頭悪いだけかもしれませんが、
「武器カテゴリごとに」と「ジョブマスターになっていれば他のジョブのジョブポイントでも納めることができます」から
勝手に武器カテゴリごとに納品上限700が設定されていると思い
ためしにレリックに700納品したらミシック、イオニック、エルゴンに納品できなくなりました。:(
納品上限700は武器カテゴリ全部で共通ですみたいな一文がほしかったなぁ・・・:mad:
実はダイバージェンスのボスから手に入れる大事も1個強化するごとに1回クリアしないといけないみたいなことになってないですよね?
文書みるかぎり1回クリアすればいいように読み取れるんですが・・・
ただこのシステムだとフラグをとってしまうと二度とやらないでしょうから
後続がどんどん人数確保の面できつくなり外販業者の食い物にされるだけのような気がします:confused:
逆に1回1回フラグをとらないといけないとなると・・・ほしい武器カテゴリが
まばらな固定にもむいてなさそうで大変そうですね:(
Atlatl
09-10-2018, 11:35 PM
ダイバ・ジョブポ貯めるルートどちらも、アイテムの黒の残魂/闇の残魂で強化しないと何だから
需要がマックスになって簡単に 手に入らないんじゃないんですかね。
2時間拘束の構成ガチガチのダイバより ソロのがマシな気がするけど(・_・;)
※ジョブポパーティーは 前衛2人で連携MBでも出来ますよっと
Kazuma
09-11-2018, 12:07 AM
とりあえずどんなオグメがつけれるのか一覧表示が欲しいです。
いずれ親切なブロガーさんたちがアップロードしてくださると期待しますが!
アップデート情報にのせてほしかった。
条件未達成でもオボロから聞けるのならごめんなさい。今日はソコまで気が回らずログアウトしちゃったもので。
domtom
09-11-2018, 12:58 AM
いつもスレ立てありがとうございます<(_ _)>
RMEはまだ強化しきっていないので、キャンペーンは感謝です<(_ _)> 今月中に初もやいけるかも!
その後の強化に関しては~w
今のところ、ジョブポを10000も稼ぐ気はさらさらないですねw
ただコツコツ続けていけば、1年か2年後くらいには、完成するのかな? という感じにw
その頃にはダイバーの様子などもだいぶ変わっているかもしれませんし、我々自身も相当強化されて、結局ダイバークリアした方が早かったりするのかもしれないですね。
現時点でのそういった難易度が妥当かどうかは置いといて~
今までダイバーという巨大なエンドコンテンツを開発、調整、リリースしていただいたので、
次回からは「エンピ装束強化フラグ緩和」「シニスター対戦相手指名システム」などを皮切りに、初級・中級者冒険者向けのバージョンアップシリーズを期待しています!
ジョブ調整なども待っております! モンクを、なにとぞモンクを!
※ここからは話が変わりますが、maroyakaさんへ
一度抱いてしまった苦手意識を克服することは大変難しいと思いますが
私からすれば、正直頑張りすぎだと思いますw
青に一人連携なんて求められたことなんてありませんし、
私がリーダーでしたら、そういった状況が生まれないように気をつけます。
RMEA持ってるとか、青ギフトが1200越えてるとか、もし気づいたら、この人すごいな~
ということは思いますが、なければダメだとか、そんなこと思いませんし、そんな空気を感じたことは一度もありません。
むしろどんな装備を持っていても、挨拶していただけないとか、コミュニケーションが難しいとか(放置しがちとか、ログ読まないとか)、そういう人がいる方が稼ぎに響いてきます。変な間が発生するので。きちんと受け答えしてくれる方との稼ぎが一番おいしいです!
なので、もしよければ勇気を出して参加してみてください。
ソロが大変なのは確かにおっしゃるとおりですが。
開発の方がソロプレイヤーを認知している(ただエンドコンテンツをソロでやらせるのはどうか? という考え)のは、もぎヴァナ放送などからも読み取れます(エンピフラグ緩和など)ので、今後何かしらの緩和はあると思います。
が、私の方からも、もう少しソロプレイヤーの方のためにバランスを取っていただけることをこれからも希望します!
Lomias
09-11-2018, 09:51 AM
ジョブマスターにするのに1年以上かかった自分が一つのカテゴリを終わらすのにかかる時間はおよそ4~5年なんですが…
自分は一般的なログイン時間からずれてる環境なのでパーティは絶望的ですし
なんかどうでもよくなった感
Splayd
09-11-2018, 01:14 PM
光の仮面=1回取ったら以降フリーパス。
ジョブポイント10,000=ジャンルごとに1回。(レリック、ミシック、エンピ、イオニック)
狩人の様に、アナイアレイター、ガーンデーヴァとか使い分けてる人は厳しい仕様ですね。
一番強い武器のコースだけ開放して、弱い武器は後回しになる仕様なので、今まで使われなかった武器種はますます使われなくなりそうですね。
光の仮面取れそうな場所はそっち狙って、取れなさそうな場所はジョブポつぎ込んでも良いかもしれません。無駄になってもまた稼げばいいのです。(マスタージョブなんて勝手に稼いでしまいますし。)
ジョブポコースで4種全部ってのはかなり過酷なので、多少なりともダイバージェンスに行く努力をした方が良いかもしれません。
まあそれでも行けない人は行けないけど・・・ダイバージェンス自体の緩和を望むところ。
どのみちこれは「スタート地点」の話なので、グレーリキッド等にあたる「黒の残魂/闇の残魂」集め自体は並列進行可能で、またこれらのアイテム集めも途方もない時間かかりそうな気配なので、結局実装されてはいるけど1本完成させるだけで2年・・・2020年までFFXI続いちゃいますかねってもぎヴァナで言ってたのはこの話だったのかなと思ったり。
Yuratty
09-11-2018, 01:55 PM
風水士(イドリス)がどれだけぶっ壊れてるか再認識できたバージョンアップでした
いつ直るんでしょう…
Salalaruru
09-11-2018, 07:42 PM
風水士(イドリス)がどれだけぶっ壊れてるか再認識できたバージョンアップでした
いつ直るんでしょう…
ご不便をお掛けしました。
本件については、本日のメンテナンスで修正しました。
詳しくは「こちら (http://www.playonline.com/ff11/polnews/news25371.shtml)」をご確認ください。
maroyaka
09-11-2018, 10:21 PM
Atlatlさんdomtomさんアドバイスありがとうございます!
自分でリーダーをすればアタッカー二人で連携を出す編成もありなのですね…、ジョブポPT
に不慣れなので自分でリーダーをしてはいけないのではないかと思い込んでました。(盲点)
もう少し装備を揃えたら、ジョブポPTを叫んでみたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------
理想としては昔流行っていた、グスゲン鉱山Govパーティーのジョブポ・IL119対応版みたいな
コンテンツがあるとベターなのですが。
現地に行って <空きはありますか?> っと、声を掛けて3アラ18人の中に空きがあれば、
日本人でも外人さんでもお気軽にPT組んで経験値が稼げたあのコンテンツは楽しかったです。
WKRの広場辺りを改修して、IL119版Govを作ってくれないかな・・・♪
Actinidia
09-12-2018, 08:12 PM
こんばんわ。
アンバスで手に入る「ラミアの杖」について、既に仕様とされていますが…
アイテムに記録するという特性を持ったモグ預かり帳については、
一度記録場所を固定してしまうと後から変更することができません。
修正のためには全キャラクターのロールバック(データ巻き戻し)という、
皆さんにとっても大変リスクのある修正方法を取らざるを得ない状況です。
このコメントをふまえたうえで、お願いが。
預かり帖対応を【22】と【23】両方対応という訳にはいきませんでしょうか?
「これだけこっち」というのも間違えやすく、「無かったことに」も無理なので、せめて通常通り+αにして欲しいです。
Splayd
09-12-2018, 09:50 PM
こんばんわ。
アンバスで手に入る「ラミアの杖」について、既に仕様とされていますが…
このコメントをふまえたうえで、お願いが。
預かり帖対応を【22】と【23】両方対応という訳にはいきませんでしょうか?
「これだけこっち」というのも間違えやすく、「無かったことに」も無理なので、せめて通常通り+αにして欲しいです。
自分もそうしてほしいところなんですが【22】に預けられるアイテムの枠が1個減り続けることになってしまうようです。
ただでさえアイテム圧縮の技術の限界にきているFFXIなので、その枠は何としても確保したいのが今の開発。
単に整合性の問題だけど、ほんとうに、やっちまったなあ・・・。
Kazuma
09-13-2018, 10:53 AM
伝説武器のオグメ一覧さっそくブロガーの方たちがアップロードしてくれてます。いつもお世話になっています、ありがとうございます!
これからもどんどんお願いします!
ブロガーの方たちに感謝しつつも率直な感想はと言うと一律かぁorzでした。
伝説武器の強化が控えているから、ジョブ調整は出来なかったというお話があったとおもいますが、ちょっと納得しきれない内容と感じます、ごめんなさい。
オーグメント見る限り、慌てて強化しなくても(出来なくても)いいかなとも思いました。ゆっくり自分のペースでやっていこうと思います。
以下自分のお花畑オーグメントと強化
まずD+で貴重なオグメ枠を浪費してほしくなかった!そこはすんなりD値引き上げにしてほしかった。その上で武器毎にユニークなオグメをつけてほしかったです。
ラグナロクしか持って無いのでこれに絞って書きますが、クリティカルヒット時にTPが余分にたまるとかクリティカルヒットで時々大ダメージとかそういうのが良かったです、あくまで個人の要望ですけど。
時間を掛けて調整したであろう伝説武器に恥じない内容になっていると言うことだったので、期待し過ぎてしまったようです。バランスって難しいんですね。
ジョブポイント;
1週間(地球時間)につき700ポイント
デュナミス~ダイバージェンス:
デュナミス〔D〕を含めて前回突入から60時間(地球時間)を経過している必要がある。
オーメン:
チカラを閉じ込めた飯盒20時間経てば再度入手可能な状態になる。
時間縛りがあってやりたい事ができない時なにをすればいいのでしょうか?
運営側からすればすぐ達成してしまい飽きられては困るので時間縛り設けて
長く楽しんでもらいたい
ユーザーからするとFF11で時間縛りがあってやりたい事ができなく飽きられている
ゲームは暇つぶしあるいはストレス発散の目的などやるもの
無料ならまだしも有料でどちらもできないとなると問題と思います
ジョブポイントだけでも時間縛り撤廃を希望します!
Satominn
10-06-2018, 07:44 AM
今月のアンバス2章は、フェイスの絆があるとないのとで、難易度が激変しましたね~。
絆があると、あまり苦労せずに高難易度を攻略できるので、ラクはラクなんですけど、個人的には絆なしの期間に試行錯誤するのが面白かったです(笑)。普段食べない食事をしてみたり、フェイスを変えてみたり。「とてむず」まではいけなくても、絆なしの時に「むず」までいけると結構達成感がありました。
シンプルでストレートなギミックでしたが、流星群らしさ?があって素敵でした! コメットやメテオが出るのを、息を詰めて見上げて待っている感じ。
今回、そんな訳で意外と鍋料理が活躍したので、これを機に、鍋料理全般をフェイス・IL時代に合わせて効果調整したり、手軽に食べられる新レシピを追加したりしてほしいです!
Satominn
10-06-2018, 07:56 AM
ところで、もうちょっと先にある「クリスタルの預かりシステム」の完成形 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30078-フジトのひとりごと%E3%80%82?p=574890&viewfull=1#post574890)の進展は最近いかがでしょうか。
クリスタルを属性ばらばらの状態で一度に預けられるようになるのを、ずっと待っております(笑)。
エスカッションのあの機械を使えば似たことはできますけれど、全冒険者がエスカッションをやる訳ではないですし、ジュノ港まで行けないとできないので……。
なにとぞなにとぞ、よろしくお願いいたしますーヽ(´ー`)ノ
Salalaruru
12-06-2018, 02:37 PM
ところで、もうちょっと先にある「クリスタルの預かりシステム」の完成形 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30078-フジトのひとりごと%E3%80%82?p=574890&viewfull=1#post574890)の進展は最近いかがでしょうか。
クリスタルを属性ばらばらの状態で一度に預けられるようになるのを、ずっと待っております(笑)。
エスカッションのあの機械を使えば似たことはできますけれど、全冒険者がエスカッションをやる訳ではないですし、ジュノ港まで行けないとできないので……。
なにとぞなにとぞ、よろしくお願いいたしますーヽ(´ー`)ノ
こんにちは。
「こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54764)」でサラッと記載していますが、次回のバージョンアップで対応予定です!
別属性のクリスタルを同時にトレードできるようになります。ご期待くださいー。
Satominn
12-06-2018, 11:00 PM
わーーーーーーーーいヽ(´ー`)ノ
ありがとうございます! 本当にありがとうございます!! 助かりますーーーーーーー!
すてきなスターライトプレゼントになりそうです。嬉しいです♪